iPhone 7 Plus のクチコミ掲示板

iPhone 7 Plus

  • 32GB
  • 128GB
  • 256GB

フェリカや防水に対応した5.5型のiPhone

<
>
Apple iPhone 7 Plus 製品画像
  • iPhone 7 Plus [ローズゴールド]
  • iPhone 7 Plus [ゴールド]
  • iPhone 7 Plus [シルバー]
  • iPhone 7 Plus [ブラック]
  • iPhone 7 Plus [ジェットブラック]
  • iPhone 7 Plus [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全68件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 7 Plus のクチコミ掲示板

(2654件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全205スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更するか、simフリーか?

2016/09/08 11:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 32GB SoftBank

スレ主 puriusαさん
クチコミ投稿数:114件

明日、予約しようと思っているのですが、機種変更した場合の割引きが、どれくらいなるか?それとも、simフリーのiPhone7プラスを一括で買うか?悩んでいます。どっちがおとくなんでしょうか?

書込番号:20181357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/09/08 11:29(1年以上前)

どっちがお得かって、ただ、支払い時の数字だけ見れば、月月割がある機種変更でしょ。
しかし、シムフリーであるメリットの度合いは人によって変わるし、ただの数字には表れない部分も考えて買わないと結局無駄だし、損だよね。

書込番号:20181394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/09/08 12:27(1年以上前)

損得勘定なら買わない方が1番ですがw
キャリアで契約するならばSIMフリーの必要性は皆無なのと、何らかの割引きやサービスが少しでも
あるキャリア版1択でしょう。

書込番号:20181533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/09/08 12:36(1年以上前)

海外旅行に頻繁に行くとか、出張の予定があるとかのケースも考えるとSIMフリーのメリットが皆無とは言い切れないですよ。
その辺の情報もない時点で、どっちが得かは最終的にはわからないよね。

とはいえ、平たく、キャリア版とSIMフリー版どちらが良いかと聞かれればキャリア版と答えるけど。

書込番号:20181554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2016/09/08 12:57(1年以上前)

格安シムに変えるならシムフリー版も総コストならキャリア版より安くなる可能性があります。

書込番号:20181624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2016/09/08 14:08(1年以上前)

キャリアメール必須なおじさんとしては
シムフリーではなくキャリア契約必須かな。

iPhoneはMNPに関してandroidより
お得感は無かったような。各店舗次第
になるとは思いますが。

カメラ機能向上、おサイフ機能を削って
1割でも良いから安く出して欲しいなぁ。

二台持ちとかそれ以上になると
そう感じます。

書込番号:20181787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/09/08 14:22(1年以上前)

キャリアとsimフリーどちらが良いか自分で選択出来ない方はキャリアにしておくとよいでしょう。

書込番号:20181810

ナイスクチコミ!9


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/09/08 14:50(1年以上前)

とりあえず
キャリア版で機種変して
速攻でうっぱらって
SIMフリー7で安泰。

書込番号:20181858 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/09/08 16:37(1年以上前)

とりあえずプラン発表される前なので両方予約ですね。
発売日までに決めればいいので...

書込番号:20182060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/09 18:23(1年以上前)

スイカ対応してる?

書込番号:20185209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


talbotbuyさん
クチコミ投稿数:1件 良い物ブログ talblo 

2016/09/19 13:32(1年以上前)

解決済みかと思いますが、ご参考に。
素人計算ですが.... 私もどちらにしようか迷い、
実際に計算してみました。


http://talbotbuy.hateblo.jp/entry/2016/09/11/SIM%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BCiPhone_%E3%82%AE%E3%82%AC%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC

書込番号:20216040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

どちらがいいでしょうか?

2016/09/18 01:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 32GB docomo

スレ主 zero00さん
クチコミ投稿数:41件

6sプラスと7プラス…ずばり…なんてゆうか、自分の場合アンドロイドじゃあ用をなさないので…
まだ、少し残金が残ってるけど、解約して、どちかにしたいとおもってるんですが…
用途は、取り合えずポケモンGOやモンストを少々…音楽聞く、…ブログ更新、見る

動画、SNS系…ちなみに現在、使用スマホはF-01Hです。お願いします。

書込番号:20211016

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/18 02:13(1年以上前)

そこで悩んでるのなら新しい方でしょう
金銭面は別として。

書込番号:20211065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:44件

2016/09/18 08:08(1年以上前)

こんにちは!

