iPhone 7 Plus のクチコミ掲示板

iPhone 7 Plus

  • 32GB
  • 128GB
  • 256GB

フェリカや防水に対応した5.5型のiPhone

<
>
Apple iPhone 7 Plus 製品画像
  • iPhone 7 Plus [ローズゴールド]
  • iPhone 7 Plus [ゴールド]
  • iPhone 7 Plus [シルバー]
  • iPhone 7 Plus [ブラック]
  • iPhone 7 Plus [ジェットブラック]
  • iPhone 7 Plus [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全68件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 7 Plus のクチコミ掲示板

(1510件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全145スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
145

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

JR改札で無反応

2016/11/01 22:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:13306件

今日の帰りにJR改札でiPhoneをかざしたら全く無反応で焦りました(汗)。
後ろにも人が続いていたため、一旦列を外れてロック画面でホームボタン二度押ししSuicaを出してTouch ID認証させ無事に改札を通過できました。

iPhoneでの出勤はiOS10.1配信開始日の次の日(10月26日)から今日まで5日間でJR、私鉄で1日4回改札通過なので合計20回です。
そのうち1回は私鉄の改札でdカードが出てその場でSuicaに切り替えて改札通過しましたが無反応は今回が初めてです。
ApplePayに登録しているカードはSuicaとdカードの2枚で、Suicaはエクスプレス設定しdカードはメインカードに設定しています。

ApplePayのウォレットアプリのバグですかね?
皆さんはどうですか?
改札やお店・自販機の読み取り機にiPhoneをかざしたけど無反応と言うことはないですか?

書込番号:20351989

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13306件

2016/11/01 23:01(1年以上前)

失礼(^^;
行きで4回(JR入出、私鉄入出)、帰りで4回の1日8回改札通過で5日で計40回。
そのうちの1回なので発生率は2.5%ですね。

書込番号:20352045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2016/11/02 04:53(1年以上前)

とりあえず4回(少な!)改札通ったけど、トラブルは無いですね。
あてにしてたクレジットカードが来月末まで使えない事が判明したので(りそなめぇ)チャージができず、怖くてSuica払いはやってません。
チャージはコンビニでできるらしいですが、めんどうです(泣)

書込番号:20352506 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2016/11/02 06:46(1年以上前)

>マグドリ00さん

さもありなん、ですね。(^^;)

OSアップデートでいずれ安定してくるのかな?と思うのですが、日本ガラパゴス仕様ですからそのスピードは期待できないかも...
私のバスの件も、たまたまうまく起動できなかっただけかもしれません。

マグドリ00さんのように毎日通勤で使用されている他の皆さんの談もお聞きしたいですね。

書込番号:20352596

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2016/11/03 18:51(1年以上前)

JR、私鉄の連絡定期券を使用してます。
Androidから定期券、Suica残高をiPhoneに移行して、今週月曜から毎日使ってます。

JR、私鉄含め毎日改札を5回ほど通過していますが、特にスリープ中でも問題なく通過できています。
今日は定期外のモノレールにも乗りましたが、そちらも問題なし。かざすだけです。
尚、改札を通る時はiPhoneの上の方をかざすと読み込みがスムーズです。
機種全体をベタっとつけると時々エラーになります。
(今までベタっとやって2回ほどエラー起こしました)
バスはまだ乗る機会がなく、やっていません。

また、駅の売店(JR、私鉄共に)やリーダーにSuicaのマークやpasmoのマークがついているものならTouchIDをしなくてもスリープのまま決済可能でした。

但し、Suicaが使えるリーダーでも何もマークが書いていないリーダーにかざすと、TouchIDを求められました。
このあたりは読み込むリーダーによって違うのかも。

余談ですが、私鉄路線でオートチャージもできました。
(登録カードは、ビックカメラのviewカード、VISAブランドです。)手動でチャージはブランドがVISAなので、クレカ決済(Applepayは選ばず)ならアプリから問題なくできました。

