iPhone 7 Plus のクチコミ掲示板

iPhone 7 Plus

  • 32GB
  • 128GB
  • 256GB

フェリカや防水に対応した5.5型のiPhone

<
>
Apple iPhone 7 Plus 製品画像
  • iPhone 7 Plus [ローズゴールド]
  • iPhone 7 Plus [ゴールド]
  • iPhone 7 Plus [シルバー]
  • iPhone 7 Plus [ブラック]
  • iPhone 7 Plus [ジェットブラック]
  • iPhone 7 Plus [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全68件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 7 Plus のクチコミ掲示板

(2654件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全288スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ50

返信37

お気に入りに追加

解決済
標準

SMARTalkのプッシュ着信

2016/09/28 21:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:13334件

iPhoneを使い始めて3日目で色々試行錯誤中です(^^;

SIMがSMS無しデータ専用の為、電話がなく代替えとしてSMARTalkを使っています。
以前はAndroid端末(SH-06E)で使っていて起動時にバックグラウンドで常駐するため、アプリを起動しなくても着信します。
http://ip-phone-smart.jp/smart/smartalk/
公式サイトの説明でも
「アプリが起動していなくてもプッシュ通知で着信可能」
と書かれています。

ところがSMARTalkアプリが起動してない状態で別の端末からこのiPhone 7 Plus宛に電話を掛けても着信せず自動で留守電に切り替わります。
その直後にGmailで通知が来ます。(以前のAndroidで使っていたGmailと同一アカウントをこのiPhoneにも入れてます)
SMARTalkアプリを起動している状態なら正常に着信できて通話もできました。

Android版SMARTalkアプリでは
環境設定>高度な設定>OS起動時にSMARTalk起動
にチェックが入っていれば端末の電源再投入でも自動で常駐し着信可能になります。
ところがiOS版SMARTalkアプリの環境設定には」高度な設定」の項目がありません。

SMARTalkアプリを起動しなくても常にプッシュ着信可能な状態にしたいのですが出来ますか?

書込番号:20247121

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に17件の返信があります。


クチコミ投稿数:13334件

2016/09/30 12:57(1年以上前)

( ((´.`(´.`;=;'-^o)'-^o)) )さん(書込番号:20247303)ご紹介のAGEphoneは
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005236/SortID=19861636/
SO-02Cへ入れておりひかり電話の子機として使っています。
確かに電池消費量は多いですね。
iPhoneにもAGEphoneを入れてひかり電話の子機数を増やそうと思いますw。

http://iphone取説.com/iphone-line-fastcall-901
ここのサイトにはLINE電話に素早く出る方法が書かれてますが、やはりTouch IDでの解除が必要みたいです。
Touch ID解除を素早く出来るように慣れるしかないですかね。
右手の人差し指1本のみを登録しているのですが、5本以上の登録もできるみたいですね。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/329/329581/
ここの記事では登録する指の本数を増やし過ぎると認証に時間がかかるとか書かれているのですが両手の指10本登録したとして、10月下旬から開始予定のApplePayのiD決済でも認証時間に問題ないか検証する必要がありますね。
SuicaはTouch ID認証不要なので改札で足止めされる心配はまずないとは思いますが(汗

書込番号:20251452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13334件

2016/09/30 12:57(1年以上前)

>わた帽さん

アドバイスありがとうございます。
留守番電話設定の秒数見直しを検討します。
私の0 SIMもSMS無しですが、プッシュに問題ありですか。
調べたところ、無通信状態で一定時間経過するとコネクションを切ってしまうようです。
Android端末ではPush Notifications Fixerと言うアプリで間隔を4分に設定すると0 SIMでもプッシュできるようになるとか。
iPhoneではこう言う一定間隔で無理やり通信させるアプリあるのかな?

自宅でWi-Fiのみだと確実にプッシュ通知が来るとのことですが、モバイルデータ通信をOFFにしておくということでしょうか?

