iPhone 7 Plus のクチコミ掲示板

iPhone 7 Plus

  • 32GB
  • 128GB
  • 256GB

フェリカや防水に対応した5.5型のiPhone

<
>
Apple iPhone 7 Plus 製品画像
  • iPhone 7 Plus [ローズゴールド]
  • iPhone 7 Plus [ゴールド]
  • iPhone 7 Plus [シルバー]
  • iPhone 7 Plus [ブラック]
  • iPhone 7 Plus [ジェットブラック]
  • iPhone 7 Plus [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全68件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 7 Plus のクチコミ掲示板

(2654件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全288スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 UQmobileで問題なく利用出来ますか?

2016/10/21 12:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

SIMフリーのこちらの商品を買ってUQmobileに契約しようと思っています。
安さに惹かれての事であまりシステムがわかってないのですが、対応機種に記載されていないこちらのiPhone7plusでも通話とネットできますか?
nanoSIMとマルチnanoSIMがあるようですがどちらを使えば良いのでしょうか?
また全く不便な点はありませんか?
ちなみに、通話はアプリを使い、テザリングは必要ありません。
今auでiPhone6plusを使用中ですが、◯◯@icloud.comのアドレスも利用出来なくなりますか?
質問ばかりですみませんがよろしくお願いします!

書込番号:20317181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/10/21 12:26(1年以上前)

多分大丈夫でしょう。
ナノSIMでいいと思います。念のためUQ-mobileに確認しましょう。

書込番号:20317244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/21 12:52(1年以上前)

公式はまだ動作確認できてないようですが。
マルチvolte_simです。非volteでもいけますが。
icloudメール使えます。
simフリーは最初に入れたsimでロックがかかる
場合があるそうなのでUQに確認しましょう。
http://www.uqwimax.jp/support/mobile/guide/apn/ios2.html

書込番号:20317317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/21 13:58(1年以上前)

>SIMフリーのこちらの商品を買って

お電話かける、ならドコモ契約が端末だけ
なら安く思えますが?
余計なことですが、、。
https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/charge/simulation/index.html

書込番号:20317441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/10/21 19:13(1年以上前)

>探偵物語 第2話 1979年さん
SIMフリー機が、SIMを入れることによりロックがかかるというのは、聞いたことがありません。本当ですか。

ドコモショップのiPhoneはSIMロックがあるので安いのでしょう。SIMフリーを選ぶ意味は値段だけじゃ無いでしょうね。

書込番号:20318105

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/21 20:31(1年以上前)

失礼しました。訂正します。
ロックが掛かるのは交換機のようです。
真偽不明ですが。
http://tools4hack.santalab.me/iphone6plus-sim-free-nanoni-sim-lock-20150730-0806.html

書込番号:20318334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/10/21 23:10(1年以上前)

>探偵物語 第2話 1979年さん
>安中榛名さん
返信ありがとうございます!

icloudメール使えるのですね!
それは今までのアドレスを自分で設定して引き継げるということでしょうか?
素人でも簡単に出来ますかね?^^;

お二方がおっしゃる通り、UQへ問い合わせをしました。
マルチnanoSIMで動作確認出来たとのことでした!
契約をしようと思います。
電波や通信速度など不満がある時はUQを解約してauにiPhone持参する事も出来ますよね?
もちろん手数料はかかると思いますが。

書込番号:20318928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/21 23:26(1年以上前)

>それは今までのアドレスを自分で設定して
引き継げるということでしょうか?
素人でも簡単に出来ますかね?

引き継げます。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201320

>電波や通信速度など不満がある時はUQを解約して
 auにiPhone持参する事も出来ますよね?

 はい。でもお電話は大丈夫ですか?
 UQは無料通話ありませんし、1分40円ですよ。

書込番号:20318987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/10/24 08:23(1年以上前)

>探偵物語 第2話 1979年さん
返信ありがとうございます!

頑張って設定したいと思います!
私もいまいち踏み出せないのは通話料が心配なのがあるんだと思います。
しっかり考えて決めます!
アドバイスありがとうございました(^^)

書込番号:20325943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


綿正義さん
クチコミ投稿数:6件

2016/10/25 21:28(1年以上前)

UQモバイルで使用しております。
本日のアップデート後も問題ないです。速度については昼休みの時間帯のみ遅くて何もできない時があります。全くダメではありません。速度は悪くないですが、反応が悪いです。

書込番号:20330833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/10/27 23:25(1年以上前)

>綿正義さん
ありがとうございます!

昼の時間帯もUQならスムーズにいくのではないかと思っていたので残念です・・・。
反応が悪いというのは電波が悪いということですよね?
大変参考になりました!
しっかり検討しようと思います!