>マグドリ00さん
ご参加のほかのスレにも同じような書き込みをしましたが、こちらにも情報として記載させていただきました。


書込番号:20357765 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13306件

2016/11/04 12:54(1年以上前)

返信ありがとうございます。
その後何回か改札通過しましたが問題ないです。
iPhoneを手に持って少しでも動かすと画面点灯するのでロック画面ですけどね。
Suicaアプリケーションの通知がOFFになっていたのでONにしたところ、改札通過するごとに画面に通知が出るようになりました。
定期券なので「支払いはありませんでした」の表示です。
このまま暫く様子を見てみます。

>yamato nadeshikoさん

私と同じくAndroidからの移行組なのですね。
Androidでは改札通過時のフィードバックが全くなかったのにiPhoneではSuicaカードが画面に出て即座に通知も来るというフィードバックがあり面白いです(^^)。
Androidでは「おサイフケータイマーク」が端末裏の中央付近にありますが、iPhoneではそのマークがなくFelicaチップは端末の上端に配置されていると思います。
だからAndroidと同じ感覚で端末中央付近をタッチしてしまうと、エラーになるのでしょうね。
TouchID不要なのは駅の売店などなのですね。今度やってみます。

SuicaオートチャージはAndroidからの移行で自動的に引き継がれましたがビックカメラのWIEWカード(JCBブランド)です。
こちらはSuicaアプリケーションの中で登録してますが、それとは別にApplePayにも登録して対応店舗でQUICPay決済できるようにしました。

書込番号:20360223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13306件

2016/11/12 18:00(1年以上前)

その後、改札を50回以上通過しましたが無反応は出てないので一旦終了とします。
ありがとうございました。

書込番号:20386465

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 256GB SoftBank

スレ主 Ringo-99さん
クチコミ投稿数:562件

圏外病から交換・復活となり、今の所、手元のPlus 256 JBは快調です。

で、表題のとうりなのですが、コレ、毎回毎回悩みます。なるべくデザインや質感を損なわないもを中心に選んでるんですが。

今回は、傷防止の観点からも、背面もカバー出来る金属系のものを選んでみたのですが、『圏外病』をケースが原因かと思い込み、6Plusの時に使用していた、四隅&背面クロスデザインのバンパーを新規に注文。

その商品が届く前に、iPhoneが交換となり、電波も十分掴めるように。その後、新しい方のバンパーが届き一応交換してみたのですが…ダメでした。

6Plusの時の物にデザインは近かったのは確かですが、質感がどことなく低い気がするのと、一番の難点は、オモテ面の四隅のカバー部の高さ(厚み)が足りず、伏せて置くとガラス面(iPhone本体)が先に着いてしまうことが判明。

バンパーに限らず、ケースでもこういうものはよくあるし、それhそれで承知して使用する分にはなんの問題もないので。

単純に求めてるものじゃなかっただけなのです。よって最初に買ったものに戻しましたとさ。

皆さんも、それぞれこだわりのケース選びをしていることでしょうね。そのあたりの情報交換・共有を是非お願いいたします。

書込番号:20337704

ナイスクチコミ!0


返信する
准一さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:10件

2016/10/29 01:57(1年以上前)

GRAMASの手帳型レザーカバーを発売日に入手!
JBは未だに入荷の連絡もなし。
まぁ気に入ったカバーを買い逃すよりいいけど、なんだかやるせない気持ち…

書込番号:20340129 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/10/29 11:33(1年以上前)

別機種

iPhone 7レザーケース サドルブラウンの裏地

iPhone 7 128GB SIMフリー ジェットブラックを入手したと同時に純正レザーケースを
取り敢えずで買ったのですが、傷防止の観点とデザインをそぐわないものに
これ以上ないのかなと思います。

