iPhone 7 Plus のクチコミ掲示板

iPhone 7 Plus

  • 32GB
  • 128GB
  • 256GB

フェリカや防水に対応した5.5型のiPhone

<
>
Apple iPhone 7 Plus 製品画像
  • iPhone 7 Plus [ローズゴールド]
  • iPhone 7 Plus [ゴールド]
  • iPhone 7 Plus [シルバー]
  • iPhone 7 Plus [ブラック]
  • iPhone 7 Plus [ジェットブラック]
  • iPhone 7 Plus [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全68件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 7 Plus のクチコミ掲示板

(2654件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全288スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 256GB au

スレ主 Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件
別機種
別機種
当機種

一眼レフ 光学ボケ

Huawei P9

iPhone7 Plus

iOS10.1がリリースされβ版とは言え
以前より予定されていた背景ボケ写真モードが使えるようになりました。

HuaweiのP9でもワイドアパーチャ機能として以前より実装されていた機能ですが
それと比較してみました。

どれも「糖質ゼロ」の部分にピントを合わせてます。
iPhone7Plusのみレンズがやや望遠のため撮影角度や画角のズレがありますが・・・

書込番号:20345018

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件

2016/10/30 16:54(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明

Galaxy S7 Edge

Xperia Z3

ZenFone3U

はっきり言って全ての機種がしっかり見ると不自然で
とても一眼レフのリアル光学ボケの代わりにはならないのですが
一番リアルに近いのはP9、次いでiPhone7Plus
シングルレンズスマホの中ではGalaxy S7 Edgeが一番マシそうです。

XperiaはXPを既に手放してしまった都合上Z3という旧機種を使用しているので
やや不利ではありますが背景ボケモードはアドオン扱いでXPでも同じバージョンなので
ほぼ差は無いはずです。

正直ZenFone3とXperiaは不自然すぎて話にならないですね。

書込番号:20345033

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2016/10/31 00:52(1年以上前)

別機種

ZenFone3(ZE520KL)単焦点モード

>Akito-Tさん
〉〉正直ZenFone3とXperiaは不自然すぎて話にならない

ZenFone3(ZE520KL)でも、手前から奥になだらかに
ボケる場合もありますよ。

書込番号:20346597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2016/10/31 08:32(1年以上前)

一眼は22mmとかの単焦点ですか?
あとなぜ、iPhoneは真正面ではなく、上からのアングルなんですか?

書込番号:20346993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件

2016/10/31 20:41(1年以上前)

>モンスターケーブルさん

画像処理によるボケなので被写体によって成功しやすい、しにくいがあるようですね
基本的に全機種共通な事柄ですが
被写体とボカしたい部分との距離が適度にとれている事
それ以上に被写体とボカしたい部分の色の境界がはっきりしている事というのが重要なようです。

自分の写真はあえて判定が難しい被写体にしたため
特に色が変わらないミカンはP9以外、ボケ方が怪しいです。
判定が容易な被写体であればどの機種でもそれっぽいボケ方をしますが
その精度差にデュアルレンズ機のアドバンテージが出るようです。

>三ツ星トラフィックさん

写真をクリックするとEXIFが表示されると思いますが
一眼は35mmのF2です
GalaxyとZenFoneは28mm相当
Xperiaは25mm相当
iPhoneは望遠側のレンズが使われるため56mm相当と
スマホ間でも画角は全く違うため合わせることは出来ません。

iPhoneのみ他の機種の倍以上の換算焦点距離となるため
被写体を画面に全ておさめようとしてあのような角度となってしまいました

さらに距離を離して無理に角度を合わせてもパースペクティブの違いがあるため
結局同じような写真にはなりません。

書込番号:20348523

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/10/31 21:08(1年以上前)

>とても一眼レフのリアル光学ボケの代わりにはならない

そりゃそうですよ。本来ボケの大きさ(錯乱円径)はレンズの有効口径に支配されるんですから。
スマホのあのちんまいレンズ径では余程のマクロ撮影でもしない限り、大きなボケは得られません。

書込番号:20348614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件

2016/10/31 21:35(1年以上前)

