iPhone 7 Plus のクチコミ掲示板

iPhone 7 Plus

  • 32GB
  • 128GB
  • 256GB

フェリカや防水に対応した5.5型のiPhone

<
>
Apple iPhone 7 Plus 製品画像
  • iPhone 7 Plus [ローズゴールド]
  • iPhone 7 Plus [ゴールド]
  • iPhone 7 Plus [シルバー]
  • iPhone 7 Plus [ブラック]
  • iPhone 7 Plus [ジェットブラック]
  • iPhone 7 Plus [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全68件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 7 Plus のクチコミ掲示板

(1165件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 7 Plus 32GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 7 Plus」のクチコミ掲示板に
iPhone 7 Plusを新規書き込みiPhone 7 Plusをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

マルチタスクと簡易アクセス

2016/09/28 13:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:13319件

ホームボタンを素早く2回押すとマルチタスク画面が立ち上がりますが、微妙なタイミングのずれなのか簡易アクセスになることがあります。
http://iphone-mania.jp/news-100123/
この機能はオフにもできますが便利なので残したいです。

マルチタスクと簡易アクセスはどちらも同じ操作(ホームボタンを素早く2回押す)なのですが、どちらになるかは運任せみたいです。
確実に使い分けるにはどうしたらいいでしょうか?

書込番号:20245698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2016/09/28 13:24(1年以上前)

簡易アクセスは2回タッチで、タスク画面は2回押す、じゃないでしょうか。
つまり、簡易アクセスのときはTapticの反応がない程度に触れるだけ。押す方はTapticの反応があるまで押す。

書込番号:20245743

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:108件

2016/09/28 13:25(1年以上前)

マルチタスクは、2回押すです。
押すと押すの間はボタンから指を離す必要はありません。

簡易アクセスは、2回触れるです。
軽く触れるだけでよく、また触れるの間はボタンから指を離します。

書込番号:20245747 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2016/09/28 14:19(1年以上前)

3D Touch対応端末なら画面の左端を強く押せばマルチタスク起動します。
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=20237173/

書込番号:20245867 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/09/28 14:41(1年以上前)

マルチタスクはダブルクリック
簡易アクセスはダブルタッチ

書込番号:20245913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13319件

2016/09/28 18:22(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

なるほど軽くタッチと普通に押し込むの違いですね。
あと、スマホビギナー戦士 さんご紹介の画面の左端を強く押す方法のほうが簡単ですね。助かりました。

書込番号:20246418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ドコモメール

2016/09/27 21:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー

スレ主 KARASIAさん
クチコミ投稿数:154件

こんばんは。
いつも拝見させていただいております。
先日、iPhone7 SIMフリーを購入しました。
現在、ドコモのスマホを使用しており、ドコモのSIMをiPhoneに差し込んで運用を考えております。
SIMフリーiPhoneにてドコモメールの送受信をしたいのですが、公式サイトよりプロファイルをインストールしたのですが、送受信が出来ません。
どのようにしたら出来ますでしょうか?
ご教授いただけますと幸いです。
宜しくお願いします。

書込番号:20243903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/09/27 22:20(1年以上前)

IMAPアカウント情報を設定されれば良いかと

書込番号:20244105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/09/27 22:27(1年以上前)

その前にマルチデバイス設定してありますか?
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/other/index.html

書込番号:20244146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KARASIAさん
クチコミ投稿数:154件

2016/09/27 22:32(1年以上前)

たかがさん
お返事いただきありがとうございます。
ステップ1から3までやったのですが、利用出来ないんです。

書込番号:20244176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/09/27 22:38(1年以上前)

ドコモプロファイルではなくメールのIMAPアカウント情報をご自分で利入力されれば良いかと

書込番号:20244202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/09/27 22:48(1年以上前)

確認ですがドコモSIMはどんな契約されてますか?