裏地がスエード地の柔らかな生地が貼ってあり背面への傷を軽減しますし
脱着の時にも全体が柔らかいので、本体をこすり過ぎません。
フィット感は定評があるしこれ以上の物は無いのかなと。

バンパーは要所にはゴム緩衝材はあるけど、アルミ地金にも傷を付ける可能性があるし
ポリカーボネートなどの透明ケースも脱着時には硬いので
擦る可能性もありますね。

純正レザーケース以前は高価な印象しかなかったのですが、¥5,200 (税別)で上質な革
(プロ用野球グローブのような良い匂いがします)
だとお得感はありますね。

書込番号:20340935

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/10/29 12:33(1年以上前)

別機種

個人的な使い方でいいんですよね?

こんな感じで、1000円程度の硬質透明アクリルケースを付けて、そのまんまです。
撮影用に結構綺麗に拭いてみましたが、ガサガサなのは傷だらけってことですね^^;
おかげさまで本体は、3年使った5sでも綺麗に保たれてます。

書込番号:20341086

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Ringo-99さん
クチコミ投稿数:562件

2016/10/29 13:58(1年以上前)

@ぶるーとさん 、Re=UL/νさん、准一さん

どうもありがとうございます。

やはり、損傷防止、傷防止の観点から言えば手帳型がベストだと思います。で、分ももし選ぶのなら革にすると思います。

それとは逆に、手触りで言えば裸が一番いい。全然違いますね。守れば守るほど本来とは程遠くなるし見えなくなってしまう。。。

でも、どんなカバーでも気に入ってつけて、それぞれがそこに求めた目的を果たしているのならそれもまたベストですよね。

色々悩むのもまた楽しいものですし。

書込番号:20341308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

UQ mobile でのテザリング

2016/10/27 12:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 256GB SIMフリー

スレ主 Wats0nさん
クチコミ投稿数:38件 Outlookでいこう! 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

モバイルデータ通信画面でインターネット共有を設定

ポップアップが表示される

UQではなくauに飛ぶ

6SのSIMフリーは、テザリングOK

iPhone6S SIMフリーでのテザリングが出来るようになったようですが、iPhone7で出来た方はいらっしゃいますでしょうか?

動作確認端末一覧
http://www.uqwimax.jp/products/mobile/sim/devices/

現在、iPhone7 Plusに、通話+データ通信のマルチSIM(プロファイルはUQmobileの2.0)、OS10.1で運用していますが、
設定>モバイルデータ通信>インターネット共有 をタップすると、auのテザリング有効化画面に飛んでしまいます。

※なお、「インターネット共有」がタップ可能になるまで、かなり待たされます(5〜10分)。

念のため、UQのサポートにも電話してみましたが、「iPhone7については分かりません」とのことでした(当たり前の返事ですが)。

もちろん、UQでSIMフリーiPhoneのテザリングが出来ないことを承知でUQを使っていますが、もしできるなら設定してみたいなと思って質問させていただきました。

書込番号:20335087

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/28 14:41(1年以上前)

プロファイルがいらなくなったと言う噂をききました。

書込番号:20338436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Wats0nさん
クチコミ投稿数:38件 Outlookでいこう! 

2016/10/28 21:56(1年以上前)

コメントありがとうございます。
プロファイルを削除してみましたが、データ通信が出来なくなってしまいました。

現状のプロファイルでも、テザリング以外は通話も通信も快適に使えているので、UQ側の公式対応を気長に待つしかなさそうですね。。。

書込番号:20339592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/28 23:10(1年以上前)

失礼しました。私も確認してみました。m(_ _)m

データのみのSIMですが、
iPhone6s SIMフリー プロファイルなし 接続、テザともにOK 左上にUQMOBILEと表示
iPhone7 SIMフリー プロファイルなし 接続、テザともにNG 左上にauと表示

UQMOBILEの対応待ちですね。

iPhone6Sの話だけ聞いてプロファイルなしと書いてしまいました。

書込番号:20339818

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Wats0nさん
クチコミ投稿数:38件 Outlookでいこう! 

