端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年9月16日発売
- 5.5インチ
- 12MP広角カメラ/12MP望遠カメラ
- 指紋認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 7 Plus 32GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全68件)
-
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 7 Plus 128GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 3 | 2017年4月8日 23:54 |
![]() |
1 | 3 | 2017年3月28日 22:58 |
![]() |
30 | 11 | 2017年2月13日 13:19 |
![]() |
0 | 1 | 2017年2月12日 05:53 |
![]() |
13 | 2 | 2017年2月6日 18:44 |
![]() |
36 | 14 | 2017年1月10日 20:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB au
過去によく似た質問がありましたが、もう少し詳しく教えていただきたいので、投稿しました。
3月にauのiPhone7plusを買いました。
半年後、キャリア正式のsimロック解除をすれば、
ドコモでiPhone7plusを買うのと全く同じになりますか??
書込番号:20802195 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

例えば、
ドコモメールは使えますか?
ドコモの1dayパケは使えますか?
書込番号:20802202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMロックがあること以外はハード的にはすべて同じです
ドコモiphoneでできることはロック解除後のSIMフリーになったiphoneでも当然できます
書込番号:20802622
3点

なるほど、ありがとうございます。
半年後、ロック解除してドコモで使おうかなと思っています!
書込番号:20802691 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB au
気にしすぎなのかもしれませんが・・・
質問させて下さい。
ホーム画面から、Safariボタンを押してヤフーなどを開くと、一瞬明るさが変わるように見えます。ほんの一瞬です。
電話やメールでは確認できません。
仕様なのか故障なのか分かりません。
みなさまはいかがでしょうか?
書込番号:20768875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記
ホームボタンを押してからSafariボタンを押すと確認できます。
書込番号:20768879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

仕様だと思います。
「ホームボタンを押してからSafariボタンを押すと確認できます」とありますが、ボタンを押さずにSafariは開けませんけど、普通に使用して私のもなりますよ。
書込番号:20769057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のはなりません。
書込番号:20775133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB au
iphone7がどうにも欲しい物欲親父です。
一つの電話番号で仕事もプライベートも
使いたいので仕事中は対応できそうな折りたたみケータイに
simを差し替え、プライベートではiphoneを使おうと考えていますが
このiphone7のsimカードで対応できそうなau契約の折りたたみ
ケータイや電話機をご存知の方がいましたら教えていただけますでしょうか?
聞くと古い3G携帯だとsimアダプターをかませても「使えない〜」とか
言われたこともありまして;;
0点

差し替える意味が見えなんだけど。
なんで、iPhoneで通話をしたくないのか?
書込番号:20564484 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

auのiPhone6以降、専用sim (au nano ic カード(LTE))通称黒simというのがiPhoneには使われておりますが、
他のandroid(ここ1〜2年近くのvoLTE対応機、androidガラホ含む)には使えないようになってます。
volte対応機はauの3G電波を利用できませんし(海外ローミング向けなどにサポートされているだけ)、そのvolte対応機に刺さっているsimも4G通信や通話(volte通話)しか出来ません。(au nano ic カード 04と呼ばれます)
iPhone向けの上記黒simは、iPhone自体volte対応かつ3Gもサポートするという方式(設定で切り替えれる)でvolte専用にも出来るし、従来の4G/3G切り替え方式にもなる為にsimも両対応という特殊simになっているのです。その為上記のことから基本的に相互のsimを使い回せないと考えて下さい。
書込番号:20564534 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

SIMカードの差替えはオススメしなけど…
使いたいなら、GRATINA4GとかVoLTEのガラホ購入してauのiPhone7かSIMフリーのiPhone7買えばSIMの差替えで使えるよ。
スーパーカケホか、カケホ、パケット付けないと使えないからね。
Vkプランにダブル定額だとダメだよ!
書込番号:20564653 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

唯一の方法は、ブラッ○真最中さんの仰られている通り、Vote対応の携帯型Android機種を買って、VoteSIMに変更後、もちろんプラン変更して併用することですかね。iPhone7はひろよおしさんの仰られているとおり旧LTE SIM、Vote SIM両方に対応しているのでこれで使えるはずです。
旧LTE SIMに対応したフィーチャーフォンがあればアダプターを履かせて行けるかもしれませんが、あったかなぁ?
どのみち3G SIM時代のようにロック解除が必要かもしれないので無駄が多いですね。
私は7plusで旧LTEAndroidと併用中ですが、小型端末が少ないauでは気持ちは解りますね。
通話ためにBluetooth型携帯端末か、SEでも追加しようかな?と考えてます。
書込番号:20564723 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>テンペストさん
黒sim volte機に使い回しできたのですね
つまり
黒sim→iPhone6以降?のiOS機、volte対応不問android機
(ガラホ含む)
volte sim(au nano ic 04)→volte専用機のみ
一応
3Gケータイ(所謂従来のケータイ)→上記sim共に未対応
という事しょうか。
もしそうなると黒simは使い回しとして有能ですね
書込番号:20565995 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ひろよおしさん
こんばんは。
いえ、ひろよおしさんの仰られいるとおりVote対応で旧LTE SIM(黒SIM)で行けるのはiPhoneだけですよね。
なのでVote対応フィーチャーフォンでVoteSIMへと変更することが併用の最低条件だと思います。
黒SIM対応のフィーチャーフォンがあるのか記憶に綯いので。
私はこの縛りがあるので、SOLナンバーのXperiaで止めて昨年末にiPhone7plusにかえました。
併用しているのは黒SIM対応の非Vote機だけです。
書込番号:20566283 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>使いたいなら、GRATINA4GとかVoLTEのガラホ購入してauのiPhone7かSIMフリーのiPhone7買えばSIMの差替えで使えるよ。
>Vkプランにダブル定額だとダメだよ!
説明が難しいですね。ACテンペストさんの説明がないと、???になるかも。
>旧LTE SIMに対応したフィーチャーフォンがあればアダプターを履かせて行けるかもしれませんが、あったかなぁ?
初代のガラホ(SHF31)が該当するが、白ロムでしか入手できないですね。2代目からVOLTEのみですね。
書込番号:20566630
1点