書込番号:20244247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KARASIAさん
クチコミ投稿数:154件

2016/09/27 23:22(1年以上前)

imapを手入力してもダメでした(汗)
契約はSPモード かけ放題 20ギガです。

書込番号:20244376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/09/27 23:34(1年以上前)

基本問題ない感じですね。
プロファイルも、落としたと言う事は通信はできてる様だし
ドコモメールがパソコンで見れるか確認すればマルチデバイス設定出来てるかは確認ができるのですがどうなんでしょうか

書込番号:20244416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2016/09/28 07:40(1年以上前)

>KARASIAさん

プロファイルを入れてあるなら次のステップとして

設定⇒メール⇒デフォルトアカウント⇒ドコモメール (←ここが違ってるかも)

これで上手く行くと思います。

書込番号:20244970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

ティムクックしの発言について

2016/09/10 08:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:32件

今年の5月にクック氏が、次期iPhoneなしには生きられなくなるような、想像もつかない機能」を準備中で、「後から振り返った時に『これなしでどう生きていたんだ?』との発言をしています。
これは何を指しているとおもいますか?
防水だと、アンドロイド端末には広く普及しているし、Felicaだと日本のみしか対象にならない。
ハードルがあがっただけに、今回はちょっと残念です。

書込番号:20186995

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/09/10 09:51(1年以上前)

日本の携帯電話機をガラパゴス化させた防水, Felicaのおサイフケータイを取り入れて、更にApple Payも使える、ここに大きな意味があると思います。
Android 陣営の国内メーカーの終焉の序章、終わりの始まりのような気がします。
HTCは、この夏の auのキャリアモデルから、Felicaのおサイフケータイ機能は省いてしまいました。
防水機能が必要ない私自身は、SAMSUNGや LGの Androidを使っていますが、国内で Apple Payがスタートし、それに SAMSUNG Pay〜Android Payが追随してくれたらいいなあ、と密かに思う、今日この頃です。

書込番号:20187140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/09/10 10:11(1年以上前)

本当だね!
FeliCaが付いただけで、他は何も変わっていないよね…
現に株価も下がってるしね!
目新しいさが6sよりなかな?

おサイフケータイ前は使ってたけど、定期がPASMOだと使えないし他の電子マネーもWALLETカードで済ませてるから必要性ないんだよね。
Siriも下らない答えしか返してくれないし…
昔みたいにワクワク感が全然ないよ〜


書込番号:20187202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/10 13:53(1年以上前)

>ブラッ○真最中さん
株価は下がりましたか。
情報は殆ど漏れていたにもかかわらず、それ以上に失望売りですかね。

書込番号:20187738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27044件Goodアンサー獲得:3003件

2016/09/10 16:13(1年以上前)

何か隠し玉を持っている噂も有りますけど、とりあえず発表された内容は、日本ユーザーにはメリット有っても、外国ユーザーには?なモノしか無い

ジョブズが生きてれば、あんなイヤホンアダプタにはしない

SONYみたいになっていく様に思えてならない

書込番号:20188083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/10 17:30(1年以上前)

>舞来餡銘さん
どうせなら、コネクタは全廃した方がすっきりしますね。
全てワイヤレス。

書込番号:20188283

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件

2016/09/11 21:07(1年以上前)

今や、アップルストアでケースまで売ってるのね。えらくダサダサの奴。
アンドロイドユーザのわたしから見ても筐体の美しさも重要だと思うんですけどね。
なんでケースなんて必要なんだろ…。落としやすいから?
Felica使ってくれるのは有り難い話だけど、あまり妥協しすぎるとね。
裾野は広がるかも知れないけど。

書込番号:20192205

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27044件Goodアンサー獲得:3003件

2016/09/12 03:36(1年以上前)

落とすとすぐガラスが割れるからLでしょうね

書込番号:20193068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13319件Goodアンサー獲得:536件

2016/09/15 18:06(1年以上前)

何故iPhoneには携帯ストラップ用の穴がないのでしょうか?
ケースを売るため?