>LUCARIOさん

光学ボケの大小に関してはそれはもちろんそうなのですが
このスレの趣旨としてはスマホに搭載されている高性能プロセッサの力と画像処理を使って
それっぽいボケを作り出す機能を各社搭載しだしたので、それの実用度は如何ほどかという点です。

上に上がっている写真を見ていただければ分かりますが
私の上げた写真もモンスターケーブルさんが上げてくれた写真も
ボケてはいけない部分がボケていたり
ボケなきゃいけない部分がボケていなかったりしますので
現時点では不十分な物です。

ただ各社精度の差はありますし被写体によっては
ほぼ違和感ないボケを表現出来ていたりもしますので
今後アップデートが進めば実用的になる時も来ると思います。
ちなみにP9は28mm F0.95相当(フルサイズ換算?)の被写界深度をシミュレートする機能がついてます。

書込番号:20348701

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信12

お気に入りに追加

標準

DSDS対応

2016/10/30 17:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー

スレ主 toyorieさん
クチコミ投稿数:11件

iphone7 plusで、デュアルSIM利用を検討しております。

社外品で何かよいケース等あればご紹介戴けますでしょうか。

Appleのチャットで問合せしたところ、社外品の存在をアドバイス下さいました。
(Plus対応品)

※Appleの方は、立場上、URLなどはお教え戴けませんでした。)


書込番号:20345104

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/10/30 17:49(1年以上前)

???
iPhone DSDSに対応してるの!?
SIMトレイ1枚しか入らないけど…
いつから??
>toyorieさん
理解してるの?
意味不明だね〜

書込番号:20345194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/10/30 17:50(1年以上前)

こういうのですかね?

https://www.amazon.co.jp/dp/B01LX1GHNV/

これは6s用ですが。…ってマトモに使えるのかな、これ?

他スレを見ると海外渡航時の用途をお考えのようですが、素直にSIMを入れ替えた方がいいんじゃないかなぁ、と思います。
結構、飛行機の中で入れ替えてる人見ますよ。私はモバイルルータ別持ち派ですが。(←派、と言うほど海外行ってませんが。)

書込番号:20345198

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/10/30 17:59(1年以上前)

リスク高くないでか?
動作保障無し、壊れたら自己責任だよ。
R-SIMとかもそうだけど、まともに使えないよ。
自己責任だから第三者に聞かないで、自分で試してみたら?

書込番号:20345225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/10/30 18:11(1年以上前)

携帯電話のSIMは、接触不良を起こしやすいので、このようなアダプタを使ってまで、デュアルSIMを使う用途は私にはみつからないです。

同時待受ぐらい出来るなら便利かもしれませんが…

書込番号:20345260

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/30 18:11(1年以上前)

アップルのチャットで答えてくれたってよく正規の使い方以外の事教えたもんですね。
まず正常な使い方ではありません。
それを理解して自己責任で運用できる自信はあるのでしょうか?
動かなかったらまたここに「動きません。どうしてでしょうか?」とか聞きに来ませんか?
自分でなんとかできる知識を持ってないとDSDSできる製品があったとしてもアップルもここの人も答えられませんよ。
正規の使い方以外の事するということはそういうことです。

書込番号:20345261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2016/10/30 18:42(1年以上前)

iphone用に販売されているDual SIMアダプタはシングルスタンバイだし、日本での使用は電波法に触れます。wifiルーターと同様な使い方をするBluetoothタイプならDSDSに対応したものはありますが、日本で利用できないのは同じです。
海外で利用する目的なら、現地で販売されているものを探したほうがいいでしょうね。

書込番号:20345357

ナイスクチコミ!1


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2016/10/30 18:45(1年以上前)

機種不明
機種不明

次世代(DSDS技術)の、iPhone(2017年発売の)やZenFoneなどが、気になるよね。

書込番号:20345365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/10/30 20:12(1年以上前)

>結構、飛行機の中で入れ替えてる人見ますよ。

リチウムイオン電池やそれを使っている機器は、
そもそも荷物としては航空輸送禁止で陸送限定なのに、
旅行者が個人で使用するそれらは、
1機種を除いて航空機の客室内に持ち込み可能、
航空会社自身が WiFi接続のサービスを提供する。

