端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年9月16日発売
- 5.5インチ
- 12MP広角カメラ/12MP望遠カメラ
- 指紋認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 7 Plus 32GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全68件)
-
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 7 Plus 256GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全124スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 14 | 2016年12月6日 21:13 |
![]() |
3 | 3 | 2016年12月21日 07:26 |
![]() ![]() |
20 | 6 | 2016年11月28日 13:32 |
![]() |
4 | 2 | 2016年11月23日 13:32 |
![]() |
9 | 7 | 2016年11月16日 19:24 |
![]() |
24 | 13 | 2016年11月22日 10:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 256GB docomo
SONYのMDR-NC750のイヤホンを持っているのですが、このイヤホンだとiPhone7Pだと変換アダプタ経由でも音が聞こえないのですが、無理なのでしょうか。
結構高価なイヤホンなのでもったいないのですが・・・iPhoneだと使えないイヤホンの規格とかあるのでしょうか。
1点

SONYの方が独特で5極プラグなので、接触位置が合わないのでしょうね。
http://sony-xperia-zl2-sol25.blogspot.jp/2015/04/noise-cancelling-headphone-faq.html
書込番号:20448577
4点

どこでも売っている、3極のステレオイヤホンではどうでしょうか?
docomo, auの冬モデルの Xperia XZの板でも同様の報告
〜前機種の XPまでは普通に使えていた、等〜
があり、3極なら認識出来た、とのことです。
(リモコン機能などは使えなくなりますが。)
書込番号:20448826
0点

Xperia専用よね。
iPhone7専用品は、こんな感じかな(^o^)v
ASCII.jp:iPhone 7に合わせてノイズキャンセル対応のLightningイヤホンを買ってみた (1/2)|ちょっと気になる! 小便利そうな周辺機器レビュー
http://ascii.jp/elem/000/001/247/1247119/
書込番号:20448855 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

家電量販店のヘッドフォン試聴コーナーにたまに行きますが、iPhone5sに繋いで聴こえなかったということはないので、一般的な三極のものは大丈夫なのでしょう。
検索するとMDR-NW750Nというのがヒットしますが、
http://www.sony.jp/walkman/products/MDR-NW750N/
ウォークマン専用ヘッドホンと書かれちゃってるので、無理っぽいかな・・・
書込番号:20449095
0点

http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/mdr-nc750/
すみません、こっちですね。
動作確認端末がXperiaばかりでiPhoneはないから、やっぱり無理なのかも・・・
書込番号:20449144
1点

3連投失礼します。
いま思い出しましたが、おそらくこれらのイヤフォンの原型になっているであろう、MDR-EX750というのを視聴したことがありますが、単に音質だけ取ってみれば、私の耳だとiPhone付属のEarPodsと大して変わらないというか、むしろEarPodsの方がいいくらいなので、とりあえず純正使っとけばお金かかりませんよ。
書込番号:20449729
0点

他の掲示板でも書きましたが、正規品以外はお勧めしません。実際にAmazonから模造品を買いましたが、端末に不具合が出て片方が聞こえなくなりました。他社の製品を使って不具合が出ても知りませんよ。再起動で修正されましたけどね。
書込番号:20457658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone 7 Plus SIMフリーとソニーのハイレゾウォークマンNW-A35HN持ってます。
NW-A35HNにはハイレゾイヤホンMDR-NW750Nが付属しているのでこれをLightning変換アダプタでiPhoneと繋いだら片CHしか音が出ません(汗)。
そこでBluetoothレシーバーHBH-DS205MK2をiPhoneとペアリングしMDR-NW750NをHBH-DS205MK2に挿してiPhoneで音楽を演奏させたところ、ちゃんとステレオで聴けましたよ。
音質も良好です。
但し、HBH-DS205MK2はハイレゾではないので圧倒的な高音質ではありませんけどね。
MDR-NW750NもMDR-NC750と同じく5極なのでそのままではiPhoneでまともに聴けません。
Bluetoothレシーバー経由なら問題なく聴けますのでBluetoothレシーバーの活用をご検討ください。
書込番号:20457972
0点

