iPhone 7 Plus のクチコミ掲示板

iPhone 7 Plus

  • 32GB
  • 128GB
  • 256GB

フェリカや防水に対応した5.5型のiPhone

<
>
Apple iPhone 7 Plus 製品画像
  • iPhone 7 Plus [ローズゴールド]
  • iPhone 7 Plus [ゴールド]
  • iPhone 7 Plus [シルバー]
  • iPhone 7 Plus [ブラック]
  • iPhone 7 Plus [ジェットブラック]
  • iPhone 7 Plus [レッド]

評価対象製品を選択してください(全68件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 7 Plus のクチコミ掲示板

(1165件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 7 Plus 32GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 7 Plus」のクチコミ掲示板に
iPhone 7 Plusを新規書き込みiPhone 7 Plusをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

ティムクックしの発言について

2016/09/10 08:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:32件

今年の5月にクック氏が、次期iPhoneなしには生きられなくなるような、想像もつかない機能」を準備中で、「後から振り返った時に『これなしでどう生きていたんだ?』との発言をしています。
これは何を指しているとおもいますか?
防水だと、アンドロイド端末には広く普及しているし、Felicaだと日本のみしか対象にならない。
ハードルがあがっただけに、今回はちょっと残念です。

書込番号:20186995

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に6件の返信があります。


クチコミ投稿数:27169件Goodアンサー獲得:3018件

2016/09/12 03:36(1年以上前)

落とすとすぐガラスが割れるからLでしょうね

書込番号:20193068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:536件

2016/09/15 18:06(1年以上前)

何故iPhoneには携帯ストラップ用の穴がないのでしょうか?
ケースを売るため?

書込番号:20203388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/09/15 18:29(1年以上前)

iPhoneじゃなくてもスマホならほとんどストラップ用の穴なんて無いでしょ。

書込番号:20203448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/09/15 19:19(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000014186/SortID=19633911/

多くは語りません。

書込番号:20203573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2016/09/15 19:43(1年以上前)

返信が遅くなり、すみません。
話が脱線してしまいましたね。
おそらく、発言時に何か仕掛けがあったのが、
発売に間に合わなかったと考えるのが自然でしょうかね。
でなければ、9月9日に目玉機能として発表してたでしょうから。

書込番号:20203630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/09/15 20:37(1年以上前)

他に変化といえばヘッドフォン端子がなくなってしまった事と、ホームボタンが物理ボタンじゃなくなった事でしょうか?
どちらも「iPhoneなしには生きられなくなるような、想像もつかない機能」ではないですね。

しかし、7はなぜこんな中途半端なまとまりのない製品にしてしまったのでしょう?

ヘッドフォン端子をなくすという事はオールワイヤレスの新しい世界を体験させたいということですよね?
だったらヘッドフォンは付属にすべきでしょう?だれがあんな高価な別売りヘッドフォンかうんですか?
そしてワイヤレス化を目指すなら充電もワイヤレス充電にするべきでしょう?

仮にワイヤレス充電だったなら、変換アダプタ経由の優先ヘッドフォンと充電を同時にするという問題も解決していたはずです。

 充電は従来どおりケーブルを刺してください!
 充電中音楽を聴きたいときには別売りのヘッドフォンを買ってください!
 もしくは充電を一時中断して変換アダプタ経由で音楽を聴いてください!

どうおもいます?

コンセプトというかビジョンがまったくなく単にグダグダに思えてしまうのは私だけでしょうか?