恐ろしすぎる空間…。

書込番号:20345652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/10/31 03:44(1年以上前)

>リチウムイオン電池やそれを使っている機器は、
>そもそも荷物としては航空輸送禁止で陸送限定なのに、
iPhoneは普通に空輸されてくるし、宅配便でもスマートフォンときちんと記載すれば航空便に載ります。
note7じゃあるまいし

航空搭載できない商品
http://www.kuronekoyamato.co.jp/koukuutousai/

書込番号:20346727

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/10/31 07:05(1年以上前)

Note 7も持ち込めますよ。少なくともJAL含むワンワールドアライアンスは大丈夫。
但し機内で電源を入れるな充電もするなというアナウンスが流れます。

書込番号:20346858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/10/31 08:51(1年以上前)

たかがリチウムイオンで今さら何を言ってるのかという話。
ジェット燃料いっぱい積んだ「飛行機」という技術は信頼してるわけでしょ? あれがぶっ飛んだら人間なんて消し炭ですよ。
なのに、「リチウムイオン電池」とか「スマートフォン」とかの技術は信頼できないわけですか?

満員電車で万が一発火したら? 逃げ場所ありませんよ。飛行機より危険でしょ。

書込番号:20347028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/10/31 17:09(1年以上前)

>LUCARIOさん

自分が今月14日に搭乗した全日空のアジア便では飛行機降りるまで電源を入れないようにアナウンスされてましたが、
16日夜の帰国便では機内持ち込み禁止のアナウンスでした。
http://jp.techcrunch.com/2016/10/17/20161014u-s-department-of-transportation-bans-galaxy-note-7-from-all-flights/

書込番号:20347995

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ90

返信10

お気に入りに追加

標準

7と7plus、どっちが人気?

2016/09/28 21:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB au

クチコミ投稿数:87件

タイトル通りなんですが、7と7plusでは、どっちが人気ですか?
私は今回、7plusを予約したのですが…。
今は6を使用しています。
6plusにしなかった理由は、その前は5を使用していて、その大きさのギャップにplusは大き過ぎるという判断でした。

しかしずっと6を使用していたので、plusの大きさもちょっと大きいかな?ぐらいにしか感じないので…。
店頭で実機さわってみましたが、悩んだ末、plusの方を予約しました。

ついでにSEも触ってみたら、こんなに小さかったっけ?と思ってしまいました。

現在の入荷状況や予約状況を見ると、7plusの方が入荷が少ないのか、人気なのが、まだ、予約者の手に渡っていない感じがします。

www.yamada-denkiweb.com/site/wspecial/apple_zaiko_iphone7.html

私は動画なども大きくみたいし、写真機能もplusの方が上だし、ネットショッピングなどもしたりするので、今回はplusという判断になりました。

plusを予約された方は、なぜplusを選ばれましたか?
6plusを使用していた方、大きさはどう感じていましたか?


書込番号:20247037

ナイスクチコミ!7


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/09/28 21:36(1年以上前)

別機種

左からiPhone5s、iPhone6s、iPhone6 plus

iPhone5s→iPhone6 Plus→iPhone6s→iPhone7と変えて来ました。

iPhone6で5.5インチ Full HDに魅かれて買いましたが
スマホとタブレットの中間。これはファブレットなのだと諭されました。

大きすぎて持ち歩くのにもポケット類は全滅で小鞄必須で(スーツの内ポケはいけるけど重さからスーツが傾く
画面が大きいので、丈夫なケース必須。裸だと持ちにくいし
で、更に大きくなってw
電話もし難かったし、そもそもiPadもあるのだから大画面は必要なかったと悟って
4.7インチに戻りました。

小さ過ぎず、大き過ぎずの絶妙なサイズだと思っています。

iPhone7ではデュアルカメラなどの機能面からiPhone7 Plusに人気が集中してますね。
入荷も同じ機種系列とは思えないほど
Apple storeで在庫ありを見たことないし。

