iPhone 7 Plus のクチコミ掲示板

iPhone 7 Plus

  • 32GB
  • 128GB
  • 256GB

フェリカや防水に対応した5.5型のiPhone

<
>
Apple iPhone 7 Plus 製品画像
  • iPhone 7 Plus [ローズゴールド]
  • iPhone 7 Plus [ゴールド]
  • iPhone 7 Plus [シルバー]
  • iPhone 7 Plus [ブラック]
  • iPhone 7 Plus [ジェットブラック]
  • iPhone 7 Plus [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全68件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 7 Plus のクチコミ掲示板

(2654件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全288スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ68

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

0 SIMの500MB制限

2016/10/06 12:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:13311件

iPhone7Plusに0 SIMを指して使っています。
このSIMは500MB/月を超えると課金されてしまうため、0円運用するには500MB未満に抑える必要があります。
Androidでは
設定>データ使用>モバイルデータの制限を設定
にチェックを入れると自動的にモバイルネットワークがOFFになり超過を防止できます。

iPhoneにはこの機能は見当たりませんが、アプリか何かで一定量を超えると自動でモバイルネットワークをOFFにすることは可能ですか?

書込番号:20270175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
黒羽17さん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:2件 黒羽17の嫌がらせブログ 

2016/10/06 17:06(1年以上前)

アイフォンでは通話録音アプリが第三者通話を使ったのしかホボなかったり不便点もありますよね。

アンドロイドもですが、5分の話放題を過ぎたら自動的に回線を切断するアプリも欲しいですね。
同じように500kで通信遮断もあると良いのに

こういうアプリにはお金を払いたいの、無いと言うジレンマが

書込番号:20270659

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/10/06 18:41(1年以上前)

>マグドリ00さん
一定量になったら通知してくれるアプリは知ってますけど、切断する機能があるのは知りません。
My data managerというアプリです。

世界的統計を見てもiOSはアンドロイドに比べて有料アプリの販売率は高いし、そういう使い方する人が少ないんでしょうね。

書込番号:20270901

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13311件

2016/10/06 23:17(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>黒羽17さん

5分かけ放題にご契約されたのですね。
私はViberの国内固定電話、携帯電話宛無料を活用しているので有料のかけ放題には入ってません。
PCにもViberを入れたのでPCが無料かけ放題電話機に変身ですw。

>とねっちさん

なるほどiOSは比較的富裕層が多いのですね。
私は富裕層ではないし手持ち資金が枯渇しており携帯維持費が捻出できず、iPhoneも維持費タダで運用せざるを得ません。
0 SIMは3回線契約しているので500MB使いきったら他の2回線(Android端末)のWi-Fiテザリングで接続します。
合計1.5GBあるので動画やアプリのダウンロードを派手にしない限り何とかなる容量だと思います。

懸念事項は0 SIMのサービスがいつ打ち切りになるかですが(汗

書込番号:20271880

ナイスクチコミ!1


hidesukiさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:41件

2016/10/07 02:28(1年以上前)

お金が無いんだったら、iPhone買わなきゃいいのに。

書込番号:20272314

ナイスクチコミ!19


黒羽17さん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:2件 黒羽17の嫌がらせブログ 

2016/10/07 05:27(1年以上前)

>マグドリ00さん
Viber私も興味があるので楽天の050SIMを取り寄せている所です

音質どうでしょうか? 特に海外ルーターを使っていると言う情報がネット上にありまして、音質はそれなりじゃないかと感じているのですが。
ぜひその辺りおしえていただけませんでしょうか?


後、楽天が無料を廃止や停止したら、その後どうされるおつもりですか?
仕事で携帯を使う為、AUにお布施を毎月1万円もしているのですが、なんとかこのお布施を無くして安定的な運用が出来ないかと模索しています。

書込番号:20272387

ナイスクチコミ!1


明峰さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/07 06:31(1年以上前)

>黒羽17さん

ガラケー+スマホのデータ専用SIM
が一番安く運用できるかと思いますが、2台持ちは面倒なんですよね。

書込番号:20272441

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/10/07 07:39(1年以上前)

viberはアプリ間通話は問題ないですよ
viberout番号発信は海外用交換機を使うのか聞き取れないですね
lineoutもviber同様に、アプリ間通話は問題ないのに番号発信は聞き取れないlineは更に酷いw
回線状況が原因かもしれませんがoutサービスはダメダメです
フージョンのip電話は問題なし、viberもフージョンも楽天が運営してます