書込番号:20336914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:20件 iPhone 7 Plus 128GB SIMフリーの満足度5

2016/11/29 22:05(1年以上前)

UQmobileで使用してますが、昼時、通勤中なども含め、速度は問題ないですね。使用する環境にもよりますが。
私は、UQmobileでスマホごと2週間レンタルして確認してから契約しましたので、試して見てはいかがでしょうか?
送料含め無料ですから…

私の使用環境では、時間帯に関係なく10MBを切る事は無く、最高は80MBくらいは出てますよ。

書込番号:20439280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:66件

皆様のご助言お願いいたします。イヤホンジャックが無くなったみたいですがBluetoothステレオイヤホンを使った会話では音質はいかがでしょうか?
いつもイヤホンジャックに有線のステレオイヤホンを使っていて前にBluetoothステレオイヤホンで会話した時あまりの音の悪さと聞こえにくさに困ったのです。主に車での運転時に使います。
Bluetoothイヤホンのものにもよると思いますがいかがでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:20314484

ナイスクチコミ!1


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/10/20 16:54(1年以上前)

こんにちは
>いつもイヤホンジャックに有線のステレオイヤホンを使っていて前にBluetoothステレオイヤホンで会話した時あまりの音の悪さと聞こえにくさに困ったのです。主に車での運転時に使います。
Bluetoothイヤホンのものにもよると思いますがいかがでしょうか?

まず 旧iPhoneから新iPhone7にしてもBluetoothの品質はかわりはないです。

またヘッドセットの違いの他 どんな車(高級車や一般車)に乗るのかによっても外部騒音レベルが違いますので聴こえ方(相手側の聴こえ方も)も違ってきます。
Bluetoothヘッドセットを使うのであれば、iPhone7等は、BluetoothのAACコーデックに対応しているので、
AAC対応製品のほうが音質は良いです。

書込番号:20314810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/10/20 17:50(1年以上前)

Bluetooth機器の場合、通話に使うプロファイルは、HSPやHFPで、音楽をステレオで、ハイファイで、送信するプロファイルA2DPとは別だと思うので、音質がいい場合でも通話とは別だと思います。

書込番号:20314925

ナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/10/20 18:24(1年以上前)

そうでしたね。通話プロファイルは音楽とは別でしたね。>安中榛名さん の仰る通りです。

書込番号:20314986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/10/20 18:30(1年以上前)

ハンズフリー用マイクとカースピーカーから通話音が聞こえるハンズフリー機能付きのカーナビだと
接続はBlueToothだけど、問題なく会話できます。

運転中のイヤフォン&マイクのハンズフリーだと地域によっては禁止なところもあるから
カーナビやカーステでハンズフリー機能付きを検討した方が良いですよ。

書込番号:20314996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13312件Goodアンサー獲得:536件

2016/10/20 22:58(1年以上前)

iPhone 7 PlusをホンダのインターナビVXM-155VFEiへBluetooth接続しハンズフリー通話をやってみました。
SIMが電話機能無しのデータSIMの為、IP電話アプリのSMARTalkを使いました。
iPhoneを4G接続にし、自宅内のPCよりiPhoneの050番号宛に電話を掛けて駐車場に止めてある車の中で通話してみたところ、音声は良好でした。
こちらの声はVXM-155VFEi付属のSiri専用マイク(ハンドルの左下に装着)へ吹き込み、相手の声は車のスピーカーから流れます。
イヤホン装着は自治体によっては違反になりますが、この方法なら合法なので警察に捕まる心配はありません。

書込番号:20315936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2016/10/21 00:26(1年以上前)

早速のご回答、皆様ありがとうございます。イヤホンマイクは地域によって違反なのですね。(知らなかったです)

今ほとんどの会話がイヤホンジャックに有線のイヤホンを接続して会話しているのでそれと比べるとBluetoothはやはり音質や聞こえが悪いのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:20316225

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/10/21 13:15(1年以上前)

私自身の経験では、有線からBluetoothに変えても電話の声が聞き取りにくくなるほど音質が悪化する事はないですよ。

影響があるのはむしろBluetoothレシーバに繋ぐイヤホン本体です。
典型的なドンシャリイヤホンだと丁度人の声が辺りが薄くなってしまうせいか、
同じ音量でもかなり聞き取りにくいことがありますね。

