端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年9月16日発売
- 5.5インチ
- 12MP広角カメラ/12MP望遠カメラ
- 指紋認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 7 Plus 32GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全68件)
-
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全54スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 9 | 2016年9月18日 23:13 |
![]() |
31 | 5 | 2016年9月18日 00:28 |
![]() |
33 | 6 | 2016年9月16日 17:53 |
![]() |
103 | 18 | 2016年9月15日 19:06 |
![]() |
120 | 18 | 2016年9月15日 12:59 |
![]() |
6 | 1 | 2016年9月9日 20:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB au
7 Plus 128G auのジェットブラックをオンライン予約
していた、BIGな量販店から、他の色を検討願えないか?というお願いの電話が来ました。
この機種のジェットブラックの予約がかなり多いのに対し入荷数は大分少ない、もしくは殆どないかもしれないので、他の色を勧められました。
ブラックでもいいかなとも思いましたが、やはりデモ機を直に見ないと何とも言えないので、少なくとも発売日まではジェットブラックのままで予約をキープしました。
色変更は、後日でも、キャンセルして予約し直さなくてもしてくれるとのことでしたので。
因みに予約は、東京隣接県の主要都市のBIGな量販店、9/11早朝で、遅め目の予約でした。
わざわざ架電で色変更を頼んでくるとは、余程ジェットブラックが希少で、他のカラーならgetし易いということなのでしょうかね?!
書込番号:20198422 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>keita22さん
おおよそですが、ジェットブラック以外は発売日から
送付(入荷)まで3〜4週とでていますよ。
ジェットブラックは残念ながら出荷予定が11月になっております…。
4色に比べ、ジェットブラックは約1ヶ月半も待たなくてはいけないみたいです。
書込番号:20198466 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>keita22さん
ジェットブラックに関してはあまり生産量がないようですね。AppleのHP上の説明を読むとけっこう手間をかけているようです。
私も先日の日曜日、auショップで「ジェットブラックは今予約を入れても12月になるかも」と言われました。
実際に機種変する時点でジェットブラックが品薄であれば、特に拘りがある訳でないのでマットブラックにするつもりです。
書込番号:20198970 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>keita22さん
私は、9/9(金)16:01にオンラインのBIGな店舗にて、殆どタイプロス無し(苗字欄のカタカナを漢字表示で入力し、カタカナ再入力)で速攻予約し、16:02に予約完了メール受領した者です。
本日9/14現在、BIGな店舗からも連絡はなく、オンライン上からも「商品入荷待ち」となったままです。
keita22さんとか皆さんのお話聞いてたら、私も当日の入手は困難なのかもしれませんね。
でも、そんな話を聞けば聞くほど今回は、是が非でも、「iPhone 7 Plus ジェットブラック 128G」が欲しいです!私は機種変更なので、MNPのようにタイミングは関係ないので待ち続けます!
書込番号:20200591
2点

秋風のアンサーさま
ご返答下さりありがとうございます。
あちこちからいろんな情報入りますが、この色に関しては皆厳しい内容ばかりですね。
発売日になれば、現物を見られるかもしれないので、そしたら他の色に気が変わる?!かも知れません。
もっとも、デモ機すらこの色はないかも知れませんね。
書込番号:20204221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Kida_1pay 様
この度はご返答ありがとうございます!
いよいよ明日ですね、というより、今日何も連絡が無かったので、当分先の楽しみということになりそうです。
仰るように、12月なら、何とか年内には手にして、年越ししたいものですね。
書込番号:20204246 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ようへい坊や様
どうもありがとうございます。
自分もウェブ予約を試みたのですが、なんやかんやで完了したのは16:20 位でした。
ないないと騒ぎになる分、さらに欲しくなるものです。自分も気長に待ちます。
今は兎に角、デモ機を見て触ってみたいものです。
やっぱり傷が心配だからブラックに変更!とあっさり未練が無くなれば楽になれるかも知れません。
皆様がそして自分も、早くツヤツヤブラックが手に出来ますよう祈りたいです!
書込番号:20204271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんな状況らしいので、気長に待つしかなさそうです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160915-00000074-zdn_m-sci
書込番号:20204298
2点