1年使った、個人的な感想です。

書込番号:20247084

ナイスクチコミ!12


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/09/28 21:44(1年以上前)

ケースとかはめると

尋常じゃないサイズと重量になるから、
ノーマル7、いやむしろSEのほうが
iPhoneらしいサイズではある。

plusは、
iPadmini以上のタブレットを
持ってないヒト用のサイズと解釈してる。

書込番号:20247117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:87件

2016/09/28 22:03(1年以上前)

>Re=UL/νさん
あー、確かに電話し難いですよね〜ww
歴代iPhone、手元にとってあるんですね。

>at_freedさん
確かに、重量問題もありますよね。
ケース+lRINGです。
ちなみにiPad air持ってます。

意外にも男性でも7推しなんですね〜。

書込番号:20247186

ナイスクチコミ!1


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2016/09/28 22:32(1年以上前)

機種不明

被写界深度エフェクト

まだ、様子見なんだけど、かなり欲しくなちゃいました。
今、旧型の大小のiPhoneを併用してます。
小:電話、メール、その他。
大:カメラ、Webサーフィン、その他。
前は、タブレットを持ち出してましたが、大iPhoneで、ほとんど済んでます。
でも、12インチタブレットを持ち出すことも、たまに有るけど。

書込番号:20247301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/29 19:40(1年以上前)

>そら&りくさん

iPhone7に1票!

私は9/16(金)16:01に世界最速で、iPhone7plus128Gジェットブラックを予約しました。plusにした理由は今まで5→6とノーマルサイズで、予約時には、7plusのデュアルカメラ、3Gメモリ、大きな画面が理由でした。要するにノーマル7なら今までの6と代わり映えしないかなというのが理由でした。

しかし、待てど暮らせど、入荷の連絡は来ないので、東京出張時にLABIヤマダ品川大井町にてたまたま在庫のあった、ノーマル7 128G ブラックに機種変更しました。購入後、5日経ちましたが、やはり、ノーマル7のサイズが一番良いなーと、7plusでなくノーマル7で良かったと改めて感じました。私は普通のサラリーマンですが、7plusを持ち歩いて、電話したり、移動の電車内で7plusの大きさはやはり、しんどいしいと思います。デュアルカメラも良いと思うけど、切り替えとか邪魔臭いし、背景ボケ写真も普段の生活ではいりません。背景ボケ写真撮りたいなら、一眼レフや高級コンデジですれば良いしね。また、3Gメモリも私はそこまで多分必要なしです。ノーマル7でも6でも不満なかったけど、更に快適です。これ以上は過剰かな。

7plusを買って幸せになる人は次のような方だと思います。私から言わせると@ABを全て該当するなら買うべきですが、一つか二つくらい該当したとしても、携帯性という本来あるべき姿をトレードオフしてまで買わない方が良いと思いますよ。7plusを思い付きで買うと必ず後悔すると言っても過言ではありません。
@iPhone自体を手に持ったまま移動しない人。つまり、移動中は常にカバンの中に入れる人。
A大画面でゲームを沢山やりたい人。私は殆どしない。
B一眼レフか高級コンデジを持っていない人、或いは持っていたとしても、普段からiPhoneカメラで簡易的な背景ボケ写真や望遠・広角といった機能を使いまくりたい人。

以上、あくまで個人的な感想のため、ご参考程度にして下さい。

書込番号:20249567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2016/09/29 19:49(1年以上前)

>ようへい坊やさん
世界最速と言い切っちゃいますかw

>そら&りくさん
自分は6s Plusで家族は6sです。
手が大きいから、という単純な理由での選択でしたが、動画、自炊ファイルを見るのに画面が大きく見やすいので後悔はないです。
また、5sに比べて大きくなったせいか?置き忘れたりすることはないです。
ま、結局は人によりけりでしょうが。

書込番号:20249595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:5件 iPhone 7 Plus 128GB auの満足度5

2016/09/30 08:26(1年以上前)