書込番号:20203785

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件

2016/09/15 21:24(1年以上前)

クックの発言は米国向けって感じがしますけどね。向うは電子決済自体、日本ほどは進んでいないようです。
まず、アップルのシェア2位の国を固めていこうってことでしよう。ユーザーの囲い込みですね。

が、しかし、今回のFelica対応でVISAが含まれていないのは、手数料等の交渉が間に合わないとかの
見切り発車的な印象を受けます。
あとType A/BとFで排他利用になってしまう点。今のところは。今後、どうなるか不明ですが。
simカードを供給するジェムアルトがA/B,F機能を実現するカードを販売すると発表しても
いるのでアップルはどうするんですかねぇ。
片方でAndroid payも展開してくるでしょうから、果たして。。。
将来的にはこの2つで2極化されてしまうんだろうか。

日本国内だと電子決済が可能なのは、まだ一部と言う印象を受けます。今だにサインが必要な店舗もあるし。
各店舗で使えるカードがまちまちだったりとか。
そういった垣根を超えるのにApple payやAndroid payが役に立ってくれると一消費者として助かります。

書込番号:20203936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件

2016/09/15 22:21(1年以上前)

>山バルカンさん
ジョブズの時代と違い、今のアップルにはあの頃のような一貫性は失われているように
感じられますよ。こと、ハードウェアについては。
キツイ言い方をするなら、過去の遺産で食べている或は迎合主義な色合いが強い。
それでも皆さん、アップル好きな訳ですよね?我々の製品、買いますよね?って言われてるようなもんなんですね。
けど、それでも皆さん、お買い上げになるし。選ぶのは消費者ですから。
使いにくければ、Android端末に移るだろうし。時代の流れってやつです。

書込番号:20204174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/09/16 11:51(1年以上前)

明確なコンセプトなんてすでに無いと思うけど、
考えとしては、筐体スペースの確保(ステレオスピーカー)のためとか、下部デザインの兼ね合いからシンメトリーに近くしたかったとか、トレードオフじゃないですかね。

イヤホン無くすなら、充電もワイヤレスにしないと統一感が、と言い出すと、母艦との接続など、話は広がりますしね。
充電も合わせないとおかしいとか思いません。
というか、そこまでiPhoneに求めていないというか、期待してません。

書込番号:20205557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/09/16 14:40(1年以上前)

>うみのねこさん

>筐体スペースの確保(ステレオスピーカー)のためとか

そうそう!ステレオになったんですよね。
でもこれって意味があるのか疑問ですね。
というのもステレオって左右適切な位置に置かないと真価を発揮しないものじゃないですか?
音楽を本体で聴くときに縦に正面に構えて聴く?動画なんて見るときは横に持つだろうしで単に"ステレオ"という事実が欲しいだけの気がします。
本体スペースを空けたのならスピーカー2個ではなく、大きな一つでより低音や高音が安定させるほうが多くの人が喜びそうな気がするんですが実際はどうなんでしょうかね?
ちゃんと聞きたい人はそもそも外部スピーカーやヘッドフォンでしょうし。
ステレオ化の為にヘッドフォン端子なくなったとしたらちょっと残念ですね。


>母艦との接続など、話は広がりますしね。

WiFiでできなかったでしたっけ?

書込番号:20205978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/09/16 15:46(1年以上前)

>山バルカンさん

評価は別にして、横向きの場合でも左右から音出ますけど・・・

書込番号:20206133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/09/16 16:02(1年以上前)

書き方悪くて勘違いされたかもしれないけど、ステレオスピーカーのもうひとつは下部にあるわけじゃなくて、受話部辺りらしいよ。

書込番号:20206161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/09/16 16:04(1年以上前)

>たかがマメパト朝さん

横にしたときに本体の左右から音がでるんですか?
こちらが言っているのはスピーカー自体の左右ではなく、視聴時に本体の向きに対する左右という意味です。

書込番号:20206167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/09/16 16:53(1年以上前)

iPhone7の場合、今までの下についてるスピーカーだけでなく、通話の際に耳の位置に来るスピーカーも、音楽再生に利用する仕様になっており、これで横位置にしてもステレオで聴けるということですね。

書込番号:20206265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/09/16 18:14(1年以上前)

ああ、そういうことなんですね。
横持ちにあわせたステレオ配置って事ですね。
なるほど理解しました。

書込番号:20206471

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/09/17 08:07(1年以上前)

