端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年9月16日発売
- 5.5インチ
- 12MP広角カメラ/12MP望遠カメラ
- 指紋認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 7 Plus 32GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全68件)
-
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 7 Plus 128GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2017年3月31日 10:30 |
![]() |
3 | 0 | 2017年3月26日 02:02 |
![]() |
3 | 19 | 2017年3月11日 15:14 |
![]() |
4 | 4 | 2017年2月4日 11:18 |
![]() |
5 | 5 | 2017年2月3日 12:18 |
![]() |
36 | 10 | 2017年2月1日 23:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB SoftBank
iPhone7plusで通話相手に聞き取りづらいと言われる件の続きです
解り易く別スレで失礼します
だいぶ把握出来たと思ってますが……聞き取りづらいと言うのは7plusに機種変する前と比べてと言う事みたいですね 声が変になるって事に変わりは無いのですが……
なのでイロイロ調べているとWILLCOMのPHSをBluetoothでペアリングすると子機に使えるのが解りました
これ最高です!いちいち通話に7plusを出さなくて良いので!! 適当にポケットに入れてるコイツを出せば直ぐ通話開始です 相手があれこれ聞いてきたら7plusを出して画面見ながら通話です!いやースマート((笑)
是非皆さん試して下さい
私が購入したのはAmazonの中古端末 wx-03sエネルスと言う4年?前の物(汗)安物で実験しようと思い
しかし これで十分でした しかもコイツで通話するといつもの相手から超聴き取りやすいと言われました\4000で良品いっぱいネットに有ります!
書込番号:20767378 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 256GB SoftBank
fromを@mac.comで発信するのですが、受信するとfromが@gmail.comになってます。誰が勝手に書き換えてるのでしょうか?受信側のfromを@mac.comにするにはどうしたらいいですか?
書込番号:20727378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> @mac.comにするにはどうしたらいいですか?
@mac.com ドメインのメールサーバーから送信する。
書込番号:20727506
2点

@mac.com のメアドで送信しようとしているのだから
今はなき .Mac(ドットマック) と契約していて その状態を継続してるのでしょ?
ならば、そのメールサーバー情報を メールアプリに設定すれば ヨイだけですよ。
書込番号:20727716
0点

すみません、そのメールサーバー情報を メールアプリに設定する方法がわかりません
書込番号:20727848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→ メール→ アカウント→ アカウントを追加。
そもそも論ですが、アカウントを正しく登録できないのに、
gmail に置き換わるなんてこと も、あり得ないですが。。。
書込番号:20728156
1点


>ゲスなのださん
「アカウントを追加」では、メールサーバー情報を メールアプリに設定することはできません。
>@ぶるーとさん
デフォルトアカウントは、.Macになってます。Gmailではありません。
書込番号:20728313
0点

日常的にGmailで受信しているから、Gmailで返信することになっているとは考えられます。
標準メールアプリなら、基本的にはその時に表示している受信メールと同じアカウントを使って返信するようになっているようです。
書込番号:20728328
0点

設定アプリの メール>デフォルトアカウント
は.Macになってます。
また、新たにメールを出そうとした時、差出人は@mac.comになってます。
書込番号:20728759
0点

因みに、送信先はどの様に設定されていますか?
直接入力とかアドレス帳や入力候補からなどなど、どの方法で送信しても、@gmail.comに切り替わってしまいますか?
書込番号:20728819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デフォルトで付いているアプリ「メール」を使ってます。
メールで受信一覧を見ている画面の右下にある、四角くくてペンが刺さってるアイコンを押して、送信メール画面を起動しています。このとき差出人は@mac.comになってます。
書込番号:20728838
0点

説明が悪かったですね。
お聞きしたかったのは、その時の宛先の入力の仕方です。
書込番号:20728896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

受信側の問題である可能性が大きいような?
受信は何でやってます? また、実際に他の人に送った場合の状態も確認してるんでしょうか?
書込番号:20728897
0点

宛先は自分です。@mac.com宛に送ると@gmail.comから来たことになってます。
また、会社の自分のアドレスを宛先にしても、@gmail.comから来たことになってます。
書込番号:20728931
0点

mac.comだと扱いは基本icloud.comと同じような感じですよね
設定→メール→アカウント→対象のmac.comアカウント
で多分icloud設定となるので、下の方の詳細設定・メールに入り
許可する送信元がちゃんと選択されてるのと
送信メールサーバのSMTPのところを選択してちゃんとアップルのサーバになってるか見てみるのはどうでしょうか。
ここは他のサーバーも登録できるようになってるので。
書込番号:20728953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定で
メール>アカウント>,Mac>詳細>メール>送信メールサーバ
は
iCloud SMTPサーバ
になってます。さらにもぐると、iCloud SMTPサーバだけがオンになってて、他は全てオフ。さらにiCloud SMTPサーバにもぐっても、ホスト名はiCloud SMTPサーバです。
書込番号:20728977
0点

