iPhone 7 Plus のクチコミ掲示板

iPhone 7 Plus

  • 32GB
  • 128GB
  • 256GB

フェリカや防水に対応した5.5型のiPhone

<
>
Apple iPhone 7 Plus 製品画像
  • iPhone 7 Plus [ローズゴールド]
  • iPhone 7 Plus [ゴールド]
  • iPhone 7 Plus [シルバー]
  • iPhone 7 Plus [ブラック]
  • iPhone 7 Plus [ジェットブラック]
  • iPhone 7 Plus [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全68件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 7 Plus のクチコミ掲示板

(1510件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全145スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
145

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

イオンとウォルマートが認証できず

2016/10/26 13:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:13306件
機種不明
機種不明
機種不明

カード一覧

イオンカード

ウォルマートカード

ApplePayにSuicaとdカードの登録は出来ました。
しかしイオンカードとウォルマートカードはApplePayにカード情報が取り込めたものの認証でつまづいています(汗)。

両方とも0570への電話認証が必要のようですが、音声契約なしのデータSIMのため、0570へ発信することが出来ません。
IP電話(SMARTalk)は入れてますが0570は使えません。
自宅の固定電話なら0570が使えますが、自宅から表示されている0570番号へ電話を掛けると認証されるのでしょうか?

書込番号:20332396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2016/10/26 14:35(1年以上前)

セキュリティーの関係上、自回線電話番号と紐付けるためのものでしょうから、通話またはSMS可能のSIMでなければ無理なのではないでしょうか。
050番号ではダメだろうと思います。

>自宅の固定電話なら0570が使えますが、自宅から表示されている0570番号へ電話を掛けると認証されるのでしょうか?

どうでしょうか。やってみられてはいかがですか?
結果をここにコメントしていただけると同じ環境の方の参考になると思います。(^^)

書込番号:20332548

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2016/10/26 15:46(1年以上前)

AEONカードの画面で「別の認証方法を選択」とありますが、それをタップするとどうなるのですか?

書込番号:20332662

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/10/26 16:45(1年以上前)

音声なしでもなんら不自由はずが...

書込番号:20332759

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2016/10/26 19:56(1年以上前)

>マグドリ00さん

当方は本日ビューカードを登録するのに認証させるため電話をするで掛けましたが
保留が長いばかりでバッテリーも少なくなったため、時間を空けて他の携帯から掛けましたらやっと繋がり
聞かれたのは登録したいカード番号16桁と本人確認だけでした。

その後に利用可能表示になりました。

ので、電話確認なら固定電話とか公衆電話でも行けるのではと思います。

書込番号:20333192

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13306件

2016/10/26 21:33(1年以上前)

機種不明
機種不明

イオンカード認証画面

ウォルマートカード認証画面

>ダンニャバードさん

自宅電話からイオンカードの0570番号にかけたら朝9時から夜9時までと言われたので(自動音声案内)明日以降かけようと思います。

>ふじくろさん

2枚のカードとも「別の認証方法を選択」をタップするとご覧の画面のようになります。
結局、0570以外の選択肢は出てきません。
iPhoneからは発信できないので自宅電話から掛けようと思います。
ちなみにクレディセゾンのほうも今は自動応答しかやっておらずオペレータ対応は出来ない時間帯のようなので明日以降かけ直します。

>基本はソニーが好きさん

ありがとうございます。
オペレータと会話ができるのですね。
明日以降やってみます。

イオンの店舗は少し遠いのですが(車で数十分)西友は駅前にあり、明日の帰りにセゾンカウンターへ訪れてウォルマートカードのApplePay認証が出来ないか相談しようと思います。
本人確認さえできればいいので。
ここのセゾンカウンターは以前AndoridのセゾンiDの登録で困った時も相談したら色々助けていただいて店員さんの対応も大変親切でした。

書込番号:20333498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件

2016/10/27 12:50(1年以上前)

機種不明

カード一覧

その後、ビックカメラ、ヤマダ、楽天の各カードを読み込ませましたが全て認証待ちになっています(汗)。
やはり挿入しているSIMが電話無しなのが災いしているのですかね?
Suicaとdカードは何も問題なく認証通過したのに。

https://www.saisoncard.co.jp/services/ap/qa/#section02
セゾンに関してはここの説明だと、
・携帯電話番号をクレディセゾンに登録されている場合は「SMS」
・「Netアンサー」の登録がある場合は「e-mail」にて通知。
・いずれも登録がない場合はカード裏面に記載のインフォメーションセンターにて、本人確認を行う。
と書かれておりますが、Netアンサーは登録しているのにe-mailでの選択肢が出てきません。
ApplePayサービスは立ち上がったばかりで各カード会社のシステム構築が間に合ってないのかな?

