端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年9月16日発売
- 5.5インチ
- 12MP広角カメラ/12MP望遠カメラ
- 指紋認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 7 Plus 32GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全68件)
-
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全145スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2017年6月10日 12:08 |
![]() |
4 | 3 | 2017年5月25日 16:03 |
![]() |
2 | 2 | 2017年5月25日 14:38 |
![]() |
7 | 5 | 2017年5月20日 22:41 |
![]() ![]() |
9 | 7 | 2017年5月15日 21:25 |
![]() |
42 | 7 | 2017年5月14日 13:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo
MNPを利用した事がないのでわからなのですが
docomoのホームページからMNPの予約をする予定なんですけど、
予約をした後docomoショップに行って解約の手続きをすると言うことですか?
1点

契約中のキャリアでMNP予約番号を発行してもらい、他キャリアで契約するだけですよ。
切り替えが終われば、前キャリア回線は自動で解約されます。
書込番号:20955874 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます!!
教えてくれてありがとうございました。
書込番号:20955932
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo
先ほど書いた質問で聞くのを忘れていたのですが、
もしドコモから他のキャリアに移った場合Gmailのアドレスや
Googleアカウントのパスワードは、変わりますか?
MNPでソフトバンクかauに移る予定なんですけど!
0点

>クチクサオジンさん
いずれも変わりませんよ。
Googleが提供および管理しているサービスですので、キャリアには依存しません。
書込番号:20917569 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

変わらないですよ。
PCで使っても判ると思いますが、端末やキャリアに依らないサービスが最大の利点ですから。
書込番号:20917574 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ACテンペストさん
>でそでそさん
返信ありがとうございます!
GmailのアドレスもGoogleアカウントのパスワードも
変わらないんですね、安心しました、
教えてくれてありがとうございました。
書込番号:20917588
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo

どの端末でもどのキャリアでも問題なくアクセスできますよ。
同一のGoogleアカウントでログインすれば、スマホ、タブレット、PC等、全ての端末で共有できます。
書込番号:20917401
2点

>ダンニャバードさん
返信ありがとうございます^_^
今度他のキャリアに移る予定があるので、
質問しました^_^
教えてくれてありがとうございました!!
書込番号:20917440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 32GB docomo
今、ドコモオンラインショップを見たら、32は すべて 在庫なし になっています。
(価格コムでは 在庫あり だが、オンラインショップに行くと在庫なし。)
これは、ごく一時的な在庫切れでしょうか?
それとも、ここ何週間か、ずっと在庫切れなのでしょうか?
まさか販売終了は無いだろうと思いますが。
書込番号:20889549 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たまたま、在庫切れを起こしたのではありませんか?
iphone 7plus 32GBは、手頃な値段で、若い方には、人気の機種ですので、在庫切れを起こしただけだと思います。
ドコモオンラインショップで、予約ができるようでしたら、入荷すると思いますが…ドコモオンラインショップでは、在庫無しの時は、キャンセル待ち等で、予約受付をしていたかと思います。
入荷予定無し、販売終了等の記載が無ければ、心配しなくて大丈夫だと思います。
書込番号:20889659
3点

