端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年9月16日発売
- 5.5インチ
- 12MP広角カメラ/12MP望遠カメラ
- 指紋認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 7 Plus 32GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全68件)
-
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 7 Plus 128GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全124スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 3 | 2022年1月14日 23:51 |
![]() |
8 | 4 | 2021年1月11日 12:13 |
![]() |
3 | 3 | 2019年10月28日 16:10 |
![]() |
7 | 0 | 2019年10月26日 16:40 |
![]() |
2 | 3 | 2019年9月28日 07:54 |
![]() ![]() |
9 | 6 | 2019年3月26日 18:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo
この iPhone を、2017年から継続して使用しています。
画面が見やすいのと、大容量ストレージ・バッテリーで満足していたのですが、昨秋に「バッテリーが著しく劣化」との警告が出たため、最寄りのビックカメラ Apple 製品修理センターに持込での、バッテリー交換を依頼しました。
ただ、その際に店側の不手際でフロントカメラを損傷され、事前のビックカメラ側の補償で本体交換となりました。
1週間待たされて、受取に再度来店したのは良いのですが、その交換以降、 Spotify Premium のアプリの挙動に不具合が出るようになった気がしています。
具体的には、 Spofity Connect を接続している状態で、マイライブラリからお気に入りのアルバムでの収録曲を選択し、一曲目のトラックを選択すると、その選んだ曲名が表示されなくなる、といったものです。
それに加え、一月ほど前のSpotify アプリのバージョンアップからは、再生中の曲名が緑色にならないという挙動も発生するようになりました。
iOS は最新の 14.7.1 、 Spotify アプリのバージョンも最新の 8.6.48.1180 です。
もうこの秋には、新発売になる運びの iPhone 13(or 14) に買い換えるつもりでいますが、大分気になる挙動なので、スレッドを立てさせて頂きました。
Spotify のチャットサポートでも、「端末が旧式であることの、不具合による可能性がある」、と言われたので、恐らく、本体交換の際にハズレ端末を引いてしまったのでは、と思うのですが。
5点

>黄金キャットさん
今更ですが。
僕もSpotifyを使ってて
別のスマホにSpotifyを入れてリモコンみたいに使える機能を使ってて
子機側のiPhone6sのSpotifyを操作しようとiPhone7Pを操作しようとすると
7Pの再生画面は何も表示されない事がありますよ。
なのでハズレ引きというか
相性問題では?
書込番号:24544080 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>楽に生きてみたいさん
こんばんは。
コメントを頂き、ありがとうございます。
もう iPhone 13 (無印)に機種変更して、4ヶ月経ちました。現在のところ、快適に使えております。
Spotify Connect 機能は大変便利ですが、一度不具合が発生すると、ネットワーク経由の原因切り分けが大変です。
私の場合は、「ハイコンポ側が対応出来なくなった」という結論に至りました。来週末に、 iFi Zen Streamer が配達されるので、そこでも挙動を見てみます。
再度問題等ありましたら、またご連絡致します。
書込番号:24544564
0点

>黄金キャットさん
お、新型買われたんですね。
僕はiPhone15は買いたいかな(笑)
何せお金が無いんで。
>Spotify Connect 機能は大変便利ですが、一度不具合が発生すると、ネットワーク経由の原因切り分けが大変です。
の件ですが、ほんとにそうなんですよね。
昨日もSpotifyの曲を親機で選択出来ず、なんでー?と思って6sのWiFi設定を見たら未接続と出てたので5Gの方にしたら普通に使えるようになりましたが。
快適に使われてるとの事なのでよかったです。
>私の場合は、「ハイコンポ側が対応出来なくなった」という結論に至りました。来週末に、 iFi Zen Streamer が配達されるので、そこでも挙動を見てみます。
再度問題等ありましたら、またご連絡致します。
なんと!対応出来なくなってたんですね。知らなかったです。
>iFi Zen Streamer が配達されるので、そこでも挙動を見てみます。
お待ちしておりますm(_ _)m
長々と失礼しましたm(*_ _)m
書込番号:24544800 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 256GB docomo

>めだか。さん
iOS13.4にしてからおかしいです。
朝起きたら0%だったり、0%のまま何時間でも使えたり
そもそも0%より手前でシャットダウンすると思います。
明らかに表示不具合だと思います。バッテリー最大容量96%です。
書込番号:23881660
2点

>Taro1969さん
コメントありがとうございます。早く更新プログラムをリリースしてほしいですね。
書込番号:23881673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

旧SEの場合、1年8ヶ月でピークパフォーマンス性能に異常が発生して容量100%でもゲーム中に切れるようになり、2年でLCDが浮き始めたのでバッテリー交換しました。このときの最大容量は88%だったと思います。
7 PLUSの場合は5400円で済みます。
https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair/service/battery-power
旧SEの場合は本体ごとの交換でした。
書込番号:23881687
2点

>ありりん00615さん
コメントありがとうございました。
書込番号:23901020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 256GB docomo

>speedmaster1861さん
自分の携帯では問題ないです
書込番号:23013979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>speedmaster1861さん こんにちは。
「ios13 アイコン移動固まる」などで検索すると色々出てきますね。
「アクセシビリティ」のズーム機能がオンになっていると発生するみたいです。
設定アプリ>「アクセシビリティ」>「ズーム」>「ズーム機能」をオフでアイコン移動を試してみてください。
書込番号:23014029
2点





スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 256GB docomo
iOS13.1インストールしました。動きがサクサクになったような気がするのですが、気のせいでしょうか?
なにか、便利な機能はありますか?
書込番号:22952055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.apple.com/jp/ios/ios-13/
ここによれば、
>アプリの起動がさらに速く
>iOS 13では、AppStoreから利用できるアプリが新しい方法でパッケージ化されています。これにより、初めてダウンロードするアプリは最大50パーセント小さく、アプリがアップデートされる時には平均で最大60パーセント小さくなりました。起動も最大2倍高速です。
こう書かれているから気のせいではないでしょう。
書込番号:22952076
1点

>不知為不知さん
コメントありがとうございます。
確かに、サクサクになったような気がします。
iOS12は、遅く感じました。
書込番号:22952104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

13.1.1が来ています
書込番号:22952357 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 256GB docomo

検索したらいっぱい出てきますよ。
書込番号:22559201 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>めだか。さん こんにちは。
「ios12.2」で検索すればどのような機能が追加されたか書いてあるサイトが出てきますよ。
例えば
https://iphone-mania.jp/news-243433/
など
書込番号:22559206
2点

マイナーアップデートですが、ファイル容量が840MBと
結構ありますね。
最近、iPhoneユーザーになりましたが、いつもこんなに
容量があるのでしょうか。
書込番号:22559262
1点

ほとんどが昨夜のスペシャルイベントで発表されたコンテンツへの対応、AirPods(第2世代)対応
と修正とセキュリティアップデート。
アップデート容量は年々増えていってる傾向だけど、アップデート容量がそのまま足されていく訳では無いので、さほど気にはならないです。
システム容量が大体、11GB〜14GBで常時最適化されて変化してる感じです。
iOS 12.2には、4つの新しいアニ文字が追加されました。このアップデートにはバグの修正および改善も含まれます。
アニ文字
iPhone X以降、iPad Pro 12.9インチ(第3世代)、およびiPad Pro 11インチに、4つの新しいアニ文字(フクロウ、イノシシ、キリン、サメ)を追加。
AirPlay
コントロールセンターおよびロック画面に専用のTVコントロールを追加し、素早くTVコントロールにアクセスが可能。
ビデオ用AirPlayマルチタスク機能によりその他のAppを閲覧可能。また、AirPlayを中断せずにデバイス上の短い形式のオーディオ/ビデオファイルを再生可能。
AirPlay先をコンテンツ内容に応じてグループ化し、再生先のデバイスをより速く見つけることが可能。
Apple Pay
Apple Pay Cashの利用者は、Visaデビットカードを使用して銀行口座に送金が可能。
Wallet Appで、カードの下にクレジットおよびデビットカードの最近の利用履歴を表示。
スクリーンタイム
休止時間のスケジュールを曜日別に設定可能。
新しい切り替え方法により、簡単にAppの制限を一時的にオンまたはオフにすることが可能。
Safari
パスワードの自動入力機能により認証情報を入力したあと、Webサイトに自動的にサインイン可能。
暗号化されていないWebページを読み込んだときに警告を表示。
ユーザ識別のためのフィンガープリントとして利用されるのを防ぐため、トラッキング停止要求(Do Not Truck)機能への対応を削除。インテリジェントトラッキング防止機能により、デフォルトでサイト越えのトラッキングを防止。
スマート検索フィールドの検索語句を検索候補の横の矢印アイコンをタップして変更可能。
Apple Music
“見つける”タブで、1つのページにエディターからのハイライト情報をより多く表示し、新しい音楽やプレイリストを見つけることが可能。
AirPods
新しいAirPods(第2世代)に対応。
このアップデートには以下の改善およびバグの修正も含まれます:
“マップ”で、アメリカ、イギリス、インドの空気質指数に対応。
“設定”に、デバイスの保証期間の有効期限に関する情報を追加。
iPhone 8以降、iPad Pro 12.9インチ(第3世代)、またはiPad Pro 11インチで、AT&Tの5G Evolutionネットワークの通信圏内にいることを示す“5G E”アイコンを表示。
“メッセージ”で、オーディオ録音の品質を改善。
iOS上のApple TV Remoteの安定性およびパフォーマンスを改善。
不在着信が通知センターに表示されない場合があった問題を修正。
必要がないにもかかわらず、“設定”に操作を促すバッジが表示されることがあった問題に対処。
“設定”>“一般”>“iPhoneストレージ”で、サイズの大きなApp、システムのカテゴリー、およびその他のカテゴリーがストレージのバー表示で正しく表示されないことがあった問題に対処。
“ボイスメモ”で、車のBluetoothデバイスに接続すると自動的に録音が再生されてしまうことがあった問題を修正。
“ボイスメモ”で、一時的に録音の名称変更ができない場合があった問題を解決。
このアップデートのセキュリティコンテンツについては、次のWebサイトをご覧ください:
https://support.apple.com/kb/HT201222
書込番号:22559341 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マイナーアップデートですが、ファイル容量が840MBと
>結構ありますね。
iOSのメジャーアップデートは年に一回だけど、マイナーアップデートでも小数点以下一桁目(一桁目ではなく真ん中の数字が正しいか)の数字が変わるバージョンアップは大型アップデートだから容量はそこそこ大きいよ
次来るとすればiOS12.2.1とか12.2.2って後ろの数字が変わるアップデートだけどこれはバグの修正とかわずかな機能追加、セキュリティアップデートの類なので容量はそれほど大きくならない
まあ、例え1GBあってもシステムが1GB肥大化するわけではないのであまり気にするものではないけどね
書込番号:22559753
2点

皆さま、沢山のコメントありがとうございます。
大変勉強になりました。
書込番号:22559987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)