ちなみに普段使うのはSuicaとdカードがメインで他のカードは試しに登録しようとしているだけですが、
http://www.jreast.co.jp/card/campaign/ap/
ビューカードは今ならキャンペーンで1,000円相当のポイントがもらえるので、出来ればApplePayに登録したいです。

書込番号:20335132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件

2016/10/31 12:59(1年以上前)

機種不明

カード一覧

ウォレットを確認したところ、何とウォルマートセゾンが「利用できません」の表示で確認ボタンもなくなっていました(泣)。
このカードのブランドはアメリカンエキスプレスです。

http://docomosmart.net/amexapplepay/
ここの情報では当初はアメリカンエキスプレスがApplePay対応予定だったはずがApple Pay開始後、何故か対応していないとか。
いったい何があったのでしょうか?
お互いの利害が一致せずAMEXとAppleで交渉決裂したのか?
そういえば同じくマスターカードも対応予定だったはずが何故か未対応になってますね。
ヤマダカードのブランドはマスターなのでこっちも厳しいか?(汗

残るイオン、ビューカード、楽天は今のところ対応しているのであとは電話での本人確認が済めば登録完了できるはずですが0570が何故か混んでいてなかなかオペレーターに繋がらないのですよね。
時間帯によっては空いているのかな?

書込番号:20347547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件

2016/11/03 11:09(1年以上前)

機種不明
機種不明

イオンカード使用可能

ビューカード使用可能

0570へ電話して本人確認出来たのでイオンカードとビューカードが使用可能になりました。
まだ未承認のカードも何枚かありますが試しに登録してみただけなのでこのままにします。

本件、完了とします。

書込番号:20356376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件

2016/11/03 11:53(1年以上前)

>とねっちさん

すみません。
今回の件で音声契約の必要性を改めて再認識しました。
Androidでは050で代用できるので音声がなくても特に困りませんでしたが、iPhoneではシステム自体が音声回線前提の設計になっており
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020126/SortID=20329527/
Apple IDの2ファクタ認証や
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020126/SortID=20240597/
iCloud キーチェーンの登録にはいずれも音声又はSMSが必要です。

また今回、AndroidからiPhoneへLINEを移植するのに苦労しまして、050で認証していたため、そのままだと機種変更が出来ないことが分かり自宅電話番号での音声認証に変更した上でiPhoneへ移植して何とか成功しました。

今まではSMS無しデータSIMのみの運用で何とかなってましたがiPhoneではそうもいかないので音声契約、あるいは最低でもSMS付データSIMへの変更を検討したいと思います。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:20356511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/11/03 17:13(1年以上前)

>マグドリ00さん
いつも丁寧な返信、恐れ入ります。

利便性と引き換えにやはり多少なりと出費が必要ですね。

マグドリ00さんが人柱になっていますが、正直どこまで突き詰められるのか興味があります。
とりあえず一時的にでも音声、SMS機能が無いと認証を伴うサービスは受けられないという事ですね。

書込番号:20357432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2016/11/04 11:26(1年以上前)

>マグドリ00さん

>そういえば同じくマスターカードも対応予定だったはずが何故か未対応になってますね。
ヤマダカードのブランドはマスターなのでこっちも厳しいか?(汗


当方、マスタカードは登録できていますよ。
楽天、セゾン(シネマイレージ)、dカードとすべてマスターですが、ApplePayが使用できますとなってます。
なので対応していると思うのですが。。。

ブランドが対応していても、大元の発行会社によって使えないものもあるようです。
ちなみにJCBブランドですが、TSUTAYAのTカード(アプラス)は登録できませんでした。


書込番号:20360024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13306件

2016/11/04 17:51(1年以上前)

>yamato nadeshikoさん

返信ありがとうございます。
なるほど、マスターは大丈夫なのですね。
http://newsroom.mastercard.com/asia-pacific/ja/press-releases/newsroom-160909/
調べたら公式サイトでもApplePay対応を告知してました。

dカードはVISAブランドですがApplePayに登録出来て実際に決済可能です。
もしかしたらウォルマートが駄目なのはAMEXブランドだからじゃなくて別の原因かもしれませんね。
今度駅前の西友店舗内のセゾンカウンターに立ち寄って何故使えないのか聞いてみます。
https://www.saisoncard.co.jp/services/ap/cp/
今なら777円キャッシュバックやっているので出来れば登録したいですね。

> ちなみにJCBブランドですが、TSUTAYAのTカード(アプラス)は登録できませんでした。

同じくYahoo!のTカード一体型(JCBブランド)も駄目でした。
ちなみにLINE Payカード(JCBプリペイド)はApplePayに登録不可でしたがApple IDには登録出来たのでAppStoreの有料コンテンツはLINE Payカードで支払っています。
支払完了と同時にiPhoneのLINEのトーク画面に支払い明細が届くので便利ですよ。