書込番号:20251455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


わた帽さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/30 21:16(1年以上前)

自宅では、モバイルデータ通信をOFFにしています。
それで、1ヶ月使用しています。毎朝家族から7時半位に電話が来るのですが、
1度もプッシュミスが有りません。

iPhoneはWi-Fiアシストという機能が有るので、それもOFFにしています。
Wi-Fiアシストには、最近気付きました。
もしかしたら、それだけでも上手く繋がるのかも知れません。
今の方法で、取り合えず毎日連絡が取れているので、失敗するのが
怖くて試していない感じですかね。

Wi-Fiとデータ通信を迷っている間に留守電になってしまうのかな?
と、考えています。

書込番号:20252624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13334件

2016/10/07 22:14(1年以上前)

SMARTalkでプッシュ着信が出来るか色々試しましたが駄目ですね。
Wi-FiアシストはOFFにしています。

0 SIMの4G接続、Wi-Fi接続共に5分以内ならSMARTalkアプリの起動、終了に関わらず確実に着信します。
しかしスリープ後5分を超えると着信せず留守電に切り替わります。
SMARTalkの050のアカウントは3回線ありiPhone7PlusのSMARTalkアプリに3回線登録しそれぞれ切り替えて実験してみましたがどれも同じ症状です。
SMARTalkを起動後、ホームボタンを押しただけだとマルチタスク画面ではSMARTalkは残ったままですが、5分経過すると着信しません。
そこでSMARTalkを立ち上げたままテンキーの画面でそのままスリープにすると5分以内なら着信しますが5分経過すると着信しません。
これらの症状はWi-Fiでも発生するため、0 SIM固有の問題ではないと思います。
「5分」と言う数字が気になります。5分を境目に一体何が起きているのか???

もしかしたら5分以上たつと何らかの理由により端末とFUSIONサーバーとの接続が断たれるのかな?
iPhoneってスリープ後5分以上経過するとアイドル状態となり全てのバックグラウンドアプリの動作を強制停止するとかじゃないですよね?

書込番号:20274646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13334件

2016/10/11 20:53(1年以上前)

4G/Wi-Fiに関わらず、5分以上のスリープ状態でもLINE、Gmail、その他アプリはリアルタイムに着信します。
PCにはLINEをインストールしOutlookにはGmailを登録しプッシュ通知設定していて先ほど、LINEとGmailで着信がありましたがPCとiPhoneはほぼ同時刻に着信しました。

しかしSMARTalkは5分を過ぎると着信しません。
FUSION IP-Phone SMART カスタマーセンターに質問しましたが、端末の低電力モードや節電アプリの確認のみの指示で具体的な改善策は得られませんでした(泣
Phoneは端末の設定で「低電力モード」にしておらず、節電アプリも入れてないのです。

ただ、気になることがあります。
SMARTalkアプリのバージョンが
「バージョン1.4 64bit build AC029,unknown - iPhone9.2」
と表示されていることです。
iPhoneのiOSバージョンは10.0.2(14A456)です。
9.2ではありません。
SMARTalkアプリはiOS10.0.2に対応してないのでしょうか?
AppStoreからダウンロード出来て起動できたということは対応してますよね?

書込番号:20287251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/10/11 21:10(1年以上前)

App Storeのアプリは、そのOSで使えるか使えないかは関係なく表示されていると思います。
ですからまあ、SMARTalkは分かりませんが、使えないものもあるでしょうね。

書込番号:20287299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13334件

2016/10/11 21:13(1年以上前)

AndroidではOSバージョンが合わず使えないとダウンロード出来ませんが、
iOSの場合はバージョンの不一致に関係なく問答無用でインストール出来てしまうということでしょうか?

書込番号:20287306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/10/11 21:27(1年以上前)

機種不明

SMARTalkを調べてみたら、最終アップデートが2016/05/09なので、まあ、iOS10に完全対応していない可能性はありますね。

>iOSの場合はバージョンの不一致に関係なく問答無用でインストール出来てしまうということでしょうか?