>ヨッシー478さん
私も持っていますが、SONYのノイズキャンセリングイヤフォンは端子が特異なので、Xperiaでしかうまく動作しませんね。
iPhone、iPad、飛行機のイヤフォンジャックなどでも同様のことが起こります。
書込番号:20458583
1点

5極イヤホンをiPhone以外で聴いた場合は問題ないですね。
クリエイティブの音楽プレイヤー(ZEN STONE Plus)やソニーのBluetoothレシーバーなどでは大丈夫です。
他の機器(AQUOSやARROWS、PCなど)ではどうなるか実験してみます。
書込番号:20459035 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

終わっちゃてますが、イヤフォンの試聴に行ってきたのでご報告。
とはいえ、スレ主さんの言ってるNC750はなかったのですが、ウォークマンの方のNW750Nはありました。
結論から言うと使えます。
接続端子を奥まで押し込むんじゃなく、ごく僅かに手前に浮かせてみてください。
ただ、音質的には特別使う価値のあるイヤフォンとは思えませんでした。まあ、私の耳で聞いた場合ですけどね。
基本的にはEX750にかなり劣り、EarPodsにも劣る感じです。
まあ、違う製品ですし、多分使えるのは分かったので、あとはスレ主さん自身でご判断ください。
書込番号:20459603
2点

終わっちゃてますが→終わっちゃってますが
この程度訂正しなくてもいいかも知れませんが、終わっちゃてますがは間抜けなので^^;
書込番号:20459666
2点

5極プラグのMDR-NW750Nを以下の機器に挿して正常に音が出るか試してみました。
・AQUOS PHONE ZETA(SH-06E) ×片CHしか出ず
・ARROWS Kiss(F-03D) ×モノラルになる
・Xperia AX(SO-01E) ○正常再生
・VAIO Duo 11 ◎正常再生+ノイズキャンセリング機能有効
・Ascend G620S SIMフリー ×モノラルになる
ソニー系の機器はおおむね正常に再生出来るようですが他社は厳しい結果となりました。
書込番号:20460159
1点

>@ぶるーとさん
MDR-NW750NをiPhone 7 PlusのLightning変換アダプタに少し浮かせて挿すとちゃんとステレオで聴こえますね。
ただ、非常に微妙な位置で位置決めが難しいです。
大体最後まで突き刺してから1mm程度戻す感じでしょうか?
安定した場所ならいいけど混雑した電車内だとちゃんと鳴る位置を保つのは難しいかも?
音質に関してはMDR-EX650との比較だとMDR-NW750Nのほうが繊細さで劣る感じはしますけど、所詮イヤホンなので豊かな重低音は出にくいですね。
https://www.shure.co.jp/ja/products/headphones/srh840
密閉型ヘッドホンのSHURE SRH840(リファレンス・スタジオ・ヘッドホン)は圧倒的に高品質の音です。
個人的にはこのヘッドホンが一番気に入っていて正に敵無しです。
他のヘッドホンやイヤホンは聴けなくなるほどですよ(苦笑)。
書込番号:20460239
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo

「消す」の意味が不明です。iTunesから削除したいのか、iPhone内だけで削除したいのか、単に他の着信音に変更したいのか? 何れにしても「消す」必要はないのでは?
書込番号:20446027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございました!
iTunesで購入した着信音をiphone内から消したい
のですが、どうしたらいいですか?
書込番号:20446604
0点

iPhone内だけでの削除はできないんじゃないでしょうか?iTunesで選択して削除ではダメですか?一度購入したものは、削除しても再度欲しければ無料でダウンロードできます。それにしても、消す必要がありますか?その着信音を使わなければいいだけでは?
書込番号:20501264 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo
先月、ドコモのiphone7plusを購入しました。
つい4日ほど前にiphoneをホームボタン左のスペースのところを押してしまった時に「カチ」と音がして、ん?と思ってしばらくしてもう一度押してみるとやはり「カチ」と音がします( ; ; )これってなんなんでしょうか?
修理?交換?
気になって仕方ないです(;_;)
書込番号:20434025 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ボタン押した時に振動がしますよ。
それじゃないですか。?
書込番号:20434656 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

