端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年9月16日発売
- 5.5インチ
- 12MP広角カメラ/12MP望遠カメラ
- 指紋認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 7 Plus 32GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全68件)
-
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 7 Plus 128GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全65スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2016年10月11日 23:21 |
![]() |
12 | 7 | 2016年10月11日 08:33 |
![]() |
10 | 5 | 2016年10月9日 05:46 |
![]() |
13 | 16 | 2016年9月25日 16:21 |
![]() ![]() |
41 | 14 | 2016年9月23日 20:56 |
![]() |
14 | 11 | 2016年9月18日 13:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo
iphoneの場合は、どうやってメールの保護を
解除したらいいですか?
機種変更する前に使っていたアンドロイドのスマホの
時に届いたメールです
書込番号:20287521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Androidのスマホで解除するか、ブラウザでサインインして解除するかですかね?
書込番号:20287583
2点

あとは、GmailだったらGmailアプリがあるので、そこからだったらできるかも知れません。使ったことないのでよく分かりませんが。
書込番号:20287621
1点

皆さん返信ありがとうございました!
メール保護を解除することが出来ました
ありがとうございました。
書込番号:20287820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo
初めてiphoneを買ったのでわからないのですが、
ゴミ箱に入っているメールを消すと
受信boxにメールが移動してしまうのですが、
どうしたらメールを完全に消すことができますか。
1点

本当ですか?
ゴミ箱で該当するメールで左にスワイブすると3つ操作項目がでます。右側の項目が削除です。これを実行しても受信フォルダに移動する事は、確認できません。
書込番号:20284450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます!
教えていただいたやり方をためしました
けどだめでした!!
書込番号:20284588 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

全てのゴミ箱→右上の編集→右下の全て削除
これで試して見て下さい、ゴミ箱の中のメールは全て消えるはずです。
書込番号:20284616 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

リセット、再起動しても、治らない場合、故障の可能性があります。サポート依頼をしたほうがいいと思います。
書込番号:20284617
2点

返信ありがとうございました!
みなさんに教えていただいたやり方をためしましたけど、だめでした。
書込番号:20285004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済みの所申し訳ありません。
削除の仕方は皆さんが仰られている通りなのですが、メールの設定で、サーバーから削除しないになっていて、ゴミ箱から削除すると未読で受信ボックスに戻るのではないですか?
書込番号:20285161 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メールサーバの仕様がどうであれ、ゴミ箱のメールが受信フォルダに戻る例というのは聞いたことがありませんね。サポート依頼の方がいいでしょう。
書込番号:20285678 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 256GB docomo

FeliCaの開始ではなく、Apple Payの国内対応の開始ですね。
Apple Pay自体は2年前から開始していたのですが、日本は独自規格が進んでいるので
対応出来ずにいたのが、今回で対応可能となったものです。
おサイフケータイとは違いますのでご注意を。
開始時期は「まもなく登場」なので、そう遠くは無いでしょう。
書込番号:20277928
0点


おおっ!!
情報どうもありがとうございます!
やっとスッキリしました❗
書込番号:20278094 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

専用チップを載せてないNFC決済は関係無いアプリにnfc介入ウイルスを仕込んでデータを抜く、らしい
って記事を最近見ましたよ
書込番号:20278149
1点

モバイルSuicaというのは、以前に瓦礫もといガラケーで使っていたことがありました。スイカが使えるのはその時は駅の改札ぐらいしかなかったのですが、自動販売機やコンビニでも使えるようになったので、利便性が増しているようで楽しみです。あと、オートチャージに対応していると楽ですね。期待しています。
書込番号:20278771
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo
iphone6plusから7pulsへの機種変について教えてください。
昨日、iphone6plusをパソコンでitunesの暗号化でバックアップした後、7pulsを復元しました。
今朝、パソコンで7pulsを接続すると新しいiphoneへようこその画面が出て、新しいiphoneとしてか復元かの選択画面になってしまいます。昨日、復元したので、直ぐに同期が始まると思っていたので、どうしたらいいか迷っています。
ご教授お願いします。
書込番号:20235833 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iTunesとの同期が入らないと思ったらしない、いると思ったらするというそれだけのことでしょう。要はケースバイケースです。
つまり、iPhoneのバックアップを行った後、iTunesで楽曲の購入などをしたのであれば、それを新しいiPhoneに適用するのであれば同期が必要です。
書込番号:20236006
2点