私はiPhone4時代からソニーのMW600というレシーバを使っていて、当初Bluetoothってこんなもんかと失望したのですが
諸悪の根源はこれに付属していたイヤホンだと分かり、それなりのものに変えたら(試聴しまくって買いました)
ほとんど有線と遜色ない音質で、音楽も通話もできています。
(音楽はSBCなのでホワイトノイズがやや目立つ程度。)

またカーオーディオはKENWOODのU400BTというのを使ってますが、こちらのハンズフリーは極めて明瞭、快適です。
(こっちはAAC対応なので音楽が非常に高音質。少なくとも乗用車内で聴くには充分な音質です。)

書込番号:20317368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ98

返信31

お気に入りに追加

標準

ブルートゥースが繋がらない

2016/10/19 00:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo

クチコミ投稿数:212件

IPHONE7 PLUS 128G JBを購入

早速、設定が完了し、ブルートゥースにて音楽聞こうとしたら繋がりません。IPHONE6 PLUSでは問題無く繋がってたので、やり方が悪い訳では無さそうです。

OSは最新バージョンの10.3を入れたのですが、改善されません。変換端子使って繋げるのは嫌だし、どうすれば良いのか?アップル早くOSアップデート対応して下さい。

書込番号:20309981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/10/19 01:25(1年以上前)

当方、iPhone 7 128GB SIMフリー [ジェットブラック]ですが、BlueToothイヤフォン&ヘッドフォン、スピーカー、ハンズフリー(カーナビ)
など全て問題なく繋がってますよ。

書込番号:20310071

ナイスクチコミ!7


Hirobee.Fさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:31件

2016/10/19 02:43(1年以上前)

>XACTI < AV100 < IP1Kさん

私は、iPhone 7を使っていて、Plusではありませんが、SONYのMDR-1RBTMK2、MDR-EX31BN両方ともで問題なく接続でき、音楽も聴けています。
また、JAWBONEのヘッドセットERA、REUDOのキーボードRBK-3200BTiも接続、使用できています。

スレ主さんが接続できない機器のメーカーや機種名はなんでしょう。
それを書けば、他にも接続できていない人、接続できている人など、他の方からの情報も得られるでしょうし、iPhoneやiOS自体の問題なのか、スレ主さんの個体の問題なのかの切り分けが出来るのではないでしょうか。

書込番号:20310126

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19032件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2016/10/19 05:12(1年以上前)

私の場合、ですが...
普段使いのJabla BoostがiPhone7でまともにつながりません。
(ペアリング直後は問題ないが、再接続したら音声が来ない。接続、切断を繰り返す、等)
仕方がないので引き出しの中に転がっていたJabla Extremeで試すと問題なし。
その他、ソニーMDR-1RBTやB+COM5は安定しています。

一部のBluetooth機器と接続が上手くいかないようですが、ほとんどの場合は問題ないようです。
いずれOSアップデートで解決していくとは思いますが、待つしかありませんね。
販売開始と同時にAirPodsを購入予定ですが、それで安定しなければ悲しいですね。(^^;)

書込番号:20310184

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2016/10/19 06:41(1年以上前)

iPhone 7 128GB SIMフリーで、AppleWatch、PMA-50(デジタルプリメインアンプ)に
問題なく繋がっています。
ご自宅あるいは家電量販店等で他のブルートゥース機器につなげてみてはいかがでしょうか。
何が悪いか分かると思います。
Appleサポートに電話すると、まずは復元を勧められますので、一度初期化して復元して
みるのも手かと思います。

書込番号:20310272

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2016/10/19 08:40(1年以上前)

au版iPhone7plus256G、ゴールド所有です。

SONYのMW600(結構古いBluetooth)を繋いでますが、ほぼ問題なく繋がってます。
ただ、時々ぶつッと切れてまた繋がるといった感じも何度かありましたので、若干繋がりづらいと感じていました。
子機との相性の問題でしょうか。

繋がらないなら、子機のBluetoothを一度リセットしてみてはいかがでしょう?

書込番号:20310505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:212件

2016/10/19 09:29(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。
びっくりして、機種名書くの忘れてました。(笑)

自分の機種はQCYのQY8と言う、Amazonで一番人気のブルートゥースイヤホンです。
他にも買ってる人多いと思いますが、他の人はどうなんでしょうか?

書込番号:20310625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:212件

2016/10/19 09:37(1年以上前)

ちなみに復元、電源入れ直し考えられるのは全て試してます

書込番号:20310645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/10/19 10:05(1年以上前)

https://mobareco.jp/a73914/

この辺のことも全部やってるってことですよね?
まあ、お分かりだとは思いますが、OSのアップデートではなく端末自体変えた場合、ペアリングとかは新たに必要ですよ。

書込番号:20310716

ナイスクチコミ!5


ひあゆさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/19 11:10(1年以上前)

QY8のリセットは試しましたか?