7plusに1票

書込番号:20250921

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2016/10/02 17:03(1年以上前)

iPhone4→iPhone5→iPhone6Plus→iPhone7Plusと購入してきました。


以前6Plusを買った時は、iPadを持っていて、それを売却してタブレットと携帯を兼用のイメージでPlusを購入しました。
物理的なデカさは3日で慣れました。しかしタブレットとしては画面が小さすぎて見づらく、携帯電話としてはデカすぎる
という、中途半端な大きさであることは否めません。(持ち運びについてはポケットではなくカバンに入れることを前提としていたので
不満はありませんが)なので、一般的には4.7インチのiPhone7の方が使いやすいと思います。

今回も私はiPhone7Plusしましたが、理由としてはカメラのレンズがデュアルで標準画角がデジタルズーム無しで取れること、動画や写真は
大きい方がいいという考えからです。スレ主さんの利用方法からも、Plusの選択でいいと思います。


書込番号:20258483

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:87件

2016/10/02 21:17(1年以上前)

みなさん、ご意見、ありがとうございます。

>HARE58さん
ほしくなっちゃいましたか?
一緒にどうですか?ww

>ようへい坊やさん
ジェットブラックはいまだに進展なさそうですよね。
ノーマルにしたんですね。
私も今が6なので、代わり映えがしないというのも大きいです。

>2015年「安」さん
やっぱり動画やファイルは見やすいですよね〜^_^

>★アメリカンショートヘア★さん
背中を押してくれてありがとうこをさいますww

>ゴライアスさん
まさに中途半端な大きさですよね。
plusの選択でいいと言ってくれてありがとうございます。

本当にいまだに少し悩んでますが、
ちゃっかり、amazonでplus用のガラスフィルムとケース注文してしまいました。

なんなら、iPhone8まで待ったほうがいいのかなとまで思う気持ちもありますが、plusに決めます。

入荷の連絡を楽しみに待ちたいと思います。
みなさん、ありがとうございました。

書込番号:20259260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2016/10/31 08:34(1年以上前)

plus以外を買うなら、6sとアップルウォッチ2の方がコスパ良いかと

書込番号:20346999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ74

返信15

お気に入りに追加

標準

【NTTドコモ】予約商品入荷のご連絡

2016/10/04 10:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo

スレ主 睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件
機種不明

思ってたより早かったです。
9/9 16:03予約した分ですが
本日10:00に入荷のメールがありました。

※予約番号は抜いてます^^

書込番号:20263858

ナイスクチコミ!9


返信する
mtaeさん
クチコミ投稿数:18件

2016/10/04 12:44(1年以上前)

予想通りこんどは入荷スレの乱立が始まってます

書込番号:20264194

ナイスクチコミ!7


越乃さん
クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/04 13:26(1年以上前)

日記はブログでお願いします・・・

書込番号:20264312

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:19件

2016/10/04 20:42(1年以上前)

ドコモオンラインでの入荷情報ありがたいですね(^^)
これで待つ励みになります。
アップルストアのピックアップ予約でも、店舗によってはplusのジェットブラックも、瞬間的ではありますが、表示されるようになってきました。
楽しみに待ってみましよう。

書込番号:20265336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:6件

2016/10/04 23:21(1年以上前)

内容や、書き方によりますが、未だ予約のままの自分達かたしたら欲しい情報の1つですよ。
ジェットブラックから、他色へ予約し直したらすぐ届いたとかの情報もあったらほしいです
あくまでも口コミですから、日記みたいな報告は突っつかれるエサですからお気を付けください

書込番号:20266020

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/10/05 00:33(1年以上前)

ジェットブラックplus128GBを、9/9 16:04くらいに予約したけど遅そうだったから、9/17にブラックに変更したけど、もう機種変してきたよ。
ジェットブラック以外は例年に比べてぜんぜん待たないね。
生産が遅れてる&新色に偏ってるだけで、iPhone7としては今までに比べてぜんぜん売れてないと思う。

書込番号:20266219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


mtaeさん
クチコミ投稿数:18件

2016/10/05 03:47(1年以上前)

>DIGITAL OYAJIさん
>バラとおじさんさん

だからさ
書くのはいいんだよ
新しいスレ立てないで
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020117/SortID=20255066/
これに書けばいいんじゃない?
入荷連絡はいるたびにスレ立てる訳?
もう少し考えれば

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020117/SortID=20253173/
これもタイトルの付け方だめだよね
地域別に何個も作るの?
それとも47都道府県で作るの?
必用なら作ろうか?