過去最高に売れてるみたい
わかる人にわかるのね

書込番号:20208204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/09/17 12:33(1年以上前)

相当売れるのは当然だとおもいますよ。
理由は最低32GBで値段も安いからです。
6sまでのありえない価格を修正してきたのは大きいですね。

書込番号:20208868

ナイスクチコミ!1


BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件

2016/09/25 11:25(1年以上前)

これなしではって、大袈裟な発言だったですね。
プレゼンなんで、大っぴらに惹き付けたのかも知れません。

使ってみると、やはり、ホームボタンがちょっと感覚変わってしまったし。

Applepayじゃなく、FeliCa個別に対応して欲しかったですね。

書込番号:20236197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27169件Goodアンサー獲得:3018件

2016/09/25 12:20(1年以上前)

高いiPhone6、6S買ったユーザーには悪いですが、良くあの値段で買えるな、と思いましたね

キャリア版はサポート入るけど、SIM FREE版はボッタくり状態だったしね

書込番号:20236333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件

2016/09/25 14:53(1年以上前)

>Applepayじゃなく、FeliCa個別に〜

まぁ、元々、日本のおサイフケータイではないですしね。個別にやってたらキリがないし。
suicaに関しては交通系の大元なので、Felica搭載なら外せなかったってところ。
10月になったら7用のsuicaアプリも出てくるでしょう。
Android payが今後、どのような形で登場してくるかでしょうね。もし、Appleのようなシステムであれば…。
世界最大のVISAが何故だかApple payにいないのも気になりますしね。
電子決済システムもAppleとAndroid陣営に統合されてくるのかもしれません。

書込番号:20236695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

お届け予定日は?

2016/09/10 00:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー

スレ主 komcomさん
クチコミ投稿数:300件 iPhone 7 Plus 128GB SIMフリーの満足度3

本日appleの公式ホームページで7plus128GBの予約を入れましたが、10/2-10/8位みたいです。皆さんそんなに遅いんでしょうか?

書込番号:20186381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
trust_kenさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:4件 iPhone 7 Plus 128GB SIMフリーの満足度4

2016/09/10 03:22(1年以上前)

ジェットブラック機種だけそうなるみたいですね。
ちなみにブラックは9/20-9/22です。

書込番号:20186585

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:23件

2016/09/10 10:30(1年以上前)

ジェットブラックは11月になってましたよ(^o^;)
私は256GBブラックを買いましたけど、9月20日から22日までの間になってましたよー。

書込番号:20187249 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 komcomさん
クチコミ投稿数:300件 iPhone 7 Plus 128GB SIMフリーの満足度3

2016/09/10 12:46(1年以上前)

皆さん早いですね!うらやましいです。自分はシルバーを注文しました。色によって違いが有るみたいですね。人気が無いんでしょうかね。

書込番号:20187584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hatanoriさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/11 21:32(1年以上前)

7だけどシルバー予約しました。楽しみ♪

書込番号:20192280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2016/09/11 21:42(1年以上前)

私は、アップルストア―で16時20分ごろ予約で、お届け予定日は2016/10/17 - 2016/10/30でした。
ジェットブラックの128GBです。
ちょうどsuicaが利用できるころかな。

書込番号:20192321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/09/15 11:33(1年以上前)

ジェットブラック128GをAppleのウェブサイトで16:15に予約しました。
現在のお届け予定日は2016/10/17 - 2016/10/30です。

変更にならないことを祈りつつ
たまにお届け予定日を確認しています。

書込番号:20202479

ナイスクチコミ!2


スレ主 komcomさん
クチコミ投稿数:300件 iPhone 7 Plus 128GB SIMフリーの満足度3

2016/09/22 09:33(1年以上前)