書込番号:20360811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件

2017/03/05 14:03(1年以上前)

機種不明
機種不明

ファミマTカード

Yahoo! JAPANカード

>yamato nadeshikoさん

TSUTAYAのTカード(アプラス)もついに登録可能になりましたよ。
http://www.aplus.co.jp/cp/2017/apple-pay/

なお、同じく今まで出来なかったファミマTカードとYahoo!のTカード一体型(JCBブランド)もApplePayに登録出来るようになりました。
実は今だにSMS持っておらず自動登録は出来ませんが、それぞれのApplePay専用サポートデスクに電話して本人確認したら登録できました。
ApplePay導入当初は電話が混んでいてなかなか繋がりませんでしたが今回はすぐ繋がり本人確認も簡単でした。

今まで080/090の携帯電話番号やSMSを一切持たずに過ごしてきましたが、なくても何とかなりそうなのでどこまで踏ん張れるかこのまま挑戦しようと思いますw。

書込番号:20712101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13306件

2017/03/11 11:17(1年以上前)

機種不明
機種不明

セディナカード

エポスカード

今度はセディナカードとエポスカードを登録してみました。
セディナはアプリ認証、エポスはメールでのワンタイムパスワード認証なので0570への電話は不要で即座に登録できました。

これで8枚の枠が埋まってしまい、更にカード追加するには登録済みのカードのいずれかを削除しなければなりません。

書込番号:20728902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック画面

2017/02/14 22:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 32GB docomo

クチコミ投稿数:34件

7plusに変えました。cloudからからの復元も終わり確認作業をしていましたがLINEも本体の通知の設定も大丈夫なんですがLINEの通知がありロック画面に表示されるのですが本文が出ないで新着メッセージがありますと表示されます。6sの時は本文表示でしたが何故だか分かる方いますか?

書込番号:20658811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/02/14 22:12(1年以上前)

通知設定を見直してください。

書込番号:20658845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2017/02/15 10:17(1年以上前)

>うみのねこさん
設定は間違いないです。
6sの時と変わりもありません。

書込番号:20659979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件

2017/02/15 12:58(1年以上前)

僕-44歳。さん こんにちは。

うみのねこさん も回答されていますが、iPhone自体の通知設定 並びに LINEアプリ自体の通知設定を
確認されましたか?

書込番号:20660320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2017/02/15 13:02(1年以上前)

勿論 全て確認済みです。
確認済みなので悩んでいます。

書込番号:20660333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2017/02/15 14:34(1年以上前)

LINEアプリの設定は確認されましたか?
「設定」→「通知」→「メッセージ内容の表示」がオフになっていれば、届いた内容がロック画面には表示されません。

書込番号:20660504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2017/02/15 16:39(1年以上前)

>あふぉ爺.comさん
んー 先程も記載しましたが本体側LINE側も
設定は完璧です。ですから悩んでいますと伝えています。ご理解下さい。

書込番号:20660752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2017/02/15 19:56(1年以上前)

この辺りは参考になりませんか?
http://did2memo.net/2016/07/07/naver-line-new-message-notification-letter-sealing/

書込番号:20661329 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2017/02/15 20:22(1年以上前)

>ダンニャバードさん
参考になります!設定でLetter SealingをOFFにしたら表示されましたが これってOFFで良いのですかね?普通はON設定ですし...

書込番号:20661402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2017/02/15 20:33(1年以上前)

ですよねぇ。私のはON設定ですがロック画面に本文も表示されています。(iPhone7)
他にも何か要因があるのでしょうけど分かりません…申し訳ないです。(^^;;

書込番号:20661432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2017/02/15 20:34(1年以上前)

>ダンニャバードさん
いえいえ大変貴重な情報でした。
ありがとうございます。

書込番号:20661442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:9件

2017/02/16 01:08(1年以上前)

設定は完璧とばっかり仰ってますが、どのような設定をしてるか書かないとアドバイスの仕様がないと思いますが。まあ、もう解決済のようなので、そんなことも関係ないですね。

書込番号:20662347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2017/02/16 13:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

LINEアプリの通知設定

同、トーク通話設定。Letter Sealingはオン

iOSの通知設定

ロック画面の通知に本文出ますよ。

私の環境はiPhone 6/iOS 10.2.1/LINE 7.0.0(ハード以外は全て最新)ですが、
Letter Sealingオンでもロック画面に本文出ますよ。

iPhone 7 Plus固有の問題とは考えにくいので(ダンニャバードさんの7は問題ないみたいだし)
アプリのバージョンとかも含め、設定内容をもう一度チェックしてみては如何でしょう。

Letter Sealingを切ることでどの程度セキュリティリスクが増すのかは分かりませんが(流石に平文ではないと思うが)
あまり、気分の良いものではないですからね。