そういうことになります。

書込番号:20287370

ナイスクチコミ!0


わた帽さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/12 18:11(1年以上前)

SMARTalkはios10に対応していないと思います。ios9対応になったのも、今年5月ですから。(汗
Acrobits SoftPhoneを使うと安定すると思います。こちらはios10対応です。

書込番号:20289686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13334件

2016/10/14 22:12(1年以上前)

FUSION IP-Phone SMART カスタマーセンターから回答があり
同様の問合せは数件で、多くのiPhone7ユーザーからの問合せがなく、
ネットワーク環境か端末の設定などが原因ではないかとのことです。

本日、色々実験したところ多少ですが改善が見られました。
設定>通知
で30個ほどあるアプリ(標準搭載+ダウンロード追加)のうち、
SMARTalkのみ通知ONで残りを全てOFFにしたところ、
SMARTalkアプリ終了後スリープ開始から通知される時間が
5分から倍以上に延ばすことに成功しました!!
Wi-Fi/4G共に10分以上でも着信しました。
しかし20分経過すると駄目ですね。着信せず留守電になります。

プッシュプロセスが多数存在している場合、SMARTalkの
プッシュプロセスが何らかの原因で閉じされてしまったものが
プッシュプロセスが減るとその強制終了までの猶予期間が伸びたのか?

調べたところ、iOS10ではプッシュ通知の優先順位は選べませんが
古いバージョンのiOSだと優先順位が選べてSMARTalkを最上位にすれば
着信するようになったとの書き込みを見ました。
ただ、SMARTalk以外のアプリを全て通知OFFにしても20分経つと駄目なので
この方法では完治できないですね。
本来なら時間制限なしでプッシュプロセスが強制的に閉じないように
しなければならないので真の原因を突き止める必要があります。

まだまだ先は長そうですが
「通知許可アプリの数を減らすとSMARTalkの通知可能期間が延長される」
と言うのが分かったので今後の原因究明の重要な手掛かりの予感がします。

書込番号:20296179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13334件

2016/10/15 22:54(1年以上前)

本日、外出中に12:15頃SMARTalkに着信があり気付かず取らなかったのでその直後に不在通知のメールが届きました。
後で通知センターを見て気付きました。
iPhone7Plusは大き過ぎてポケットに入らず鞄に入れたままなので着信があっても気付きにくいですね。
SMARTalkアプリは昨日に終了してから起動してないのでプッシュプロセスは動いていて正常に着信したのか?

その後、SMARTalkアプリを終了させ放置していて先ほどPCよりSMARTalkの050番号へ電話を掛けたら何と着信し通話できました。
SMARTalkアプリ終了後、既に10時間以上経過しています。
その間、iPhoneは何度かいじりましたがSMARTalkアプリは起動していません。
設定>通知
でSMARTalkの他、LINE、Gmail、Viberなど数個のアプリは通知ONで大部分はOFFにしています。

と言うことは10分でSMARTalkのプッシュプロセスが強制終了したわけじゃなく動いたままだけど何らかの原因で着信しない条件があるのか?
今日の昼頃と先ほどの着信は偶然成功しただけか?
着信成功する条件が何なのかまるで分からないのでもう少し実験を繰り返してみます。

書込番号:20299534

ナイスクチコミ!0


わた帽さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/18 21:13(1年以上前)

私が使用しているのは、iPhoneSEなのですが、iOS10でSIPアプリを
Acrobits SoftPhoneにしたら、LalaCallに対応していてロック画面のまま
電話を受ける事ができる様になりました。

Wi-FiアシストはOFFにしておけば、自宅に居る時データー通信を切
ら無くてもSMARTalkが繋がる事が分かりました。
快適です。

書込番号:20309011

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13334件

2016/10/19 12:55(1年以上前)

>わた帽さん

iOS10でもSMARTalkが繋がるとのことですが、成功率は100%ですか?