書込番号:20272541

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13311件

2016/10/07 13:00(1年以上前)

私はスマホの維持費を極力安く運用するようにしていて手持ちの回線は全てデータSIMで音声SIMは一回線も持ってません。
以前はキャリア回線を持ってましたが高額なので全て解約しました。
従って通常の携帯電話番号(070/080/090)は持っておらず代替えとしてSMARTalk(楽天コミュニケーションズ)の050番号を使っています。

SMARTalkは着信及び留守電専用でこちらからかける時はViberを使っています。
0 SIMの回線でViberを使って固定電話や携帯電話宛に何度もかけてますが聞き取りにくいことは一切なく問題ないですよ。
ただし聞きやすさは電波状況によると思いますが。
PC版Viber(回線は光1Gbps)だと音質がとてもよく、携帯電話宛に長時間通話しましたが声も明瞭で聞き取りやすかったです。
3大キャリアではauが一番音質が悪いですが、Viberのほうがauより音質は上です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19526917/#20259081
ここのスレの書込番号:20259081にて報告しましたが
0 SIM装着した2台のスマホを使いViberからSMARTalkへ10分間電話を掛けたところ音質はやや悪いものの十分実用になりましたよ。

懸念事項はViberの無料サービスがいつまで続くかですね。
0 SIMも同じく打ち切られるとスマホ無料運用の計画が頓挫してしまい大打撃です(泣

書込番号:20273287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/10/07 13:30(1年以上前)

おそらくMVNOの最安値は4Gプランで600円程度、
それが発生してしまうとマグドリ00さんにとっては泣いてしまうほどの大打撃なんですね。
iPhone 7 Plus 128GB SIMフリーは96800円です。160ヶ月分の通信料に相当します。
すごい金銭感覚ですね。

書込番号:20273345

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13311件

2016/10/07 18:17(1年以上前)

>とねっちさん

600円なら2年で1万4400円です。
1万4400円は高いですよね。
4Gもいらないので無駄でしかないです。

以前ドコモのLTEフラット定額(プラスXi割のXiデータプランフラット)に入っていた時は上限7GBでしたが殆ど余っていて無駄でした。
端末の表示では300〜500MB程度しか消化しておらず大半は捨てておりました。
今は動画も見るのでもっと使うと思いますが合計1.5GBあれば十分です。

iPhone 7 Plus 128GBの値段は税込で10万以上、もちろん安くはないですが別に節約目的で買ったわけではありません。
iPhoneのオーナーになりたかったから買ったわけです。
PCだって15万位するものを買いましたし普段節約しているからこそ高額商品を買うことが出来るのですよ。
つまり節約志向は重要だと思っています。
一時払いのコストを下げるよりランニングコストを下げることが重要です。
それに端末は中古市場に売却できますが通信料金は使い捨てであり売却益は一切得られませんよ。使い切らないとただ捨てるだけです。

書込番号:20273951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/10/07 18:29(1年以上前)

いいんですいいんです。
マグドリ00さんは独自の価値観で生きておられるのでそれはそれで個人の自由です。
だた100均の腕時計で満足する方がiPhoneに手を出すのがちょっと意外でした。

ポルシェを買っても飛ばさないし長距離を走らないからとレギュラーを10リッターずつ入れる知人がいたの思い出しました。
聞いてるこっちは車が壊れないか心配でした。

書込番号:20273982

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13311件

2016/10/07 23:03(1年以上前)

百均の話が出たので話題が脱線しますが(^^;

近所にダイソーと言う有名な百均があり特にiPhoneグッズが充実していて
・5.5インチ用液晶保護フィルム
・充電専用Lightninngケーブル
を108円で購入したのですが、Lightninngケーブルのほうは
「Apple社のライセンス商品ではありません」
と書かれています。
一応正常に充電できているようですが使っても大丈夫ですよね?