参考までに関係するスクリーンショットを添付します。
PNG投稿のテストを兼ねて。というかそれが目的だったりして。やっと“再”対応したのかよと言う(^^;

書込番号:20663345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

NEWSウィジェットの更新エラー

2017/01/31 17:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:13306件
機種不明

NEWSウィジェットが
「Couldn't Load Stories」
のエラーで更新されません。
このエラーが出だしたのは最近になってからです。
ネットワークは繋がっていて天気ウィジェットのほうは正常に更新されています。
NEWSウィジェットのキャッシュ(?)にゴミが溜まって誤動作しているのですかね?
キャッシュを消去する方法を教えてください。

書込番号:20618811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
hidesukiさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:41件

2017/01/31 18:15(1年以上前)

ホント、何か問題が起きるとすぐに新スレを立てるんだね。このスレ主さん

とりあえず、再起動やリセットはしたんだよね。

OSを10.2に上げたら表示されなくなったって報告をよく目にするからOSのバグだとは思うけど。

復元すれば直ると思うけど、Apple Payが、ってなるんでしょ。

OSのアップデートを待つしかないかも。

あとその他でバグの報告スレを立ててそこで何か問題起きたら延々と書き綴ればw

書込番号:20618860

Goodアンサーナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:13306件

2017/02/01 12:58(1年以上前)

>hidesuki さん

アドバイスありがとうございます。
再起動は試しましたが駄目ですね。
一時的に復活しますが、暫くするとまたエラーになります。
Wi-Fi接続でもなるので4G接続の問題ではないみたいです。
iOS10.2って12月の更新でその頃は問題なかったです。
むしろ最近のiOS10.2.1が怪しいかな?

天気ウィジェットが更新されない不具合はiOS10.1で対策されたようですけど、NEWSに関しては情報がないんですよね。
NEWSアプリ自体はアンインストールできるみたいなので一度試してみようと思います。
アプリ内のキャッシュとデータを消去したいのですが方法が見つからなかったのでアプリ自体を削除すれば良いかなと思いました。

書込番号:20620889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13306件

2017/02/03 13:00(1年以上前)

その後、何の対策もせずそのまま放置していたところ何故か勝手に治ってました。
端末は何もしてないのに不思議ですね。
アプリの削除や再インストールはもちろん、再起動やリセットもしておらず電源入れっぱなしです。
iOSの更新もしていないのでiOS10.2.1は無関係ですね。
もしかしたら配信サーバー側で対策が行われたのかな?

暫く様子を見てみます。
ありがとうございました。

書込番号:20626065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2017/02/06 18:39(1年以上前)

ほとんどの人は、些細なトラブルは気にせず(気付かず)に知らないうちに治ってるってことで日々が過ぎています。特に困ることでなければ、放っとくのが精神衛生上楽です。細かい不具合を毎回掘り下げてもきりがないので他のことに時間を使いましょう。

書込番号:20635679 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13306件

2017/02/08 12:54(1年以上前)

また表示されなくなりました。
一旦アプリをアンインストールしようとしたところ、Newsアプリが見つかりません。
この機能はウィジェット専用なのでしょうか?

>ゴライアスさん

その言い方はあんまりじゃないですか?
ニュースのウィジェットが表示されないのは本当に困っているので些細なトラブルじゃないですよ。
トラブルを放置するのがいいとおっしゃる意味が理解できません。
スマホは故障しても全く構わないということですか?
スマホを所有する意味がないじゃないですか。

書込番号:20640436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/12 05:42(1年以上前)

そう言う意図ではなく、単に貴方の此処での利用状況が周りから見たら「ここに相談する程でも無い些細な事で気にしすぎなレベル」の相談内容でしかも現在に至るまで事ある毎に続いているからだと思います。 悪気は無いのですがぶっちゃけると「いちいちそんな細かい事気にするな。つかここに話上げる程の内容ではない」ということかと。

因みにこう言ったアプリは不具合が治るまで開発販売元に問い合わせるなりして、治るまで待つしか無いです。
状況的に重大性や緊急性もないし。


書込番号:20650802 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13306件

2017/02/13 12:45(1年以上前)

全然更新されないので一旦電源を切り再起動した所、更新されるようになりました。
ただ、前回の再起動では一時的に回復したもののすぐ更新されなくなったので今回も心配です。

やはりiOSのアップデートを待つしかないのでしょうね。

書込番号:20654683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2017/02/15 13:23(1年以上前)

>やはりiOSのアップデートを待つしかないのでしょうね。
座して待つよりは、
http://www.apple.com/jp/feedback/
にバグレポートとして情報だけ上げておいてはいかがですか?
多くの人が問題と感じてレポートを上げてくるなら、改善される可能性が増えるでしょう。