みなさん、アドバイスありがとうございます!
確かに差し替える必要があるのか?とは自分も思いながらも
書いてますが>at_freedさん
説明するよりも写真の様な仕事環境でも利用するのでiphoneを
鉄粉のついた手袋で操作するのは「絶対に嫌だな〜」と思ったのと
それなら京セラのTORQUEシリーズとかがいいんじゃないかと
思いましたがでもね〜……、物欲親父と書いてるとおりアップルが
欲しいんですよね〜………………。
仕事中は電話がし易い折りたたみケータイで注文と見積もりと
電話営業でプライベートはとスーパーマリオランとバイクで
移動時のナビ代わりでお家のパソコンがマックなのでそれと
連動させたいです。
古いauケータイでのsimの差し替え利用は難しそうですね;
>ACテンペストさん
>ブラッ○真最中さん
書込番号:20566975
0点


もう結構経っちゃってますが・・・(汗)
電話だけなら、ヘッドセットとか PHSを子機にすれば?
自分も 油まみれになる時や、高所作業があって
普段はヘッドセットを使用しています。
で、寝る時はiphoneを充電台にセットして 枕元にPHSを置いています。
(PSHはSOCIUS WX01S を使用)
書込番号:20654606
4点

>電話だけなら、ヘッドセットとか PHSを子機にすれば?
確かに。
ウィルコムの一部の機種にはBluetoothレシーバー機能がある機種もありますし、携帯電話型Bluetoothレシーバー専用端末もありますね。
書込番号:20654766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB au
iOS純正メールアプリにて (初期から)
縦持ちで起動すると正常ですが
横持ちからだと度々白地になります。
そこから縦に変えると正常に。うーん。
以降横にしても正常。
アプリのバグでしょうかね…
持ち替えれば気にならないレベルですが
白地というのは某ゲーみたいなバグを想起してしまい
精神的によろしくない、、
書込番号:20650808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB au
iPhone7Plusを購入して3ヶ月ぐらい使ってます。
質問させてください。
自分の親指がふやけてたり 手が荒れてたりすると
ロック解除がしずらかったり、パスコードを入力して解除しないといけない事がありますが
iPhone7plusやiPhone7でもこの件は起こってるのでしょうか?
情報教えてください。
書込番号:20629807 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>春の富士山さん
指紋認証ではどの機種でも起こりうることです。
システムはどのメーカーでも大差がないので、、
一応の解決策としては、そのふやけた状態やかさついた状態で指紋登録してみては?
書込番号:20629875 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ふやけ過ぎてTouch IDでロック解除できなければ、パスコードで解除すれば済むことです。スレ主さんの指の状態は誰もわかりませんし、他人に聞いたところで無意味です。
書込番号:20635691 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB au
買ってまもなく1カ月半 経つのですが、
Apple PayでSuicaを使用しているのですが
最寄りの駅の自動改札で普通に通過して電車に乗って
下車する駅の改札口で読み込まず
自動改札のゲートが閉まって通れず、
駅の窓口で駅員に事情を説明して
なんとか通過する事が何度か多発してます。
毎回ではなく急に現象が起こります。
スマホのケースは付けずにそのままで使っています。
買って次の日からこの現象が発生してます。
自分以外にもいるのでしょうか?
11月14日にiPhone7プラスを購入して
この現象が今までに5〜6回起こっています。
これって不具合なんですかね?
書込番号:20519152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>濃い味噌ラーメンさん
レス失礼致します。
私は7PlusでSuicaを使用しておりますが、そのような現象は一度も起こっておりません。
一度バックアップを取り工場出荷時の状態に戻し、再同期させてみて
それでも同じ現象が起きる場合は、アップルへ持ち込んだ方がいいと思いますよ。
書込番号:20519832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も7 PlusでSuica使ってますが、何度か不具合に遭遇しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020126/SortID=20351989/
改札で無反応だったり、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020126/SortID=20372892/
パスコードを要求されたり色々です。
また改札でSuicaが出ずdカードが出て慌てて手動でカードを切り替えて通過できたことも何度かありました。
個人的な感想ですがまだAppleがFelicaの扱いに慣れておらず完成度が低いということでしょうか?
そのうちこなれてきて完成度が上がっていくことを期待したいです。
書込番号:20520255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>濃い味噌ラーメンさん
>マグドリ00さん
不具合だと思うますよ。
書込番号:20520529 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはり不具合なのですね。
今後のアップデートで完治することを期待したいです。
書込番号:20520910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いろいろとご意見ありがとうございます。
今日 カメラのキタムラのほうに
電話にて問い合わせしたところ、
お店に来てこの現象がその場で確認できないと
対応できないと言う事です。
もし頻繁にこの現象が起こるなら
Appleのほうに持って行って下さいと言われました。
いつこの現象が起こるのがわからないというのに
困ってるから問い合わせしたらがっかりでした。
あまりにも理不尽なんで
カメラのキタムラには、がっかりです。
問い合わせしたのが間違いでした。
近いうちAppleに問い合わせするつもりです。
書込番号:20520979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それ普通の対応ですよ。
キタムラにはどうにもならないから、「どうにもならない」と言ってるだけです。
「不親切だ」という評価なら分からないではないけど、「理不尽」ではないでしょう。
どう考えても理にかなってます。
書込番号:20521236
12点