書込番号:20203388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/09/15 18:29(1年以上前)

iPhoneじゃなくてもスマホならほとんどストラップ用の穴なんて無いでしょ。

書込番号:20203448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/09/15 19:19(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000014186/SortID=19633911/

多くは語りません。

書込番号:20203573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2016/09/15 19:43(1年以上前)

返信が遅くなり、すみません。
話が脱線してしまいましたね。
おそらく、発言時に何か仕掛けがあったのが、
発売に間に合わなかったと考えるのが自然でしょうかね。
でなければ、9月9日に目玉機能として発表してたでしょうから。

書込番号:20203630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/09/15 20:37(1年以上前)

他に変化といえばヘッドフォン端子がなくなってしまった事と、ホームボタンが物理ボタンじゃなくなった事でしょうか?
どちらも「iPhoneなしには生きられなくなるような、想像もつかない機能」ではないですね。

しかし、7はなぜこんな中途半端なまとまりのない製品にしてしまったのでしょう?

ヘッドフォン端子をなくすという事はオールワイヤレスの新しい世界を体験させたいということですよね?
だったらヘッドフォンは付属にすべきでしょう?だれがあんな高価な別売りヘッドフォンかうんですか?
そしてワイヤレス化を目指すなら充電もワイヤレス充電にするべきでしょう?

仮にワイヤレス充電だったなら、変換アダプタ経由の優先ヘッドフォンと充電を同時にするという問題も解決していたはずです。

 充電は従来どおりケーブルを刺してください!
 充電中音楽を聴きたいときには別売りのヘッドフォンを買ってください!
 もしくは充電を一時中断して変換アダプタ経由で音楽を聴いてください!

どうおもいます?

コンセプトというかビジョンがまったくなく単にグダグダに思えてしまうのは私だけでしょうか?

書込番号:20203785

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件

2016/09/15 21:24(1年以上前)

クックの発言は米国向けって感じがしますけどね。向うは電子決済自体、日本ほどは進んでいないようです。
まず、アップルのシェア2位の国を固めていこうってことでしよう。ユーザーの囲い込みですね。

が、しかし、今回のFelica対応でVISAが含まれていないのは、手数料等の交渉が間に合わないとかの
見切り発車的な印象を受けます。
あとType A/BとFで排他利用になってしまう点。今のところは。今後、どうなるか不明ですが。
simカードを供給するジェムアルトがA/B,F機能を実現するカードを販売すると発表しても
いるのでアップルはどうするんですかねぇ。
片方でAndroid payも展開してくるでしょうから、果たして。。。
将来的にはこの2つで2極化されてしまうんだろうか。

日本国内だと電子決済が可能なのは、まだ一部と言う印象を受けます。今だにサインが必要な店舗もあるし。
各店舗で使えるカードがまちまちだったりとか。
そういった垣根を超えるのにApple payやAndroid payが役に立ってくれると一消費者として助かります。

書込番号:20203936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件

2016/09/15 22:21(1年以上前)

>山バルカンさん
ジョブズの時代と違い、今のアップルにはあの頃のような一貫性は失われているように
感じられますよ。こと、ハードウェアについては。
キツイ言い方をするなら、過去の遺産で食べている或は迎合主義な色合いが強い。
それでも皆さん、アップル好きな訳ですよね?我々の製品、買いますよね?って言われてるようなもんなんですね。
けど、それでも皆さん、お買い上げになるし。選ぶのは消費者ですから。
使いにくければ、Android端末に移るだろうし。時代の流れってやつです。

書込番号:20204174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/09/16 11:51(1年以上前)

明確なコンセプトなんてすでに無いと思うけど、
考えとしては、筐体スペースの確保(ステレオスピーカー)のためとか、下部デザインの兼ね合いからシンメトリーに近くしたかったとか、トレードオフじゃないですかね。

