端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年9月16日発売
- 5.5インチ
- 12MP広角カメラ/12MP望遠カメラ
- 指紋認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 7 Plus 32GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全68件)
-
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 7 Plus 256GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 2 | 2017年12月3日 19:09 |
![]() |
12 | 9 | 2017年11月3日 18:10 |
![]() |
9 | 7 | 2016年11月16日 19:24 |
![]() |
22 | 10 | 2016年10月20日 05:50 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo
10月中頃から使えなくなっていたカメラ機能が復活しました。
写真を撮ろうとすると、ピント合わせがうまく動かず、途中でフリーズしてしまい強制終了しかできない状態でした、カメラ機能を使用するアプリをほぼほぼすべて、特に中国系は削除したのですが回復しません、最後の手段、工場出荷状態まで戻しましたが駄目でした。
アップルにネット接続して、診断してもらったところ、ハード的な故障で、1年過ぎ(1年と10日)でしたので、修理代6万円ほど掛かるといわれましたが、幸いドコモの保険に入っていたので、1万円で交換修理できることになりました。
手続きの時間ができたので、最後に症状を確認したところ普通に写真が撮れます、望遠もビデをもその他、すべて問題なく動きます。
本当に、幸運でした、同じ症状の方がいれば、すぐ修理に出さずに、少し様子を見るのが吉だと思います、・・・1か月半カメラなしで我慢できればですが・・・でも1万円は高額ですし、参考になればと思い、書き込みました。
0点

保証期間内で同様の症状、またはその他不具合が出るのなら、まずはAppleCareに電話するのが一番だと思いますけど。
書込番号:21400848 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

アドバイスありがとうございます。
でも、言葉足らずで勘違いさせましたが、AppleCare には電話しました。
回答が、購入から1年を過ぎているので保障外のため、6万円位の修理代がかかるといわれました、カメラ機能以外は全く壊れていないので、修理に躊躇していましたが、カメラが使えないと不自由のため、ドコモの保険で治せると知り修理依頼しようとしたところ、カメラ機能が復活していました。
修理依頼を先延ばししている間に治ったみたいで・・・幸運だったので・・・・壊れても、少し我慢して様子見るのも有かなと嬉しくて書き込みました。
書込番号:21403989
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo
>64エブリィさん
こんばんは。
8Plusを入荷待ちなんですけど、2週間経っても音沙汰がないので昨日11.0.3にアプデしました。
アプデした結果は・・・余計に症状が酷くなりました(涙)
早く8Plusが入荷して欲しい!
書込番号:21291513 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分もアプデ後調子悪いです。
画面を消してすぐホームボタンで立ち上げるとフリーズします。
書込番号:21292075 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

au版ですが、私もホームボタンで立ち上げると固まるというか、指紋認証が働かない(判定の文言もでない)ことがありますね。
パスワードは打てるので大過はありませんが。
書込番号:21292098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

64エブリィさん、横レス失礼しますm(_ _)m
>absolute77さん
>ACテンペストさん
私が今使ってるのは6Plusです(au)
自分も同じ様な症状で、立ち上げるとたまに画面が横向きでロックされます。
正常なら、立ち上げた後はアシスティブタッチのホームボタンをタップしてホーム画面にするんですけど、ロックされてる時はアシスティブタッチのメニュー画面が液晶画面の外に出る事が有って、ホームボタンがタップ出来ない時が有ります。
11.0.2の時は少し治ったんですけど、11.0.3にアプデしてから酷くなりました。
書込番号:21292187 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

少なくとも11.0.2が酷かったので動きはよくなってますね。
ちなみにiPad Pro10.5ではいずれのバージョンでも不具合はなかったので最新機種優先なもののようです。
書込番号:21292591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

6シリーズは治ってないと言うか酷くなってるのですか(汗)
7plusは全体的な動きはiOS10に戻りつつ有ります
まだまだ完ぺきでは無いですが6シリーズの皆さんの様なことは無いですね
ホーム3回押して出てくる便利なソフトキー有るじゃないですか!あれが安定しません 透過させて隅っこに表示させたままにしてますが たまにアッチ行ったりコッチ行ったり消えてたり 早く安定して欲しいですね(_ _)
書込番号:21293467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日 気付きました iPhoneロック中はLINEの通知が来ません!(T^T)
書込番号:21296286 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