書込番号:20660384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件

2017/02/15 18:05(1年以上前)

>hitcさん

情報ありがとうございます。
Appleのサポートには電話して対応してもらったことがあるのですが、そのフィードバックのページは知りませんでした。
今後iPhoneで不具合が発生した場合は活用させていただきます。

その後、まだ三日目ですが再起動後は調子よいです。
NEWSウィジェットは人によってはどうでも良い機能かもしれませんがロック解除せず即座に最新ニュースの見出しが確認できるのはとても便利で重宝しています。
このまま再発しないことを祈りつつ、仮に再発して再起動しても治らなくなった場合はAppleのサポートに電話するかフィードバックで報告しようと思います。

書込番号:20660986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB au

クチコミ投稿数:475件 ano日記 

iphone7がどうにも欲しい物欲親父です。

一つの電話番号で仕事もプライベートも
使いたいので仕事中は対応できそうな折りたたみケータイに
simを差し替え、プライベートではiphoneを使おうと考えていますが
このiphone7のsimカードで対応できそうなau契約の折りたたみ
ケータイや電話機をご存知の方がいましたら教えていただけますでしょうか?

聞くと古い3G携帯だとsimアダプターをかませても「使えない〜」とか
言われたこともありまして;;

書込番号:20564436

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/01/13 07:37(1年以上前)

差し替える意味が見えなんだけど。

なんで、iPhoneで通話をしたくないのか?

書込番号:20564484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 7 Plus 128GB auの満足度4

2017/01/13 08:07(1年以上前)

auのiPhone6以降、専用sim (au nano ic カード(LTE))通称黒simというのがiPhoneには使われておりますが、
他のandroid(ここ1〜2年近くのvoLTE対応機、androidガラホ含む)には使えないようになってます。

volte対応機はauの3G電波を利用できませんし(海外ローミング向けなどにサポートされているだけ)、そのvolte対応機に刺さっているsimも4G通信や通話(volte通話)しか出来ません。(au nano ic カード 04と呼ばれます)

iPhone向けの上記黒simは、iPhone自体volte対応かつ3Gもサポートするという方式(設定で切り替えれる)でvolte専用にも出来るし、従来の4G/3G切り替え方式にもなる為にsimも両対応という特殊simになっているのです。その為上記のことから基本的に相互のsimを使い回せないと考えて下さい。


書込番号:20564534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/01/13 09:15(1年以上前)

SIMカードの差替えはオススメしなけど…
使いたいなら、GRATINA4GとかVoLTEのガラホ購入してauのiPhone7かSIMフリーのiPhone7買えばSIMの差替えで使えるよ。
スーパーカケホか、カケホ、パケット付けないと使えないからね。
Vkプランにダブル定額だとダメだよ!

書込番号:20564653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 iPhone 7 Plus 128GB auのオーナーiPhone 7 Plus 128GB auの満足度5

2017/01/13 10:00(1年以上前)

唯一の方法は、ブラッ○真最中さんの仰られている通り、Vote対応の携帯型Android機種を買って、VoteSIMに変更後、もちろんプラン変更して併用することですかね。iPhone7はひろよおしさんの仰られているとおり旧LTE SIM、Vote SIM両方に対応しているのでこれで使えるはずです。

旧LTE SIMに対応したフィーチャーフォンがあればアダプターを履かせて行けるかもしれませんが、あったかなぁ?
どのみち3G SIM時代のようにロック解除が必要かもしれないので無駄が多いですね。

私は7plusで旧LTEAndroidと併用中ですが、小型端末が少ないauでは気持ちは解りますね。
通話ためにBluetooth型携帯端末か、SEでも追加しようかな?と考えてます。

書込番号:20564723 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 7 Plus 128GB auの満足度4

2017/01/13 21:03(1年以上前)

>テンペストさん

黒sim volte機に使い回しできたのですね

つまり
黒sim→iPhone6以降?のiOS機、volte対応不問android機
(ガラホ含む)
volte sim(au nano ic 04)→volte専用機のみ

一応
3Gケータイ(所謂従来のケータイ)→上記sim共に未対応

という事しょうか。


もしそうなると黒simは使い回しとして有能ですね


書込番号:20565995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 iPhone 7 Plus 128GB auのオーナーiPhone 7 Plus 128GB auの満足度5

2017/01/13 22:27(1年以上前)

>ひろよおしさん
こんばんは。
いえ、ひろよおしさんの仰られいるとおりVote対応で旧LTE SIM(黒SIM)で行けるのはiPhoneだけですよね。
なのでVote対応フィーチャーフォンでVoteSIMへと変更することが併用の最低条件だと思います。
黒SIM対応のフィーチャーフォンがあるのか記憶に綯いので。

私はこの縛りがあるので、SOLナンバーのXperiaで止めて昨年末にiPhone7plusにかえました。
併用しているのは黒SIM対応の非Vote機だけです。

書込番号:20566283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2017/01/14 00:29(1年以上前)

>使いたいなら、GRATINA4GとかVoLTEのガラホ購入してauのiPhone7かSIMフリーのiPhone7買えばSIMの差替えで使えるよ。
>Vkプランにダブル定額だとダメだよ!