一匹狼。さま
タイムリーに情報を下さりありがとうございます。
ここまで来ると、開き直れますね。
オークションなどで、どれ位の値がつくんだろう?!と下世話な興味が出てきました。
もちろん、自分は己使用ですけど。
書込番号:20204326 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>muscularさん
ヤフオクでは現物がないにも関わらず、定価の倍近い落札価格になっているようです。
>keita22さん
本日、auショップにてデモ機を触ってきました。私としてはiPhone7Plus128GBのジェットブラックにしたくなりました。前言撤回です。
明日、予約を入れようかと思います。
書込番号:20214293 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 256GB au
発売して二日たったというのにiPhoneに絡んだスレッドがほとんど立ちませんね・・・
去年モデルまでは購入報告スレッドが何ページにもわたって乱立して
鬱陶しいほどだったのに、ここまで静かだと逆に寂しく感じます。
先日購入してセットアップも終わったので軽くスナップ撮影をしてみましたが
カメラに関しては今までのiPhoneでベストだと思うのですが
望遠側のカメラはちょっと癖がありますね。
また広角側での撮影でもGalaxyの方がディティールの量が豊富で
発色もこってりとした見栄えのするチューニングになっているようです。
9点

こちらはiPhone7Plusは望遠側のカメラ
Galaxy S7 Edgeはデジタル2倍ズームです。
発色は好みがあるでしょうが
ディティールはさすがにデジタル拡大処理をしていないiPhoneが優れています
これだけ写ればコンデジを持ち出す機会も減らせそうです。
iPhone7Plusのセンサーサイズですが噂レベルですと
7の方が大きいと言われていましたが
EXIFからすると7も7Plusの広角も同じ1/3型のようです。
また、残念ながら望遠側は広角より小さく1/3.6型程度で
光学式手ブレ補正も搭載していないようです。
ズーミングは段階を踏むのとステップ2倍どちらも可能ですが
2倍を指定しても常に望遠側が使われるわけではなく
状況によっては2倍以上のズームでも広角側が使われるようです。
具体的には光学式手ブレ補正が有用になるくらいの暗所や
マクロ撮影時等です。
同じズーム位置でもカメラを振り明るさが変わると瞬時にカメラが切り替わります。
自動処理なのでユーザーが明示的にどちらのカメラを使用するかは指定できません。
一般的な家庭照明下くらいの明るさだとほぼ広角が
日中の屋外ならほぼ望遠側が使われると思います。
書込番号:20209879
7点

>Akito-Tさん
おっしゃる通りアップして頂いている写真を見る限りではディテールは7Plusの方が良いと思います。
色についても言われる様に好みだと思いますが実際の建物(レンガ色ぽい)はどちらの方の写真の色に近いですか?
書込番号:20210093 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>lanciata05rさん
この比較ですとどちらかというとGalaxyの方ですね。
ただ、我が家のLED照明下での撮影ですと
iPhoneの方が自然な発色で撮れたりもするので
シチュエーション次第で善し悪しは変わりそうです。
Galaxy S7 Edgeは標準で
iPhone7はサードパーティアプリの導入で
マニュアル撮影やRAW撮影も可能になりましたので
自分で細かく調整しながら撮ればオートよりもさらに自分好みの写真も撮れると思います。
書込番号:20210204
5点

