端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年9月16日発売
- 5.5インチ
- 12MP広角カメラ/12MP望遠カメラ
- 指紋認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 7 Plus 32GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全68件)
-
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 7 Plus 128GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2017年4月24日 19:45 |
![]() |
1 | 3 | 2017年3月28日 22:58 |
![]() |
0 | 1 | 2017年2月12日 05:53 |
![]() |
13 | 2 | 2017年2月6日 18:44 |
![]() |
30 | 11 | 2017年2月13日 13:19 |
![]() |
6 | 2 | 2017年1月6日 14:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 256GB au
音源を転送しても再生できなかったりするファイルがあります。
おそらくOS10.3にしてからだと思います。
iPhone 4Sではちゃんと転送できています。
AppleにもONKYOにも問い合わせしましたが、
今のところ解決方法はないとのことでした。
どなたか同じ症状の方おられませんでしょうか?
0点

iPhone7、7Plusで同アプリでflacファイルの音楽を聴いています。
AACやMP3をこのアプリで聴いた事が無いので何とも言えませんが、flacで時々音がおかしくなる時があります、そんな時は曲戻しをすれば問題なくなりますが、ちょくちょくなるので面倒です。
私の場合は、ハイレゾ音源を聴くので、間に繋げてるDACアンプの影響?と勝手に解釈しています。
書込番号:20789857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>iMac初心者さん
ご返信ありがとうございます。
当方はDSD音源を主に転送して聴いているのですが
本体で再生してもちゃんと再生できません。
ファイルによってで再生できるのとできないものでまちまちです。
試しに不具合のあるアルバムのFLACも転送してみましたが、
同じアルバムで同じ症状です。
iTunesは最新になっています。
書込番号:20789911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もiPhone7Plus256GBで同様です。
10.3.1にアップデートしてから発生しました。
復元しましたが治りませんのでHF Playerのアップデート待ちですね。
がっくり〜
書込番号:20826541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>rockakkeiさん
最近、アプリのアップデートがありまして、それ以降は問題なく聴ける様になりました。
当方の環境は
iPhone7PlusもしくはiPhone7
HA-FW01(JVCイヤホン)
AL-LCH81(ラディウスDAC)
です。
購入したWAV若しくはFlacを当プレイヤーで聴いています。
DSDに関しては音源を持っていないので何とも言えません、不具合が修正されていればいいんですが。
書込番号:20838220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kacchanですさん
アップデートで直りませんでしたでしょうか?
>iMac初心者さん
そのようですね!
ONKYOのサポートセンターに問い合わせたら
丁寧に対応していただき
このアップデートを待っていました。
最初は「アップデート予定はありません。」
と言われてしまいガックシでしたが
その後、別の担当者の方から
積極的に問題解決に対応していただき
濁点を含む楽曲で再生ができない状態であることを
発見していただきました。
やはり手持ちのデータでアルバム名や曲名に濁点があると
再生出来ませんでした。
最初の問い合わせから2週間ほど
修正アップデートまでかかりましたが
思っていたよりも早い対応で
アップデート後、サポートセンターの担当者の方に
お礼の電話をさせていただきました。
できればお名前を挙げたいところですが
それは控えさせていただきます。
これにて解決済みとさせていただきます。
皆様ありがとうございました。
書込番号:20842671
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB au
気にしすぎなのかもしれませんが・・・
質問させて下さい。
ホーム画面から、Safariボタンを押してヤフーなどを開くと、一瞬明るさが変わるように見えます。ほんの一瞬です。
電話やメールでは確認できません。
仕様なのか故障なのか分かりません。
みなさまはいかがでしょうか?
書込番号:20768875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記
ホームボタンを押してからSafariボタンを押すと確認できます。
書込番号:20768879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

仕様だと思います。
「ホームボタンを押してからSafariボタンを押すと確認できます」とありますが、ボタンを押さずにSafariは開けませんけど、普通に使用して私のもなりますよ。
書込番号:20769057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のはなりません。
書込番号:20775133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB au
iOS純正メールアプリにて (初期から)
縦持ちで起動すると正常ですが
横持ちからだと度々白地になります。
そこから縦に変えると正常に。うーん。
以降横にしても正常。
アプリのバグでしょうかね…
持ち替えれば気にならないレベルですが
白地というのは某ゲーみたいなバグを想起してしまい
精神的によろしくない、、
書込番号:20650808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB au
iPhone7Plusを購入して3ヶ月ぐらい使ってます。
質問させてください。
自分の親指がふやけてたり 手が荒れてたりすると
ロック解除がしずらかったり、パスコードを入力して解除しないといけない事がありますが
iPhone7plusやiPhone7でもこの件は起こってるのでしょうか?
情報教えてください。
書込番号:20629807 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>春の富士山さん
指紋認証ではどの機種でも起こりうることです。
システムはどのメーカーでも大差がないので、、
一応の解決策としては、そのふやけた状態やかさついた状態で指紋登録してみては?
書込番号:20629875 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ふやけ過ぎてTouch IDでロック解除できなければ、パスコードで解除すれば済むことです。スレ主さんの指の状態は誰もわかりませんし、他人に聞いたところで無意味です。
書込番号:20635691 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB au
iphone7がどうにも欲しい物欲親父です。
一つの電話番号で仕事もプライベートも
使いたいので仕事中は対応できそうな折りたたみケータイに
simを差し替え、プライベートではiphoneを使おうと考えていますが
このiphone7のsimカードで対応できそうなau契約の折りたたみ
ケータイや電話機をご存知の方がいましたら教えていただけますでしょうか?
聞くと古い3G携帯だとsimアダプターをかませても「使えない〜」とか
言われたこともありまして;;
0点

