端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年9月16日発売
- 5.5インチ
- 12MP広角カメラ/12MP望遠カメラ
- 指紋認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 7 Plus 32GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全68件)
-
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全288スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
41 | 14 | 2016年9月23日 20:56 |
![]() |
14 | 6 | 2016年9月23日 20:42 |
![]() |
141 | 28 | 2016年9月23日 17:35 |
![]() ![]() |
78 | 19 | 2016年9月22日 08:42 |
![]() ![]() |
5 | 0 | 2016年9月21日 18:09 |
![]() |
100 | 23 | 2016年9月21日 16:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo
今まで父がiphone5sを利用していたのですが大きな画面を希望したので
iphone7の発売を待ってジェットブラックを予約しておりました。
しかし発売日に入荷されずに問い合わせたらいつになるかお約束が出来ないと言われ
iphone7の方が新しい分だけ当然機能はよくはなっているけれど
良くなった部分がお客様にこだわりがないようであれば
iphone6sが在庫限りでかなりお安く提供できると言われました。
とりあえず調べてみますといったん保留して電話を切って
自分なりにスペックの違いや口コミを調べてみたのですが
防水ではなくて耐水のようですしそもそもトイレや風呂でまで使わないし、
おサイフケータイは使わないだろうし、
カメラも機能アップを気にしてまで使うことはもないと思います。
なのでiphone6s plusの16GBでいいかなと思っているのですが
他に何か大きな見逃しているような点があればアドバイスをお願いします。
4点

>サマ男さん
それだけ違いがお分かりならiPhone6s Plusでいいと思います。
お父様がおいくつか分かりませんが、新し物好きな性格でなければ、
十分満足出来るはずです。
また、どんな製品にも不良品はありますけど、出始めの製品はまれに不具合のでることもありますので、
枯れてる物の方が安心だという考えも出来ます。
あと気になるのは、5sからだとPlusはかなり大きくなりますけど、
そこは大丈夫でしょうか。
また、16GBで足りるかどうか・・でしょうか。
書込番号:20208557
4点

6s Plusは、かなり重いですよ。5sからだと80gも重くなります。(7 Plusは少し軽くなりました、あんまり変わらないけど。)
ケースに入れることなども考えると、片手で持って電話として使う際などに不満が出て来るかも知れません。
この点は事前に使用者本人が確認した方が良いでしょうね。
あとは、防水、おサイフ、デュアルカメラが不要なら特に新型に拘る必要はなく、6s Plusで充分だと思います。
イヤホンで音楽などを聴く使い方もするのであれば、むしろ旧型の方が古いイヤホンも100均のイヤホンも、
逆に音質に拘った市販の高級イヤホンもそのまま挿さるのでベターかと。
書込番号:20208609
2点

IP67であるから、防水とか耐水とかは表現だけの問題。IP67であれば、水深1mに1時間水没で異常ナシ。
機種変を急ぐ理由が無ければ、最新がベター。
長く使うなら、iOSのバージョンアップに対応できる期間も長い方が良いから。
PCと同じで目に見える違いより、見えない部分の違いは小さくない。
これから出てくるアプリも最新の性能に合わせてくるだろうし。
次回機種変の時の下取りも変わってくるよ。
書込番号:20208792 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

お金を出されるのは、スレ主さん?お父様?
お父様の欲しい方で決めて差し上げて下さい。
余計な事で失礼致しました。
書込番号:20208809 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>IP67であれば、水深1mに1時間水没で異常ナシ。
前にも指摘したが、30分だよ。
さらに言うなら「水面下15cm〜1mで、30分間」だ。
http://www.ip68.jp/technicalguide/pdf/IP_2014.pdf
テキトーなデマを広めないように。
書込番号:20208944
10点