2016/10/28 23:24(1年以上前)

確認していただきありがとうございます!

なるほど、正式対応すると、キャリア表示もUQになるのですね。
プロファイルも不要とのことで、プロファイルダウンロードページのURLが普通に辿れないようになっているのも頷けます。

とは言え、現状プロファイルが必要なiPhone7ユーザーのためにも上記URLが消えないことを祈ります。


とても参考になりました。
公式サポートではiPhone7について、取り付く島もなかったので、こういう時は、価格.comの掲示板って役に立ちますね!

書込番号:20339852

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Apple Payの表示について

2016/10/26 23:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 256GB SIMフリー

スレ主 kawa77さん
クチコミ投稿数:37件
機種不明
機種不明

walletアプリから

ロック画面から

今回イオンVISAカードでiDを使ってみようと思いカードを登録したのですが、touchで認証orリーダーにかざして支払う(画像)の部分が表示されません。
ロック画面でダブルクリックでwalletを表示させるとtouchで認証orリーダーにかざして支払うの部分は問題なく表示されます。
これは私だけでしょうか?
また、一度iPhoneを復元しても変わりませんでした。

よろしくお願い致します。

書込番号:20333985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2016/10/27 00:15(1年以上前)

ホームランボタンを押さないで、触れてると出ませんか?
1秒は掛からないと思います。

書込番号:20334025 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kawa77さん
クチコミ投稿数:37件

2016/10/27 00:58(1年以上前)

>スマホビギナー戦士さん

回答ありがとうございます。
指を触れても表示されず画像のように黒いままなのです…。

書込番号:20334112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2016/11/02 00:02(1年以上前)

ウォレットでカードを出した状態でホームボタンに軽く触れると
「リーダーにかざして支払う」
になりますね。

スレ主さんのは黒のままと言うのは変です。
故障ではないでしょうか?
1年以内の自然故障は無償修理対象だと思います。

書込番号:20352268

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kawa77さん
クチコミ投稿数:37件

2016/11/02 01:47(1年以上前)

>マグドリ00さん
回答ありがとうございます。
アップルへ問い合わせすると丁寧に解決策を支持していただき色々試した後、iPhone復元したら直りました。

お二方ありがとうございました!

書込番号:20352430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/11/16 23:52(1年以上前)

>kawa77さん
私も同じ症状が出て困ってます…
よかったらappleからの解決策を教えて頂けませんか?

書込番号:20400544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kawa77さん
クチコミ投稿数:37件

2016/11/17 13:43(1年以上前)

>たあくあさん
私の場合、バックアップデータに何らかの不具合があったためバックアップからの復元はせずに使用を始めました。
写真などはiCloudを利用するようにしてほぼデータは全て移行できました。

書込番号:20401780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

au SIMの認識と、ジェットブラックについて

2016/10/26 18:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 256GB SIMフリー

スレ主 KTRKさん
クチコミ投稿数:177件 iPhone 7 Plus 256GB SIMフリーの満足度5 KTRK 
機種不明

傷だらけの初代iPhoneかっこよすぎ!!!

初めまして!
質問が二つございます。
詳しい方、実ユーザーの方、教えていただければ幸いです。

1:au SIMについて

この度、iPhone 7 Plus ジェットブラック 256GB
をApple Storeで予約しました。
納期は6-8週とのことで、ギリギリ年内到着だとか。

現在、auでiPhone 6s 128GBを使用しており
このSIMを差し替えての運用を考えています。
(月々割がMAX状態で、本体代が0円以下なためキャリア機種変は勿体無い!)
※6sは7Plusが手に入ったら手放すつもりです。

これって、SIM差し替えだけで、AppleStore購入の7Plusが正常に動くのでしょうか?
何か、auショップや自分で、設定の変更が必要なのでしょうか??
その他、auのパケット通信や、世界データ定額などがきちんと認識するか心配です。
パケ死はしたくないので…


2:ジェットブラックについて

せっかく買うのなら、新色でツヤッツヤのジェットブラックだ!と深く考えずに
予約をしましたが、綺麗に使うのならマットな方のブラック+保護ケースかな?
と思っています。しかし、傷だらけのiPhoneというのも初代の画像ではかっこいい!