説明が難しいですね。ACテンペストさんの説明がないと、???になるかも。

>旧LTE SIMに対応したフィーチャーフォンがあればアダプターを履かせて行けるかもしれませんが、あったかなぁ?
初代のガラホ(SHF31)が該当するが、白ロムでしか入手できないですね。2代目からVOLTEのみですね。


書込番号:20566630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件 ano日記 

2017/01/14 06:26(1年以上前)

別機種

G、z

みなさん、アドバイスありがとうございます!

確かに差し替える必要があるのか?とは自分も思いながらも
書いてますが>at_freedさん
説明するよりも写真の様な仕事環境でも利用するのでiphoneを
鉄粉のついた手袋で操作するのは「絶対に嫌だな〜」と思ったのと
それなら京セラのTORQUEシリーズとかがいいんじゃないかと
思いましたがでもね〜……、物欲親父と書いてるとおりアップルが
欲しいんですよね〜………………。

仕事中は電話がし易い折りたたみケータイで注文と見積もりと
電話営業でプライベートはとスーパーマリオランとバイクで
移動時のナビ代わりでお家のパソコンがマックなのでそれと
連動させたいです。

古いauケータイでのsimの差し替え利用は難しそうですね;
>ACテンペストさん
>ブラッ○真最中さん

書込番号:20566975

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/01/14 10:24(1年以上前)

別機種

防塵対策をしたいということなら、

100均で防水ケース売ってるし
ジップロックにiPhone入れれば済む話では?

SIM差し替えるよりよっぽど合理的。

書込番号:20567487

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:82件

2017/02/13 12:17(1年以上前)

もう結構経っちゃってますが・・・(汗)

電話だけなら、ヘッドセットとか PHSを子機にすれば?

自分も 油まみれになる時や、高所作業があって
普段はヘッドセットを使用しています。

で、寝る時はiphoneを充電台にセットして 枕元にPHSを置いています。
(PSHはSOCIUS WX01S を使用)

書込番号:20654606

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 iPhone 7 Plus 128GB auのオーナーiPhone 7 Plus 128GB auの満足度5

2017/02/13 13:19(1年以上前)

>電話だけなら、ヘッドセットとか PHSを子機にすれば?

確かに。
ウィルコムの一部の機種にはBluetoothレシーバー機能がある機種もありますし、携帯電話型Bluetoothレシーバー専用端末もありますね。

書込番号:20654766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ77

返信44

お気に入りに追加

解決済
標準

あかぎれ対策どうされてますか?

2016/11/21 12:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:13306件

さて、冬の季節です(汗)。
例年、指があかぎれ、ひび割れになり指紋認証(Touch ID)が心配です。
以前業務用ノートPCの指紋認証が冬に全然だめでログインできず苦労した経験があります。

iPhone7/7Plusの指紋認証は優秀と聞いたのですがあかぎれの指でも認識しますか?
かと言って指にハンドクリーム塗布はまずいですよね?
ホームボタンにクリームが付着すると認証の邪魔になるから塗らないほうが良いでしょうか?

書込番号:20414078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/11/21 13:08(1年以上前)

こういうのありますよ。私は試した事ないけど。

http://www.mackport.co.jp/selling/sarashittori/

書込番号:20414113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2016/11/21 13:24(1年以上前)

医者でヒルロイド等の保湿クリームを処方してもらえば安く済ませることが出来ます。
クリームは塗布してきれいに拭き取れば問題ありません。
あと、こんな怪しい商品もあります。
http://www.gizmodo.jp/2016/11/taps-fake-fingerprint-stickers.html
セキュリティとして有効なのかはわかりません。

書込番号:20414152

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/11/21 14:13(1年以上前)

指紋を透過する手袋かと思ったら、手袋自体に人工指紋がプリントしてあるのですか。
セキュリティ的にはダメダメでしょう。記事にも書いてあるけど手袋ごと盗まれたら終わりです。

書込番号:20414232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/11/21 15:08(1年以上前)

そもそも、認証しなくなってから考えたらいががですか?

TouchIDってこの端末から始まった訳じゃありませんし、今迄そんな話題あったかなぁ〜?
まぁ、あったとしてもそこに解決方法載ってるんじゃないですか?