百均は生活必需品を買うのに重宝していて身の回りのものは殆ど百均です(^^;
デジタル時計、ベルト、ネクタイ、ソックス、傘、リュックサック、鞄、財布、スリッパ、帽子、眼鏡ケース、電気シェイバー、座布団、カーテン、石鹸、シャンプー、食器、文房具類、工具類、カー用品、自転車用品etc

要は価値を認めたものにはそれなりに投資するが、そうではないものは極力節約するというメリハリのある生活スタイルです(^^;

書込番号:20274809

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/10/07 23:50(1年以上前)

認証のないライトニングは、それが原因で本体が故障した場合、保証が効かなくなる恐れがあります。
多少高くても認証のあるやつ買っといた方がいいでしょう。

まあ経験上、100円ケーブルは最初だけ充電できても、すぐに使えなくなったりしますが^^;

書込番号:20274941

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13311件

2016/10/11 13:03(1年以上前)

https://itunes.apple.com/jp/app/tong-xin-liangchekka/id580069644?mt=8
通信量チェッカーを入れました。
ひと月の上限を0.5GBに設定したので到達したら自動でモバイルデータ通信がOFFになるはずです。
また一日のパケット消費量が20MBを超えたら警告の通知を出すように設定しました。

書込番号:20286165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13311件

2016/10/31 23:46(1年以上前)

機種不明
機種不明

通信量チェッカー

0 SIMユーザーページ

通信量チェッカーの1カ月運用した結果、合計は278MBでした。
しかしSo-netユーザーページで確認すると299MBで誤差93%です。

よって通信量チェッカーは1割くらい上積みしたほうが無難ですかね?
通信制限も0.5GB(=500MB)ではなく0.4GBに変更したほうがいいかもです。

書込番号:20349218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13311件

2016/11/30 23:37(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

0 SIMユーザーページ

通信量チェッカー

モバイルデータ通信

11月分のデータ計測量比較です。

iPhone本体のモバイルデータ通信の数値 170MB
通信料チェッカーアプリの数値 194MB
0 SIMユーザーページの数値 187MB

本体は少なめ、アプリは多めに出ますね。
おや? 10月分の結果と逆ですね。
もしかして0 SIMユーザーページの数値が実際と異なるということか?

書込番号:20442509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13311件

2016/12/05 18:06(1年以上前)

>@ぶるーとさん

ご指摘の通り、ダイソーの非認証Lightninngケーブルは危険のようです(汗)。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1033326.html
PCウォッチ記事によると
「計400個の非正規のApple充電器のうち397個が基本的な安全テストを通過できず、発火の可能性もある」
とのことです。
火事は危険なので直ちに使用を停止したほうが無難でしょうね。

しかしApple認証製品は高いんだよね(泣)。

書込番号:20456809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラについて

2016/12/05 06:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB au

クチコミ投稿数:240件

2つのカメラあることによって、以前のiPhone6S Plusと何か変わりましたか?

よろしくお願いします。

書込番号:20455499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:29件

2016/12/05 07:38(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/1027432.html

自分で調べてみた?

書込番号:20455549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Androidモバイルsuica 対応 と一緒では無い?

2016/09/24 18:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo

スレ主 買おうさん
クチコミ投稿数:51件

今、Androidの携帯で「モバイルsuica」を使っていますが、
iPhone7は、また違った「モバイルsuica」ソフトになるて言う事なんでしょうか?

Androidto機種変更したら、iPhone7にはすべての移行できるんでしょうか?


また、iPhoneはじめ購入を考えていますが、AndroidとiPhoneの違いはあるんでしょうか?

初歩的な質問でスイマセン。

書込番号:20234034

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/09/24 21:48(1年以上前)

現行の、Felicaを介する「おサイフケータイ」の場合は、ユーザーが一つ一つデータの移行をする必要があります。
間もなく始まる Apple Pay や Android Payは、
端末のIMEI番号 + 電話番号 + クレジットカード番号の紐付けで、
各種データが端末ではなく別のところで管理されるので、機種変更の際にはそのままの移行されます。
端末の紛失・盗難、端末の初期化などの場面に遭遇した場合でも、復旧は比較的簡単です。

JRのモバイルsuicaは Felicaを介する方なので、iPhoneに変えた場合、データの移行はご自身ですることになります。

書込番号:20234602

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2016/09/24 21:50(1年以上前)