7Plusも、ある程度傷つくと逆にかっこいいのでは?という相反する気持ちもあります。
ただし、中途半端に線傷がついたジェットブラックってどうなん?とも思います。
(流石に液晶やカメラ等、実用的な部分は傷ついて欲しくないですが、背面はいいかな?と)

私はジェットブラックを購入したら、液晶保護ガラス以外、裸で使うつもりです。
内心ドキドキしますが、最悪落として壊れたら、Apple Care+でなんとかしよう!と。
もしくは予約をし直して、短納期の通常ブラック+レザーケースで運用しよう!と。

皆様は、ジェットブラックとマットな通常ブラックならどちらを選びますか?


以上2点に関して、購入までの待ち時間の間、悶々としています。
こんな私に何かアドバイスがいただけましたら幸いです。

書込番号:20332980

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/10/26 19:14(1年以上前)

>1:au SIMについて

au iPhone6s 64GBからiPhone7 128GB ジェットブラック SIMフリーを買い
そのままSIMを差し換えて使用しています。
料金プランはスーパーカケホ+3GBです。

差し換えるだけで問題なくアクティベート出来ています。(アクティベートでSIMの認識に少々時間がかかります)

問題なくというと語弊があって、au Nano IC Card (4G LTE)で3Gには繋がらない、VoLTE専用状態にはなっています。
もう一台のLTEプランの方は3Gも掴みます。

>2:ジェットブラックについて

色には特にこだわりもなく、最初ローズゴールドの在庫があったので買いましたが、数日後にジェットブラックの在庫が出たので
ジェットブラックも買いました。
同時に純正ケースも買って付けていますが、特に変でもないし裸で見せびらかせてもw
来年売る事も視野に入れて傷防止し続けます。

書込番号:20333071

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2016/10/26 19:18(1年以上前)

iPhone7のSIMフリー、ジェットブラックを使用しています。
買ってすぐにSPIGENのTPU製ケースに入れていますが、ケースから出してよく見ると細かいキズが結構ついていたりします。(^^;)
小傷が気になる方には向かない仕上げですね。
スレ主さんは裸で使おうとしているくらいですから、大丈夫だと思いますが、たぶん1日で小傷は無数に入ると思います。

キャリアSIMに関しては問題ないと思います。
私も以前、docomoのSIMでiPhone6-SIMフリーを使っていましたが、キャリアのSIMを入れるとキャリア版とそっくりな振る舞いをします。
プロファイルのインストール等も必要なく、自動的にキャリアのアプリ(docomoお客様サポートとか)が自動でインストールされました。(^^;)
auも同じような感じではないかと思います。ご安心下さい。(^^)

書込番号:20333079

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2016/10/26 23:26(1年以上前)

今日、会社帰りにApple Store Ginzaを覗いたら、iPhone 7は全色在庫あるとのことで、使用中のiPhone 6を下取りに出してジェットブラック購入しました。
埃や指紋はよく目立ちますね...