お疲れさまです。
アクトタワーですね(自分は豊橋出身なので)
S7 edgeは屋内の人物撮影で失敗が少ないですが
そのへんの比較はどうでしょう?
書込番号:20210348 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>電脳城さん
アクトタワーです
うちも実家がここに近いのでよく来ます
iPhone7は人工光源でのホワイトバランスもかなり安定しているので色合いは問題ありません。
オートでの最低シャッタースピードが1/4秒というのは以前のPlusでも同じなのですが
レンズが明るくなった分に関しては感度を従来機と同等にして
その分速いシャッターが切れるチューニングになっているようなので
人物撮りでも被写体ブレは発生しにくくなっていると思います。
書込番号:20210880
6点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo
毎回のことですが、とりあえず予約に参加。
ヨドバシカメラでのオンライン予約でしたが、今回はすんなりと予約できました。
ドコモ iPhone7 Plus 128GB(ジェットブラック)機種変更
予約番号:AZ008○○番台
さて、初日入荷はどうですかね。
5点

auとSoftbankは価格出たみたいですが、ドコモはまだかな?
ちなみに予約完了時間は、16:05ぐらいだったと思う。
書込番号:20184957
3点

自分はDOCOMO店頭予約です。
初iPhoneなのでどうなることやら(・・;)
書込番号:20184967 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ドコモのオンラインショップ。
サーバーエラーでつながらない。
しばらくお待ちください。。。
書込番号:20184989 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

オンラインの予約もあきらめずにリロードしたら10分ぐらいで予約できました。
予約確認メールに一切予定日の記載が無いので不安です。
書込番号:20185012
5点

地方ですが店頭で予約しました。
iPhone6plusからの機種変ですが、以前の違い混んでなく
空いていたのが意外でした。
人気は黒系に集中すると思い6Sで人気だったローズを選びました。これで発売日に来なかったらショックですw
書込番号:20185238 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

県内及びアップルストア心斎橋、名古屋栄、ヨドバシカメラ、K's、ヤマダ、全滅でした
芸能人とかにコッソリまわってるんですかね、
書込番号:20206419 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 256GB au
買おーかなー…
ラッキー7だし……
でも尻圧で画面を「バキっ」て逝きそうだし
修理代高そうだし………
頑丈な保護カバーとかあるのかな?…………
でもスマホは画面に顔の脂がつきまくっちゃって手入れ
大変でしょう?
う〜ん。。。
アップルのスマホを持ってるとおっさんでもシティーボーイに成れて
モテモテと聞きましたが本当でしょうか?
2点

無理に変えることはないので、
そのままガラケーでお願いします。
書込番号:20188290 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

やめたほうが良い。
書込番号:20188349 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>アップルのスマホを持ってるとおっさんでもシティーボーイに成れて
モテモテと聞きましたが本当でしょうか?
iPhoneの日本での普及率を考えると、モテモテのおっさんだらけという事になりそうだけど、そんな話聞きません^^; 私もモテた覚えがないT_T・・・
マジレスすると、道具は作った人は偉いと思うけど、ただ買って使ってるだけの人は偉くもなんともないですね。
書込番号:20188417
11点

おっさんはボーイにはなれんでしょうな。
書込番号:20189026
14点

買っちゃいな。
書込番号:20189099 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

アップルのスマホ → プラス100ポイント☆
(*´∀`*)v
脂まみれのお顔 → マイナス1万ポイント…
(ノ_<。)
モテモテへのその壱。
おっさんは何よりも先ず「清潔感」が命。
ガンバレ♪ヽ(´▽`)/
書込番号:20190188 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

シティボーイになれますよ。
加藤諒や、りゅうちぇるや、え○りかずきみたいに、シティ派なボーイに大変身だ。
書込番号:20190230 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すみません、シティボーイってなんですか?
書込番号:20200562 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ハイっ◎
メンズノンノとか読んでるミーハーな若者もしくは
愛読書は週刊ポストでスナックのお姉ちゃんに
もてたくてしょうがないちょい悪オヤジとかのことです。
皆様、この節は忌憚なきクチコミをいただき誠にありがとうございます。
書込番号:20201018
0点

>アップルのスマホを持ってるとおっさんでもシティーボーイに成れて
>モテモテと聞きましたが本当でしょうか?
ナウでヤングなトレンディになれるでしょう。そう、7年前ならね。
書込番号:20201158
2点