それがホームボタンでないところを押すとカチと鳴るんです。意識して押さないと鳴らないし、気にしないようにしてるんですけど、気になってしまって、、
書込番号:20434692 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

電源を落とした状態でも再現するならジーニアスバーにGO
最悪、電池の膨張による浮きとかだと危ないので、早く対応した方が良いですよ。
書込番号:20434758 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やはりジーニアスバーに行かなきゃいかんですよねー( ; ; )ただ、片田舎なので近くにAppleストアないんですよね>_<一応ドコモの保証サービスには入ってるんですが、、iphoneの修理、交換って面倒ですね...
書込番号:20434853 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ビックカメラやカメラのキタムラなど
Appleの認定を受けた正規の修理サービスも
ありますので、お近くでも調べてみては?
書込番号:20434941
1点

先ほど、サポートセンターに問い合わせてみたら端末交換ということになりました^_^
ただ、仕事で必要不可欠なためエクスプレス交換サービス料だけかかってしまいましたが...
今度は良機が来ることを願うばかりです(;_;)
その他3名の皆様もアドバイスありがとうございました!
書込番号:20435274 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo
iPhone 7 Plus を購入しようか検討中なのですが
気になるのが、現在サイバーナビ AVIC-ZH9000を使用しているのですが
ブルートゥースとデータ通信がiPhone 7 Plusで可能なのか?
どなたか接続を行った方がいらっしゃりましたら
ご教授していただければありがたいです。
宜しくお願いします。
1点