当方、QY7を使用してます。
1度ペアリングして、新たに別のデバイスにペアリングする場合、仕様なのかバグなのか‥いちいちイヤホン側のリセットが必要だったと思います。

書込番号:20310860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:212件

2016/10/19 12:56(1年以上前)

ひゆあさん
皆さん

ありがとうございます。
イヤホンのリセットと前機種の削除等を実施で繋がりました。お騒がせしました。

書込番号:20311153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件

2016/10/21 17:31(1年以上前)

因みに毎回繋ぎ直しが必要な為、非常にめんどくさいです

書込番号:20317840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/10/21 18:59(1年以上前)

Bluetoothは、機器が変わればペアリングは、やり直しになるのは仕様だと思います。

書込番号:20318063

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件

2016/10/21 20:24(1年以上前)

>安中榛名さん
こんにちは、機種変更時にペアリングは一回やっているのですが、毎日やらないといけない状態です。(泣)

書込番号:20318311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/10/22 17:57(1年以上前)

対策はわかりませんが、Bluetoothヘッドホンの仕様から推定なのですが、パワーオン時に電源ボタンの長押しなどをするとペアリングモードにはいっていて、機器のペアリングをしているのでは無いかと思います。一度、接続したら電源をオフにしないでおくことを試みるのはいかがでしょうか。

単なる電源オンと、ペアリングモードとを区別できるようにマニュアルを再度みてみましょう。

書込番号:20321022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件

2016/10/23 12:49(1年以上前)

>安中榛名さん
こんにちは、前機種のIPHONE6と6Sの時と使い方は変えてないので、明らかにIPHONE7の仕様っぽいのですが、とにかく不便です。イヤホンオンなのに本体側から大音量で音楽流れるのはこっ恥ずかしいです(泣)
慌てて設定画面のブルートゥース設定のボタンを押さないと繋がりません。繋がる時と繋がらない時があって不安定です。何とかならないかな〜

書込番号:20323536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/10/23 20:56(1年以上前)

一旦、iPhoneでのQY7の登録を削除してから、もう一度ペアリングをおこなってください。やっているかもしれませんが、もう一回念のためにやります。

書込番号:20324809

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/10/23 21:32(1年以上前)

QY8ですね。勘違いしていました。

書込番号:20324927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2016/10/24 11:18(1年以上前)

https://discussionsjapan.apple.com/thread/10177083
こんなに書込みがありますから、不具合があることは間違いないかと思います。
私もTOYOTAの純正ナビで通話(受信したときのみ)が出来ません。

書込番号:20326220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2016/10/25 11:26(1年以上前)

iOS10.1のアップデートで以下の項目がありました。
ご参考までに。
「他社製アクセサリのBluetooth接続の問題を改善」

書込番号:20329291

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件

2016/10/27 13:21(1年以上前)

>ふじくろさん
>だんくんパパさん

IOSの10.1にアップデートしましたが、毎回設定画面からブルートゥースの解除、接続し直しが必要です。
こういう仕様みたいですね。後、音がブチブチ切れるのも有ります。まだ不安定です。

書込番号:20335229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ72

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo

スレ主 sadaji_hさん
クチコミ投稿数:4件

現在、XperiaZ2からiPhone 7 Plusに機種変更を予定しています。
今までずっとDocomoを使ってきて、ケータイ補償サービスを契約してきて何度か利用したこともあります。
iPhoneでもケータイ補償サービスを契約するつもりですが、iPhoneでは、
ケータイ補償サービス for iPhone & iPadと
AppleCare+ for iPhoneの2種類あり、どちらか一方しか選べないようです。
サービスの提供元が、DoCoMoかAppleというのはわかるのですが、
使用する側としては、どちらが使いやすくて有効でしょうか。

もう一点、表題とは無関係ですが、microUSBの充電器が複数ある為、Lightningの変換アダプタを
使おうかと思っています。500円から2000円までいろいろあるようですが問題ないでしょうか。
ご指導をよろしくお願いします。

書込番号:20309838

ナイスクチコミ!6


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/10/19 01:20(1年以上前)

Apple直営店へ赴けるお住まいならAppleCare+も良いでしょうが
補償内容的には紛失・盗難にも対応したケータイ補償サービス for iPhone & iPadかな。

充電器も変換アダプターも純正以外でのトラブルは保証対象外の話にもなるので
問題なしとは言い切れない部分です。
但し、多くのアクセサリーが売っていて大丈夫な物もあれば、粗悪な品も出回ってるので
見極めは要りますね。