Wi-FiアシストはOFFにしています。
また、留守電に切り替わるまでの時間を15秒から30秒に設定変更しました。
自宅にてモバイルデータ通信ONのままWi-Fi環境です。
iPhone7PlusにてSMARTalkアプリ終了させスリープ状態で放置しPC版ViberからiPhoneの050番号宛に電話をかけて着信するかその時間を調査しました。

12時間:OK
36分:NG
1時間27分:OK
1時間5分:OK
59分:NG
1時間:OK
1時間19分:NG
1時間20分:NG

OK:正常に着信し通話できた。
NG:着信せず電話を掛けた側に留守電のメッセージが流れる。電話を切ると直後にiPhoneに不在着信のメールが届く。

8回の実験で着信できたのは4回なので成功率は50%ですね。
1時間過ぎても着信したりしなかったり成功する条件が不明です。
成功率を100%にするのが目標ですがなかなか厳しいですね。
FUSION IP-Phone SMART カスタマーセンターにこの実験結果を報告してますが、前向きな改善案が得られるといいのですが(汗

わた帽さんは電話付きSIMなのですよね?
私の0 SIMは電話無しSMS無しなのでそれが災いしているのかな?
でもモバイルデータ通信を切っても症状は変わらない(着信しないことがある)のでSIMは関係ないかな?

書込番号:20311152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


わた帽さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/21 00:14(1年以上前)

iOS10にしてからは100%繋がっていますね。

Wi-Fiだけにした状態だと、繋がると気付いてからは、1度失敗しています。
電話を掛けた人の話によると「呼び出さずに直ぐに留守電になった。」そうです。

iOS9に対応していなかった時も、ほとんど繋がりませんでした。
そして、「変だ最近妙に繋がる。」と思ったらiOS9に対応していました。

私はiOS10に対応していないのが、上手く行かない一番の理由だと思います。

なのでiOS10にバージョンUPするのも考えて居ましたが、Acrobits SoftPhoneを
使って居れば安定していると、ネット情報がありバージョンアップしました。

書込番号:20316197

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13334件

2016/10/23 23:03(1年以上前)

>わた帽さん

iOS10にしてからは100%繋がっているそうですがこれはSMARTalkアプリではなくAcrobits SoftPhoneアプリにしたら100%繋がるということでしょうか?

Acrobits SoftPhoneは有料の為、まだ導入してません。
このアプリはプッシュ通知に対応してますか?
つまりアプリをマルチタスク画面で終了しても着信するのでしょうか?
電池持ちはどうですか?
(ここのスレでAGEPhoneのバッテリー消費が激しいとの報告があり気になります)

書込番号:20325311

ナイスクチコミ!0


わた帽さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/24 23:53(1年以上前)

Acrobits SoftPhoneを使用したのは、SMARTalkが余りにもプッシュミスが
多いからです。

私は、分からない事があると納得行くまで、ネットで検索してみるのですが
参考にしたページは
http://www.google.com/url?sa=D&q=https://king.mineo.jp/my/cc1ef6db0af34fa7/reports/477
http://www.google.com/url?sa=D&q=http://kohacraft.com/archives/1055799943.html
http://www.google.com/url?sa=D&q=https://king.mineo.jp/my/cc1ef6db0af34fa7/reports/7943
などです。

バッテリー消費は、よく分かりません。
今までガラケーのみだったので、スマホはこんな物なのかと思っています。

書込番号:20328372

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13334件

2016/10/27 18:09(1年以上前)

>わた帽さん

リンク先のブログ拝見しました。
Acrobits SoftPhoneはiOS10のCallkitに対応しているのですね。
着信時のロック画面で緑の応答ボタンをタップすれば指紋認証(Touch ID)無しで即座に電話に出られるということでしょうか?