一行目の誤変換訂正します。
入らない → 要らない
書込番号:20236014
2点

もうお試しかもしれませんが、取り敢えず端末とPCの電源on/offで試して、駄目ならAppleサポートに電話でどうでしょう?
書込番号:20236026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ、ちょっと勘違いしていました。同期が始まっていないということですね。パソコンでのデータを反映する意図がなければ、同期などしないということをお勧めします。
以前の経験からの推測ですが、iTunesは、Windows版より、Mac版の方が動作が安定しています。
書込番号:20236043
1点

3日前に、iPhone6sからiPhone7に無事復元し、問題なく同期できています。
全然違うかも知れませんが、iPhone7Plusのほうで、AppleIDを設定していないとか?
書込番号:20236090
0点

ありがとうございます。apple idは、設定されてました。
cdから取り込んだmusicが復元されなかったので同期が必要でした。
書込番号:20236106 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

面倒ですけど、一度初期化して復元をやり直してみてはいかがでしょうか?
直る保証はないんですけど、appleサポートに連絡しても、きっと同じ事を言われると思うので。
書込番号:20236141
1点

ありがとうございます。リセットして、復元し直してみます。アプリの数が多いので時間がかかるのが面倒ですけど。
書込番号:20236156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まるぼうずさん 教えてください。
再度、復元してみました。
まるぼうずさんの時は、復元したiphoneをそのあと、パソコンに接続した時には、ようこそiphoneへの画面が表示されなく同期が始まったのでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:20236472 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sawa1990さん
そうです。
「新しいiPhoneか復元か」という指示は、全く初めて繋いだ時だけです。
iPhone7Plusのファームウェアは10.0.0でしょうか?
私の場合は、10.0.1の6sから、10.0.0の7に復元し、再度iTunesに接続する前に10.0.1にアップデートしました。
今は10.0.2になるはずですね。
関係ないかも知れませんが・・・。
あと、私の環境はMacです。
書込番号:20236525
0点

>新しいiphoneとしてか復元かの選択画面になってしまいます。昨日、復元したので、直ぐに同期が始まると思っていたので、どうしたらいいか迷っています。
新しく始めるなら、新しいiPhoneとして復元。
こちらはバックアップからの復元ではないので、連絡先やミュージックなどiTunesから同期しないとデータはiPhoneに入りません。
旧iPhoneから引き続きたいなら、バックアップから復元で、引き継ぎたいiPhoneのデータを選びます。
基本、前のiPhoneの環境で復元します。
同期と復元は異なるので、要注意です。
という認識でいますが、間違ってたら、どなたか、指摘下さいm(_ _)m
書込番号:20236546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホビギナー戦士さんのおっしゃるとおりで正解です。
ただ、今回スレ主さんはちゃんと復元したはずなのに、再度選択を求められて困っている
と言う状態だそうです。
うーん・・・6Plusで使っていたSIMは、ちゃんと7Plusに挿せてますよね?
書込番号:20236570
1点

まるぼうずさん、スマホビギナー戦士さん
ありがとうございます。
下記のページを参考にいじっていたら、うまくいった(ようです?)
パスワード管理アプリ1passwordを使っているので、トラブルが深刻な状態にならないか、心配でした。
http://yossy-style.net/connetc-pc-itunes-first
書込番号:20236571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まるぼうずさん
>ただ、今回スレ主さんはちゃんと復元したはずなのに、再度選択を求められて困っている
了解しましたm(_ _)m
>sawa1990さん
とんだ間違いを.....失礼しましたm(_ _)m
書込番号:20236582 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sawa1990さん
うまく行ったようでなによりです。
リンク先も拝見しましたけど、今後大丈夫なのか気になるところではありますね。
書込番号:20236591
0点

前回(2年前)は、スッキリいったので、少しモヤモヤが残ります。先ほど、パソコンのmusicも7pulsに同期ができたので次に進みたいと思います。ケースとフィルムです。
色々アドバイスありがとうございます。
書込番号:20236899 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo
今まで父がiphone5sを利用していたのですが大きな画面を希望したので
iphone7の発売を待ってジェットブラックを予約しておりました。
しかし発売日に入荷されずに問い合わせたらいつになるかお約束が出来ないと言われ
iphone7の方が新しい分だけ当然機能はよくはなっているけれど
良くなった部分がお客様にこだわりがないようであれば
iphone6sが在庫限りでかなりお安く提供できると言われました。
とりあえず調べてみますといったん保留して電話を切って
自分なりにスペックの違いや口コミを調べてみたのですが
防水ではなくて耐水のようですしそもそもトイレや風呂でまで使わないし、
おサイフケータイは使わないだろうし、
カメラも機能アップを気にしてまで使うことはもないと思います。
なのでiphone6s plusの16GBでいいかなと思っているのですが
他に何か大きな見逃しているような点があればアドバイスをお願いします。
4点