このナビもスマホも使っていませんが、iOS端末にはBluetoothのDUNプロファイルが搭載されていませんからデータ通信のスマートループに関しては使えないと思いますね。
現行サイバーナビだったらPANプロファイルにも対応していますから、iPhone 7 でもスマートループは使えるはずです。
書込番号:20419596 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000875871/SortID=20390884/
サイバーナビの機種違いですがiPhone6(iOS10)でテザリング接続出来たとの報告がありましたよ。
私はiPhone 7 Plus 128GB(SIMフリー)ですがホンダのインターナビにBluetooth接続しハンズフリー通話できてます。
書込番号:20419929
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo
指紋認証を登録して使っていますが、前機種XperiaZ5プレミアムは何回認証してもエラーになり、使って勝手が非常に悪かったので、指紋認証は使用していませんでしたが、そのトラウマもあり、買った当初は指紋認証使っていませんでしたが、最近どうしても公の場に行く機会が増えた為、思い切って認証登録しました。使ってみた処自分の取越し苦労でした★指紋認証とても良好でandroidの時の認証不足が嘘のように、切替スムーズにいきます。益々iPhoneの魅力を再認識しました。それとは別ですが。。DSでiPhone受け取りに行った際頂きましたものがあまりに珍しくかったので載せました。あるんですねこういう特典が(笑)。
書込番号:20395520 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
確かにZ5Pの指紋認証はダメダメですからね(苦笑)
何度憶えさせてもすぐ忘れますし。
私はauですが、今季からiPhoneiPhone7plusにしました。
指紋認証は確かに完璧ですね。
失敗したことないし指の横や、爪に近い指先でも瞬時に認識しますから。
まあ、ひょっとするとだれでも認証するんじゃないか?と不安になることもありますが(笑)
書込番号:20395744 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ACテンペストさん
コメありがとうございます。
確かにその通りかも(汗)。
自分の指紋を秘かにコピーされたら一発で認証されそうですね★(ルパン三世のなりすましみたいに)
でも使っていて本当にストレスのないスムーズな認証は、今までのスマホで殆ど私はストレス溜まりっぱなしだったので(苦笑)正直これまでの認証不足がiPhoneで報われました☆
書込番号:20395797 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>今までのスマホで殆ど私はストレス溜まりっぱなしだったので(苦笑)
私もですよ(笑)といってもZ5Pしか対応機種は持ってませんが。
スレ主さんと同じで諦めて、pinロックにしてました、
そのほうが慣れてましたし、結果早くてストレス溜まりませんでしたから。
書込番号:20395815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ACテンペストさん
なるほどPINロックがありましたよね☆
指紋認証にこだわりすぎて設定しないで前機種では
使ってしまいました★
今のiPhoneでは、少しだけ残念な事は、画面の
スクロールを指で上下する際、androidは自由自在だったんですが、指である程度進めないと滑らない処と云う点と、文字変換がandroidより、これまた変換し辛い処ですかね★
更に欲を言えば、私は音楽を聴く方なので、やはりイヤホンジャックとハイレゾ対応して欲しかったですが(苦笑)。
結構注文多いかも知れませんが、それ以外は素晴らしい機種なので。。
書込番号:20395911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワルホワイトライダーさん
>スクロール
なるほど言われてみればウェイトのかけ方が違うというか、演出的考えかたが違うのか、溜めて動く感じですね。マウスのドラッグぽい。
入力に関しては激しく同感です。
よくわからないのは連続入力の待ち時間が中途半端に短いので、同じボタンの文字を打てるまで一瞬待たなければいけないし、かと言ってカーソル送りボタンや逆戻りを押すには間に合わないという絶妙な間の悪さはなんとかならないもんかと思いますね。
ひょっとすると設定の仕方があるのかもしれませんが。
カーソル送りだけでなく戻りボタンも欲しいです
まあ、もう少し使ってみて慣れなかったらATOKを導入してみたいと思います。
私も長年Xperiaユーザーなのでハイレゾ非対応は残念ですね。
イヤホンジャックをオミットしたのもせっかくiPhoneにしたのによりによってと残念なことと思ってました。
まあ、私はそこまで音質に拘ってませんでしたのでBluetoothでも良いのですが、sonyを嫌ってLDACじゃないにしても、aptx HDなどには対応して欲しかったです。
あっちもクアルコムだから嫌なのかな?
書込番号:20396304 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ACテンペストさん
そうですね☆
なかなか思った通りにならないので、そこがこの機種の独特な味かも知れませんね。
でもXperiaで慣れた使い方の癖が、やはり時々出てしまう私です★
慣れる様に頑張るのみですね(汗)。
書込番号:20399332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
>でもXperiaで慣れた使い方の癖が、やはり時々出てしまう私です★
そうなんですよ。文字変換時にどうしてもPoboxのカーソル移動ボタンを押すつもりで、次候補ボタンとか押してしまうんですよね。
意識して左側のカーソル移動ボタンや逆トグルボタン押しても反応しないし。
日本語入力はどう考えても不便ですね。
書込番号:20399515 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB docomo
この前初めてiPhoneに機種変更したのですがSafariで逆トグルボタンが使えなくて不自由しています。
何か設定しないといけないのでしょうか?
メール、ツイッター、LINE、フェイスブックではちゃんと機能してます。
書込番号:20317740 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

逆トグルボタンってなんですか。知らずに使っているコレというのがわかればいいのですが…
書込番号:20318074
9点

私は、入力にATOKを使っているので、逆トグルは使えます。確かにiPhone標準の日本語ーかなでは確かにsafariでは反応しませんね。
書込番号:20359114 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

文章が日本語ではありませんでした。下記に訂正します。
確かにiPhone標準の「日本語ーかな」は、safariでは反応しませんね。
書込番号:20359129 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あー、あれやっぱり反応しないのですか。
変換カーソルが速く消えるので指が間に合わないのかと思ってました。
あとカーソル左移動ボタンが欲しいですね。
入力ソフトは使い辛いですね。
私もATOKに変えようかな。
書込番号:20398456 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ACテンペストさん
こんばんは。
私は購入してしまいましたが、iPhone版ATOKは高額ですし、すごく快適というわけではありません。
入力の仕方にもよると思いますが、標準の入力でもう少し様子を見てはいかがでしょうか。
書込番号:20403184
1点