書込番号:20335720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13334件

2016/10/29 13:19(1年以上前)

機種不明

購入履歴

Acrobits SoftPhoneを購入しました。
代金の840円は即座に決済されました。
AppleIDにLINE Payを登録しているので即座にLINEから購入履歴のトークが着信しました。
PC版LINEの画面を添付します。

早速PCのViberから電話を掛けたところ、全画面で表示されスライドするだけで受話出来てTouch IDは不要です。
これで[20250009]に書いたように指紋認証に失敗してパスコード入力せずにすみ助かります。

ありがとうございました。
本件、解決済みと致します。

書込番号:20341201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/03 22:54(1年以上前)

(参考)
SIPアカウント設定の詳細設定
・REGITER-Expireの値を600秒→86400秒(1日)に変更
・着信は常に「3G/LTE優先」を選択
・1日1回アプリを起動してSIP認証を取得する

書込番号:21871827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13334件

2018/06/04 18:35(1年以上前)

>ねこネコnekoさん

情報ありがとうございます。
既に有料のAcrobits SoftPhoneを入れていて着信も正常です。
またこのアプリはiOS10以降のCallkitに対応しているのでカーナビ連携でハンズフリー通話もできます。
SMARTalkはCallkitに対応しておらず電話を取る時にわざわざ指紋認証でロック解除する手間がかかり使い勝手の面で劣ります。

ただ、SMARTalkでもプッシュ着信が出来る方法をご提案されたことには感謝いたします。
ありがとうございました。

書込番号:21873360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

気になること

2018/05/08 17:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo

クチコミ投稿数:96件

iPhone7 plusからAndroidのスマホに機種変更を検討しているのですが、Androidのスマホに機種変更すると
iTunesが利用出来なくなるので、今までの様に
まだ日本で活動をしていない韓国の歌手の歌が買えなくなるので、機種変更をするか迷っています!
iTunes以外にまだ日本で活動していない韓国の歌手の歌が買える音楽配信のアプリは、ありますか?

書込番号:21809346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/05/08 19:30(1年以上前)

itunesの楽曲は

androidにも転送できます。

http://android.f-tools.net/Q-and-A/iTunes-music-Sync.html

書込番号:21809564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2018/05/08 20:14(1年以上前)

私は以前itunesを使ってました(今はFLACでリッピングするため、SONYのMUSIC CENTERを利用中)が、itunes+アンドロイドなら、ISYNCRというアプリをお勧めします。
PC側にもisyncrのアドオンをインストールする必要がありますが、WI-FIで転送もできますし、itunesライブラリーとアンドロイド端末の同期も可能です。

書込番号:21809661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2018/05/08 20:53(1年以上前)

返信ありがとうございます!
質問の仕方が悪かったみたいですね
僕が気になっていることは、音楽の転送が
出来るかどうかじゃなくて!
iTunes以外に日本で活動していない韓国の歌手の歌が
買える、音楽の配信のアプリがあるのか知りたかったんです。

書込番号:21809775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/05/08 21:17(1年以上前)

>口臭キングさんさん
こんばんわ
iTunesが利用出来なくなると書かれてますが
機種変更後もパソコンのiTunes storeで購入できると思いますよ
IDはそのままなので

書込番号:21809872 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2018/05/08 21:35(1年以上前)

>結衣香さん
僕がiTunesが利用出来なくなると言ったのは、
androidのスマホでは、利用出来ないと言うことなんです!

書込番号:21809949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/05/08 21:45(1年以上前)

>口臭キングさんさん
アンドロイド版アップルミュージックアプリがあります
月額1000円かかりますが、好きな曲(韓国の曲)があれば十分価値があるし、アンドロイドでiTunesと同期できます

書込番号:21809988 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件

2018/05/08 22:08(1年以上前)

>結衣香さん
>AS-sin5さん
>at_freedさん
みなさん返信ありがとうございました^ - ^

書込番号:21810051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽について

2018/04/09 12:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo

クチコミ投稿数:96件

iphoneに入っている音楽をandroidのスマホに移行することは、出来ますか?