>サマ男さん
他の方も仰っていますが、6s plus ではなく7 plus を選ぶ事で、OSアップデートの対応期間及びOS面でのサポート期間が長くなるのでより長期間使い続けられます。
なのでもしお父様のスマホの買い替え頻度が低い(又は今後出来るだけ長く使い続けたいと思っている)のであれば、もし6sを選んだ場合時期にアップデートに対応しなくなるという事が考えられます。
アップデートに対応しなくなるというのは、セキュリティの面でも良い事ではないので、もし6sと7の価格差があまり大きくないのであれば7を選んだ方が後々後悔せずに済むのではないかと思います。
書込番号:20210090 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

http://www.apple.com/jp/iphone/compare/
細かな進化も含めて、毎年良くなるのはありますが、今でもiPhone5sもiPhone6も色褪せてるわけではなく
じゅうぶん現役で使える代物だと思います。
iPhone6sならば尚更ですね。
OSのアップデートもiOS10の対象機種はiPhone5以降アップ可能と
とても息の長いサポートです。(iPhone5の初期バージョンはiOS6ですしね)
iPhone7より1年ほど短いだけですね。
どっちにしろ長く引っ張っても動作が重くなって新しいものが1年から数年で変えたくなる
ジャンルですから。
後は画面サイズが大きい方が良いとのことですが、重さとか実際には5.5インチでも足りんとならないよう
ご本人に、実機を見せた方が良いでしょうね。
画面サイズだとiPadという選択肢もあるので。
書込番号:20210182
2点

ありがとうございます。
本日、実機を確認してきました。
見た目は店員さんにこれどっちですかって聞かないと分からないくらい代わり映えがなく
ホームボタンが6sの方が良いみたいで6sの購入を検討しようと思います。
書込番号:20214433
1点

IP67だから水深1mで一時間は大丈夫と思うのは間違いですしその様なデマはダメですよ。こういう方に限って風呂で使ってたら壊れた。IP67だろってしょうもない知識ふりまわして全てアップルが悪いって文句つける輩が増えそうなきがするけど。あくまでも耐水程度に考えるべきですよ。
andloidでは前から防水とうたってるがお風呂で使用可能だからお風呂で使いましょうたは書いてないしね。
書込番号:20214598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>サマ男さん
>hi1285さん
ご参考までに
「耐水性能搭載の「iPhone 7」がどれくらい水に強いのか潜水テストを実施、驚くべき防水性能が判明」
http://gigazine.net/news/20160920-iphone-7-deep-water-test/
書込番号:20222872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初期状態ですっごい耐水性があっても、モノってのは古くなってくんですよ。
使い方が粗ければ粗いほど劣化は速いでしょうしね。
それを踏まえて大事に使うに越したことはない、という当たり前の話。
書込番号:20222924
0点

言いたかったのはもし故障等で修理に出したときに基盤等に錆び又は水濡れがあった場合は有償になりませんか?。その時にこういう画像を見せてメーカーが悪いと言ってもダメですよ。それにゴムパッキンですよね。定期的にメーカーに出してゴムパッキンを交換されたほうが安心ですね。どんな状況であろうとも水濡れによる故障は全てアップルが全面保証するよとっていってるなら私もiPhone7にするかもね
書込番号:20222956 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様色々なご意見をありがとうございました。
本日、iphone6s plusに機種変更してきました。
写真を撮ったりアプリを使いこなすわけでもないので容量は16gbで十分かなと思っていたのですが
元々割引していたのとクーポン券とポイント少しの利用で
64GBでも2年使えば実質0円になるとのことで64GBにしてもらいました。
ついでにipadもちょうど契約期間が終わるところで違約金なしで解約が出来て
新規契約をすれば実質0円で新規機種にしてくれるとのことだったのでipadも交換してきました。
帰り際に別件で電気屋さんに寄って32GBながらiphone7 plusフリー在庫ありだった時は少しショックでしたが
iphone7では量販店ではクーポンも使えないし実質0円も無理だと思うのでとりあえずは満足しています。
書込番号:20227252
0点

>サマ男さん
今でも6Sぐらいの古い機種なら実質0円も当然なんですね。
でも、古い機種には我慢出来ない自分がここにいる(笑
書込番号:20231025
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 256GB au
品切れしてるっていうからジェットブラック日曜日に予約したのに
ヨドバシから今日入荷したって電話ありました。
iPhone7のau版売れてへんのかな
イヤホン問題やら発熱するって言われてるから予約キャンセル続出してたりして…
来月が24ヶ月の割引終わるから買うか悩みどころです。
キャンセルしても11月にてに入るか分からんし泣
書込番号:20221154 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ルシヒャルさん
地域によってかなりの差があるようですね。
私は予約開始日に予約しましたが全く音沙汰なしです。
ちなみにどちらでいらっしゃいますか?
書込番号:20222279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Plusと無印どちらですか?文章とタイトルからはどちらとも見受けられるのですが。
書込番号:20222489
1点