>サマ男さん
それだけ違いがお分かりならiPhone6s Plusでいいと思います。
お父様がおいくつか分かりませんが、新し物好きな性格でなければ、
十分満足出来るはずです。
また、どんな製品にも不良品はありますけど、出始めの製品はまれに不具合のでることもありますので、
枯れてる物の方が安心だという考えも出来ます。
あと気になるのは、5sからだとPlusはかなり大きくなりますけど、
そこは大丈夫でしょうか。
また、16GBで足りるかどうか・・でしょうか。
書込番号:20208557
4点

6s Plusは、かなり重いですよ。5sからだと80gも重くなります。(7 Plusは少し軽くなりました、あんまり変わらないけど。)
ケースに入れることなども考えると、片手で持って電話として使う際などに不満が出て来るかも知れません。
この点は事前に使用者本人が確認した方が良いでしょうね。
あとは、防水、おサイフ、デュアルカメラが不要なら特に新型に拘る必要はなく、6s Plusで充分だと思います。
イヤホンで音楽などを聴く使い方もするのであれば、むしろ旧型の方が古いイヤホンも100均のイヤホンも、
逆に音質に拘った市販の高級イヤホンもそのまま挿さるのでベターかと。
書込番号:20208609
2点

IP67であるから、防水とか耐水とかは表現だけの問題。IP67であれば、水深1mに1時間水没で異常ナシ。
機種変を急ぐ理由が無ければ、最新がベター。
長く使うなら、iOSのバージョンアップに対応できる期間も長い方が良いから。
PCと同じで目に見える違いより、見えない部分の違いは小さくない。
これから出てくるアプリも最新の性能に合わせてくるだろうし。
次回機種変の時の下取りも変わってくるよ。
書込番号:20208792 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

お金を出されるのは、スレ主さん?お父様?
お父様の欲しい方で決めて差し上げて下さい。
余計な事で失礼致しました。
書込番号:20208809 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>IP67であれば、水深1mに1時間水没で異常ナシ。
前にも指摘したが、30分だよ。
さらに言うなら「水面下15cm〜1mで、30分間」だ。
http://www.ip68.jp/technicalguide/pdf/IP_2014.pdf
テキトーなデマを広めないように。
書込番号:20208944
10点

>サマ男さん
他の方も仰っていますが、6s plus ではなく7 plus を選ぶ事で、OSアップデートの対応期間及びOS面でのサポート期間が長くなるのでより長期間使い続けられます。
なのでもしお父様のスマホの買い替え頻度が低い(又は今後出来るだけ長く使い続けたいと思っている)のであれば、もし6sを選んだ場合時期にアップデートに対応しなくなるという事が考えられます。
アップデートに対応しなくなるというのは、セキュリティの面でも良い事ではないので、もし6sと7の価格差があまり大きくないのであれば7を選んだ方が後々後悔せずに済むのではないかと思います。
書込番号:20210090 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

http://www.apple.com/jp/iphone/compare/
細かな進化も含めて、毎年良くなるのはありますが、今でもiPhone5sもiPhone6も色褪せてるわけではなく
じゅうぶん現役で使える代物だと思います。
iPhone6sならば尚更ですね。
OSのアップデートもiOS10の対象機種はiPhone5以降アップ可能と
とても息の長いサポートです。(iPhone5の初期バージョンはiOS6ですしね)
iPhone7より1年ほど短いだけですね。
どっちにしろ長く引っ張っても動作が重くなって新しいものが1年から数年で変えたくなる
ジャンルですから。
後は画面サイズが大きい方が良いとのことですが、重さとか実際には5.5インチでも足りんとならないよう
ご本人に、実機を見せた方が良いでしょうね。
画面サイズだとiPadという選択肢もあるので。
書込番号:20210182
2点

ありがとうございます。
本日、実機を確認してきました。
見た目は店員さんにこれどっちですかって聞かないと分からないくらい代わり映えがなく
ホームボタンが6sの方が良いみたいで6sの購入を検討しようと思います。
書込番号:20214433
1点