誰に送るかは個人情報なのでお聞きする事はありません。
宛先の入力の仕方、方法です。
アドレスを直接入力してますか?
入力中に下に出てくる候補から選択してますか?
右の丸にプラスマークからアドレス帳を開いて選択してますか?
入力中に下に出てくる候補から選択していませんか?
書込番号:20728979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電源を切って立ち上げ直しても同じでしたが、メールをホームボタンダブルクリックで上へスワイプして停止させ、再度起動したら治りました。ありがとうございました。
書込番号:20728980
0点

まあ、よく分からないなりに直ったんなら目出度いですけど、普通に考えれば「差出人」のアドレスがGmailならGmailが使われていると考えるのが正常な思考というものです。
mac.comからmac.comへ送るという行為が概ね無意味なので、どういう使われ方してるのかがよく分かりません。
基本的には職場のパソコンに送ったら職場のパソコンで確認してみるのが吉です。
書込番号:20729451
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 256GB SoftBank
auのiphon 6 plusとauガラケーの2台持ちで家はau光でスマートバリューと毎月割でiphon 6 plusは月3,093円しか買っていませんでした。ソフトバンクへMNPおうち割 光セットとauガラケーの番号を使ってスマホデビュー割の合わせ技はできますか?
データ定額 5GB1,522円割引スマホデビュー割2,100円割引。合計で3622円の割引これって結構大きいですよね?
そしてiPhone SE (16GB/64GB)を月1080円2年で25920円で購入。すぐオークションかラクマで売りその資金にお金を足してiPhone 7 Plus simfree256GBを購入しiPhone SEのsimを刺す。4台のMNPならキャッシュバックも可能かな?
こういう買い方した人いますか?いたらアドバイスお願いいたします。
1点

イモバンク光は無駄なオプションで金を取るので、すぐはずした方がいいよ。ルターもヤマダ電機か自分で買ったらいらない。イモバンクは情報を人から聞いて入らないといけないよ。
書込番号:20628170 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ソフトバンクへMNPおうち割 光セットとauガラケーの番号を使ってスマホデビュー割の合わせ技はできますか?
「おうち割 光セット」と「スマホデビュー割」は併用できます。
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=82436&id=82436&a=102
書込番号:20628193
1点

まず、割引無しでSEを分割契約した場合、
月額九千円程度です。保証契約別途。
で、ご希望どおりに光割引とキャンペン割引で
マイナス約四千円のお値引できたとして
結局のところ、月額五千円程度します。
**別件で***
SEを二万円で売却したとして、
7 256GBを12万円で購入したとして、
結局10万円の端末代金になります。
************
書込番号:20628201 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やっぱり5千円か〜。スマートバリューの毎月割が安いんだよね。格安simしか3千円に収めることはできないんですね?ありがとうございます。(^ ^)
書込番号:20628692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB SoftBank

iPhoneの場合、世代ごとに下取り価格が違います。当然ですが、古いほど安いです。
Androidの場合、人気ブランドのXPERIA(Z2以降)、Galaxy(S5以降)は21.600円、その他Android、ガラケーは10,800円らしいです。
書込番号:20625907
1点

他社のものでも下取りできます。こちらを参考にして下さい。
http://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/norikae-shitadori/
書込番号:20625915
1点

ドコモのiPhone 7 Plusを下取りに出すということですかね?
各キャリアとも、2月現在iPhone 6s/6s Plusまでが下取り対象になってるみたいですけど。
ここは店舗の確認するのがいいかもしれません。
ドコモで買ったAndroid端末をお持ちなら、そちらは下取り対象になるかもしれません。
書込番号:20625923
0点

皆さん返信ありがとうございます!!
参考になりました、ありがとうございました。
書くのを忘れていましたけど!
すごく気が早いのですが、のりかえをするのは、
来年なのに質問しました!!
書込番号:20625939
2点

確かに気が早いですね(笑)
下取りキャンペーンは年中行ってますし、いずれiPhone 7/7 Plusも対象になる(次期機種が出れば)でしょう。
まあ、旧端末を中古ショップ、オークション等で売却するのも1つの方法ですけどね。
キャリアの下取りに出すより、高い価格で売れる場合も多いですし。
書込番号:20625947
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB SoftBank
今の所 友人関係なのでなんとかなりますが通話中何度も聞き返されます 話し初めが聞き取れないそうです ググってみたらiPhone7plusに出る不具合?みたいですね 友人ならなんとかなりますが仕事でお客さん相手となると死活問題^^;ですね 時間出来たらAppleに相談してみます
皆さんは大丈夫ですか?
書込番号:20594462 スマートフォンサイトからの書き込み
14点