現在auと契約中ですが、皆さん仰る通り、差し替えだけで普通に使えます。
さっき、バックアップを復元しましたが、キャリアメールのプロファイルだけ復元(移行)されてなかったので、auのサイトから再インストールして、復旧しました。

近々、契約が2年に達するので、格安SIMをどこにするか思案中です。
キャリアメールともおさらばですが、迷惑メールで弾かれるのが難点ですね。

書込番号:20333893

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 KTRKさん
クチコミ投稿数:177件 iPhone 7 Plus 256GB SIMフリーの満足度5 KTRK 

2016/10/27 11:06(1年以上前)

皆様、的確なご返答ありがとうございます!

au SIMに関しては、普通に何とかなりそうで安心ですし、
ジェットブラックに関しては、昨日店頭で実物を見て来ましたが
今までのiPhoneとは別格の美しさですね。うっとりします。

店頭のジェットブラック・デモ機に多少の小傷はありましたが、
ネット上の画像のように傷だらけという感じではありませんでした。

やはり、日常生活の中でケースやポケットへの出し入れ時や
机に置いたりする時に、少しずつ傷ついていくのでしょうね。

買うか買わないか、どの色にするか など
皆様には非常に良いアドバイスをいただき、本当に感謝しております。

ですが高い買い物ですので、最終的な判断は全て自分で
責任を持って決めたいと思います。

現在使っている6sも、特別遅くもなく不満点も少ないので
最終的に今7Plusを購入するか、来年のメジャーアップデートを
待つかどうかまで含めて、じっくり考えようと思います。

よって、この話題は解決とさせて頂きます。

>ふしぎつぼさん
>ダンニャバードさん
>Re=UL/νさん

本当にありがとうございました!!!
グッドアンサーとさせて頂きます。

書込番号:20334867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

イオンとウォルマートが認証できず

2016/10/26 13:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:13306件
機種不明
機種不明
機種不明

カード一覧

イオンカード

ウォルマートカード

ApplePayにSuicaとdカードの登録は出来ました。
しかしイオンカードとウォルマートカードはApplePayにカード情報が取り込めたものの認証でつまづいています(汗)。

両方とも0570への電話認証が必要のようですが、音声契約なしのデータSIMのため、0570へ発信することが出来ません。
IP電話(SMARTalk)は入れてますが0570は使えません。
自宅の固定電話なら0570が使えますが、自宅から表示されている0570番号へ電話を掛けると認証されるのでしょうか?

書込番号:20332396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2016/10/26 14:35(1年以上前)

セキュリティーの関係上、自回線電話番号と紐付けるためのものでしょうから、通話またはSMS可能のSIMでなければ無理なのではないでしょうか。
050番号ではダメだろうと思います。

>自宅の固定電話なら0570が使えますが、自宅から表示されている0570番号へ電話を掛けると認証されるのでしょうか?

どうでしょうか。やってみられてはいかがですか?
結果をここにコメントしていただけると同じ環境の方の参考になると思います。(^^)

書込番号:20332548

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2016/10/26 15:46(1年以上前)

AEONカードの画面で「別の認証方法を選択」とありますが、それをタップするとどうなるのですか?

書込番号:20332662

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/10/26 16:45(1年以上前)

音声なしでもなんら不自由はずが...

書込番号:20332759

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2016/10/26 19:56(1年以上前)

>マグドリ00さん

当方は本日ビューカードを登録するのに認証させるため電話をするで掛けましたが
保留が長いばかりでバッテリーも少なくなったため、時間を空けて他の携帯から掛けましたらやっと繋がり
聞かれたのは登録したいカード番号16桁と本人確認だけでした。

その後に利用可能表示になりました。

ので、電話確認なら固定電話とか公衆電話でも行けるのではと思います。

書込番号:20333192

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13306件

2016/10/26 21:33(1年以上前)

機種不明
機種不明

イオンカード認証画面

ウォルマートカード認証画面

>ダンニャバードさん

自宅電話からイオンカードの0570番号にかけたら朝9時から夜9時までと言われたので(自動音声案内)明日以降かけようと思います。

>ふじくろさん

2枚のカードとも「別の認証方法を選択」をタップするとご覧の画面のようになります。
結局、0570以外の選択肢は出てきません。
iPhoneからは発信できないので自宅電話から掛けようと思います。
ちなみにクレディセゾンのほうも今は自動応答しかやっておらずオペレータ対応は出来ない時間帯のようなので明日以降かけ直します。