機種変更手続きが必要です。
https://www.jreast.co.jp/mobilesuica/procedure/chg_model.html
他の電子マネーも同様な手続きが必要です。
iphoneにおける大きな違いは、Apple Pay対応になることでクレジットカードが必須になることでしょう。

書込番号:20234610

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:17件

2016/10/07 10:43(1年以上前)

全然、アンドロイドとは仕組みが違うので、実際の処理の仕方は、リリースを待ってください。
仕様変更の可能性もあります。

書込番号:20272935

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1016件 問い合わせ 

2016/10/07 10:53(1年以上前)

厳密にはiPhoneのものは「モバイルSuica」ではなく、Apple Payの中のSuicaサービスという違いがあります。

https://www.jreast.co.jp/mobilesuica/faq/about_smartphone.html

AndroidとiPhoneの決済の違いについては、ここら辺が参考になるかと。

http://ascii.jp/limit/group/ida/elem/000/001/236/1236633/

書込番号:20272955

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 買おうさん
クチコミ投稿数:51件

2016/10/15 21:27(1年以上前)

ありがとうございます。

またよろしくお願いします

書込番号:20299182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2016/12/04 20:57(1年以上前)

モバイルスイカはビューカード以外は年会費がかかりますが、iPhoneは同じことができて、年会費がかからないのがよいですね。

書込番号:20454366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

シャッター音の消音

2016/11/19 08:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 256GB SoftBank

スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 苦楽園のつぶやき 

iPhone6PlusからiPhone7Plusに買い換えて、シャッター音がうるさくなりました。ビデオ撮影しながら撮れば音はしませんが、ポートレートモードで撮影することはできません。穴を手で塞いでもあまり音は小さくなりません。最初は消音設定の裏技がありましたが、OSのバージョンアップが上がってそれもできなくなりました。

せめて音がもう少し小さくできればいいのですが、なにか上手い方法はありませんか?中国で売ってるiPhone7Plusは音を消せるようです。

書込番号:20407057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/11/19 08:49(1年以上前)

海外モデルのiPhoneを買えば消音可能です。
あと、新しいiOSのベータだと少し変わるみたいですが、詳細は知らないので検索してみるといいかも。

書込番号:20407059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2016/11/19 09:01(1年以上前)

*s**s***e***c*、とか?????

でも、なぜ消したいんですか?
「カシャッ」っていう音がした方がカメラらしくてカッコいいじゃん。

どうでもいいことなのに、なぜ消したいのかがすごく気になります。

書込番号:20407085

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/11/19 09:06(1年以上前)

https://beta.apple.com/sp/ja/betaprogram/

パブリックベータを使ってみるならこちらから。
暗号化バックアップは確実に。

または、iOS10.2の正規版まで待つとか。

書込番号:20407098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/11/19 09:07(1年以上前)

Beta版10.2〜スクショだけ音消えたよ。
スクショだけ音消えたから便利!
写真撮りたいなら海外版買うしか無いね〜
盗撮でもするの?

書込番号:20407103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2016/11/19 09:08(1年以上前)

>苦楽園さん
次のiOS10.2のバージョンアップでサイレントモードでシャター音月もサイレントになるという情報があります。
http://iphone-mania.jp/news-143066/

書込番号:20407106 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2016/11/19 09:11(1年以上前)

スクリーンショットですね。

書込番号:20407114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2016/11/19 09:12(1年以上前)

カメラのデジイチのほうが、静かよね。

他のアプリも使ってるよ(^o^)v

人気の無音カメラOneCamは果たして高画質か?無料無音カメラMicrosoft Pixと画質対決 | reliphone
http://reliphone.jp/onecam-microsoft-pix/

書込番号:20407117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/11/19 09:20(1年以上前)

>ブラッ○真最中さん

パブリックベータの内容をここに書き込むのは規約に違反してるし、他人を盗撮者扱いすると、刑法に抵触する恐れがあります。

書込番号:20407137

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2016/11/20 07:13(1年以上前)

消音=盗撮って考え方の人が多いうちは現状は変わらないのでしょう。

過去には海外版のiphoneを何度も購入しましたが、国内でsimフリー機が普通に入手できる
ようになってからは、無駄に高いと思うようになってやめました。

趣味で写真をやっていますが、シャッター音を鳴らさずに(静かな音で)撮りたいシーンは
たくさんあります。
常に持ち歩くスマホだからこそ、撮りたいシーンに出くわす機会が多いので、
つまらない自主規制はやめてほしいものです。

書込番号:20410163

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2016/11/20 22:26(1年以上前)

スレ主さん、もう消せましたか?