イヤホン無くすなら、充電もワイヤレスにしないと統一感が、と言い出すと、母艦との接続など、話は広がりますしね。
充電も合わせないとおかしいとか思いません。
というか、そこまでiPhoneに求めていないというか、期待してません。

書込番号:20205557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/09/16 14:40(1年以上前)

>うみのねこさん

>筐体スペースの確保(ステレオスピーカー)のためとか

そうそう!ステレオになったんですよね。
でもこれって意味があるのか疑問ですね。
というのもステレオって左右適切な位置に置かないと真価を発揮しないものじゃないですか?
音楽を本体で聴くときに縦に正面に構えて聴く?動画なんて見るときは横に持つだろうしで単に"ステレオ"という事実が欲しいだけの気がします。
本体スペースを空けたのならスピーカー2個ではなく、大きな一つでより低音や高音が安定させるほうが多くの人が喜びそうな気がするんですが実際はどうなんでしょうかね?
ちゃんと聞きたい人はそもそも外部スピーカーやヘッドフォンでしょうし。
ステレオ化の為にヘッドフォン端子なくなったとしたらちょっと残念ですね。


>母艦との接続など、話は広がりますしね。

WiFiでできなかったでしたっけ?

書込番号:20205978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/09/16 15:46(1年以上前)

>山バルカンさん

評価は別にして、横向きの場合でも左右から音出ますけど・・・

書込番号:20206133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/09/16 16:02(1年以上前)

書き方悪くて勘違いされたかもしれないけど、ステレオスピーカーのもうひとつは下部にあるわけじゃなくて、受話部辺りらしいよ。

書込番号:20206161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/09/16 16:04(1年以上前)

>たかがマメパト朝さん

横にしたときに本体の左右から音がでるんですか?
こちらが言っているのはスピーカー自体の左右ではなく、視聴時に本体の向きに対する左右という意味です。

書込番号:20206167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/09/16 16:53(1年以上前)

iPhone7の場合、今までの下についてるスピーカーだけでなく、通話の際に耳の位置に来るスピーカーも、音楽再生に利用する仕様になっており、これで横位置にしてもステレオで聴けるということですね。

書込番号:20206265

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

まだ出荷連絡来ないっす

2016/09/22 02:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

お届け予定日が9/20〜9/22なのだけど、まだ出荷連絡来ないです。
遅れるのかな?

書込番号:20225240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19063件Goodアンサー獲得:1768件 ドローンとバイクと... 

2016/09/22 05:44(1年以上前)

そうなんですか?
遅れているとすれば少しショックですね〜(>_<)

https://secure2.store.apple.com/jp/order/list
ここにアクセスしてご自身のapple IDでログインすれば注文の詳細が見られますが、どのような表示になっていますか?

書込番号:20225366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/09/22 06:14(1年以上前)

出荷準備中
配送日9/20-9/22
と表示されています。

書込番号:20225392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2016/09/22 06:24(1年以上前)

私の場合、plusではなく無印ですけど、
出荷準備中となった翌日の午後に、発送完了となりましたよ。

書込番号:20225398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:23件

2016/09/22 08:45(1年以上前)

私は20日にクレジット決済処理が入って21日に発送準備から発送になりました。
本日まもなく到着予定です。
7Plus256GBブラックです

書込番号:20225663

ナイスクチコミ!1


masa1208さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/23 21:06(1年以上前)

iPhone7plus 128GB ジェットブラック
Apple Store ネット注文
9/9 16:02 予約
9/9 16:04 ご注文の確認メール受信
お届け予定日 2016/09/20-2016/10/01

やっと出荷準備中になった。

書込番号:20231067

ナイスクチコミ!0


RR-1さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/24 21:35(1年以上前)