>lanciata05rさん
東京です。地域差があるんですね。
予約した時は2ヶ月待ちと聞いたんですが、数日で連絡来たので、予定が狂ってしまいました。
新規と機種変とかでも差があるんですかね。
>うみねこさん
予約したのはiPhone7です。
今回は、無地よりPlusの方が新機種での変更点が多いのでPlusだと待たされるんでしょうかね。
私には本体が大き過ぎてカメラは魅力でしたが選べませんでした。
書込番号:20222538 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

書き込みされた板が「Plus」なので、Plusかな?と思っちゃいました。
Plusは全体的に遅れていて、さらにジェットブラックは人気があるらしくさらに遅れているみたいですが、無印はそこまで遅れていないようなので早いんじゃないですかね?
書込番号:20222558
1点

plusの方に書き込みしてたんですね。
すみませんでした。
書込番号:20223192 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 32GB SIMフリー
ジェットブラックが新しさを感じて気になる。
現在使用中のAndroid端末、XperiaZ5premiumとも近い機能だ。
つやありのブラック。
防水・防塵。
5.5インチ液晶。
高機能カメラ等々
欲を言えば、もう少し縦方向のサイズを短くできないか?
書込番号:20181714 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

今回は、防水・防塵初めて搭載しました。
フェリカ対応です。
アンドロイド携帯では普通でしょ!
アップルは革新的な機能がウリじゃなかったの?
今更、何を言っているのか、空いた口がふさがりません。
こんなの当たり前に実装する機能じゃないかと思うけど
アップル信者の方々って度量が広くて凄いのですね!
書込番号:20181740
20点

ツヤありのブラック良さそうですね。
6s登場時はローズゴールド。
7の場合はジェットブラックの
人気が出そう。(予想)
また指紋ベタベタで悩むかもですが...
早く実機で確認したい。
プラスの256GBモデルも予想していた
(15万くらい)よりも
安価でよかった(私感)
書込番号:20181906 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

> SONY・BLUEさん
> ジェットブラックが新しさを感じて気になる。
個人的に自分も気になっています。
ただジェットブラックは特別なようで32GBモデルには無いんですよね。
悩ましい。。。
> 防水・防塵
揚げ足を取るわけではないのですが、Appleは一貫して「防水」とは言わず「耐水」に統一しています。
仕様書によると 「防沫性能、耐水性能、防塵性能」はIP67等級とのこと。
防塵等級は0〜6のうち[6:粉塵が中に入らない(耐塵形)]
防水等級は0〜8のうち[7:一時的に一定水圧の条件に水没しても内部に浸水することがない(防浸形)]
日常使用する上では何ら不自由なく使えそうです。
> 北 野さん
> アンドロイド携帯では普通でしょ!
> アップルは革新的な機能がウリじゃなかったの?
> 今更、何を言っているのか、空いた口がふさがりません。
「Android端末で防水・防塵は当然!」というのは日本国内のみの発想です。
元々国内のガラケーはキャリア主導のもと防水・防塵など様々な機能を積み込んできました。
故に世界から「ガラパゴス携帯」と呼ばれるようになったわけです。
この流れはスマートフォンでも変わらず、世界的にみたら防水・防塵対応している端末はまだ一部でしょう。
また、SuicaやFelicaに対応しているのはAndroidでも国内向け端末のみです。
言い換えるとAndroidそのものが標準で対応しているわけではありません。
書込番号:20181937
18点

皆さん、そこそこ好印象を抱かれたようですね。
来年のモデルは大きくデザインが変わると言われています。
だけど、今年のモデルも実物を手にすると心が揺れるんでしょうね。
ただ、艶ありブラック(ジェットブラック)は、ケース必須ですね。
何だか残念です。
書込番号:20181976 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>taroちゃんぺさん
日本国内で標準的な機構を模倣しても、それは革新ではないよ!
日本以外じゃ普通じゃ無いですよってメーカーの言い訳みたいですね!
まあ、日本国内では利便性も上がるし画期的な改良だから画期的なのか
書込番号:20182006
6点