書込番号:20414310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/11/21 15:18(1年以上前)

あかぎれ対策は上カルビ、大トロをいっぱい食べるようにしてます。

書込番号:20414325

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/11/21 15:23(1年以上前)

Touch IDで認証不能になったら、パスコードを入力すりゃいいって話ではありますけどね。
セキュリティ的にはそれが一番じゃないかな?

書込番号:20414332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/11/21 16:21(1年以上前)

普通の人は大丈夫だけど…
5s 6 6s 7使ったけど問題ないけどね!
ナーバスになり過ぎじゃねー!
てか、普通に大丈夫だけど…
そんなに、あかぎれになる仕事してるのかな?
それとも、スマホのしすぎ?

書込番号:20414432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/11/21 16:32(1年以上前)

身近で数名、大多数が女性だけど指紋認証反応しない人いますよ。
冬になると指がひび割れするぐらいの乾燥肌ならありえますよ。

マグドリ00さんにはコスパを考えてラーメン二郎をお勧めしますよ。
千円程度で指紋認証さっくさく間違いないですよ。

>iPhone7/7Plusの指紋認証は優秀と聞いたのですがあかぎれの指でも認識しますか?
程度によります。
5Sからどんどん精度が向上してますがダメな人はダメ。

>かと言って指にハンドクリーム塗布はまずいですよね?
物理ボタンじゃないからありじゃないですか?
端末がベトベトしない程度にご自身で加減すればよろしいかと

>ホームボタンにクリームが付着すると認証の邪魔になるから塗らないほうが良いでしょうか?
油ギッシュな人もいるので、認識しなくなったら拭き拭きすればいいと思います。

書込番号:20414448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/11/21 16:59(1年以上前)

もうこの歳になると、ラーメン二郎はキツイっす^^;
指先を気にして胃を壊す・・・

書込番号:20414491

ナイスクチコミ!0


hidesukiさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:41件

2016/11/21 17:55(1年以上前)

ホントこのスレ主さん次から次へと試しもせずに質問スレを立てるよね。

確かに5Sの時の指紋認証は冬場とか全然認識しなかったりしたけど、6Sから精度が上がってほとんど失敗しなくなったよ。

そもそも上の人も言ってるけど、認識しなくなってから考えればいいと思うけど。

書込番号:20414600

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13306件

2016/11/21 18:06(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。
幸い今年はまだ発症してないので
1.まずは予防策としてハンドクリームを塗る。
2.認証エラーが出だしたら指を再度登録してみる。
3.それでも駄目ならパスコード入力。
の順番で対応しようと思います。

通勤区間の一部で自転車を使っていて毎日指に過酷な冷気を浴びるのがいけないのだと思いますので厚手の手袋などの防寒対策もしっかりやりたいと思います。

書込番号:20414621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hidesukiさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:41件

2016/11/21 18:38(1年以上前)

再登録するより、設定のTouchIDとパスコードの画面で登録した指をホームボタンに当ててみるといいよ。
そうすると、登録した所が点滅するから。これをやると認識率が上がるって昔何処かで見たような覚えがある。

書込番号:20414692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:9件

2016/11/21 22:15(1年以上前)

そこまで言うなら、これからの時期は指紋認証を解除したらいいのでは?
私は指紋認証を設定してませんよ、必要ないから。

書込番号:20415395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13306件

2016/11/21 22:51(1年以上前)

>気象予報士さん

「端末を絶対に落とさない、なくさない」
と言う自信がおありでしたらそのお考えで宜しいかと。

私は自信がないので万一のことを考えて指紋認証解除は出来かねます。

書込番号:20415549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件

2016/11/21 23:00(1年以上前)

機種不明

設定のTouchIDとパスコードの画面

>hidesukiさん

ありがとうございます。
指紋は右手人差し指、親指、中指、左手人差し指を登録しています。
今気付いたのですが、指紋を削除せず既に登録済みの指を追加登録したら更に認識率が上がるかも知れませんね。

例えば人差し指では
・平常時の指紋
・あかぎれ症状軽度の指紋
・あかぎれ症状重度の指紋
の3種類を登録するとか。

書込番号:20415591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/11/21 23:23(1年以上前)

Touch IDはセキュリティ機能ではあるけれど、あくまでパスコードの補助的な便利機能でしかありませんよ、結局はパスコードで解除できるわけだから。
むしろなんらかの方法で指紋を盗み取られた場合、危険性は増します。

普通の人間は指紋なんてそこら中にベタベタくっつけて暮らしてるわけですからね^^;
パスコードをいちいち入力しなくて済む便利機能なんであって、それ自体がセキュリティを強化してくれるわけではありません。むしろ逆。

書込番号:20415681

ナイスクチコミ!3


hidesukiさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:41件

2016/11/21 23:59(1年以上前)