>いっせいかずさん
その後、如何でしょう?
アップルもかなりいい加減で?!お届け予定日がかなり変わりますね。
私は、Plus128GBローズゴールドの受け取りまで以下のようでした。
9/12 22時頃、オンライン注文
9/12 22:44 注文確認メール    この時点でお届け予定日は、10/3から10/9
9/17 23:47 注文ありがとうメール この時点でお届け予定日は、10/3から10/9
9/22 17:55 出荷メール      この時点でお届け予定日は、9/23 になりました。
9/23 16:05 到着(時間指定による)
私は早い方に変わりましたが、人気色・容量によっては遅れることもあるのでしょうね。
ただ、最近のニュースでPlusの増産などの話も聞こえてきましたので、もう少し…でしょうか。     

書込番号:20234562

ナイスクチコミ!0


masa1208さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/25 01:04(1年以上前)

iPhone7plus 128GB ジェットブラック
Apple Store ネット注文
9/9 16:02 予約
9/9 16:04 ご注文の確認メール受信
お届け予定日 2016/09/20-2016/10/01

9/24 23:39 商品出荷のお知らせメール受信

一斉に発送されてるみたいですね。

書込番号:20235193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

標準

届いた^^→セットアップ

2016/09/17 17:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 256GB SIMフリー

スレ主 totororianさん
クチコミ投稿数:99件

9/16金、帰宅すると注文してた7plusが届いていました。
6s plusの時と同様、ROSEを注文しました。

で、早速、simの入れ替え、セットアップ作業の開始。

見た目、6、6sと殆ど変わりません。だから余っていた6s plus用の保護シールを
貼ろうとすると、フロントカメラやスピーカーの位置が微妙に違い、シールが…
仕方ないから7plus用を買うまで、ハサミを入れて6s plus用を使っています。
見た目、殆ど変わってませんが微妙なところで違いますね^^;

ホームボタン、今回、物理的なボタンでなくなりましたが、そんなに苦も無く使えます。
でも、今までのボタンの方が押しているという感覚がありますね。
これと同じようなことをIOS10にアップした物理ボタンの
6s plusでもしないといけないのはちょっと戸惑うところです。
要は慣れれば良いのですが・・・

simはOCNを使っています。
まずはプロファイルを9/15にアップされた最新のものにしました。
以前、修理交換した際、icloudで復元したものを使おうとするとデータ通信をしなくて、
全く使い物にならない。
で、結局プロファイルを入れ直すことで解決したので今回は早目にこの作業を。

アプリもダウンロードし、一通りのセットアップが終わって使ってみると・・・
早い。
サクサク動きます。
2コアの2.34GHZとのことですが、十分に早いです。
今回は電池も6plusの時と同じように2900mah台に増えたようで、
長持ちもしそうです。(※分解サイトを参照しました)

設定の仕方もあるのでしょうけど、本体を持ち上げて握っただけで
真っ黒画面から画面が復旧し、パスや指紋を求めてきますね。
ボタンをいちいち押さなくて良いので面倒が省けます。
こういった細かいところでの便利さ、良いですね^^。
これは、ios10にアップした6s plusでも同様です。

今回plusはカメラがデュアルレンズになりました。
まだ、使ってないので何ともいえませんが、何気に
趣ある写真が撮れそうな気がします。

本体下のスピーカーが二つになってますが、1つしかなかった
今までと比べ、音が良いですね。
イヤホンは基本的に使ってないのでライトニング仕様に変わって
音質など・・・どうなったんでしょう・・・

なんにしても大切に使いたいと思います。

書込番号:20209545

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 totororianさん
クチコミ投稿数:99件

2016/09/17 20:04(1年以上前)

一つ訂正、気づいたことです。
2つになったスピーカー、よくよく注意して聞いてみると、
どうも右側からしか音が出ていない。
指を当て、振動を確認してもやったぱり右側しか振動がない。

ミュージック、youtube、ビデオ動画(iphone撮影、ビデオカメラでの撮影)など、
色々と音源を確かめてみましたが、どれも右側しか音がしない。
皆さんのはどうでしょう??
もしかして私のだけ、初期不良??
とにかく早めにAPPLEに問い合わせてみます。