>北 野さん
>アンドロイド携帯では普通でしょ!
アップルは革新的な機能がウリじゃなかったの?
今更、何を言っているのか、空いた口がふさがりません。
>こんなの当たり前に実装する機能じゃないかと思うけど
アップル信者の方々って度量が広くて凄いのですね!
Appleアンチ活動ご苦労様です。
楽しいですか?
情けないと自分で思われないのですか?
私はApple信者ではありませんが、わざわざこんな書き込みをするあなたに私は
『空いた口が塞がりません。』
書込番号:20182526 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

他の色に比べ作るのに銭が高くつきそうだけど。
書込番号:20182903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ジェットブラックは32GBがないのと傷が目立ちそうなのが気になりますね(現物を見ないとわからない部分ですが)
書込番号:20183577 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>SONY・BLUEさん
来年のモデルとありましたが、再来年ではないのでしょうか?来年8が出るのなら、7はスルーしようと、思います。先のことですいません(^_^;)
書込番号:20183713 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Felica、耐水、防塵は日本ではよくある機能だったけど、
iPhoneにそれが載ったことは実際便利で、革新的でないにしろ喜んで受け入れますね。
ステレオスピーカーだったり、カメラが良くなったり、CPUよくなったり、
着実な進化で十分ほしいなと思わせてくれます。
すげーっってなる新しい価値は特に無いですが、道具として着実に進化してる
書込番号:20184672
6点

どうせならワンセグかフルセグもつけて欲しかったなと思い始めた
書込番号:20185328 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

イヤホンジャックが無くなり残念です。
Lightningケーブルで充電中またはヘッドホン接続中は、どちらか犠牲になる点が残念です。
Bluetooth内蔵ヘッドホン買って聴くしかないかな。
書込番号:20186711 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確かにFelica搭載は便利になります。交通系やその他、決済でやむ負えず、
androidだった人の移行も進むかもしれません。わたしもそうです。
ただ、Apple payに登録できるクレジットカードにVISAが入っていないのは?ですね。あれ、世界的なのに。
iphone7に乗り換え予定の人で、Apple pay決済をするひと、ここ要注意です。
あと、suicaが使えるようになり、特急券、新幹線の切符も買えるという説明もされてはいますが、
そこのところ、アプリでどのように管理されるとか、具体的な説明がJR側からまだ、出されていないのですよね。
JR東日本アプリや肝心のモバイルsuicaとの関係もあるので。10月中旬から後半に何らかの発表がありそうですが。
実証実験中なのかもしれないです。
今、やれることはクレカチェックと決済カードの再編成及び1本化ってところでしょうかね。
書込番号:20187771
0点

>イーヴォさん
それこそガラパゴス。
そんなのもつけてコストアップされたら堪らない。
書込番号:20188268
2点

ワンセグ、フルセグってFeliCaと比べて世界進出する可能性が低い(ない?)規格なんですか?
FeliCaも対応している国は現状少ないんじゃなかったでしたっけ…
で、どうせならという話であって、あくまで対応してくれても良かったなというだけの話ですよ。
書込番号:20188301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップルが日本市場の囲い込みを目的としていることは明白ではあるんでしょうけど、
20年のオリンピックに合わせたってこともありそうです。世界中からスマホ(iphone)持った人が来るのと
simカードを供給している、蘭ジェムアルトがFelica用のセキュアエレメントを実装したものを今後、
売り出すと発表もしています。携帯電話事業者があとからtype-a,b,fの切り替えを任意に設定できるので
日本で海外の人がこのsimカードでスマホを使うならiphone androidに限らず、NFCの壁は無くなりそうですよ。
それにジェムアルトって世界シェア1位らしい、圧倒的に。
ワンセグに関してはネット配信に代替え可能でしょうから、アップルも注視しないでしょう。
書込番号:20188453
3点