>基本はソニーが好きさん

ありがとうございます。
オペレータと会話ができるのですね。
明日以降やってみます。

イオンの店舗は少し遠いのですが(車で数十分)西友は駅前にあり、明日の帰りにセゾンカウンターへ訪れてウォルマートカードのApplePay認証が出来ないか相談しようと思います。
本人確認さえできればいいので。
ここのセゾンカウンターは以前AndoridのセゾンiDの登録で困った時も相談したら色々助けていただいて店員さんの対応も大変親切でした。

書込番号:20333498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件

2016/10/27 12:50(1年以上前)

機種不明

カード一覧

その後、ビックカメラ、ヤマダ、楽天の各カードを読み込ませましたが全て認証待ちになっています(汗)。
やはり挿入しているSIMが電話無しなのが災いしているのですかね?
Suicaとdカードは何も問題なく認証通過したのに。

https://www.saisoncard.co.jp/services/ap/qa/#section02
セゾンに関してはここの説明だと、
・携帯電話番号をクレディセゾンに登録されている場合は「SMS」
・「Netアンサー」の登録がある場合は「e-mail」にて通知。
・いずれも登録がない場合はカード裏面に記載のインフォメーションセンターにて、本人確認を行う。
と書かれておりますが、Netアンサーは登録しているのにe-mailでの選択肢が出てきません。
ApplePayサービスは立ち上がったばかりで各カード会社のシステム構築が間に合ってないのかな?

ちなみに普段使うのはSuicaとdカードがメインで他のカードは試しに登録しようとしているだけですが、
http://www.jreast.co.jp/card/campaign/ap/
ビューカードは今ならキャンペーンで1,000円相当のポイントがもらえるので、出来ればApplePayに登録したいです。

書込番号:20335132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件

2016/10/31 12:59(1年以上前)

機種不明

カード一覧

ウォレットを確認したところ、何とウォルマートセゾンが「利用できません」の表示で確認ボタンもなくなっていました(泣)。
このカードのブランドはアメリカンエキスプレスです。

http://docomosmart.net/amexapplepay/
ここの情報では当初はアメリカンエキスプレスがApplePay対応予定だったはずがApple Pay開始後、何故か対応していないとか。
いったい何があったのでしょうか?
お互いの利害が一致せずAMEXとAppleで交渉決裂したのか?
そういえば同じくマスターカードも対応予定だったはずが何故か未対応になってますね。
ヤマダカードのブランドはマスターなのでこっちも厳しいか?(汗

残るイオン、ビューカード、楽天は今のところ対応しているのであとは電話での本人確認が済めば登録完了できるはずですが0570が何故か混んでいてなかなかオペレーターに繋がらないのですよね。
時間帯によっては空いているのかな?

書込番号:20347547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件

2016/11/03 11:09(1年以上前)

機種不明
機種不明

イオンカード使用可能

ビューカード使用可能

0570へ電話して本人確認出来たのでイオンカードとビューカードが使用可能になりました。
まだ未承認のカードも何枚かありますが試しに登録してみただけなのでこのままにします。

本件、完了とします。

書込番号:20356376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件

2016/11/03 11:53(1年以上前)

>とねっちさん

すみません。
今回の件で音声契約の必要性を改めて再認識しました。
Androidでは050で代用できるので音声がなくても特に困りませんでしたが、iPhoneではシステム自体が音声回線前提の設計になっており
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020126/SortID=20329527/
Apple IDの2ファクタ認証や
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020126/SortID=20240597/
iCloud キーチェーンの登録にはいずれも音声又はSMSが必要です。

また今回、AndroidからiPhoneへLINEを移植するのに苦労しまして、050で認証していたため、そのままだと機種変更が出来ないことが分かり自宅電話番号での音声認証に変更した上でiPhoneへ移植して何とか成功しました。

