端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年9月16日発売
- 5.5インチ
- 12MP広角カメラ/12MP望遠カメラ
- 指紋認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 7 Plus 32GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全68件)
-
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全288スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 4 | 2021年1月11日 12:13 |
![]() |
131 | 12 | 2020年9月16日 00:20 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2020年9月2日 07:05 |
![]() |
3 | 3 | 2019年10月28日 16:10 |
![]() |
7 | 0 | 2019年10月26日 16:40 |
![]() |
3 | 3 | 2020年1月23日 07:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 256GB docomo

>めだか。さん
iOS13.4にしてからおかしいです。
朝起きたら0%だったり、0%のまま何時間でも使えたり
そもそも0%より手前でシャットダウンすると思います。
明らかに表示不具合だと思います。バッテリー最大容量96%です。
書込番号:23881660
2点

>Taro1969さん
コメントありがとうございます。早く更新プログラムをリリースしてほしいですね。
書込番号:23881673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

旧SEの場合、1年8ヶ月でピークパフォーマンス性能に異常が発生して容量100%でもゲーム中に切れるようになり、2年でLCDが浮き始めたのでバッテリー交換しました。このときの最大容量は88%だったと思います。
7 PLUSの場合は5400円で済みます。
https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair/service/battery-power
旧SEの場合は本体ごとの交換でした。
書込番号:23881687
2点

>ありりん00615さん
コメントありがとうございました。
書込番号:23901020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 32GB SoftBank
先日、妻がiphoneを落下してしまい画面に傷が入り、私名義だったため正規プロバイダーで私が修理をしてきました。
普段から個人情報の流出とかを人一倍気にする妻で撮影したものもすぐに記録メディアに移し、
ネット観覧履歴やLINEとかメールも用が済んだら定期的に削除しているようです。
今回の修理に当たってもリセットをしたうえで修理に出していました。
それで本題ですが、修理の際に全体の診断を行ってくれて画面のほかにカメラにも異常が出ていると言われ、
自然故障で無料だったのでカメラのレンズを交換してもらいました。
それを妻に報告したところ激怒されてしまいました。
怒っている理由は変えたカメラの部品から過去の撮影画像が流出してしないかの懸念からです。
私的には修理に出す前にリセットをしてiphoneの中には撮影画像が入っていないわけだし、
一眼レフの交換レンズを見ただけで撮影画像は分からないような感覚で、
それに万が一に見れたところでそもそも正規プロバイダーが変えた部品から情報を見ることなんてしないと思うのですが、
かなり怒っているようでろくに弁解も聞いてもらえません。
妻が懸念しているようなことが起きる可能性はあるのでしょうか?
2点

>ビューティ山菜さん
絶対ないです。言い切ります。
奥さんに説明して納得してもらうのが課題ですね。
センサーがあるから同じでないですが望遠鏡や双眼鏡で
見たものが残せるかと言ったら不可能で、センサーが付いたら
可能かと言えば国家予算レベルなら最後の1枚くらいは可能かもしれません。
億単位のお金掛けて見ることが可能か不可能かも分からないのに
そんなことされるようなお立場でもないと思います。
最近の高級なセンサーだと画像処理を早めるために
積層型メモリをセンサーにセットで作ってるのでもしかしたら
メモリから取り出せるかもしれませんが、安倍さんのカメラでも
やらないと思います。
万が一やるとしてもとんでもない額で、成功の可能性も低いです。
Appleのサービスプロバイダーがやるかと言うと絶対やりません。
むしろ、内部ストレージを交換されてたら復元しやすいと思います。
奥さんに言ったら修理も見張ると言われそうですね。
そう、次から奥さんが自分で全部やることにするか同伴と言うことに
してしまえば、面倒くささがあれば文句出ないと思うし
本当にご本人いらしたら何も問題ないです。
今回は謝っときますか?(笑)
書込番号:23646720
14点

そんなこと気にしだしたらストレージから復元されないか?というほうが気になり出しそうですけどね。
書込番号:23646733
16点

ビューティ山菜さん、お疲れさまです。
>怒っている理由は変えたカメラの部品から過去の撮影画像が流出してしないかの懸念からです。
デジタルカメラの構造上そこに画像データは保持されないのでありえません。
>一眼レフの交換レンズを見ただけで撮影画像は分からないような感覚で、
その感覚で正解です。
実際にはレンズ+CMOSセンサーの複合ユニットですがここに記憶する回路はありません。
書込番号:23646850
9点

そんな発想がどこから来るのかちょっと怖いね・・・
それはスマホを使わない方が良いですね。
通信している以上、色々と可能です。
ROMを削除しても復元は可能です。
が、appleはそんなことをしなくてもしっかりとスマホのデータは通信しているときに抜いてます。
写真とか盗んだりはしませんが・・・
facebookは個人情報も全て抜いてます。
LINEも全部抜いてます。
SBもしっかりと情報とってます
スマホは使わない方が良い。
ガラケーや固定電話も傍受が不可能ではない。
手紙もどこかで抜かれるかもしれない。
直接会って話をしても誰かが聞いているかもしれない。
家から出たら誰かに写真撮られるかもしれない
家に盗聴器が付けられているかもしれない。
どうしよう・・・・
書込番号:23646925
13点