IOS11.1アップデートで不具合解消しました!
書込番号:21325988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安定しましたね
6シリーズは どうなんでしょね?嫁のiPhone 6はアップデ待機中です(笑)
書込番号:21329375 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo
指紋認証を登録して使っていますが、前機種XperiaZ5プレミアムは何回認証してもエラーになり、使って勝手が非常に悪かったので、指紋認証は使用していませんでしたが、そのトラウマもあり、買った当初は指紋認証使っていませんでしたが、最近どうしても公の場に行く機会が増えた為、思い切って認証登録しました。使ってみた処自分の取越し苦労でした★指紋認証とても良好でandroidの時の認証不足が嘘のように、切替スムーズにいきます。益々iPhoneの魅力を再認識しました。それとは別ですが。。DSでiPhone受け取りに行った際頂きましたものがあまりに珍しくかったので載せました。あるんですねこういう特典が(笑)。
書込番号:20395520 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
確かにZ5Pの指紋認証はダメダメですからね(苦笑)
何度憶えさせてもすぐ忘れますし。
私はauですが、今季からiPhoneiPhone7plusにしました。
指紋認証は確かに完璧ですね。
失敗したことないし指の横や、爪に近い指先でも瞬時に認識しますから。
まあ、ひょっとするとだれでも認証するんじゃないか?と不安になることもありますが(笑)
書込番号:20395744 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ACテンペストさん
コメありがとうございます。
確かにその通りかも(汗)。
自分の指紋を秘かにコピーされたら一発で認証されそうですね★(ルパン三世のなりすましみたいに)
でも使っていて本当にストレスのないスムーズな認証は、今までのスマホで殆ど私はストレス溜まりっぱなしだったので(苦笑)正直これまでの認証不足がiPhoneで報われました☆
書込番号:20395797 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>今までのスマホで殆ど私はストレス溜まりっぱなしだったので(苦笑)
私もですよ(笑)といってもZ5Pしか対応機種は持ってませんが。
スレ主さんと同じで諦めて、pinロックにしてました、
そのほうが慣れてましたし、結果早くてストレス溜まりませんでしたから。
書込番号:20395815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ACテンペストさん
なるほどPINロックがありましたよね☆
指紋認証にこだわりすぎて設定しないで前機種では
使ってしまいました★
今のiPhoneでは、少しだけ残念な事は、画面の
スクロールを指で上下する際、androidは自由自在だったんですが、指である程度進めないと滑らない処と云う点と、文字変換がandroidより、これまた変換し辛い処ですかね★
更に欲を言えば、私は音楽を聴く方なので、やはりイヤホンジャックとハイレゾ対応して欲しかったですが(苦笑)。
結構注文多いかも知れませんが、それ以外は素晴らしい機種なので。。
書込番号:20395911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワルホワイトライダーさん
>スクロール
なるほど言われてみればウェイトのかけ方が違うというか、演出的考えかたが違うのか、溜めて動く感じですね。マウスのドラッグぽい。
入力に関しては激しく同感です。
よくわからないのは連続入力の待ち時間が中途半端に短いので、同じボタンの文字を打てるまで一瞬待たなければいけないし、かと言ってカーソル送りボタンや逆戻りを押すには間に合わないという絶妙な間の悪さはなんとかならないもんかと思いますね。
ひょっとすると設定の仕方があるのかもしれませんが。
カーソル送りだけでなく戻りボタンも欲しいです
まあ、もう少し使ってみて慣れなかったらATOKを導入してみたいと思います。
私も長年Xperiaユーザーなのでハイレゾ非対応は残念ですね。
イヤホンジャックをオミットしたのもせっかくiPhoneにしたのによりによってと残念なことと思ってました。
まあ、私はそこまで音質に拘ってませんでしたのでBluetoothでも良いのですが、sonyを嫌ってLDACじゃないにしても、aptx HDなどには対応して欲しかったです。
あっちもクアルコムだから嫌なのかな?
書込番号:20396304 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ACテンペストさん
そうですね☆
なかなか思った通りにならないので、そこがこの機種の独特な味かも知れませんね。
でもXperiaで慣れた使い方の癖が、やはり時々出てしまう私です★
慣れる様に頑張るのみですね(汗)。
書込番号:20399332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
>でもXperiaで慣れた使い方の癖が、やはり時々出てしまう私です★
そうなんですよ。文字変換時にどうしてもPoboxのカーソル移動ボタンを押すつもりで、次候補ボタンとか押してしまうんですよね。
意識して左側のカーソル移動ボタンや逆トグルボタン押しても反応しないし。
日本語入力はどう考えても不便ですね。
書込番号:20399515 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo
端末を買い替えてコンテンツブロッカーが使えるようになったのでアプリを使用して比較してみました。
画像は、すべてiPhone7plus 128GB ios 10.0.2での画面です。
使用したのはアプリランキング上位の2つのアプリ
「広告ブロッカー(ウェブ画面上の広告をブロックする最強アプリ)」
「コンテンツブロッカー280 / 最高の広告ブロック 280blocker」
いずれのアプリも、仕様前と比較し、広告が減少しサイトの表示が高速になりました。
safari以外には効果が及ばないのが欠点ですが、safariに関してはとても快適になりました。
結果を比較すると280blockerの方が性能が上と判断しましたので、280blockerを常用することと決定しました。
8点