私のiPhone 7 Plus 128GB(SIMフリー)では問題ないですね。
MiEVさんご紹介のリンク先拝見しました。
スピーカーと受話口が連動してステレオスピーカーになる機能との兼ね合いで、今回の不具合が起きている可能性があるとの推測が書かれてますね。
実はこの機能に不具合があり、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020126/SortID=20249429/
ステレオにならず、ライトニング端子付近のスピーカーが一方的に大きく鳴ってしまう不具合がありましたが、iOS10.1更新で改善しました。
通話相手から聞き取れない不具合はiOS10.1で治ってませんか?
書込番号:20599877
2点

何故なのか?不具合なのか?解りませんが 現状間違いないのは 相手がDoCoMo(GALAXYS6)とDoCoMo(Xperia Z3)だと(友人)話し始めが毎回 聞こえないと言われます
ちなみに この2人と運転中なのでスピーカーホンで会話したところ 凄く聞き取りやすいと嫌味言われました( ̄▽ ̄;)
話す相手全てでは無いので逆に悩ましい不具合です
書込番号:20601179 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆さんありがとうございます
ちなみに私の7plusはソフトバンクでiOS 10.2です
書込番号:20601189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

車のハンズフリー通話ならOKですか。
私のiPhone 7 Plus もカーナビとBluetooth接続し運転中に電話がかかってきてもiPhoneをいじらずカーナビのみの操作で受話できるようにしています。
ちなみに
・Acrobits SoftPhone(FUSION IP-Phone)
・Viber
・Facetime
・Facebook Messenger
・LINE
でカーナビのハンズフリー通話が出来るように設定しています。
上記のアプリは全てiOS10以降のCallkitに対応し着信時に標準電話アプリの電話着信画面が出て自動でカーナビがハンズフリーモードになりマイクとスピーカーがカーナビ側に切り替わります。
車のハンズフリー通話がOKならBluetoothヘッドセットを使った場合もOKかもしれませんね。
iPhone 7 Plus のマイクに問題があるのか分かりませんが。
書込番号:20601617 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

マグドリさん いろいろ ありがとうございます!
Bluetoothイヤホンで通話も めっちゃ聞き取りやすいと言われましたよ^^;
今日気づいたのですが どれ程 聞き取り辛いのか家族、友人とスマホ交換して聞けば良いですよね(笑)
完璧ではないにしろ通話は出来ているので Apple行ける時間出来るまで いろいろ試して探ってみます
原因、もしくはAppleで治ったらカキコしますね
書込番号:20601813 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

実はiPhoneでは音声契約しておらずデータ専用SIMで運用しています。
問題ないと書いたのはIP電話やLINE、Viberの無料通話の場合で080/090音声通話での検証は出来ておりません。
ところでスレ主さんはIP電話やLINE、Viberの無料通話でも症状は同じく相手に聞き取りにくいと言われますか?
書込番号:20616224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LINE通話は問題無いです
友人に更に細かく聞いて自分でも電話交換して聴いてみたら 途切れるわけでなく7plusから発信した声が合成音と言うかロボットみたいな声と言うか 酷い時はダースベイダーの様な(笑)声に…… 通話出来ない訳では無いので相手に突っ込まれなければ気付けない不具合ですね netで数多くカキコ見かけるので7plusは皆 なってるかもですね^^;
7plusでなると言うことはステレオスピーカーが怪しいですね
書込番号:20620628 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のiPhone7Plusも、ところどころ相手が聞き取りにくいことがあるようです。自分で固定電話からiPhone7Plusに電話をかけて聞いてみると、はっきり聞こえる時とごく小さく聞き取りにくいことがあることが確認できました。かける相手は特に特定できません。
銀座のgeniusBARへ持ち込んで診断してもらいましたが、ハードウエアに異常なし、その場で再現もされなかったので未解決のまま使ってます。ネット上にある情報はあまり的確なものはありません。
Siriや音声変換などは全く問題ないので通話時だけの不具合です。AirPodsを購入予定なので、それで試すとどうなるか見ものです。
書込番号:20621511 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Android(HUAWEI G620S)からiPhone7Plusの050番号(FUSION IP-Phone)宛に電話を掛けてみました。
FUSION IP-PhoneはAcrobits SoftPhoneアプリを使ってますが、Callkitに対応し着信時に標準電話アプリが起動します。
AndroidからiPhoneへ掛けた場合、iPhoneからAndroidへ掛けた場合のいずれも音声は明瞭で問題ないです。
やはり音声が不明瞭(ロボットの声?)になるのは080/090の音声回線のみなのですかね?
推測になりますが、もしiPhone7Plusのスピーカーが災いしているとすれば受話側スピーカーではなくLightning端子側のスピーカーからマイクに音が干渉している可能性がありますね。
そうであればLightning端子側のスピーカーの音を出せなくする設定をすれば改善されるかも?
設定>一般>アクセシビリティ
の左右の音量バランスを左端にすれば受話側スピーカーのみになります。
この設定で音声通話時に相手の端末で音声が明瞭になるかどうかですかね?
書込番号:20622325
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)