書込番号:20310067

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/10/19 06:53(1年以上前)

>sadaji_hさん

docomoの携帯補償
@紛失、盗難にも補償が付いている。
A料金は月に750円(税抜き)
B一年以内の自然故障の場合はメーカー保証を適用。
C年に2回まで11,000円(税抜き)

https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/support/delivery/

Apple Care+
@紛失、盗難には非対応。
A料金は月に619円(税抜き)
B合計2回まで11,800(税抜き)画面割れの場合は3,400円(税抜き)

https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/support/care/


書込番号:20310297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/10/19 07:37(1年以上前)

3年以上使うことが前提で補償も必要と考えた場合は
選択肢はケータイ補償サービス一択となる。

書込番号:20310363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/10/19 09:52(1年以上前)

https://mobile-hoken.com

Appleやキャリアによる、いわゆる「補償」ではなく、独立加入タイプの「モバイル保険」というのもあり、選択肢は広がっています。
月額700円で、AppleCare+と比較すると2年総額ではちょっとだけ高い、といった感じです。

詳細は電話して聞いてみた方がいいですが、メーカーかキャリアかの二択だけでもなくなってきてますね。

書込番号:20310686

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/10/19 11:18(1年以上前)

docomoのケータイ補償サービス for iPhone & iPad
メリット
盗難、レストランやタクシーなどで置き忘れなどでの紛失も補償される
3年目以降も継続可能
交換機を先に送ってくれる
一ヶ月目は無料

デメリット
掛け金が少し割高(盗難の分もあるので妥当な金額ではある)
画面割れでも11000円と高額
購入して30日以内でないと加入できない

Apple Care+
メリット
充電コードやイヤホンなどの付属品も補償対象
(送料かからずに自宅まで送ってくれる)
交換機を先に送ってくれる
バッテリーの摩耗は無料交換
画面割れは3400円と安価

デメリット
2年間限定
盗難や紛失は対象外
購入して30日以内でないと加入できない


@ぶるーとさんの紹介してくれたモバイル保険
メリット
掛け金700円で端末3台まで補償
盗難補償あり
修理時の自己負担金が無い
購入して一年以内ならいつでも加入可能

デメリット
修理手配はあくまでも自分でやらないといけない
修理費用を先に負担しなければならない
置き忘れによる紛失は補償されない
全損は30000円のみ
2代目の修理費用の上限は30000円で全損は7500円

個人的には通勤通学以外でよく外出したり、海外旅行をよく行く方、お酒飲んで忘れ物をする方はdocomo
そうではない1台持ちの方はApple Care+
複数台持ち歩く方はモバイル保障かな

書込番号:20310885

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/10/19 11:38(1年以上前)

>とねっちさん

携帯補償は購入日を入れて14日以内だったと思うんですが。

書込番号:20310940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/10/19 11:49(1年以上前)

>iMac初心者さん
ご指摘ありがとうございます。

情報不備がありました。
申し訳ありません。
「ケータイ補償サービス for iPhone & iPadはiPhone購入日を含め14日以内のお申込みが必要です。」
訂正いたします。

書込番号:20310961

ナイスクチコミ!5


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/10/19 12:16(1年以上前)

私は「ケータイ補償サービス for iPhone & iPad」です。

故障修理の際は、1年間であれば「AppleCare+ for iPhone」とほぼ同等のサービスが受けられますし、過失の場合は「ケータイ補償サービス for iPhone & iPad」の方が面倒がないのでこちらにしています。

書込番号:20311023 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 sadaji_hさん
クチコミ投稿数:4件

2016/10/19 21:25(1年以上前)

皆様早速の有効な情報ありがとうございます。

>Re=UL/νさん
>とねっちさん
>kariyuさん
>iMac初心者さん

確かに紛失・盗難を考慮する必要がありますね。そうなると、ケータイ補償サービス for iPhone & iPadとなるわけですね。

>たかがマメパト朝さん
>とねっちさん

なるほど、2年を超えると補償がなくなってしまうわけですね。使用上問題がなければ長く使いたいと思っているので
2年限定というのは、ちょっと心もとないですね。

>@ぶるーとさん

モバイル保険というものがあるのですね。全く知りませんでした。
貴重な情報ありがとうございます。

皆様からの情報をもとに、紛失・盗難の可能性と2年を超えて使用する可能性そして利用する場合の利便性を考慮して、
「ケータイ補償サービス for iPhone & iPad」で考えてみたいと思います。
非常に参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:20312649

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/24 15:06(1年以上前)