書込番号:21738852

ナイスクチコミ!0


返信する
LsLoverさん
クチコミ投稿数:13113件Goodアンサー獲得:2009件

2018/04/09 12:49(1年以上前)

『iphoneに入っている音楽をandroidのスマホに移行することは、出来ますか?』

移行は可能で、方法は色々有るようです。

iPhoneからAndroidへ音楽データを移行する方法
https://mobareco.jp/a69730/

iPhoneからAndroidへ音楽を転送する方法
https://www.imobie.jp/support/transfer-music-from-iphone-to-android.htm

書込番号:21738872

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2018/04/09 12:57(1年以上前)

>LsLoverさん
返信ありがとうございます!
参考になりました。

書込番号:21738891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

状態の良い新古品を探しています。

2018/04/07 12:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1378件

新古取扱店、リフレッシュ品、中古店などの情報がほしいです。
何処で探すと安心できる端末が手に入りますか?

書込番号:21733866

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/04/07 13:01(1年以上前)

お店としてはじゃんぱらが在庫店舗も多く価格も手頃な感じがします。クレカが使えて便利です。

書込番号:21733932 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:31件

2018/04/07 15:20(1年以上前)

イオシスなら未使用品は6カ月保証があるので一安心な面はあるでしょうか。

白ロム売買仲介サイトのムスビーには新古品の供給過多時、割安な出品があったりします。
今だと、simロック解除済8plusが供給過剰気味のハズで、apple保証の残存期間が長いものが多く出品されているでしょう。7plusは旬が過ぎたので、出品数は少なめかもしれません。
あと、ムスビー出品業者はyahooや楽天でも同時出品している場合があり、どの機種にするかはともかく、時間があれば各サイトを入念に比較されると良いでしょう。

個人的には、simロック解除済でapple保証の残存多いのを割安な価格で探してみたいと思います。

書込番号:21734219 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2018/04/07 15:53(1年以上前)

>メガニウム584さん

新品・未使用で、もしも 欲しいiOSバージョンのiPhoneを探しているのでしたら、じゃんぱらをオススメします。

逆にイオシスは、各々のiOSの問い合わせには応じて貰えませんので、ご注意を。

書込番号:21734270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2018/04/07 18:19(1年以上前)

因みに イオシスと じゃんぱらは赤ロム保証が無制限なので、安心して買えます。

でもムスビーの赤ロム保証を見たけど、本体の状態等によっては保証が無制限ではない様です。良く調べてから買った方が良いかもしれませんね。

ウチの場合、じゃんぱらで買いました。

書込番号:21734583 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/04/07 19:57(1年以上前)

ちなみに状態の良い7の新古品となると案外高いですよ。
Bランクなら少し下がりますがそれなりのキズが入っている場合もありますのでご注意下さい。

書込番号:21734785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2018/04/07 20:40(1年以上前)

先程 イオシスのHPを観ました。

Aランクで本体のみ、税込み 72800円で在庫がある様です。

恐らくスレ主さんは、状態が良くて完品をお求めだと思いますので、そうなると最低でも76000円は掛かるかと思います。

書込番号:21734888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1378件

2018/04/08 14:35(1年以上前)

>林達永さん
>nogizaka-keyakizakaさん
>George Alexander Louis 2013さん
お返事感謝します。
お店も分からなかったので、列挙していただき助かりました。
おっしゃる通りバッテリーのへたりを危惧して状態が良いものを探しているところです。
またよく考えてみると、WIFI環境下でのゲーム機としての利用を考えているので、2017年モデルのIpad 128GBモデルも検討しても良いかもと思っています。

書込番号:21736707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信12

お気に入りに追加

標準

iOS 11.3

2018/03/30 23:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 256GB docomo

クチコミ投稿数:1914件 iPhone 7 Plus 256GB docomoの満足度5

iOS 11.3来ました。
使用感は、どうでしょうか?