今まではSMS無しデータSIMのみの運用で何とかなってましたがiPhoneではそうもいかないので音声契約、あるいは最低でもSMS付データSIMへの変更を検討したいと思います。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:20356511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/11/03 17:13(1年以上前)

>マグドリ00さん
いつも丁寧な返信、恐れ入ります。

利便性と引き換えにやはり多少なりと出費が必要ですね。

マグドリ00さんが人柱になっていますが、正直どこまで突き詰められるのか興味があります。
とりあえず一時的にでも音声、SMS機能が無いと認証を伴うサービスは受けられないという事ですね。

書込番号:20357432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2016/11/04 11:26(1年以上前)

>マグドリ00さん

>そういえば同じくマスターカードも対応予定だったはずが何故か未対応になってますね。
ヤマダカードのブランドはマスターなのでこっちも厳しいか?(汗


当方、マスタカードは登録できていますよ。
楽天、セゾン(シネマイレージ)、dカードとすべてマスターですが、ApplePayが使用できますとなってます。
なので対応していると思うのですが。。。

ブランドが対応していても、大元の発行会社によって使えないものもあるようです。
ちなみにJCBブランドですが、TSUTAYAのTカード(アプラス)は登録できませんでした。


書込番号:20360024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13306件

2016/11/04 17:51(1年以上前)

>yamato nadeshikoさん

返信ありがとうございます。
なるほど、マスターは大丈夫なのですね。
http://newsroom.mastercard.com/asia-pacific/ja/press-releases/newsroom-160909/
調べたら公式サイトでもApplePay対応を告知してました。

dカードはVISAブランドですがApplePayに登録出来て実際に決済可能です。
もしかしたらウォルマートが駄目なのはAMEXブランドだからじゃなくて別の原因かもしれませんね。
今度駅前の西友店舗内のセゾンカウンターに立ち寄って何故使えないのか聞いてみます。
https://www.saisoncard.co.jp/services/ap/cp/
今なら777円キャッシュバックやっているので出来れば登録したいですね。

> ちなみにJCBブランドですが、TSUTAYAのTカード(アプラス)は登録できませんでした。

同じくYahoo!のTカード一体型(JCBブランド)も駄目でした。
ちなみにLINE Payカード(JCBプリペイド)はApplePayに登録不可でしたがApple IDには登録出来たのでAppStoreの有料コンテンツはLINE Payカードで支払っています。
支払完了と同時にiPhoneのLINEのトーク画面に支払い明細が届くので便利ですよ。

書込番号:20360811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件

2017/03/05 14:03(1年以上前)

機種不明
機種不明

ファミマTカード

Yahoo! JAPANカード

>yamato nadeshikoさん

TSUTAYAのTカード(アプラス)もついに登録可能になりましたよ。
http://www.aplus.co.jp/cp/2017/apple-pay/

なお、同じく今まで出来なかったファミマTカードとYahoo!のTカード一体型(JCBブランド)もApplePayに登録出来るようになりました。
実は今だにSMS持っておらず自動登録は出来ませんが、それぞれのApplePay専用サポートデスクに電話して本人確認したら登録できました。
ApplePay導入当初は電話が混んでいてなかなか繋がりませんでしたが今回はすぐ繋がり本人確認も簡単でした。

今まで080/090の携帯電話番号やSMSを一切持たずに過ごしてきましたが、なくても何とかなりそうなのでどこまで踏ん張れるかこのまま挑戦しようと思いますw。

書込番号:20712101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13306件

2017/03/11 11:17(1年以上前)

機種不明
機種不明

セディナカード

エポスカード

今度はセディナカードとエポスカードを登録してみました。
セディナはアプリ認証、エポスはメールでのワンタイムパスワード認証なので0570への電話は不要で即座に登録できました。

これで8枚の枠が埋まってしまい、更にカード追加するには登録済みのカードのいずれかを削除しなければなりません。

書込番号:20728902

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)