でもさあ、iOSでシャッター音がデフォで消せないのは日本版だけらしいじゃん、
国民病っぽいな>おパンツ撮り。

書込番号:20412756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/11/20 22:37(1年以上前)

海外在住の方には分からない苦労があるんですよ。
だいたい満員電車ってものが欧米には存在しないでしょう?

相変わらず人がお悪いことで・・・

書込番号:20412807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/02 15:42(1年以上前)

7や7plusはステレオスピーカーになったので余計大きいですよね。そこで私は一般→アクセシビリティのオーディオ音量バランスを左だけにして、以前のiPhoneのように本体下のスピーカーを親指で覆って撮ります。これで恥ずかしくないくらいの小さな音量になりますよ。
ただ、音楽を聴く時にいちいち戻さなければなりませんが…笑

書込番号:20447058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 苦楽園のつぶやき 

2016/12/03 08:46(1年以上前)

>>「オーディオ音量バランスを左だけにして」
「オーディオ音量バランスを右だけにして」ですね。できました。これなら周囲に迷惑をかけずに撮れます。
ありがとうございました。

書込番号:20449063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/03 09:26(1年以上前)

ちなみにmicrosoft pixが消音カメラで評判が良いですが、昨日のアップデートでズームに対応しましたよ!

書込番号:20449159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 苦楽園のつぶやき 

2016/12/03 10:28(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。でもここまで音が小さければ、ポートレイトモードで撮れる純正が魅力的です。

書込番号:20449316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 UQmobileで問題なく利用出来ますか?

2016/10/21 12:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

SIMフリーのこちらの商品を買ってUQmobileに契約しようと思っています。
安さに惹かれての事であまりシステムがわかってないのですが、対応機種に記載されていないこちらのiPhone7plusでも通話とネットできますか?
nanoSIMとマルチnanoSIMがあるようですがどちらを使えば良いのでしょうか?
また全く不便な点はありませんか?
ちなみに、通話はアプリを使い、テザリングは必要ありません。
今auでiPhone6plusを使用中ですが、◯◯@icloud.comのアドレスも利用出来なくなりますか?
質問ばかりですみませんがよろしくお願いします!

書込番号:20317181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/10/21 12:26(1年以上前)

多分大丈夫でしょう。
ナノSIMでいいと思います。念のためUQ-mobileに確認しましょう。

書込番号:20317244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/21 12:52(1年以上前)

公式はまだ動作確認できてないようですが。
マルチvolte_simです。非volteでもいけますが。
icloudメール使えます。
simフリーは最初に入れたsimでロックがかかる
場合があるそうなのでUQに確認しましょう。
http://www.uqwimax.jp/support/mobile/guide/apn/ios2.html

書込番号:20317317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/21 13:58(1年以上前)

>SIMフリーのこちらの商品を買って

お電話かける、ならドコモ契約が端末だけ
なら安く思えますが?
余計なことですが、、。
https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/charge/simulation/index.html

書込番号:20317441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/10/21 19:13(1年以上前)

>探偵物語 第2話 1979年さん
SIMフリー機が、SIMを入れることによりロックがかかるというのは、聞いたことがありません。本当ですか。

ドコモショップのiPhoneはSIMロックがあるので安いのでしょう。SIMフリーを選ぶ意味は値段だけじゃ無いでしょうね。

書込番号:20318105

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/21 20:31(1年以上前)

失礼しました。訂正します。
ロックが掛かるのは交換機のようです。
真偽不明ですが。
http://tools4hack.santalab.me/iphone6plus-sim-free-nanoni-sim-lock-20150730-0806.html

書込番号:20318334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/10/21 23:10(1年以上前)

>探偵物語 第2話 1979年さん
>安中榛名さん
返信ありがとうございます!

icloudメール使えるのですね!
それは今までのアドレスを自分で設定して引き継げるということでしょうか?
素人でも簡単に出来ますかね?^^;

お二方がおっしゃる通り、UQへ問い合わせをしました。
マルチnanoSIMで動作確認出来たとのことでした!
契約をしようと思います。
電波や通信速度など不満がある時はUQを解約してauにiPhone持参する事も出来ますよね?
もちろん手数料はかかると思いますが。

書込番号:20318928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/21 23:26(1年以上前)

>それは今までのアドレスを自分で設定して
引き継げるということでしょうか?
素人でも簡単に出来ますかね?