IP67だから水深1mで一時間は大丈夫と思うのは間違いですしその様なデマはダメですよ。こういう方に限って風呂で使ってたら壊れた。IP67だろってしょうもない知識ふりまわして全てアップルが悪いって文句つける輩が増えそうなきがするけど。あくまでも耐水程度に考えるべきですよ。
andloidでは前から防水とうたってるがお風呂で使用可能だからお風呂で使いましょうたは書いてないしね。
書込番号:20214598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>サマ男さん
>hi1285さん
ご参考までに
「耐水性能搭載の「iPhone 7」がどれくらい水に強いのか潜水テストを実施、驚くべき防水性能が判明」
http://gigazine.net/news/20160920-iphone-7-deep-water-test/
書込番号:20222872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初期状態ですっごい耐水性があっても、モノってのは古くなってくんですよ。
使い方が粗ければ粗いほど劣化は速いでしょうしね。
それを踏まえて大事に使うに越したことはない、という当たり前の話。
書込番号:20222924
0点

言いたかったのはもし故障等で修理に出したときに基盤等に錆び又は水濡れがあった場合は有償になりませんか?。その時にこういう画像を見せてメーカーが悪いと言ってもダメですよ。それにゴムパッキンですよね。定期的にメーカーに出してゴムパッキンを交換されたほうが安心ですね。どんな状況であろうとも水濡れによる故障は全てアップルが全面保証するよとっていってるなら私もiPhone7にするかもね
書込番号:20222956 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様色々なご意見をありがとうございました。
本日、iphone6s plusに機種変更してきました。
写真を撮ったりアプリを使いこなすわけでもないので容量は16gbで十分かなと思っていたのですが
元々割引していたのとクーポン券とポイント少しの利用で
64GBでも2年使えば実質0円になるとのことで64GBにしてもらいました。
ついでにipadもちょうど契約期間が終わるところで違約金なしで解約が出来て
新規契約をすれば実質0円で新規機種にしてくれるとのことだったのでipadも交換してきました。
帰り際に別件で電気屋さんに寄って32GBながらiphone7 plusフリー在庫ありだった時は少しショックでしたが
iphone7では量販店ではクーポンも使えないし実質0円も無理だと思うのでとりあえずは満足しています。
書込番号:20227252
0点

>サマ男さん
今でも6Sぐらいの古い機種なら実質0円も当然なんですね。
でも、古い機種には我慢出来ない自分がここにいる(笑
書込番号:20231025
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo

早速、不具合でアップルストア行きでした。1時間待ちで散々な目に。
まだ待ったほうがよいのでは?
書込番号:20210731 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>せりまむさん
日本では14日にあった10.0.1が最新だと思うのですが、現状?購入時は何番だったのでしょうか?
書込番号:20210902 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

製造時期でそうなってしまうのでしょうかね?
即アップデートされていいと思いますよ。
基本iPhone7の方々以外、ios10にアップデートした者は、10.0.1な訳ですし問題もあまり聞きません。
アクティベートする時にアップデート要求されませんでしたっけ?
書込番号:20211168 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

7以前の機種のアップデート用に提供されているバージョン
文鎮化対策
書込番号:20211641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kariyuさん
よく分からないんなすが、!アップデートしたほうが正解なんですかね?
書込番号:20211749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>infomaxさん
アップデートしたほうがいいということですか?
書込番号:20211754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>せりまむさん
私の考えでは、最新のバージョンが機能も新しく、不具合等も修正されていて良い物と思い、いつも直ぐにアップデートしてしまいます。
スマホや携帯をお使いになるのは初めてでしょうか?
iPhoneに限らずソフトウェアやOSのアップデートはあると思いますが、今迄の物はアップデートしなかったのですか?
アップデート等は自己責任で行う事ですので「絶対した方がいいですよ」とは言えませんが、何かしない方がいい理由がおありですか?
書込番号:20211922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最新版は、最新のバグや最新のセキュリティホールを搭載している事も珍しくないので、アップデートは慎重にした方が無難かと思います。
データが消えたり、アドレス帳の苗字と名前が逆になったり、動作が重くなったり、発熱が多くなったり、バッテリーの減りが速くなったりする事も…
iOS 10.0.1 がどうかはわかりませんけど…
書込番号:20212268 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最新は10.0.1です。特に問題なく使ってます。OS のアップデートは躊躇することなくどんどんやっていきましょう。10数年前のパソコンじゃないですから、長期間深刻な問題に悩まされるなんてことはありません。ちょっとした不具合はあってもすぐに修正版が出ます。今時「待ち」なんていう発想は不要です。
書込番号:20212426 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)