一年経過後の自然故障はAppleCareは無償、docomo保証は有償。

書込番号:20510253

ナイスクチコミ!2


カグーさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/24 21:36(1年以上前)

既に解決済みのところ申し訳ないですが書かせていただきますね
どちらがいいかは人それぞれと思いますが自分はAppleCare+が好みです

大きく分けると月々の料金が安いのはAppleCare+
保証期間が長いのがdocomケータイ補償ということになりますよね?
ただしほかの点での比較はなかなか判断に苦しみます

まず基本的な違いは保証と補償の違いです。
AppleCare+は有償でのメーカー「保証」の延長+α
ドコモケータイ補償はdocomoによる有償の「補償」契約ということになるかと思います

AppleCare+はメーカー基本保証であるAppleCareの保証期間の一年にさらに一年を加えて二年とし、
さらに電話技術サポート期間の90日を二年に延長します

保証内容も基本保証であるAppleCareに加えて、
1.本来12,800 円の画面修理が3,400円
2.本来7,800 円のバッテリー交換が80パーセント以下の性能に落ちた場合に無料
3.本来32,000 円の保証対象外修理が11,800円(水漏れ、水没含む)
4.本来有料のエクスプレス交換サービスが無料で利用できます。近くにAppleStoaがなくても安心です
(交換用のリフレッシュ品をAppleから送ってもらい受け取り時に修理品を宅配業者に渡すサービスです。
 エクスプレス交換の場合は修理料金でリフレッシュ品との交換対応になります。)
5.本体以外のケーブル、充電器、イヤホンなどの付属品も保証対象
ただしCare+は盗難、紛失には非対応で、過失や事故による損傷に対する修理も最大二回までです。
また保証期間も二年となります。

これに対してドコモケータイ補償iPhoneの場合は
一年目のメーカー基本保証であるAppleCareに加えて、
1.故障(水没含む)、盗難、紛失の場合は11,000円で対応
2.ケータイ補償お届けサービスが使える
3.補償期間は契約している限り期限なし
4.利用回数は一年間に二回まで

ただしドコモケータイ補償はバッテリー交換には対応していません
またAppleの保証やサービスを延長するものではないのでAppleの標準電話サポート期間(90日)を延長するものではありません
またあくまで修理ではなくリフレッシュ品との交換となります。

比較すると画面割れの場合は、Care+で3,400円 ドコモケータイ補償は11,000円 延長保証なし持ち込みで12,800 円
その他の修理はドコモケータイ補償11,000円 Care+11,800円  無保証持ち込みで32,000 円
盗難と紛失に対応するのはドコモケータイ補償だけで11,000円 
バッテリーはCare+無料 ドコモケータイ補償非対応 延長保証なし7,800 円

自分の場合をいえば可能性が高いのはまずは画面割れと思います
この金額が安いのはCare+です。
水没の可能性も高いですね。
それはドコモ補償のほうが800円安いですが大差はないと思います
盗難紛失に関してはあまりないとは思いますがそれでもドコモで対応してるのは大きいと思います
バッテリーに関しては二年で確実に80パーセントを下回ると思います。それが無料なCare+はありがたいです
補償回数を二年で比較すればドコモ補償は単純に倍の回数を使えます
引き取りサービスは両者対応です
付属品保証はCare+のみ
二年賭け金総額はCare+のほうが3,200円程安いです

そしてこれが自分にとって一番大きいのですがCare+ではAppleの電話サポートが90日間から二年に延長されます。
Appleのサポートは通常解決までサポートしてくれるのでこれがあるのは大きいです。
メーカーのサポートダイヤルに電話ができなくなるのは不安ですし。
それが修理依頼となるのか使い方の問題なのか微妙な時でも電話サポート期間内であれば心配ないです
(その辺はサポート期間を過ぎていても比較柔軟に対応する場合もあるらしいですが)

保証期間は二年ですが正直大手キャリアでiPhoneを使い続ける場合は基本的に二年以上使っても二年で新機種に変えても支払額に大差はないですよね?
二年を過ぎて機種変更せずに維持するなら月料金的に格安SIMのほうが得です
逆に同じ月料金でいいのであれば新機種を買ったほうが得です。
もし三年目以降を格安SIMで使うならドコモのケータイ補償は使えなくなりますよね?
逆に大手キャリアで新機種を買う人はその時また新たにAppleのCare+に加入することもできますよね?
なので二年以降の保証に関しては自分は気にしていません

Appleの電話サポートを継続して受けられる
画面割れ対応が安い
バッテリー交換が無料
掛け金が安い
エクスプレス交換サービスがあって自宅での交換が可能(ドコモケイタイ補償でも可能)
保証期間は二年で十分
という理由で自分はAppleCare+をお勧めします
ただし盗難紛失には十分気を付けることと、
保証回数が二回までという点を覚えておく必要があるかと思います