書込番号:20266401

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/05 09:54(1年以上前)

iPhone7plus ジェットブラック128GB、
9/9、ネットでビックカメラなんば指定で
16:03に予約完了して、昨日入荷しましたよ。
本日機種変更に行ってきます。

書込番号:20266927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/05 12:43(1年以上前)

auオンラインの方では入荷情報は検索出来ないのでしょうか?
(私もPlusジェットブラック待ちなのですが、音沙汰なしです。)
見てみたのですが出来なさそうでした。

どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか?
横スレ申し訳ございません。

書込番号:20267288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:6件

2016/10/05 22:38(1年以上前)

>うみのねこさん
ほしい情報ありがとうございます
キャンセルの方向で検討しますかね〜
あるいは並行してもう一つ新規で予約して、早かったら機種変更に切り替えるのも手ですかね
別アカウントあるので
>mtaeさん
そんなにいくつもあげられてもチェックできませんよ
ただ1つでは長くなるだけなので、2つ3つあってもいいんではないですか?
どうせ、入荷情報や不具合情報が大半を占めていくアイテムなんでしょうから

書込番号:20268870

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2016/10/08 22:20(1年以上前)

9日4時半頃に予約し今日は入荷のメールが、来ました明日行って来ます。

書込番号:20278029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2016/10/13 15:29(1年以上前)

私にも本日14:30にドコモオンラインから、入荷のお知らせメールが来ました。
9/9(金)23:30に予約したiPhone7plus 128GBジェットブラックです。ドコモショップでの受取りです。
ようやく動き出したようですね。

書込番号:20292258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:6件

2016/10/13 22:22(1年以上前)

>バラとおじさんさん
よかったですね
私のはそれよりも早い20時でしたが、いまだ取り寄せ中です
どうも、ショップで受け取りのほうが優先というか、早いみたいですね
オンラインで、宅配にすると遅くなると言われてるみたいです
もう、2度とオンラインでは買いませんw
何度かキャンセルしようと思いましたが、実際週末ビッグカメラでブラックが普通に在庫ありだったので
かなり揺れましたが、2〜3時間くらい時間かかりますとか尋常じゃない。
それに見た目6〜変わらないから、ジェットブラックの方がいいかな〜と思いとどまりました
ただ、モバイルスイカの注意点を見たら、使えないサービスも多いし今の時点で機種変更しても使えないから
来月のほうがいいかもって思いました

でも段々本当に要るのか?って疑問も出てきましたw

書込番号:20293341

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2016/10/14 09:05(1年以上前)

>DIGITAL OYAJIさん
予約した時間は遅いのに、私の方が早かったようですね。早々に届くといいですね。

ショップ受取りですが、(都内東部の)ドコモショップの来店予約は混んでいて、4日先まで取れません。予約なしでの手続きに3時間は覚悟しています(≧∇≦)

ネットでの書き込みだと、オンラインでも宅配の方が早く来ているような情報もありますね。ショップでの3時間を思えば宅配もいいなと逆に思います。

書込番号:20294305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:6件

2016/10/18 01:36(1年以上前)

結局キャンセルしました
掲示板で16:30くらいの人があと1000人くらい前にいると書かれてました
私の時間じゃ何1000人かな〜
11月になりそうだったので、
東京へあちらこちら探し回りましたが、プラスのブラックも32GBしかありませんでした
ブラック系以外はドコモショップで、全ての色が在庫してるショップもありました

ただプラスじゃない方はジェットブラックがあったので、あきらめてサイズダウンを了承し予約をキャンセルしました
ただ、すきを見て再度プラスのブラック128GBをオンラインで予約すると、即入荷になりました
ショップの人にその旨を伝えて帰りました
19日に届きますが、ブラックでもしょうがないかなと
きっとコストがかさむジェットブラック、は限定色でいきなり製造中止になりそうな気配ですね