>Roma120さん
アップルストア(オンラインショップ)だと、SIMフリー版で在庫が有りますので、一時的に欠品だと思われますが、32Gだと、後々容量不足に悩む事になるかも?(実質自由に使えるのは29G程度。Android端末でも32G一択が多いんですが、あちらはSDカードが使えて、容量がある程度後から増やせますが、iPhoneは使えませんので、写真の保存や、動画やアプリを沢山入れたい人は困るかも?)
なので128Gを検討しても良いかも?
書込番号:20891334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Roma120さん
スレ主さんの使い方が解りませんが、アプリの開発容量の緩和で段々と大きくなっている様です。
Mootさんの言う通り、iPhoneにはSDカードのスロットは在りませんからね。
僕はiPhone6sを持っていますが、MAXである128GBをアップルストアで買いました。同じ会社の先輩にどんなに高くてもMAXの容量を選べと言われました。理由は、気付かない内に空き容量を喰うからです。
要は、備えあれば憂い無しと言う事です。最終的には、スレ主さん自身が決める事なので、これ以上は言えませんがね。
書込番号:20891380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さま、投稿ありがとうございます。
なお、私は初心者ではないので、必要容量についての心配は大丈夫です。
(以前は 16GB の iPad を使っていて苦労しました。)
アップルストアに在庫ありなら、ドコモオンラインショップにも入りそうな気がしますね。
大手キャリアの力を使って大量発注してもらいたいです。
書込番号:20891436 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今日の時点でも、在庫なしのままですね。予約は可能ですが。
今月中にこの機種を買いたい人にとっては厳しい状況かも。
このスレッドは、これにて閉じたいと思います。
回答くださった皆さま、ありがとうございました。
書込番号:20906517
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー
質問お願い致します。
友人が今 au契約で auショップで購入したiPhone5s を使っております。
この度 ショップ以外から 6ヶ月以上経過した未使用の auのiPhone7を購入し・使いたいと言っております。
そこで おわかりになる方に 教えていただきたいのですが…その場合、auショップに行って 機種変更 ( お金を支払って? ) という形を取らなくても simを差し替えるだけで 使えるものなのでしょうか?
詳しい方、是非とも 教えて下さい!
ご回答、宜しくお願い致します。
書込番号:20892970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使えますよ
書込番号:20892996 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SIMカードのサイズが同じなので、差し替えるだけで使用できるはずですよ(^-^)
書込番号:20893483 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

> ショップ以外から 6ヶ月以上経過した未使用の auのiPhone7を購入
信頼できるところなのでしょうか? こっちの方が心配かも…
書込番号:20893735
1点

ありがとうございます!
auに聞いたら 機種変になります と言われ、お金を取られる事になってしまいそうで…聞けませんでした。
友人にそのように伝えます。
早々のご回答、ありがとうございました。
また何かありましたら、宜しくお願い致します。
書込番号:20894059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結論から言いますとiPhone5から、iPhone7までSIMカードは共通になります。
私のiPhone7もSIMカードは一度も変えてないので、iPhone5の時に発行されたものをiPhone5,5s,6,6plus,7と使ってます。
auに言うと登録上の端末が新しい端末になるということだけで、手数料が取られます。
なので、iPhone5sということなので、問題無く、同じSIMカードでiPhone7は使えます。
auに報告する義務はありません。
書込番号:20894303 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スマホビギナー戦士さん 様
度々のご回答、ありがとうございます。
色々 調べていたのですが...キャリアによって異なり auは特に色々厳しいので要注意のような事が書かれてあったり、6まではsimロック解除不可なので それ以前の5s→7に変えれるのかが分からず、また周りの者に聞いても auの事はauに聞くのが1番早いし・確実だょと口々に言い、友人本人からは 「それはわかっているけれど、なるべくお金をかけたくないから auに聞けない 」と言われてしまい、本当に困っていました。
auに申告する必要もないのですね⁉
その点は 特にauに聞く訳にもいかないので、とてもわかりやすく教えていただき、本当に安心出来ました。
スマホビギナー戦士さん様、この度は 助けていただき 感謝致しております☆
本当にありがとうございました。
私の周りには スマホ等に詳しい者がいない上、調べてもあらゆるケースがある為 全てに当てはまる回答がなかなかないのです。
これからより一層 便利になる一方で また どんどん難しくなると思いますので、その際は また スマホビギナー戦士さん様に 教えていただきたいと思っております。
本当にありがとうございました。
それでは 今回は これにて失礼致します。
P.S. 1日経ちましたら、終わりにするつもりです。
書込番号:20894936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エリ♪さん
この度は教えていただき、本当にありがとうございました。
また今後わからない事がありましたら 質問させていただくつもりですので、その際も 宜しくお願い致します。
それでは 今回はこれにて失礼致します。
(1日経ちましたら、締めさせていただきたいと思っております。)
書込番号:20894947 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー
iPhone7PlusにSuicaを登録して通勤定期券として使っています。
ところが最近気付いたのですが改札通過時に残高の金額は出るものの「定期券」の表示が出ません。
以前は出ていたと思うのですが・・・?
この症状はJR改札で発生し私鉄の改札では残高表示も「定期券」の表示も出ます。
これってiPhoneのApplePayのみの問題ですかね?
AndroidのモバイルSuicaやカード型SuicaではJR改札通過時に「定期券」の表示は出ますか?
書込番号:20886214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そんな問題起きてません。
端末を初期化したら?
書込番号:20886238 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今まで気にしたことがありませんでしたが、今日見てみました。そしたら改札を通った時に出てくるSuica図柄の右下に2ミリ角ぐらいの極小文字で「定期券区間」と書いてありました。そんなに小さく一瞬しか出ない表示を見て気にしている人は誰もいません。
そう言った極些細なことを常に気にしてしまうのは、スレ主さんの性分なので、それを止めろとは言いませんが、ここに書き込むよりAppleのサポートに問い合わせた方が確実ですし、「つまんないこと気にするな」と言われてしまうこともなくストレスがないかと思います。
書込番号:20886732 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