ちょうどタイムリーな記事がありました。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160909-00134831-toyo-bus_all
iPhoneはダメみたいです。
書込番号:20201281 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


トレンドマーク>トレードマーク
LUCARIOさんに引きずられた^^;
書込番号:20201402
2点

Appleストアでの行列が話題にならなくなったころから
発売日に新しいiPhoneを持って飲み屋行っても「見せてー」の黄色い声が無くなりました。
書込番号:20202400
1点

中国で7P 256GBジェットブラックは31万円以上するそうです。
間違いなく転売屋にはモテます。
書込番号:20202460 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>電脳城さん
そういえば6Sのローズゴールドも発売日は2万人民幣でしたね。
書込番号:20203283
1点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo
誤認しかねないiPhone7のおサイフケータイですが、何と、全てのおサイフケータイのサービスに対応する訳ではないみたいですよ。
いわゆる、Apple payの決済の連動で、Suicaが動いて処理するような仕組み、、。
Applepayに加盟しないようなサービス陣営は、のきなみiPhone7のおサイフケータイには、対応しないんだとさ。
Appleは、決済でも日本のインフラ使ってガッポリ儲かるな。
書込番号:20191113 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

報道で見てるから知ってますが、おサイフケータイから移行がダメっぽい気がするんですよね。
suicaはカード情報を読み込ませてiPhoneで認識させるような感じで書いてありました。
使えるようになってから、購入かなって考えてます。
iPhoneのシェアからすると結構な会社が入るんでは無いかと推測してます。
書込番号:20191121 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Appleは、決済でも日本のインフラ使ってガッポリ儲かるな。
初めからその為のFeliCa搭載じゃないの
端末得るためだけにFeliCaなんて積まないでしょ
書込番号:20191466 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

FeliCa対応と言うから一瞬期待したが、iDもnanacoもWAONも使えないのでは…
まだまだ様子見だな。
書込番号:20191486 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>iDもnanacoもWAONも使えないのでは
iDは使えるんじゃなかった?
>日本でもApple Payのサービスが始まることで、アメリカン・エキスプレス、
>マスターカード、JCBなど主要クレジットカード会社の決裁も利用可能になる。
>さらに “クレジットカード決済”の“iD”や“QUICPay”なども使えるようになる。
書込番号:20192375
10点

もしかするとgalaxyであったような、一部の決済端末での決済不能問題のような事が起きるかもですね。
意外とJRの改札で起こるとかのオチがなければ良いですけど。
書込番号:20192981
4点

iDは使えるって報道でありましたねー
でも実際は、どうなのか気にはなりますね。
おサイフケータイだけの為にAndroidも持ってると同じなので、iPhoneだけで完結してもらえると凄い助かります。
書込番号:20193373 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

なんとなくクレカと電子マネーの話がごっちゃな感じ
書込番号:20193397
8点

自称おサイフケータイヘビーユーザーです(^^;
日常生活における殆どの支払いをおサイフケータイで済ませており、おサイフケータイ無しでは生活が成り立たなくなると言っても過言ではありません。
現在所有しているおサイフケータイスマホ(Android)に入れているのは
・モバイルSuica定期券
・iD
・楽天Edy
・nanaco
・WAON
・モバイルスターバックスカード
・マクドナルドかざすクーポン
・クロネコメンバーズ
・マツモトキヨシポイントカード
・YAMADAポイントカード
・ヨドバシカメラゴールドポイントカード
・ローソンモバイルPonta
・dポイントカード
現状、ApplePayで対応しているのはこの中ではSuicaとiDのみ。
しかもSuicaはモバイルSuicaと異なり、エクスプレス予約やモバイルSuica特急券には対応していません。
現状の状態だとAndroidのおサイフケータイをフル活用している人がiPhone7へ買い替えても一部のサービスしか対応できないので必然的に2台持ちになりますね。
これでは意味がありませんので早急に全てのサービスに対応できるよう検討して欲しいですね。
書込番号:20196898 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


iPhone7いつからおサイフケータイ対応なんて話になったんだろう・・・・・
ApplePayでsuicaの一部機能使えるって話だけじゃないのか
書込番号:20197117
18点