皆様よくジェットブラック予約出来ましたね(*_*)予約殺到のため予約出来ませんでした。16時台にアクセスしたのに。でもシルバーは予約出来ました。
書込番号:20189083 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>関東@豚ちゃんさん
ネット配信はパケット消費が…という層もいるでしょうがここにきて20、30GBプランなんてのも出てきましたしそれでも問題ないのかも知れませんね。
Wi-Fi使えよという話もあるかもですが、ワンセグフルセグ否定派や観ない派の方はネット配信(TVer等)のも観ないんですかね?そういうのは観るというのなら、家で大画面で観るというならWi-Fi云々は関係なくなるし、外で観ないというのも矛盾してきませんかね?
書込番号:20189455 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

単純に外にいる時はパッ見程度で良いと思っているんでしょう。
それにコストをかけたところで、という結論。
観たいときは大画面でゆっくり観るだろうし、映画とか競技とか。
iphoneにもそれ用のTV出力アダプタありますから。
犬○Kも随分と時代錯誤な事を仰ってて。裁判所より法より自分たちが上みたいな。
総務省から見捨てられてしまえばいいと思いますね。えぇ、マジで。
書込番号:20189574
1点

まあそのあたり考慮するとなくて良かったなとも思えますがね。
書込番号:20189666 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo
今日入荷したばかりの息子のiPhone7マットブラック256ギガの電源ボタンが壊れました(≧∇≦)
ボタンが全然効かないそうです!
書込番号:20207438 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

購入して間もないなら初期不良or余程取り扱いが悪かったのどちらかでしょう。
所で、壊れた端末はどうなったんでしょうか?
書込番号:20207472 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

最初から硬かったようです!
私はシルバーの128ギガで問題ありません!
明日ドコモショップへクレーム交換を申し出しますが、代替えがないでしょうね!
書込番号:20207587 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ボタン旧機種みたいにへこまない
感圧式
理解できてない?
書込番号:20208212 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

失礼ホームボタンと勘違い
電源ボタンね
新品交換ですね
書込番号:20208222 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうです!
右側の電源ボタンです!
ホームボタンは意外と違和感なく使えてます!
書込番号:20208384 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

受け取りの際に、「確認してください」と、渡されますので、確認できれば良かったですね。
次からは念入りに確認してからOKしたらいいと思います。
書込番号:20208492 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドコモじゃ対応しないと思います。
故障不具合はアップルストアに持って行かないといけません
書込番号:20209610 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

結局、アップルサポートに電話をして、代替機が入り次第送ってくれることになりました。
保証金として、クレジット登録をするか、不具合機種を送って、代替が来るまで我慢するか…
不具合で迷惑かけた他に何でそんなに客が色々やらなきゃならないんだ?って思いますが間違ってますか?
何より、ドコモショップで対応しないのが良く分からない…
書込番号:20209774 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>だんくんパパさん
docomoだけでなくau、SoftBankも同じ対応になります。
iPhoneに限らず、Appleの商品は全てそうです。
販売店は販売するだけ、修理はAppleが直接対応する。
いいかどうかはわかりませんが、Macユーザーはそれが普通だと思っています。
書込番号:20211041 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

iPhoneが嫌いな理由に各キャリアでの対応やなくわざわざAppleに行かなきゃならない事、代替え機がない事です。iPhoneが発売した当初から言われてた事なのでなぜ今さらdocomoが対応しないの?にびっくりです。
書込番号:20211911 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

今更って…
言葉足らずでしたか?
何でいつまで経ってもドコモショップで(他のキャリアも含む)対応しないの?
という意味です!
特に田舎だとアップルストアも無いし…
書込番号:20212272 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

キャリアは通信を提供するだけに徹しろ。
端末価格はアップルが決める。
これだけの台数を販売しない次回から玉を減らすよ。
ハードについては全てアップルが対応する。
以上がアップル定刻からの要求です。
これをのまないと販売できない。
ハードもコントロールしたいドコモでの販売扱いが遅れたのは当然ですね。
書込番号:20212723
4点