変えるなら、  iPhone 7 Plus ですね!

参考までに!

書込番号:20211398

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/09/18 14:16(1年以上前)

そこ用途でアンドロイドを否定する合理的な理由はなんでしょう

書込番号:20212508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 zero00さん
クチコミ投稿数:41件

2016/09/18 16:07(1年以上前)

要するに、本体についてある、多分、なんだかよくわからない、使わないアプリとかがいらないので…

シンプルにいったらどうだろうかと、思案したんです。ドコモさんの場合待ちキャラとか、面白いからいいんですけどね…

もう、別にそんなにこだわらなくてもいいかなて…後、iコンシェルも待ちキャラと併用しないと意味がないしね…

出来るだけもう、シンプルに行きたいので…質問してみました。

書込番号:20212831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/18 16:30(1年以上前)

シンプルに使うなら不要アプリを削除すればいいだけでは??

書込番号:20212890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/18 19:39(1年以上前)

アプリの無効化ってできなくなったんですか?

書込番号:20213448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hi1285さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/19 00:39(1年以上前)

確かにいらないアプリは入ってますのでいらないのは削除してますよ。シンプルにいきたいと言う気持ちはわかるのですが残金残ってるならそれから考えても遅くないのでは?スレ主様はたぶん新しく出たiPhone7が使いたくなってしまったからからでしょう。そうでなければ6sのときにとっくに替えてると思うのですがいかかですか?iPhone7がやっとandloidと同じように使えるようになったためだと思うので買われるならiPhone7でしょう。

書込番号:20214552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

予約番号について

2016/09/18 10:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo

クチコミ投稿数:70件

ドコモのオンラインにて、予約をしました。

予約番号から予約順ってわかるのでしょうか?

書込番号:20211714

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2016/09/18 17:26(1年以上前)

受け取りがDSならその番号を伝えれば調べてはくれます。

ただ、混雑時の対応は期待しない方が良いでしょう。

オンラインショップだと不明かも。

書込番号:20213054

ナイスクチコミ!1


第二位さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/19 00:28(1年以上前)

受け取りがDSだとオンラインショップからDSに商品が配送されるのではなく、受け取りのDSに入荷している物を割り振るだけなのでDSの入荷と予約数に左右されます。おそらく店舗受け取りするくらいなら量販店の方が早く手に入ります。

書込番号:20214525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

今使っているsoftbankのSIMは使えますか?

2016/09/16 14:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 256GB SIMフリー

スレ主 朱鷺色さん
クチコミ投稿数:68件

今現在、softbankでXperia Z3を契約中です。

Z3で使用中のSIMをSIMフリーのiPhone7 Plusにて使えますか?

機種変更できるまでまだ半年近くあるので機種変更するなら来年半ばになってしまいます。
MNPするにも、2年縛りの違約金が発生するのでそれも微妙です。

Z3端末はAndroid機として手元に残しておきたいので下取りには出したくありません。

Z3のGPSが良くない&iPhoneでsuicaが使えること、カメラの性能が良いことから、
iPhone7 Plusが非常に気になっています。

安めに運用できる方法など、お知恵を拝借できればと思っております。

文章が稚拙かとは思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:20205982

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/09/16 15:05(1年以上前)

お気持ちはわかりますが、ソフトバンクのアンドロイドのSIMカードではIMEI制限がありデータ通信のみ使えません。
通話はOKです。
時代の流れの逆を行くキャリアなので…
SIMフリー端末を使う予定ならワイモバイルかドコモがベターです。

書込番号:20206033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/09/17 11:41(1年以上前)

SoftbankはiPhoneシム以外、データ通信できません

書込番号:20208731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件

2016/09/18 23:00(1年以上前)

もし、SIMフリーのiPhone7plusを買ったら、自分は、今は、キャリアのauを使っていて、iPhone7plusに出来ますか?
皆さんよろしくお願い申し上げます。

書込番号:20214241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 バックアップ

2016/09/18 10:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo

クチコミ投稿数:70件

iPhone6Plusから、iPhone7Plusに機種変更します。

iTunesのバックアップ項目内の「このコンピュータ」を選択し「今すぐバックアップ」をクリックすると、
iPhone6Plusで撮影した写真や動画、電話帳、メモ帳、アプリ、データ、各設定(パスワード、wifi設定)等について、
すべてバックアップされるのでしょうか?