妥当な対応だと思うし、適当に「とりあえず見せに来てください」と言われるよかよっぽど良い対応だと思います。
カメラのキタムラは決められた通りの対応をしただけで、それで理不尽って言い過ぎですよね。
書込番号:20521280 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

以前別件でAppleのサポートに電話した時に向こうの指示で
設定>プライバシー>診断と使用状況>Appleのサポートで診断を開始
を実行しデータをAppleへ送信したことがあります。
どうやらiOSには車のドライブレコーダーのような機能があり自動的にログを収集し蓄積しているようです。
https://support.apple.com/kb/PH25654?locale=ja_JP&viewlocale=ja_JP
例えばmacOSでは診断および使用情報は生成されてから 1 カ月間 Mac に保存されるようです。
iOSでは何日間保存されるのか不明ですが、不具合が発生してすぐなら診断および使用情報ログを解析すれば原因究明の手助けになるかもしれません。
自動改札のゲートが閉まって通れない不具合が発生したらその時の日時と時刻をメモしAppleのサポートへ診断を依頼したら何が起きているのか判明するかもしれません。
書込番号:20521356
0点

アップル品の対応はすべてアップルが対応するのがお約束
キャリアすらただの販売代理店、回線提供業者の扱いです。
書込番号:20522600 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhone7Plusを使っています。Suicaの利用は、毎日の通勤、その他多数のSF利用をしています。駅の改札だけでなくお店などでも使っていますが、いちども読み込みのトラブルにはあっていません。したがって、トラブルは必ず起きるわけではなく、人によって起きる人と起きない人がいるようです。Apple StoreのGenius Barに行って対応してもらうのが1番です。他の方もおっしゃるように、販売店でどうにか出来るものではないのでキタムラの対応は悪くありません。誤解のないようにしたほうがいいですよ。
書込番号:20525185 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

補足です。Suica利用の際、センサーにかざす場所がズレてないですか?iPhoneの上端をセンサーにかざさないと読み取りエラーになりますよ。
書込番号:20525576 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ウェアラブルカメラをセットして通勤するしかないですね(危うい
アップルの初期ロットは、納期圧力やこなれてないゆえの歩留まり率の低さから不具合が多いのがお約束です。
自分で判断するには・・・・・iPhoneって、電子マネーの読み取りアプリってあるんでしたっけ?
(androidには有ります)
或いは、どうしてもキタムラの近くでやりたいなら、自販機にタッチして残高が出てくるかみせる、とかかな??
気になるのは、アップルストアの中で、これを検証する機材があるのか、ですね。
中をあけてばらしてみて、部品交換してからでないと良くなってるか判らない、だと辛すぎます。
書込番号:20530437
0点

>濃い味噌ラーメンさん
タッチの時にもう少し長く皿の上に置けばクリアーできます。私もパッと置いたらNGでした。勢いが付いているので身体が止まれずに閉まるゲートを強行突破する形になり、アラームは鳴るわ、駅員は走ってくるわ、後ろのOLは叫ぶわでお祭り騒ぎでした。
キタムラは修理の代理店店舗ですよね。
iPhone6のバッテリー交換の際も予約して行ったのにもかかわらず、在庫が無いだの、予約は受け付けないだの、今度は何時入荷するか分からないだの言っていました。ガキの使いじゃないんだから、お前たちの都合には会わせられん!と恫喝し、apple storeに行ったら、その場で本体交換をしてくれました。所詮成り上がりのカメラ屋では話しになりませんでしたよ。
書込番号:20557795 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)