昨日、apple store店舗で急に在庫が発生し、iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー無事入手できました。iPhone 7 Plus 128GB SIMフリーの お届け予定日も急に早まりつつあるようです。昨日から出荷準備中の表示に変わりました。apple storeの各店舗でも当日受け取りが可能になっているところが、結構出てきてます。だいたいある可能性の高い色は、ローズゴールド、ゴールド、シルバーの順です。

書込番号:20225772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 7 Plus 128GB SIMフリーの満足度5

2016/09/30 21:02(1年以上前)

私はiPhone7 Plus ジェットブラック 256GBを
Appleオンラインにて9月9日の16:30に予約完了したのですが、昨日やっと配送予定日が11月11日の表示になりました。
日付がわかっただけで大変嬉しく思っております。
皆様は一足先に使用されていて羨ましい限りです。

書込番号:20252571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Wats0nさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件 Outlookでいこう! 

2016/09/30 23:18(1年以上前)

iPhone7 256GB ジェットブラック
9/9 16:10頃 注文(それまでアクセスできず)
9/9 16:15 ご注文の確認 メール受信
お届け予定日 2016/10/02 - 2016/10/08
9/28 17:00頃 注文ステータスが「出荷準備中」に。
9/30 23:00頃 注文ステータスが「出荷完了」に。
なお、クロネコヤマトの海外荷物受付時間は29日の17:22

お届け予定日は、注文直後から出荷完了まで変化ありませんでした(短縮されなかった)が、結果的には関連グッズを物色するのに丁度いい待ち時間でした。

グッズの買い足しで出費もかさみましたが、受け入れ態勢は万全?になりました。到着が楽しみです。

書込番号:20253063

ナイスクチコミ!0


trust_kenさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:4件 iPhone 7 Plus 128GB SIMフリーの満足度4

2016/10/01 21:47(1年以上前)

自分のジェットブラック256GBはアップルから昨日(9/30)発送したとの連絡が入りました。
届く予定はなぜか10/5ですが、楽しみです。

書込番号:20255914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ141

返信28

お気に入りに追加

標準

XperiaZ5premiumから変えるかぁ?

2016/09/08 13:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 32GB SIMフリー

ジェットブラックが新しさを感じて気になる。
現在使用中のAndroid端末、XperiaZ5premiumとも近い機能だ。

つやありのブラック。
防水・防塵。
5.5インチ液晶。
高機能カメラ等々

欲を言えば、もう少し縦方向のサイズを短くできないか?

書込番号:20181714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に8件の返信があります。


クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2016/09/09 03:46(1年以上前)

>SONY・BLUEさん
来年のモデルとありましたが、再来年ではないのでしょうか?来年8が出るのなら、7はスルーしようと、思います。先のことですいません(^_^;)

書込番号:20183713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/09/09 13:35(1年以上前)

Felica、耐水、防塵は日本ではよくある機能だったけど、
iPhoneにそれが載ったことは実際便利で、革新的でないにしろ喜んで受け入れますね。
ステレオスピーカーだったり、カメラが良くなったり、CPUよくなったり、
着実な進化で十分ほしいなと思わせてくれます。

すげーっってなる新しい価値は特に無いですが、道具として着実に進化してる

書込番号:20184672

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/09 19:14(1年以上前)

どうせならワンセグかフルセグもつけて欲しかったなと思い始めた

書込番号:20185328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


HYPER7さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/10 06:32(1年以上前)

イヤホンジャックが無くなり残念です。 
Lightningケーブルで充電中またはヘッドホン接続中は、どちらか犠牲になる点が残念です。

Bluetooth内蔵ヘッドホン買って聴くしかないかな。

書込番号:20186711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件

2016/09/10 14:06(1年以上前)