2台持ちもなにもiPhone7わざわざ買わなきゃいいでしょう?
どうぞ今のAndroid端末でお過ごしください。
書込番号:20197263 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

http://www.apple.com/jp/apple-pay/getting-started/
ここの「Apple Payが使えるお店やサービスの一例です。」
ではイオンやセブンイレブン(セブン&アイ)が出ており、nanacoやWAONのApplePay対応について交渉していないとは考えられないので対応できない理由は、
1.nanacoやWAONのようなチャージ型電子マネーはApplePayのシステムでは技術的に対応できない。
2.利益配分で双方の利害が一致せず交渉が決裂した。
3.単に技術的検証やアプリの開発が間に合わなかっただけで時期が来れば対応する計画である。
個人的には3.であって欲しいと願うばかりです。
>kariyu さん
おっしゃる通りですね。
少なくともnanacoやWAONに対応するまではこのまま今のAndroidを使っていきます。
書込番号:20197417 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>なすかずらさん
ありがとうございます。
ご紹介の記事参考になりました。
書込番号:20197437 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本当のところは私には分かりませんが、こんな記事がありましたよ。
ご存知でしたらスルーして下さい。
http://japanese.engadget.com/2016/09/11/iphone7-apple-pay/
書込番号:20197461 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>kariyu さん
> http://japanese.engadget.com/2016/09/11/iphone7-apple-pay/
拝見しました。
上の記事の筆者はWAONやnanaco等のプリペイドのApple Pay対応には懐疑的みたいですね。
しかしプリペイド式のSuicaがApple Payに対応出来ているので他社のプリペイド式電子マネーも技術的には対応可能と思うのです。
ご紹介していただいたサイト内を検索した所、
http://japanese.engadget.com/2015/11/29/waon-nanaco/
去年の記事ですがWAON、nanaco、Suicaの所有率はいずれも30%前後と拮抗しています。
現在はより所有率が増えているかもしれません。
決済金額ではWAONとnanacoの流通2社だけで決済金額シェアの75%を占めるそうです。
特にWAONは半分以上のシェアを占めておりWAONユーザーは単価の高いものを購入している可能性があります。
私は、今後の交渉次第ではWAONとnanacoのApplePayへの実装も不可能ではないとみています。
書込番号:20199903 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Suicaを実装したことでiPhoneの購入が増えると判断したので譲歩したと思われますが、
果たしてWAONやnanacoの実装でiPhone購入率がどれだけ増えるのか、それを今の銭ゲバAppleがどう判断するかですよね。
書込番号:20199954
5点

>とねっち さん
Suica優遇はその通りみたいですね。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1609/15/news066_2.html
ここのITmediaの記事によると、マップアプリとの連携で「目的地までの移動に現在のSuica残高では足りない場合にチャージするよう警告メッセージを出す」という機能が用意されているそうです。
また、JR東日本はカード決済の手数料率が通常よりも低くなっているとのこと。
私は現在AndroidのモバイルSuicaを使ってますが登録クレジットカードをJR東日本のVIEWカードにしないとオートチャージが出来ないし年会費も徴収されると言う自社カードの囲い込みをやっています。
こんなことをやっているから嫌がってモバイルSuicaの利用率が上がらないんですよ。
iPhone7のSuicaでは他社クレジットカードでもオートチャージが設定できて年会費も不要にして欲しいです。
書込番号:20202713 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 32GB SoftBank
今回でオンラインショップで5回目の機種変更をおこないました。
毎回1分程度で予約完了となるのですが、サーバーが混雑していて
完了するのに10分かかりました。
予約完了メールは16:45に受信しました。
2点

私もなかなか予約出来ませんでした。6の時はすぐ出来たのに。今回は買い替えの方がおおいんでしょうね。
書込番号:20185505 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)