とりあえず真っ当な順序から聞いてもらいたいよね。
掲示板初心者でもないんだから。節操がない。
書込番号:20887120 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

大変失礼いたしました。
表示が出ないのはiPhoneの画面じゃなくて改札機のディスプレイです。
https://www.jreast.co.jp/suica/use/gate/through01.html
JR東日本公式にSuicaのかざし方の説明ページがあり、「3」がディスプレイの説明ですが残額表示や定期券の有効期限が迫ってきた場合、日付を表示する記載はありました。
実際定期券は有効期限が来てその日付の表示はされてました。
Suica定期券の更新は昨日実施しました。
ところが「定期券」の表示に関しての記載はないです。
もしかしたら改札機で「定期券」の表示をしないのが仕様と言うことでしょうか?
http://blogos.com/article/109804/
ここのブログの報告では
「出口の近くにあった表示画面に何も表示されず」
と書かれているのに写真では「残高は手前」と表示されていて違和感を覚えました。
実際には今日確認した限りではゲートの出口の表示画面は真っ黒でした。
ちなみに私鉄ではゲートの出口の表示画面には「定期券」と表示されていました。
これは一体どういうことでしょうか???
書込番号:20887171
0点

だから、まずJRとかに聞けって言ってるんだよ。
改札機のシステムの仕様変更があったのかもしれないし、聞くべき所に聞かずになんでも聞いてるんじゃないよ。
書込番号:20890717 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

改札通過時に「定期券」の表示が出ないとiPhoneに正常に登録されているのか心配になるじゃないですか。
11日にSuicaの定期券更新したばかりなので表示がないと更新に失敗したのかと思いましたよ。
いや、残高表示は出てゲートが閉まらずエラーも出ないからSuica自体はiPhoneに登録されていることは分かるのですが、「定期券」の表示がないと通常の乗車券だと誤認され降車時に運賃が引かれる恐れがありますからね。
これは降車駅で改札を通過すれば引かれたか分かりますが、乗車駅での改札通過では残高表示しかされないため定期券が登録されているかどうかは分からないわけです。
実際には引かれなかったので正常に定期券として認識されておりました。
しかしこれは乗車時には分からず降車して初めてわかるわけです。
私鉄の駅では正常に「定期券」の表示が出ます。乗車駅、降車駅両方です。
JRの駅係員に聞いたら
「以前は定期券表示を行っていたが今は表示していない」
とのことでした。
iPhoneのSuicaアプリケーションを立ち上げるとSuicaのカード画面の残額表示の下に定期券区間と有効期限が表示されているので定期券情報も正常に記録されていることが分かりました。
結論としてはiPhoneの故障やSuica定期券の不具合ではありませんでした。
JR改札の仕様の問題ですね。
書込番号:20891438
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)