確かにFelica搭載は便利になります。交通系やその他、決済でやむ負えず、
androidだった人の移行も進むかもしれません。わたしもそうです。
ただ、Apple payに登録できるクレジットカードにVISAが入っていないのは?ですね。あれ、世界的なのに。
iphone7に乗り換え予定の人で、Apple pay決済をするひと、ここ要注意です。
あと、suicaが使えるようになり、特急券、新幹線の切符も買えるという説明もされてはいますが、
そこのところ、アプリでどのように管理されるとか、具体的な説明がJR側からまだ、出されていないのですよね。
JR東日本アプリや肝心のモバイルsuicaとの関係もあるので。10月中旬から後半に何らかの発表がありそうですが。
実証実験中なのかもしれないです。
今、やれることはクレカチェックと決済カードの再編成及び1本化ってところでしょうかね。

書込番号:20187771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/10 17:27(1年以上前)

>イーヴォさん
それこそガラパゴス。
そんなのもつけてコストアップされたら堪らない。

書込番号:20188268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/10 17:36(1年以上前)

ワンセグ、フルセグってFeliCaと比べて世界進出する可能性が低い(ない?)規格なんですか?
FeliCaも対応している国は現状少ないんじゃなかったでしたっけ…
で、どうせならという話であって、あくまで対応してくれても良かったなというだけの話ですよ。

書込番号:20188301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件

2016/09/10 18:30(1年以上前)

アップルが日本市場の囲い込みを目的としていることは明白ではあるんでしょうけど、
20年のオリンピックに合わせたってこともありそうです。世界中からスマホ(iphone)持った人が来るのと
simカードを供給している、蘭ジェムアルトがFelica用のセキュアエレメントを実装したものを今後、
売り出すと発表もしています。携帯電話事業者があとからtype-a,b,fの切り替えを任意に設定できるので
日本で海外の人がこのsimカードでスマホを使うならiphone androidに限らず、NFCの壁は無くなりそうですよ。
それにジェムアルトって世界シェア1位らしい、圧倒的に。
ワンセグに関してはネット配信に代替え可能でしょうから、アップルも注視しないでしょう。

書込番号:20188453

ナイスクチコミ!3


hatanoriさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/10 21:51(1年以上前)

皆様よくジェットブラック予約出来ましたね(*_*)予約殺到のため予約出来ませんでした。16時台にアクセスしたのに。でもシルバーは予約出来ました。

書込番号:20189083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/10 23:20(1年以上前)

>関東@豚ちゃんさん
ネット配信はパケット消費が…という層もいるでしょうがここにきて20、30GBプランなんてのも出てきましたしそれでも問題ないのかも知れませんね。

Wi-Fi使えよという話もあるかもですが、ワンセグフルセグ否定派や観ない派の方はネット配信(TVer等)のも観ないんですかね?そういうのは観るというのなら、家で大画面で観るというならWi-Fi云々は関係なくなるし、外で観ないというのも矛盾してきませんかね?

書込番号:20189455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件

2016/09/11 00:00(1年以上前)

単純に外にいる時はパッ見程度で良いと思っているんでしょう。
それにコストをかけたところで、という結論。
観たいときは大画面でゆっくり観るだろうし、映画とか競技とか。
iphoneにもそれ用のTV出力アダプタありますから。
犬○Kも随分と時代錯誤な事を仰ってて。裁判所より法より自分たちが上みたいな。
総務省から見捨てられてしまえばいいと思いますね。えぇ、マジで。

書込番号:20189574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/11 00:48(1年以上前)

まあそのあたり考慮するとなくて良かったなとも思えますがね。

書込番号:20189666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件

2016/09/11 02:21(1年以上前)

iPhone7plus 128GB ジェットブラックに書き込んだのに、何故か32GBピンクで反映されています。(^_^;

写真はともかく、音楽データは、LDAC&ワイヤレスが基本なのでウォークマンを使用。
256GBではなく128GBで十分と考えた。
iPhoneのバッテリーを気にする必要も無い。

今後のスマホトレンドは、ワイヤレスのハイレゾ再生がポイントになりそう。
確かにLDACの中高音域再現には優れたものがある。
この分野では、独自コーデックを開発・採用したソニーが一歩リードか?