おはようございます。
>Ellis Bellさん
アドバイスありがとうございます。
確かにATOKは高いですね。Androidは偶に値引きセールしますが、appストアはそういうの無いのかな。
とりあえず暫くは標準入力で奮闘したいと思います。
また、愚痴になりますが、意外とボタンも誤判定が多いですね。
入力とは直接関係無いですが、コピペカーソルのタッチや移動の難儀さ加減も前時代のAndroid的な感覚です。
他のレスポンスは素晴らしいのに、こういう細かいところはおざなりなんですかね。
書込番号:20404004 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ACテンペストさん
>愚痴になりますが、意外とボタンも誤判定が多いですね。
入力とは直接関係無いですが、コピペカーソルのタッチや移動の難儀さ加減も前時代のAndroid的な感覚です。
全く同感です。
また、AppStore では、ATOKのお試し期間ないので、少し残念です。
書込番号:20405380
1点

逆トグルボタンってなんなのかわかりませんでしたが、もしかして日本語かな入力画面で、トグル入力した時に有効になる、左側上から2番目にある、矢印が四角くぐるりとなってるボタンでしょうか?これを押すと、確かにあいうえお順が逆に戻りますね。サファリでも試して見ましたが、普通に使えますが?いかがでしょう?使えないというのは反応しないということを行っているのか?違う意味で行っているのかがわかりません。
長らくレスがついていなかったことと、それに関して答えを書いている人もいないところを見ると、トグル入力自体、やっている人がほとんどいないのではないかと思います。
ちなみに私はフリック入力が苦手なのでローマ字入力か音声入力です。
書込番号:20413593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>行っている
「言っている」の誤変換です。
書込番号:20413608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
まあ。訂正と言えば訂正ですけども、
上のアドレス入力兼検索窓は件の逆トグルボタンは作動しても、
例えばこの口コミ投稿入力窓(他の掲示板とかもそうですが)などはボタンが押せても反応しないのですよね。
これと似たような条件でXperia tabletのオプションキーボード側の操作で見た目カーソルが動いても文字入力や変換すると元の位置にカーソルが飛んだりする現象が起きたりするのを思い出しました。
なので今のサイトの作り方の仕組みが影響しているような気がしました。
ATOKでこの現象が起きなければ何らかノウハウがあると思いますが、出来なければどうしようもないのかな?
書込番号:20413724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
>日本語かな入力画面で、トグル入力した時に有効になる、左側上から2番目にある、矢印が四角くぐるりとなってるボタンでしょうか?これを押すと、確かにあいうえお順が逆に戻りますね。サファリでも試して見ましたが、普通に使えますが?いかがでしょう?使えないというのは反応しないということを行っているのか?違う意味で行っているのかがわかりません。
safariにて、例えばGoogleで検索するときも、「逆トグル」普通に使えますか?
私のiPhone7plusでは反応しません。私の設定とかが違っているかもしれませんが。
ATOKであれば、フリック入力でも逆トグルボタンが表示されていますので、ほぼすべての入力画面で反応するようです。
間違った情報でしたら、すみません ゴメンナサイ。
書込番号:20415887
1点

Ellis さん
なるほど、Safariでgoogle のトップ画面入力してみると、ボタン自体は反応しますが入力には反映されませんね。Safariの上の検索バーは問題なく使えますね。それと、今入力している価格ドットコムのアプリでも使えないですね。おそらく意図してそうなってるわけではなさそうですね。
書込番号:20416222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
>Ellis Bellさん
なるほど、良い情報ありがとうございます。
ATOKでは問題がクリア出来るんですね。
となるとジャストシステムには問題の仕組みを把握しているか、ATOKの作り方自体が標準入力と違うということかもしれませんね。
Appleのローカライズチームもなんとか改善の努力をして頂きたいものです。
ともかくATOKを購入する強い動機になりそうです。
まだ、セールしないかなぁ〜とセコく待っていますが(笑)
スレ主さんにも有効な情報だと良いですね。
書込番号:20416522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)