差し替える意味が見えなんだけど。
なんで、iPhoneで通話をしたくないのか?
書込番号:20564484 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

auのiPhone6以降、専用sim (au nano ic カード(LTE))通称黒simというのがiPhoneには使われておりますが、
他のandroid(ここ1〜2年近くのvoLTE対応機、androidガラホ含む)には使えないようになってます。
volte対応機はauの3G電波を利用できませんし(海外ローミング向けなどにサポートされているだけ)、そのvolte対応機に刺さっているsimも4G通信や通話(volte通話)しか出来ません。(au nano ic カード 04と呼ばれます)
iPhone向けの上記黒simは、iPhone自体volte対応かつ3Gもサポートするという方式(設定で切り替えれる)でvolte専用にも出来るし、従来の4G/3G切り替え方式にもなる為にsimも両対応という特殊simになっているのです。その為上記のことから基本的に相互のsimを使い回せないと考えて下さい。
書込番号:20564534 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

SIMカードの差替えはオススメしなけど…
使いたいなら、GRATINA4GとかVoLTEのガラホ購入してauのiPhone7かSIMフリーのiPhone7買えばSIMの差替えで使えるよ。
スーパーカケホか、カケホ、パケット付けないと使えないからね。
Vkプランにダブル定額だとダメだよ!
書込番号:20564653 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

唯一の方法は、ブラッ○真最中さんの仰られている通り、Vote対応の携帯型Android機種を買って、VoteSIMに変更後、もちろんプラン変更して併用することですかね。iPhone7はひろよおしさんの仰られているとおり旧LTE SIM、Vote SIM両方に対応しているのでこれで使えるはずです。
旧LTE SIMに対応したフィーチャーフォンがあればアダプターを履かせて行けるかもしれませんが、あったかなぁ?
どのみち3G SIM時代のようにロック解除が必要かもしれないので無駄が多いですね。
私は7plusで旧LTEAndroidと併用中ですが、小型端末が少ないauでは気持ちは解りますね。
通話ためにBluetooth型携帯端末か、SEでも追加しようかな?と考えてます。
書込番号:20564723 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>テンペストさん
黒sim volte機に使い回しできたのですね
つまり
黒sim→iPhone6以降?のiOS機、volte対応不問android機
(ガラホ含む)
volte sim(au nano ic 04)→volte専用機のみ
一応
3Gケータイ(所謂従来のケータイ)→上記sim共に未対応
という事しょうか。
もしそうなると黒simは使い回しとして有能ですね
書込番号:20565995 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ひろよおしさん
こんばんは。
いえ、ひろよおしさんの仰られいるとおりVote対応で旧LTE SIM(黒SIM)で行けるのはiPhoneだけですよね。
なのでVote対応フィーチャーフォンでVoteSIMへと変更することが併用の最低条件だと思います。
黒SIM対応のフィーチャーフォンがあるのか記憶に綯いので。
私はこの縛りがあるので、SOLナンバーのXperiaで止めて昨年末にiPhone7plusにかえました。
併用しているのは黒SIM対応の非Vote機だけです。
書込番号:20566283 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>使いたいなら、GRATINA4GとかVoLTEのガラホ購入してauのiPhone7かSIMフリーのiPhone7買えばSIMの差替えで使えるよ。
>Vkプランにダブル定額だとダメだよ!
説明が難しいですね。ACテンペストさんの説明がないと、???になるかも。
>旧LTE SIMに対応したフィーチャーフォンがあればアダプターを履かせて行けるかもしれませんが、あったかなぁ?
初代のガラホ(SHF31)が該当するが、白ロムでしか入手できないですね。2代目からVOLTEのみですね。
書込番号:20566630
1点

みなさん、アドバイスありがとうございます!
確かに差し替える必要があるのか?とは自分も思いながらも
書いてますが>at_freedさん
説明するよりも写真の様な仕事環境でも利用するのでiphoneを
鉄粉のついた手袋で操作するのは「絶対に嫌だな〜」と思ったのと
それなら京セラのTORQUEシリーズとかがいいんじゃないかと
思いましたがでもね〜……、物欲親父と書いてるとおりアップルが
欲しいんですよね〜………………。
仕事中は電話がし易い折りたたみケータイで注文と見積もりと
電話営業でプライベートはとスーパーマリオランとバイクで
移動時のナビ代わりでお家のパソコンがマックなのでそれと
連動させたいです。
古いauケータイでのsimの差し替え利用は難しそうですね;
>ACテンペストさん
>ブラッ○真最中さん
書込番号:20566975
0点


もう結構経っちゃってますが・・・(汗)
電話だけなら、ヘッドセットとか PHSを子機にすれば?
自分も 油まみれになる時や、高所作業があって
普段はヘッドセットを使用しています。
で、寝る時はiphoneを充電台にセットして 枕元にPHSを置いています。
(PSHはSOCIUS WX01S を使用)
書込番号:20654606
4点

>電話だけなら、ヘッドセットとか PHSを子機にすれば?
確かに。
ウィルコムの一部の機種にはBluetoothレシーバー機能がある機種もありますし、携帯電話型Bluetoothレシーバー専用端末もありますね。
書込番号:20654766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB au
先週購入したばかりなんですが、カメラのスクエアはシャッター音は鳴るのですが、写真にした時鳴りません。落としたりぶつけたりしてないのですが故障ですか?IOS10.2です
書込番号:20544005 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

写真アプリを立ち上げた時、上部に5つアイコンが並んでいて、真ん中(円形)のアイコンが黄色くなってませんか?
もし黄色くなってるのであればLive Photoがオンになっているためシャッター音がかなり小さくなってます、黄色くなってるアイコンをタップするとLive Photoが解除されるので通常のシャッター音が鳴ります。
書込番号:20544075 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ありがとうございました。おかげさまでシャッター音が戻ってきました。
書込番号:20544330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)