書込番号:20209947

ナイスクチコミ!3


スレ主 totororianさん
クチコミ投稿数:99件

2016/09/17 20:17(1年以上前)

・・・何ともお恥ずかしい話・・・

先ほどの書き込みをして早速APPLEに問い合わせてみると、
すぐに電話がかかり、疑問に答えていただきました。

なんと2つあるように思えた本体下の部分、
右側がスピーカーで、左側はマイクなんですね・・・

初期不良を引いちゃった?と思ったけど、
そんな造りなのだったとは・・・
いやはや、初めて知りました・・・

書込番号:20209982

ナイスクチコミ!8


bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件

2016/09/18 08:31(1年以上前)

スピーカーは、本体の上部と下部の2か所にあり本体を横向きにした場合

左右ステレオになるんだと思いますが…

書込番号:20211457

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/09/18 09:01(1年以上前)

Lightningコネクタの左側にスピーカーはないですね。
TAPTIC ENGINEが鎮座しています。それと幾つか配線類。
マイクはありそうななさそうな、ちょっと各所の記事がブレてます。

電話機として考えたら、下部にマイクが無いのはちょっと考えにくいんだけど…。

ちなみにLightning左側のスピーカー穴っぽく見えるものは「気圧調整口」だそうです。

https://www.ifixit.com/Teardown/iPhone+7+Plus+Teardown/67384
https://www.ifixit.com/Teardown/iPhone+7+Teardown/67382
http://iphone-mania.jp/news-136080/


ところでiFixitの分解記事って、日本モデルなのだろうか。どうも今回はわざわざ東京まで来てバラして行ったみたいですが。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1609/16/news155.html

#個人的には日本モデルとそれ以外とのNFCチップの差異が気になります。

書込番号:20211546

ナイスクチコミ!1


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1380件Goodアンサー獲得:182件

2016/09/18 15:06(1年以上前)

Verizonや中国・香港向けのiPhone 7 (A1660)

AT&Tや欧州向けのiPhone 7 (A1778)

日本向けのiPhone 7 (A1779)とiPhone 7 Plus (A1785)

搭載されているNFCチップは全てNXPの「67V04」であり、

FeliCaとNFC準拠のType A/Bの両方に対応したチップなんだそうです。

ということはFelicaが使えるかどうかは

Apple側がソフトで生かすか殺すか、それだけのことの模様です。

そりゃ、まともに考えたら日本だけ独自チップ搭載というのは

かかりが大変だろうとは思いますが、さて。

書込番号:20212669

ナイスクチコミ!4


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/09/19 07:29(1年以上前)

>simeo-nさん
ありがとうございます。なるほど、NFCチップは(少なくとも刻印上では)型番ごと同じでしたか。

書込番号:20215009

ナイスクチコミ!0


スレ主 totororianさん
クチコミ投稿数:99件

2016/09/23 21:25(1年以上前)

一週間使ってみて・・・

6plus,6Splusと使っているので、操作性など殆ど変わらず、問題なく使えています。
下部のタッチボタンの変更は殆ど気になることなく使えています。
操作ミスなどは今のところ一度もありません。
と、IOS10になってからロック解除に長押ししない、少し押し込むだけで
解除できるので、6Splus、IOS9までの時の感覚ではちょっと違和感を感じます。
要は慣れですけど。

動きの良さについてはさすがにCPU2.34GHZ、メモリも3GBある7plusの方が
早いですね。(plusは3GB、7は2GBみたいですね)
ダウンロードにしてもアプリを動かすにしても、気のせいもある
かもしれないけど、気持ち7の方が早いです。