書込番号:20306635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 iPhone 7 Plus 128GB docomoの満足度5 ワルホワイトライダーのページ 

2016/10/30 10:01(1年以上前)

遅くなりましたが、おめでとうございます。
私も待った甲斐があり、10月25日自身の誕生日の日に、オンラインストアから偶然にも連絡がありました。仕事上直ぐに受け取りには行けないので、明日受け取りにしました。(現時点30日ですが)
9月14日14時55分頃予約入れたので、11月は覚悟していましたが、正直早い連絡で嬉しかったです。
気長にジェットブラック待った甲斐がありました。

書込番号:20343932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 256GB SoftBank

スレ主 Ringo-99さん
クチコミ投稿数:562件

圏外病から交換・復活となり、今の所、手元のPlus 256 JBは快調です。

で、表題のとうりなのですが、コレ、毎回毎回悩みます。なるべくデザインや質感を損なわないもを中心に選んでるんですが。

今回は、傷防止の観点からも、背面もカバー出来る金属系のものを選んでみたのですが、『圏外病』をケースが原因かと思い込み、6Plusの時に使用していた、四隅&背面クロスデザインのバンパーを新規に注文。

その商品が届く前に、iPhoneが交換となり、電波も十分掴めるように。その後、新しい方のバンパーが届き一応交換してみたのですが…ダメでした。

6Plusの時の物にデザインは近かったのは確かですが、質感がどことなく低い気がするのと、一番の難点は、オモテ面の四隅のカバー部の高さ(厚み)が足りず、伏せて置くとガラス面(iPhone本体)が先に着いてしまうことが判明。

バンパーに限らず、ケースでもこういうものはよくあるし、それhそれで承知して使用する分にはなんの問題もないので。

単純に求めてるものじゃなかっただけなのです。よって最初に買ったものに戻しましたとさ。

皆さんも、それぞれこだわりのケース選びをしていることでしょうね。そのあたりの情報交換・共有を是非お願いいたします。

書込番号:20337704

ナイスクチコミ!0


返信する
准一さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:10件

2016/10/29 01:57(1年以上前)

GRAMASの手帳型レザーカバーを発売日に入手!
JBは未だに入荷の連絡もなし。
まぁ気に入ったカバーを買い逃すよりいいけど、なんだかやるせない気持ち…

書込番号:20340129 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/10/29 11:33(1年以上前)

別機種

iPhone 7レザーケース サドルブラウンの裏地

iPhone 7 128GB SIMフリー ジェットブラックを入手したと同時に純正レザーケースを
取り敢えずで買ったのですが、傷防止の観点とデザインをそぐわないものに
これ以上ないのかなと思います。

裏地がスエード地の柔らかな生地が貼ってあり背面への傷を軽減しますし
脱着の時にも全体が柔らかいので、本体をこすり過ぎません。
フィット感は定評があるしこれ以上の物は無いのかなと。

バンパーは要所にはゴム緩衝材はあるけど、アルミ地金にも傷を付ける可能性があるし
ポリカーボネートなどの透明ケースも脱着時には硬いので
擦る可能性もありますね。

純正レザーケース以前は高価な印象しかなかったのですが、¥5,200 (税別)で上質な革
(プロ用野球グローブのような良い匂いがします)
だとお得感はありますね。

書込番号:20340935

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/10/29 12:33(1年以上前)

別機種

個人的な使い方でいいんですよね?

こんな感じで、1000円程度の硬質透明アクリルケースを付けて、そのまんまです。
撮影用に結構綺麗に拭いてみましたが、ガサガサなのは傷だらけってことですね^^;
おかげさまで本体は、3年使った5sでも綺麗に保たれてます。

書込番号:20341086

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Ringo-99さん
クチコミ投稿数:562件

2016/10/29 13:58(1年以上前)

@ぶるーとさん 、Re=UL/νさん、准一さん

どうもありがとうございます。

やはり、損傷防止、傷防止の観点から言えば手帳型がベストだと思います。で、分ももし選ぶのなら革にすると思います。

それとは逆に、手触りで言えば裸が一番いい。全然違いますね。守れば守るほど本来とは程遠くなるし見えなくなってしまう。。。

でも、どんなカバーでも気に入ってつけて、それぞれがそこに求めた目的を果たしているのならそれもまたベストですよね。

色々悩むのもまた楽しいものですし。

書込番号:20341308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Radikoをステレオで聴きたい