バックアップすると、何をバックアップしたのかiTunes上に出てこないので質問させていただきました。

よろしくお願いします。

書込番号:20211850

ナイスクチコミ!3


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/09/18 14:12(1年以上前)

パスワードまで保存するなら暗号化して保存を選んでね。

書込番号:20212497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:108件

2016/09/18 14:19(1年以上前)

バックアップされないデータについては、下記サポートページに記載されているので参考にしてみてください。
https://support.apple.com/ja-jp/HT204136

書込番号:20212515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトウェアアップデート、10.0.1

2016/09/17 22:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo

クチコミ投稿数:102件

買ったばかりですが、アップデートのお知らせがきてました。
ソフトウェアアップデートしましたか?

書込番号:20210539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/17 23:40(1年以上前)

早速、不具合でアップルストア行きでした。1時間待ちで散々な目に。
まだ待ったほうがよいのでは?

書込番号:20210731 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/09/18 00:37(1年以上前)

>せりまむさん
日本では14日にあった10.0.1が最新だと思うのですが、現状?購入時は何番だったのでしょうか?

書込番号:20210902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2016/09/18 03:11(1年以上前)

待ったほうがよさそうですね(゚o゚;;

書込番号:20211120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件

2016/09/18 03:13(1年以上前)

10.0みたいです(^^)

書込番号:20211122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/09/18 04:13(1年以上前)

製造時期でそうなってしまうのでしょうかね?
即アップデートされていいと思いますよ。
基本iPhone7の方々以外、ios10にアップデートした者は、10.0.1な訳ですし問題もあまり聞きません。

アクティベートする時にアップデート要求されませんでしたっけ?

書込番号:20211168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/09/18 09:36(1年以上前)

7以前の機種のアップデート用に提供されているバージョン
文鎮化対策

書込番号:20211641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2016/09/18 10:14(1年以上前)

>kariyuさん
よく分からないんなすが、!アップデートしたほうが正解なんですかね?

書込番号:20211749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2016/09/18 10:15(1年以上前)

>infomaxさん
アップデートしたほうがいいということですか?

書込番号:20211754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/09/18 10:53(1年以上前)

>せりまむさん
私の考えでは、最新のバージョンが機能も新しく、不具合等も修正されていて良い物と思い、いつも直ぐにアップデートしてしまいます。

スマホや携帯をお使いになるのは初めてでしょうか?
iPhoneに限らずソフトウェアやOSのアップデートはあると思いますが、今迄の物はアップデートしなかったのですか?

アップデート等は自己責任で行う事ですので「絶対した方がいいですよ」とは言えませんが、何かしない方がいい理由がおありですか?

書込番号:20211922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2016/09/18 12:52(1年以上前)

最新版は、最新のバグや最新のセキュリティホールを搭載している事も珍しくないので、アップデートは慎重にした方が無難かと思います。

データが消えたり、アドレス帳の苗字と名前が逆になったり、動作が重くなったり、発熱が多くなったり、バッテリーの減りが速くなったりする事も…

iOS 10.0.1 がどうかはわかりませんけど…

書込番号:20212268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2016/09/18 13:49(1年以上前)

最新は10.0.1です。特に問題なく使ってます。OS のアップデートは躊躇することなくどんどんやっていきましょう。10数年前のパソコンじゃないですから、長期間深刻な問題に悩まされるなんてことはありません。ちょっとした不具合はあってもすぐに修正版が出ます。今時「待ち」なんていう発想は不要です。

書込番号:20212426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)