>カタチさん
出来ましたらどのくらい速くなるのか、比較動画とかアップして頂けませんか?
書込番号:20297667 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

面白そうでしたので、購入しました。
余計な広告を見なくてもよくなる、優良なアプリと見るか、ネット広告の掲載を妨害し効果を毀損するけしからんアプリと見るかは立場によるでしょうね。
書込番号:20297681 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kariyuさん
簡易的にストップウォッチで計測したところ、280blockerのありなしでおおよそ時間が半分になりました。
通信環境が無線LANの時は速度差が小さく、4Gでは速度差が大きい印象です。
「広告ブロッカー」は、「広告ブロックなし」と「280blocker」のちょうど中間くらいの速度でした。
書込番号:20297714
3点

>kariyuさん
最近の携帯のネットはバナー広告が減る事で速さを感じるほど遅い回線じゃないと思います。スピードよりバケット節約が大きいかもしれませんね。
書込番号:20297729 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>カタチさん
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:20298149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kariyuさん
広告だらけのサイトだともっと違いが分かります。
私は1blockerとcrystalの併用です。
書込番号:20298534
2点

皆さん、そんなに違いがあると仰るのでしてら比較動画でもアップして下さい。
広告がいっぱいのサイト開いたって、1秒もかからないですよね〜
その半分って…コンマ数秒ぐらいじゃねぇ?
皆さんの通信環境もあるとは思いますが、私は現状使用しなくても不満はないレベルです。
スレ主さんも環境によっては差が少ないと…
この書き込みで参考にさせて頂くのは、価格.com内の様な広告であれば気にならないですが、表現は分かりませが、サイトをスクロールしてもずっと追っかけて来る様な広告とかは気になるので、それが消えるならいいかなぁと思っただけです。
言葉では分かりずらいので、どうぞ比較動画アップして下さい。
その方が、参考になる方が多いと思いますよ。
書込番号:20298667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kariyuさん
動画アップしたのですが、何故か?削除されました。
運営さん的にNG?
書込番号:20298786 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バナー広告をブロックするなんて、けしからんということで、削除されたのでしょう。そこが電気通信事業法違反の公平さに欠けた運営のやり方でしょう。
これを消すと、恥を書くのは事務局側であることを、痛感してもらうことは重要です。
書込番号:20298825
1点

このアプリは強すぎて使えない端末もあります。
同じようなアプリは数種類ありますので、自分の端末に合ったアプリを探すのに一苦労した事があります。ですが、便利なアプリだと思います。
書込番号:20313575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)