2016/09/29 18:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:13312件

付属のイヤホンやBluetooth接続してヘッドホンでRadikoの放送を聴いた場合、ちゃんとステレオで鳴ってくれます。
ボーカルが頭の中央付近で左右に音場の拡がりを感じます。

ところが本体スピーカーではステレオ感がありません。
本体を横置きにした場合、受話用スピーカーを左側にすると受話用スピーカーから出る音量が少なくて殆どは本体下部のライトニング端子付近のスピーカーからなっています。

音のバランスが駄目ですね。
皆さんはどうですか?

書込番号:20249429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/09/29 18:49(1年以上前)

本体のスピーカーは、ステレオ感もとぼしく、音量も小さいので、あまり期待していません。
音を聞くのはイヤホン、ヘッドホンと決めています。

書込番号:20249456

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/09/29 19:27(1年以上前)

自分のは音量は同等くらいかな。
但し、バランスというよりもradikoでは2chになってるのかが微妙な感じ。

音が響く方向が違うので、自分との位置関係に影響ありですね。
MUSICだと2chステレオだと解り易いね。

書込番号:20249533

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13312件

2016/09/30 12:58(1年以上前)

http://japanese.engadget.com/2016/09/16/iphone-7-plus/
ここの記事では
「きちんとステレオになっていて、また左右の音量バランスも取れていました。」
との記載があるので私の個体の不良ですかね?
スピーカーの音量を個別に調整できるか調べているのですが、受話用スピーカーだけ音量を大きくする方法が分かりませんでした。
あるいは左右のバランス調整の項目があるといいのですが。

>安中榛名さん

確かに本体スピーカーの性能はしょぼいので音楽鑑賞には不向きですね。

>Re=UL/νさん

やはり左右同じ音量ですか。
radikoでもTOKYO FMなどは音質が比較的良くてステレオ感はCD音源と同等だと思いますよ。
ただ、radikoの圧縮方式はガラケーの着うたフルと同じHE-AAC48KbpsなのでアナログのFM放送のほうが音質的には上ですね。

書込番号:20251459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2016/09/30 17:07(1年以上前)

マグドリ00さん こんにちは。

ステレオ感が増すかどうか分かりませんが、左右のバランス調整の項目について

設定-一般-アクセシビリティの下の方にスピーカーの左右のバランスを調整するスライドバーがありますよ。


書込番号:20251932

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13312件

2016/10/01 12:36(1年以上前)

>hide0829さん

ありがとうございます。
バランス調整のスライドバーを左側へ寄せました。
全体の10%くらいです。
この状態でRadikoを再生し本体を横にしたら音像がちょうど画面の中央付近に来ます。
しかしステレオ感がまるでありません。
画面を縦に戻すとLightning端子付近のスピーカーから大きな音が出て横にすると両スピーカーから小さな音で鳴るのでRadikoでもちゃんと切り替わるようです。

CD音源をリッピングした曲を再生しても同じ傾向です。
イヤホンならステレオになるのにスピーカーだと中央付近に音が集中し左右への広がりがありません。
モノラル再生になってしまっています。

はやり個体の故障でしょうかね?

書込番号:20254349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13312件

2016/10/28 23:28(1年以上前)

治りました!!

YouYube、Radiko、Spotify、ミュージック全てでiPhoneを横に向けると画面の中央に音像が来て左右バランスが合っておりステレオ感が抜群です。
何故治ったのか不明ですが、設定関係は何もいじってないのでiOS10.1で個体差のバグ修正されたのですかね?

一般>アクセシビリティ>左右チャンネルのオーディオ音量バランス
は中央のままです。
前回の書き込みのように左側10%にする必要がなく中央でも音像が真ん中に来ます。

取りあえず解決したようです。
原因不明ですが治ったので解決済みとします。
皆さん、ありがとうございました。

書込番号:20339861

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)