あ、これ、どうも中国当局にはspecを公表しているみたいですね。
「iphone7 メモリ」で検索するとすぐhitしますよ。

電池の持ち・・・
一概には言えませんが、毎日6Splusと比較してみると、
気持ち7の方の減りが早いように思えます。
省電力設定、位置情報のON,OFF、思いつくものは電池を
食わぬよう可能な限りOFFにしていますが・・・。
でも、やっぱり新しいものを使おうと、無意識に使っているのでしょうね。
消費の差も10%くらいなので、そんなに消費電力も変わらないのかな??
というレベルです。

携帯性はPlusなので、大きいです。
普段はUAGのケースに入れているのでさらに大きく重たくなります。
でも、頑丈なケースに入れているので安心感はありますが、
持ち運びの際は、やはりかさばりますね。
でも、大きな画面で見やすいので、大きい重たいは我慢我慢。

カメラ・・・
まだ撮影していない・・・。レンズのf値が1.8だったか、
そこそこ明るく撮影できそうなので、夜景の撮影が多い私としては
暗いところでの撮影に威力を発揮することを祈ります。

画面のフィルム・・・
近所の家電量販店に行くとAmazonより数百円安く売っている・・・
ELECOMの安いフィルムをいつも貼っています。指紋防止くらいしか
ついていない非ガラスのフィルムです。
やっぱり6シリーズとは上部スピーカーとインカメラの位置が微妙に違います。
専用フィルムが早く手軽に入手できラッキーでした。

7plusは上部も音が鳴って上下あわせてステレオスピーカーですから
音楽を鳴らすとけっこう音がします。
  ・・・先日はそれをあまり確認せず書き込みお恥ずかしい限り・・・

先日、IOSが早々10.0.1にアップしましたね。
早速アップしたけど・・・
何も気になることなく普通に使えています。

と、今のところトラブル無く使えています。
落として壊さぬよう、大切に使いたいものです^^

書込番号:20231141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ141

返信28

お気に入りに追加

標準

XperiaZ5premiumから変えるかぁ?

2016/09/08 13:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 32GB SIMフリー

ジェットブラックが新しさを感じて気になる。
現在使用中のAndroid端末、XperiaZ5premiumとも近い機能だ。

つやありのブラック。
防水・防塵。
5.5インチ液晶。
高機能カメラ等々

欲を言えば、もう少し縦方向のサイズを短くできないか?

書込番号:20181714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
北 野さん
クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:13件

2016/09/08 13:45(1年以上前)

今回は、防水・防塵初めて搭載しました。
フェリカ対応です。

アンドロイド携帯では普通でしょ!
アップルは革新的な機能がウリじゃなかったの?
今更、何を言っているのか、空いた口がふさがりません。

こんなの当たり前に実装する機能じゃないかと思うけど
アップル信者の方々って度量が広くて凄いのですね!

書込番号:20181740

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 7 Plus 32GB SIMフリーの満足度4 スマフォー貧乏のブログ 

2016/09/08 15:13(1年以上前)

ツヤありのブラック良さそうですね。
6s登場時はローズゴールド。
7の場合はジェットブラックの
人気が出そう。(予想)
また指紋ベタベタで悩むかもですが...
早く実機で確認したい。
プラスの256GBモデルも予想していた
(15万くらい)よりも
安価でよかった(私感)

書込番号:20181906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件

2016/09/08 15:27(1年以上前)

> SONY・BLUEさん
> ジェットブラックが新しさを感じて気になる。

個人的に自分も気になっています。
ただジェットブラックは特別なようで32GBモデルには無いんですよね。
悩ましい。。。

> 防水・防塵

揚げ足を取るわけではないのですが、Appleは一貫して「防水」とは言わず「耐水」に統一しています。
仕様書によると 「防沫性能、耐水性能、防塵性能」はIP67等級とのこと。
 防塵等級は0&#12316;6のうち[6:粉塵が中に入らない(耐塵形)]
 防水等級は0&#12316;8のうち[7:一時的に一定水圧の条件に水没しても内部に浸水することがない(防浸形)]
日常使用する上では何ら不自由なく使えそうです。