>だんくんパパさん
私は「今更」なんて書いていませんよ。勝手に言葉を付け加えないでくださいませんか。
事実を書いたつもりですが、気に入りませんか?
追加になりますが、修理関係ではAppleの認定サービスプロバイダーが各地にあります。
Appleが認定している修理業者なので、Appleとほぼ同等のサービスが受けられるという事です。これを利用する方法もあるかと思います。
私は利用したことがないので、具体的な内容はよくわかりません。
スレ主さんのお気持ちはわかりますが、Appleの方針が変わらない限りは難しいと思います。
書込番号:20213544 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今更って書いたのはゆっかーなさんです…
私、返信先間違ってましたか?
あまり、ここで投稿することないので、何か間違っていたのならすいませんでした!
書込番号:20213686 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhoneはアップルの製品でありドコモの製品ではないですよね。あくまでも販売してるだけなのです。
それに比べAndroidはドコモが各メーカーに作らしてかつ販売してるのでドコモが修理窓口になるのです。私がiPhone使わなくなった大きな理由がそれなのです。画面が割れやすいし使いにくいという理由もありますが。
書込番号:20214445 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>だんくんパパさん
ずっとやりとり拝見してます。世の中色々な方が見えて大変ですよね(-_-;)
特にこう言った所では相手がどのように書かれた内容を取るか分かりにくいですからね。皆さんよくよく、念には念を入れて内容を読んでから返信して頂きたいですよね。
だんくんパパさんの仰る事よく分かります。
Macユーザーは昔からそう思ってるからアップルで修理対応して当然なんだ、なんて、今まで使ってない人からしたら、また言い方が気に入らない方が出てきてしまいそうですが、そんなもん知ったこっちゃないですよね。
大体各大手キャリアも同じですが、個人的には要は殿様商売でふんぞりかえってる、と思えてなりませんね。
そもそも当たり前の事ですが、「スマホ」は通信設備があってこその物で、そこはドコモなりキャリアが提供してる訳で、要はアップルもキャリアもお互い様なはずだし、PCとは違うんだから顧客からしたらそのサービスを受けるためのスマホ自体不具合なりがあれば、ドコモショップでもなんとかしろよってなりますもんね。
また口が悪くなりますけど、少し鼻に付くと言うか、そういうとこが癪に障る人、アンチが出てきてしまう要因だと思います。
書込番号:20225155 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>>また言い方が気に入らない方が出てきてしまいそうですが、そんなもん知ったこっちゃないですよね。
大体各大手キャリアも同じですが、個人的には要は殿様商売でふんぞりかえってる、と思えてなりませんね。
購入時、修理などサポート関連の説明を一通り受けます。態度の宜しくないSoftbankでさえ説明がなされます。
先ず、契約書に署名をしているわけですから、資料に一通り目を通すのが常識かと思います。
書込番号:20225242
3点

フォローありがとうございます!
言いたいことを言い合えるという反面、色んな事を言われると言うのが掲示板ですから仕方ないと思いますが、私の思いをちゃんと見てくださってる方が居て、的確な表現をして下さり嬉しかったです!
書込番号:20225374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これがAppleとドコモのルールです。
iPhoneを扱い始めてから変わっていません。
そのルールを承知で購入されている訳ですので、スレ主さんの主張は間違っていると思いますし分かりません。
まぁ不良品があたってしまったのは残念でしたね。
書込番号:20225656 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo
当方、オンラインショップにて128GBジェットブラックを16時3分に予約完了したのですが、未だに入荷待ちです。噂通りかなり出荷台数を絞っている感じですね。
plusをご予約された方で入荷連絡来た方いらっしゃいますか?
書込番号:20199550 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

まだ誰も動き出してないと思うよ。
毎回、iPhoneはギリギリにならないと予約状況動き出さない。
心配になって書き込む人が毎回いたと思う。
書込番号:20199708 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

auでiPhone7なら、月曜の夕方に「9/16受取り可能」連絡がきました。
書込番号:20199725 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

docomoの入荷連絡は早くて前日と思いますよ!
書込番号:20199742 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ご返信ありがとうございます。
オンラインショップは本日10時に連絡とあったと思いましたので。
いずれせよ、これからですかね。
書込番号:20199844 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