書込番号:20599441

ナイスクチコミ!13


カグーさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/25 12:55(1年以上前)

自分の書き込み内容に間違いがありました。
補償サービスなしの画面修理料金と修理料金がPlusでは無く7の料金でした。
Plusは7より画面修理料金は2千円高い14,800円、
本体が2,800円高い34,800円です。
申し訳ありませんでした。

書込番号:20601003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 auのiphone5sを使っています

2016/10/17 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:269件

AppleでSIMフリーのiphone7 plus 256GBを買うんですけど、iphone5sのauのSIMをiphone7 plus につけたら、どうなりますか?
今度、来年の年末に2年間縛りが、解放になります。その時に、次に格安SIMに変える時は、どうなりますか?
皆さんよろしくお願い申し上げます。

書込番号:20305621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/17 22:06(1年以上前)

iphone7は正式はvolte_simだと思います。
au ショップで交換もできます。
更新月なら、どこの格安simに乗換えてもOKです。

5sのsimを差しても壊れたりはしません。
通話通信もできるようです。

書込番号:20305823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:269件

2016/10/18 11:07(1年以上前)

早々の御返事どうもありがとうございます。

書込番号:20307437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2016/10/27 04:25(1年以上前)

機種変更になるのかな?
ネットに契約しないといけないのかな?
今は、電話の24時間かけ放題プランだけです。
詳しく説明をよろしくお願い申し上げます。

書込番号:20334282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/27 08:51(1年以上前)

シムフリーは端末割引なしです。
端末代金をどう考えるかです。
電話をかけないならフリーでもいいですが
それでも端末は全額支払いです。
割引ありだと
http://www.au.kddi.com/iphone/charges-simulator/?bid=we-ipo-2016-3003

書込番号:20334583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2016/10/27 09:48(1年以上前)

>スワットちゃんさん

>今は、電話の24時間かけ放題プランだけです。
とのことですが、通話をよくするのでしたら、格安SIMに移行するより、
そのままauで使われた方がよくないでしょうか?
auのままでiPhone5SからiPhone7Plusに機種変更するってことで。
もちろんezwebだったか、通信できる契約も必要になるでしょうけども。

書込番号:20334688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件

2016/10/27 09:52(1年以上前)

simをvolte simに変えないといけないのかな?
24時間かけ放題の通話だけが、したいです。
iPhone5sのSIMに↑このプランがあります、iPhone5sで使っているSIMにiphone7 plus 256GBにつけて、今とiPhone5sとおんなじ使えるのかな?電話するだけ。

書込番号:20334703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2016/10/27 10:04(1年以上前)

auの事情に詳しくはないのですが、
「au VoLTE 交換」で検索してみたところ、SIMの交換が必要なようですね。
交換して、24時間かけ放題のみが継続できるかは、残念ながら分かりません。
auに問い合わせるのが確実だと思います。

もっとも、iPhone7Plusを通話のみのプランで使うという状況が想像できませんが、
別途モバイルWi-Fiルーターでもお持ちなのでしょうか?
それとも自宅内のみでお使いになるのでしょうか?

書込番号:20334735

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/27 10:29(1年以上前)

volteは3G音声回線を掴まないと思います。
nanoは不明。回線移行途中で。
5sを所持する理由が不明。
下取り活用がいいと思う。
シムフリーに惑わされるとカモられます。
apple auは消費者行動を想定織り込み済み。

書込番号:20334791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/27 11:13(1年以上前)

当社機種以外と当社シムとでのご利用は
動作保証できませんがキャリアの原則です。

書込番号:20334881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2016/10/27 11:20(1年以上前)

>まるぼうずさん
自宅にWi-Fiがあります。

書込番号:20334899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2016/10/27 11:22(1年以上前)

>探偵物語 第2話 1979年さん
さっき、凄く不安でau に電話したら、SIMフリーだったら使えるって言っていました。

書込番号:20334903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2016/10/27 11:40(1年以上前)

通話用にiPhone5Sはそのまま契約し続けて、
iPhone7Plusには格安SIMのデータ専用SIMでも刺しておけばいいのではないでしょうか。
so-netの0SIMなら、500MBまで0円です。

通話しか出来ないiPhone7Plusを持ち歩くのは大きいだけで不便かと・・・。
電子書籍ビューワーとして使うというなら、iPadminiでも買ったほうが良いかもです。