書込番号:21716782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1914件 iPhone 7 Plus 256GB docomoの満足度5

2018/03/31 00:07(1年以上前)

バッテリーの状態が、分かるようになりましたね。自分は、96%でした。しばらく大丈夫かな?

書込番号:21716842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2018/03/31 04:34(1年以上前)

自分は93%でした。

書込番号:21717092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/03/31 09:38(1年以上前)

iphone7プラスだけど100%

書込番号:21717447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2018/03/31 13:36(1年以上前)

SEですが96%でした。

書込番号:21717938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2018/03/31 19:11(1年以上前)

機種不明

7plus、おととしの10月下旬から使い始めて88%ですねぇ、順調な減り方かな。
9月にAppleCarePlusでバッテリー交換すると混みそうだから8月辺りかな、それでまた2年間闘える。

XやXもどきの機種変にするのはまっぴらごめん。

書込番号:21718516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/03/31 23:33(1年以上前)

iPhone好きで7.8.xで計10台以上ありますが全て100パーセントですね。いずれも購入使用歴は半年未満ですから当たり前かもしれないですね。

書込番号:21719177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1914件 iPhone 7 Plus 256GB docomoの満足度5

2018/03/31 23:36(1年以上前)

皆さま、コメントありがとうございます。
皆さまのバッテリーは、まだまだ大丈夫そうですね!

書込番号:21719187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2018/04/05 12:06(1年以上前)

アップル修理サービスに聞いたら80%位で電池交換したほうがいいそうです。

書込番号:21729324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1914件 iPhone 7 Plus 256GB docomoの満足度5

2018/04/06 00:22(1年以上前)

>28タロハウスさん
コメントありがとうございます。
大変参考になりました。

書込番号:21730802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2018/04/06 06:57(1年以上前)

11ヶ月の使用で現在89%
2年経つ前に80%割っちゃうか…
どうすれば良いのかな…

書込番号:21731051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/04/06 09:05(1年以上前)

以前は50%を切るような診断結果で交換とされていたと思います。(AppleCareの無償交換条件)

現在では
「通常の条件下で使用された場合、フル充電サイクルを 500 回繰り返した後も本来の蓄電容量の最大 80% を維持するよう設計されています。」

と謳っているので、AppleCareのバッテリー無償交換が80%を切る条件になったと聞き及んでます。

バッテリーの状態、最大容量と合致するのかは定かでは無いですが。

iPod化したiPhone4が毎日、車内で利用中でも1度もバッテリー交換していないが正常稼働してるんで
あまり気にし過ぎる事は無いと思う。

異常を感じたら、原因の1候補くらいに頭の隅においとけばいいでしょう。

書込番号:21731220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2018/04/07 19:17(1年以上前)

2015年4月9日以降に購入したかどうかで、50%か80%か変わるみたいです

http://sbapp.net/appnews/app/upinfo/applecare-28394

書込番号:21734691

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更

2018/04/05 11:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo

クチコミ投稿数:96件

現在iphone7 plusを使っているのですが
もしandroidのスマホに機種変更をしたら、
パスワードやパスコードは、消去されますか?

書込番号:21729280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13761件Goodアンサー獲得:2882件

2018/04/05 12:21(1年以上前)

スマホのパスワードは当然新規設定になります。
サイトのパスワードは、ブラウザによっては引き継げます。

書込番号:21729351

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2018/04/05 14:38(1年以上前)

>あさとちんさん
返信ありがとうございます^ - ^
教えてくれてありがとうございました。

書込番号:21729605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2018/04/05 14:42(1年以上前)

>パスワードやパスコードは、消去されますか?
iPhone 7から消去されるかという意味なら、ご自身が消さない限り消えません。
機種変したところで、電話やモバイルデータ通信はできなくなりますが、WiFi通信を使えば以前と同じように使えますから。

書込番号:21729610

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2018/04/06 13:03(1年以上前)

>hitcさん
返信ありがとうございます
教えてくれてありがとうございました。

書込番号:21731623

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)