当たり前9/16出荷開始
書込番号:20200622 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドコモショップ店頭にて予約しました。7の256GB、ジェットブラックは、本日入荷の連絡がありました。7Plusの256GB、ジェットブラックも同時予約しましたが、こちらは未定とのことです。ちなみに1番の予約でした。千葉県内になります。
書込番号:20200928 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

docomoオンラインから、予約開始の30分後ぐらいに、256GB のジェットブラックを予約しました。
受取りショップでは、3番目とのことでした。
何も連絡はありません…
オンラインでは、商品取り寄せ中となっています。
明日ぐらいには、何かしら連絡があることを願っています。
一週間しかお取り置きできないとのことでしたので、フル勤務でシフトが決まってしまっている私には、厳しいですね(汗)
>トゥルーリさん
書込番号:20201121 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ヨドバシの入荷状況のページが出来たみたいですが、DOCOMOの256GBのジェットブラックは何処も入荷が無いみたいですね。
店舗では1番だったけど、初日は無理っぽいですね。
気長に待つしかないのかな。
書込番号:20201678
5点

やはりplusは生産そのものが少なく、ジェットブラックについては初回入荷そのものがあるかも怪しいみたいですね。
入荷報告サイトを見てもローズゴールドや、ゴールドは連絡があっても、ブラック系はないみたいです。
気長に待つ他ないみたいですね。
書込番号:20201873 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

なんか、Plusのジェットブラックはダメっぽいですね。
しばらく待ちかなー
書込番号:20202888 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆さん、ご返信ありがとうございます。
どうやら、色に関わらずplusは入荷が極僅かみたいです。
思ったより、今回の品薄商法は過激でした。
ジェットブラックは、16時1分台や2分台の方さえ初回に買えないとは。
いつまで引っ張られるんですかね。
書込番号:20203174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

入荷報告サイトの書き込み見るとドコモショップで7plusがまったく入荷されない所もあるみたいですね
発売を逃したのは今回が初めてですがショックですw
書込番号:20203653 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

店頭予約でもジェットブラックに関しては初日入荷はないとのことでした。
前日に言われても遅いっす(・・;)
書込番号:20203982 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ヨドバシカメラにて
7 128GB ジェット予約しましたが、入荷がないとのことでした。
順番は2番目とのことでしたが
だいぶ時間がかかると言われました。
書込番号:20204022 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

一部情報ではジェットブラック以外は次回入荷、今月末、ジェットブラックは少数が来月上旬までズレこむみたいですね。
これではキャリア版のジェットブラックは11月自体も怪しい。16時10分越えの予約は年内も厳しいかもしれませんね。
書込番号:20207061 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

その後…連絡なしです。
今回は、機種変更ではなく新規にしようか思っていました。違約金がかからないのが今月末までだったのですが…残念です。
ドコモショップにダメ元で確認してみました。
9月中は不可能ですが、お客様は10月の可能性が高いとのことでした。
9月中でなければ、何月でもよくなり、8まで待とうかと思ってきました。
書込番号:20207614 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Maria9さん
そのお気持ち分かります。9月じゃないと早期に予約した意味がないですよね。
来年はiPhone誕生10周年で大幅なアップデートが予想されるため、8までまつのも手かもしれませんね。
ってか、冷静になると6sシリーズとの違いはカメラとエセおサイフケータイ、エセ防水ぐらいですもんね。待って待って買う価値が本当にあるのか考えものですね。
書込番号:20207818 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

機種はiPhone7のジェットブラック256GBですが、ヨドバシカメラのオンラインで申し込み、完了メールは9月9日(金)の16時20分に届きました。
昨晩(9月16日(金))の20時50分頃に入荷済みのメールが届きましたので、これから機種変に行って来ます。
容量違いですが参考になりますでしょうか。
書込番号:20208187 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>manoaDNAさん
plusの所に無印の入荷状況書かれてもね・・・
店舗名もないし
ちなみクチコミはキャリア別の全容量共通です
書込番号:20208688
2点

manoaDNAさん
いやいや参考になりました。ヨドバシのオンラインなら店舗はほとんど関係ないのと、昨日秋葉原店で7も7Plusもほぼ同数ずつしか入って来ないと言われたので。
自分も申し込んで、初日の16:32に登録確認のメールが届きました。そして先ほど入荷のメールが来たので明日取りに行って来ます。
書込番号:20209381 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)