書込番号:20189765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件

2016/09/11 02:31(1年以上前)

iPhoneではありませんが、ASUSのAndroidスマートフォン Zenfone Go TVには、世界最小SONY製モバイル向けデジタルTVチューナーが搭載され、日本を含む世界41ヶ国でのTV視聴が可能という事で、価格も2万円弱との事。

そもそもワンセグ・フルセグと呼ばれる日本のデジタル放送の方式(ISDB-T)は、世界で見ると南米あたりでしか使われていません。
また、北米・ヨーロッパでもそれぞれ方式が異なるため、コストをかけてまでTV機能は載せないとおもっていましたが、上記のようなモバイルTVチューナーが登場し、実際それを組み込んだスマートフォンが出てきているのも事実です。

国内では何年も前に当たり前になっていた防水防塵・おサイフケータイの機能が、世界から見れば革新的な、正に「この機能を知ったら手放せない」機能として今回iPhone7に搭載されたわけです。
国内では当たり前の、スマートフォンでTVも観られる機能。
観ない使わないとはいえ、サッカーワールドカップの時や震災の時は皆携帯でワンセグ観てましたし、それを鑑みれば世界的にも需要はありそうで、先々iPhoneに載ってもおかしくはないかなとは思います。

書込番号:20189776

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2318件

2016/09/11 17:21(1年以上前)

>めだか。さん

来年の話ですから、明確ではないですが…
さすがに今のボディ形状をこれ以上続けるのは販売政策上問題ありです。

したがって7Sというモデルは存在せず、いきなりiPhone8になると思います。
まぁ今回のモデルは、実質iPhone6SSと呼ぶべきモデルでしょうね。

書込番号:20191542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/11 19:28(1年以上前)

耐用期間が3年て言ってた気がしますからモデルサイクルも3年にしたということなのかも知れませんがそれにしてはこのナンバリングはおかしい気がします

書込番号:20191926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/12 01:11(1年以上前)

世界的に見ればという話がよく出ますが、ここ日本なんですよね。
で、FeliCaも世界的に見れば使われている国や地域が少ないのならなぜそちらだけ採用?という単純な疑問を書いてるだけなんです。
Appleがどういう意図でiPhone7の仕様をこのようにしたかはわかりませんけど、日本を重要視(売上、シェア的に)して作ったという話もありますし、それならなぜ非対応?と思っただけなんです。
端末代が上がるのを避けて欲しいというのならFeliCaだって非対応のままで良かったじゃないですか?

書込番号:20192967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/12 08:48(1年以上前)

>Appleがどういう意図でiPhone7の仕様をこのようにしたかはわかりませんけど、日本を重要視(売上、シェア的に)して作ったという話もありますし、それならなぜ非対応?と思っただけなんです。

Applepayの普及のためでしょうね。
これまでにapplepayは9カ国で利用可能でしたがNFC TypeA,Bでの利用でした。
日本ではNFC TypeA,BはほぼなくFelicaが主流だったためapplepayの利用がほぼ不可だったが、iphoneシェアの高い日本でApplepayが使えるようになればAppleにとってメリット大です。
そのためのFelicaチップ搭載と勝手に思ってます。

書込番号:20193358

ナイスクチコミ!4


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2016/09/12 10:44(1年以上前)

>耐用期間が3年て言ってた気がしますからモデルサイクルも3年にしたということなのかも知れませんがそれにしてはこのナンバリングはおかしい気がします

これからは、メジャー・マイナーアップデートにかかわらず、iPhone 8、iPhone 9となるかも。で、10になったらiPhone X 10.0、10.1、10.2、、、だったりして。

ともあれ、革新的な要素が出づらくなってきた現状では、不必要に新規性を期待されないという意味で、単調なナンバリングのほうがベターでしょうね。

書込番号:20193598

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/23 17:35(1年以上前)

もう年号でいい気さえしてきた

書込番号:20230417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 7 Plus」のクチコミ掲示板に
iPhone 7 Plusを新規書き込みiPhone 7 Plusをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)