引き継げます。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201320

>電波や通信速度など不満がある時はUQを解約して
 auにiPhone持参する事も出来ますよね?

 はい。でもお電話は大丈夫ですか?
 UQは無料通話ありませんし、1分40円ですよ。

書込番号:20318987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/10/24 08:23(1年以上前)

>探偵物語 第2話 1979年さん
返信ありがとうございます!

頑張って設定したいと思います!
私もいまいち踏み出せないのは通話料が心配なのがあるんだと思います。
しっかり考えて決めます!
アドバイスありがとうございました(^^)

書込番号:20325943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


綿正義さん
クチコミ投稿数:6件

2016/10/25 21:28(1年以上前)

UQモバイルで使用しております。
本日のアップデート後も問題ないです。速度については昼休みの時間帯のみ遅くて何もできない時があります。全くダメではありません。速度は悪くないですが、反応が悪いです。

書込番号:20330833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/10/27 23:25(1年以上前)

>綿正義さん
ありがとうございます!

昼の時間帯もUQならスムーズにいくのではないかと思っていたので残念です・・・。
反応が悪いというのは電波が悪いということですよね?
大変参考になりました!
しっかり検討しようと思います!

書込番号:20336914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:20件 iPhone 7 Plus 128GB SIMフリーの満足度5

2016/11/29 22:05(1年以上前)

UQmobileで使用してますが、昼時、通勤中なども含め、速度は問題ないですね。使用する環境にもよりますが。
私は、UQmobileでスマホごと2週間レンタルして確認してから契約しましたので、試して見てはいかがでしょうか?
送料含め無料ですから…

私の使用環境では、時間帯に関係なく10MBを切る事は無く、最高は80MBくらいは出てますよ。

書込番号:20439280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 カチカチ音?

2016/11/27 23:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo

スレ主 さん
クチコミ投稿数:5件

先月、ドコモのiphone7plusを購入しました。
つい4日ほど前にiphoneをホームボタン左のスペースのところを押してしまった時に「カチ」と音がして、ん?と思ってしばらくしてもう一度押してみるとやはり「カチ」と音がします( ; ; )これってなんなんでしょうか?
修理?交換?
気になって仕方ないです(;_;)

書込番号:20434025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件 iPhone 7 Plus 128GB docomoの満足度5

2016/11/28 07:51(1年以上前)

ボタン押した時に振動がしますよ。
それじゃないですか。?

書込番号:20434656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 さん
クチコミ投稿数:5件

2016/11/28 08:10(1年以上前)

それがホームボタンでないところを押すとカチと鳴るんです。意識して押さないと鳴らないし、気にしないようにしてるんですけど、気になってしまって、、

書込番号:20434692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2016/11/28 08:56(1年以上前)

電源を落とした状態でも再現するならジーニアスバーにGO
最悪、電池の膨張による浮きとかだと危ないので、早く対応した方が良いですよ。

書込番号:20434758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 さん
クチコミ投稿数:5件

2016/11/28 09:45(1年以上前)

やはりジーニアスバーに行かなきゃいかんですよねー( ; ; )ただ、片田舎なので近くにAppleストアないんですよね>_<一応ドコモの保証サービスには入ってるんですが、、iphoneの修理、交換って面倒ですね...

書込番号:20434853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2016/11/28 10:46(1年以上前)

ビックカメラやカメラのキタムラなど
Appleの認定を受けた正規の修理サービスも
ありますので、お近くでも調べてみては?

書込番号:20434941

ナイスクチコミ!1


スレ主 さん
クチコミ投稿数:5件

2016/11/28 13:32(1年以上前)

先ほど、サポートセンターに問い合わせてみたら端末交換ということになりました^_^

ただ、仕事で必要不可欠なためエクスプレス交換サービス料だけかかってしまいましたが...
今度は良機が来ることを願うばかりです(;_;)
その他3名の皆様もアドバイスありがとうございました!

書込番号:20435274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)