だから、上で言った様に設定の所で登録済みの指をホームボタンに当てると、指紋登録した時と同じ様に認識してくれるんだと思うよ。
だから何度もホームボタンに指を当てると認識率が上がると思う。
あかぎれの指でやってみればいいと思うよ。

書込番号:20415796

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1761件Goodアンサー獲得:52件

2016/11/23 01:39(1年以上前)

本当に悩んでいる人は集まらないし回答しないという、典型的なゴミスレになっていますね。。。

私も夏は油/汗、寒い季節はカサカサ、晩秋からは花粉症(私は超重症で指先のひび割れなど肌荒れも含め全身症状が出ます。ここ数年来は秋の花粉症でも。。。で、晩秋からGWまで肌荒れが続きます)で、5sでTouchIDが出来てからは年間3ヶ月くらいしかまともに使えませんでしたが、6で5ヶ月、6Sで6ヶ月使えるようになりました。で、7では6sから比べても段違いに精度が上がりました。
まだ比較的順調に認識出来る季節ではありますが、それでも6sで大抵は2-3回指紋認証を試みなければならないところ、7についてはセンサーに触った瞬間に認証が終わるため、指紋認証している感覚すらありません。

ただ私が本格的に使えなくなるのはこれからの季節なので、深刻な状況については今後検証になります。

なお、私にとって一番肌に良いのはアロエ軟膏です。ただ当然塗って暫くはベタベタになり、指紋認証には極めて不適な状況です。塗ってすぐきちんと認識するクリーム類は知りません。。。
昔のスライド式指紋センサーではアロエ軟膏を塗っても認識してくれたんですけどね。

書込番号:20418859

ナイスクチコミ!2


hidesukiさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:41件

2016/11/23 10:36(1年以上前)

ゴミスレって酷いね。

そもそもスレ主さんはあかぎれで認証出来なくなったわけではないのに質問するから問題なんじゃない?ちょっと前に反省したのかと思いきや直ぐに質問スレ立ててるし。

ついでに言うと、指の問題で認識されるかされないかなんて、同じ条件の人なんていないんだから正確に答えようがないよ。
それでも皆はどうしたら良いか答えてるんでしょ。それをゴミスレ扱いするなんて。

ちなみに俺も認識率を上げる方法は書いてあげてるよ。

スレ主さんへ

新たに指を登録すると全部で五個しか登録出来ないから、今の指の認識率を上げたほうがいいと思うよ。
あと、指一本だけでなく、左右親指と人差し指を登録した方がいざって時違う指で試せるからいいと思うよ。

余談だけど、登録は五個までだけど、指を登録する時2回に分けて認証させるけど、この時指を変えると一つで2本分登録できるよ。

書込番号:20419501

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/11/23 13:00(1年以上前)

>うーむ。。。さん

Touch IDなんて使わなきゃいい、というのも立派な解決法であり、アドバイスだと思いますけどね。
便利機能を使うために苦労するって、意味わからないから。

書込番号:20419857

ナイスクチコミ!3


この後に24件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

下取りについて

2017/02/03 11:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB SoftBank

クチコミ投稿数:134件

docomoからSoft Bankにのりかえを考えているのですが、
他社端末でも下取りをしてもらえるのでしょうか?

書込番号:20625824

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件

2017/02/03 12:01(1年以上前)

iPhoneの場合、世代ごとに下取り価格が違います。当然ですが、古いほど安いです。

Androidの場合、人気ブランドのXPERIA(Z2以降)、Galaxy(S5以降)は21.600円、その他Android、ガラケーは10,800円らしいです。

書込番号:20625907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13675件Goodアンサー獲得:2857件

2017/02/03 12:04(1年以上前)

他社のものでも下取りできます。こちらを参考にして下さい。
http://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/norikae-shitadori/

書込番号:20625915

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件

2017/02/03 12:07(1年以上前)

ドコモのiPhone 7 Plusを下取りに出すということですかね?

各キャリアとも、2月現在iPhone 6s/6s Plusまでが下取り対象になってるみたいですけど。
ここは店舗の確認するのがいいかもしれません。

ドコモで買ったAndroid端末をお持ちなら、そちらは下取り対象になるかもしれません。

書込番号:20625923

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2017/02/03 12:14(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます!!
参考になりました、ありがとうございました。
書くのを忘れていましたけど!
すごく気が早いのですが、のりかえをするのは、
来年なのに質問しました!!

書込番号:20625939

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件

2017/02/03 12:18(1年以上前)

確かに気が早いですね(笑)

下取りキャンペーンは年中行ってますし、いずれiPhone 7/7 Plusも対象になる(次期機種が出れば)でしょう。

まあ、旧端末を中古ショップ、オークション等で売却するのも1つの方法ですけどね。
キャリアの下取りに出すより、高い価格で売れる場合も多いですし。

書込番号:20625947

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)