思わず吹き出しましたが、知らない方には仕方ないかな?
10000%ありえません。
断言しておきます。
ついでに言うとそこまで気にするなら電話は固定も含めて一切使用できませんし何なら手紙でも同じことが起こる可能性はあります。
奥様にはこちらでの書き込みを見せてさしあげればよろしいかと思われます。
プロなんかよりも同じ目線での指摘なのでよほど信用できるでしょう。
書込番号:23646955 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

万が一でもあり得ないことを心配するならば使わないこと。。
わかりやすく書くとデジタルカメラのレンズに画像は残ってない。。
書込番号:23646962
11点

やってもらっておいて激怒とは...
旦那様がそこまで信用できないならご自身で...
書込番号:23647516
11点

>ビューティ山菜さん
大変ですね。
そんな心配より写真に位置情報がついて知らない間にどこで写真撮ったかがわかってしまう画像をSNSでアップしてしまう場合の事心配すべきですね。
多分その設定すら知らずただ心配してるだけのような気がします。
書込番号:23647616 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>ビューティ山菜さん
修理しただけで情報流失したら、大問題ですよ。
部品から情報流失は流石にありえんでしょ。
修理後にiPhoneを操作して情報流失させるのならわからん事はないけど。
書込番号:23647713 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

中途半端に物を知っていると、大変だと思う事例ですね。
ACテンペストさんの書かれているように、削除しているストレージを復元されたら、どうしますかって話になります。
部品にはデータを記録出来る物と、ただ通過するものがあります。
カメラのレンズや画像センサーには記憶できません。
レンズは人間の眼と同じで、見るだけの道具で、角膜や水晶体で、センサーは網膜ですかね。
見たものを記憶するのは脳ですが、スマホはストレージですね。
ただ、これを理解させるには、何も知らない人の方が教えやすいでしょう。
書込番号:23648768
8点

まあ、何かのTV番組でPCとか監視カメラを遠隔で見られるという話しとか見てレンズが付いてりゃそこから抜かれるとか勘違いしたんじゃないですかね?
理解して怖れるならまだ良いですが、理解できない物を怖れるタイプの人を説得するのは難しいですからね。
柳が幽霊に見えると言う人に、
柳は柳です。と説明しても、
幽霊が乗り移ってるかもしれないでしょ。乗り移ってないと証明出来るの!?
…という話になるのでお手上げです。
書込番号:23648827 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

IDとパスワードが分からなくなってしまい、ログインに戸惑ってお返事が遅くなり申し訳ございません。
皆様ご返信ありがとうございます。
とりあえずは無事ということで安心しました。
実際に画面を見せて大丈夫と言い聞かせようと思います。
書込番号:23665491
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー
heySiriが設定できない&Siriが答えてくれなくて困ってます
個人的にosのバグかと思うのですがos13.3の7プラスを使ってる人使えてます?
書込番号:23136635 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>すみますさん
日常は利用していませんが、試してみたら使えるみたいです。(7Plusで13.3利用)
関係ないですが、日常利用しているGoogleやAlexaに比べると応答が訛って聞こえます。
書込番号:23137001
1点

普通にアップデートすれば良いんじゃないですか。
書込番号:23636660 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 256GB docomo

>speedmaster1861さん
自分の携帯では問題ないです
書込番号:23013979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>speedmaster1861さん こんにちは。
「ios13 アイコン移動固まる」などで検索すると色々出てきますね。
「アクセシビリティ」のズーム機能がオンになっていると発生するみたいです。
設定アプリ>「アクセシビリティ」>「ズーム」>「ズーム機能」をオフでアイコン移動を試してみてください。
書込番号:23014029
2点





スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー
iPhone 7 Plusのバッテリーですが、去年12月に3200円の安さにつられ、2年使用して最大容量92%だったものを交換しました。
現在1年経たずに87%です。
特に使い方が変わったわけでもなく、新しいアプリなども入れていないのですが、ハズレバッテリーを引いたと諦めるしかない・・・のでしょうね。
残念です。
0点

それは残念でしたね。
ですが、交換品が悪かったというよりも、初期バッテリーが良すぎたのかもしれませんね。
私の手元には1年前にAppleCareで新品交換してもらったiPhone7が2台ありますが、それぞれ90%と88%です。
過去、10台近いiPhoneを購入しほとんどの端末をAppleCareにて交換してもらってますが、感覚的には初期購入品のバッテリーが一番長持ちするように感じます。気のせいかもしれませんが...(^^;)
書込番号:22992062
1点

使ってみないと分からないのでバッテリーに当たり外れがあるのは困りますよね。
スレ主さんのお気持ちは理解できます。
私はかなりハードに使うのですが、2年使って87%でした。
一年使っただけで90%を割り込むのはがっかりしますよね。
でも初期バッテリーが2年使って92%というのはかなりすごいと思います。
初期バッテリーが当たりだったのでしょうか?
書込番号:23005479 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も同様ですね。
iphone7plus初期品は2年で90%以上でした
今は81%
1年1ヶ月使用で体感できるレベルに劣化しました。
書込番号:23185538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)