いまひとつスレ主さんのしたいことがよく分かりません。

書込番号:20334939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/10/27 11:43(1年以上前)

>スワットちゃんさん

契約がカケホーダイプラン(CP)との事ですか?そうだと仮定して続けますが、現在はパケット定額無しで組めるこのプランは廃止されていて、機種変更をすると新たにパケット定額とネット接続の契約をしないといけなくなるので、通話を頻繁にされるならiPhone5s回線を残すのは有意義だと個人的には思います。

SIMに関しては、今はSIMピンを持ってないので、夜に自宅に戻った時に再度確認して書き込みます。

書込番号:20334946 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2016/10/27 11:47(1年以上前)

自宅の固定回線はスマートバリュー適用ですか?
スマートバリュー適用であれば、au iPhone7plusを一括購入で、2年間はカケホの最安プランで3,500円ほどで維持できますよ。

書込番号:20334952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/27 15:07(1年以上前)

>スワットちゃんさん
重要なことなのでこちらも見てください。
3Gが掴めない例もあるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020126/SortID=20288093/#tab

書込番号:20335381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2016/10/27 15:10(1年以上前)

>まるぼうずさん
格安SIMは、来年の年末ですね。
au の2年縛りの解放が来年の年末です。
それから格安SIMにしょうかと思い、まだ悩み中ですね。

書込番号:20335388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2016/10/27 15:12(1年以上前)

>iMac初心者さん
どうもありがとうございますね、自分も夜に待っています。よろしくお願い申し上げます。

書込番号:20335391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2016/10/27 15:14(1年以上前)

>スマホビギナー戦士さん
いいえ、スマートバリューじやないですね、NTTのフレッツ光ですね。隼です。
ありがとうございます

書込番号:20335396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2016/10/27 15:18(1年以上前)

>探偵物語 第2話 1979年さん
au のネットは、使いません。
自宅にNTTのフレッツ光のWi-Fiがあります。
どうなるのかな?
電話だけしたいので。自宅に帰ってから、Wi-Fiするので。

書込番号:20335405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2016/10/27 15:27(1年以上前)

>探偵物語 第2話 1979年さん
URLのサイトを見たら、自分でsimピンでさして見たら、au のsimは黒いsimですね。

書込番号:20335412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

auで予約したのですが。

2016/10/16 16:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB au

クチコミ投稿数:3件

質問させてください。
9月中旬にauショップでiPhone7plus ジェットブラック128GB予約しましたが全く入荷したという連絡がありません。
どうした事やら。

どうなんでしょうか
ジェットブラックのiPhone7plus
またはiPhone7plusっていうのは
そんなに入荷に時間がかかるものなんでしょうか?
全国的に品薄状態なんでしょうか?
ご意見お聞かせください。

書込番号:20301623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/10/16 16:12(1年以上前)

ジェットブラックの品薄は、わりと知られた話です。

価格コム掲示板に書くよりも、予約した携帯ショップに訊いた方が速いでしょう。

書込番号:20301642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2016/10/16 17:09(1年以上前)

>焼き鳥は皮の塩さん

ショップは意外と入荷数が少ないらしいですね。

ちなみに家電量販店であるヨドバシカメラですと入荷状況が参考になるかと。

 http://www.yodobashi.com/ec/feature/470025/index.html


以下のスレは穴場っぽいので参考にされてみては如何でしょうか。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020123/SortID=20280135/#tab

書込番号:20301771

ナイスクチコミ!4


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/10/16 18:27(1年以上前)

>焼き鳥は皮の塩さん
何処のキャリアもSIMフリーも、Plus・ジェットブラック・128GBが入荷が少ないのか?人気が高いのか?入手困難端末に思います。

でも、Twitterやネットを見ていると大分回って来ている様ですね。
早く入手出来るといいですね。

参考迄に…
http://yoyakuget.com/iphone7-plus/au/html/index.html

書込番号:20301998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/16 22:49(1年以上前)

>焼き鳥は皮の塩さん
私はオンラインショップ予約で最寄の店舗での受取にしていました。関西の小さな店舗です。
9月9日の予約開始に予約していましたが10月に入ってからも何の音沙汰もありませんでした。
別件で店舗に訪れた時に入荷の状況を調べてもらったところ、次の入荷分の1番はじめです。と言われました。
もうすぐだと思っていたら、キャンセルが一件あり、よろしければそれをお回しします。とのことだったので即機種変しました。
こんなラッキーもあるので一度auショップに聞きに行かれてはいかがですか。
ちなみにその店舗ではPlusのジェットブラックは入ってきたとしても一台くらいとのことでした。

書込番号:20302909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)