> 北 野さん
> アンドロイド携帯では普通でしょ!
> アップルは革新的な機能がウリじゃなかったの?
> 今更、何を言っているのか、空いた口がふさがりません。

「Android端末で防水・防塵は当然!」というのは日本国内のみの発想です。
元々国内のガラケーはキャリア主導のもと防水・防塵など様々な機能を積み込んできました。
故に世界から「ガラパゴス携帯」と呼ばれるようになったわけです。
この流れはスマートフォンでも変わらず、世界的にみたら防水・防塵対応している端末はまだ一部でしょう。
また、SuicaやFelicaに対応しているのはAndroidでも国内向け端末のみです。
言い換えるとAndroidそのものが標準で対応しているわけではありません。

書込番号:20181937

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2318件

2016/09/08 15:48(1年以上前)

皆さん、そこそこ好印象を抱かれたようですね。
来年のモデルは大きくデザインが変わると言われています。
だけど、今年のモデルも実物を手にすると心が揺れるんでしょうね。

ただ、艶ありブラック(ジェットブラック)は、ケース必須ですね。
何だか残念です。

書込番号:20181976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


北 野さん
クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:13件

2016/09/08 16:06(1年以上前)

>taroちゃんぺさん
日本国内で標準的な機構を模倣しても、それは革新ではないよ!
日本以外じゃ普通じゃ無いですよってメーカーの言い訳みたいですね!

まあ、日本国内では利便性も上がるし画期的な改良だから画期的なのか

書込番号:20182006

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 7 Plus 32GB SIMフリーの満足度5

2016/09/08 19:48(1年以上前)

>北 野さん
>アンドロイド携帯では普通でしょ!
アップルは革新的な機能がウリじゃなかったの?
今更、何を言っているのか、空いた口がふさがりません。

>こんなの当たり前に実装する機能じゃないかと思うけど
アップル信者の方々って度量が広くて凄いのですね!

Appleアンチ活動ご苦労様です。
楽しいですか?
情けないと自分で思われないのですか?
私はApple信者ではありませんが、わざわざこんな書き込みをするあなたに私は
『空いた口が塞がりません。』

書込番号:20182526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


hatanoriさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/08 21:34(1年以上前)

他の色に比べ作るのに銭が高くつきそうだけど。

書込番号:20182903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/09 01:04(1年以上前)

ジェットブラックは32GBがないのと傷が目立ちそうなのが気になりますね(現物を見ないとわからない部分ですが)

書込番号:20183577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2016/09/09 03:46(1年以上前)

>SONY・BLUEさん
来年のモデルとありましたが、再来年ではないのでしょうか?来年8が出るのなら、7はスルーしようと、思います。先のことですいません(^_^;)

書込番号:20183713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/09/09 13:35(1年以上前)

Felica、耐水、防塵は日本ではよくある機能だったけど、
iPhoneにそれが載ったことは実際便利で、革新的でないにしろ喜んで受け入れますね。
ステレオスピーカーだったり、カメラが良くなったり、CPUよくなったり、
着実な進化で十分ほしいなと思わせてくれます。

すげーっってなる新しい価値は特に無いですが、道具として着実に進化してる

書込番号:20184672

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/09 19:14(1年以上前)

どうせならワンセグかフルセグもつけて欲しかったなと思い始めた

書込番号:20185328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


HYPER7さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/10 06:32(1年以上前)

イヤホンジャックが無くなり残念です。 
Lightningケーブルで充電中またはヘッドホン接続中は、どちらか犠牲になる点が残念です。

Bluetooth内蔵ヘッドホン買って聴くしかないかな。

書込番号:20186711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件

2016/09/10 14:06(1年以上前)

確かにFelica搭載は便利になります。交通系やその他、決済でやむ負えず、
androidだった人の移行も進むかもしれません。わたしもそうです。
ただ、Apple payに登録できるクレジットカードにVISAが入っていないのは?ですね。あれ、世界的なのに。
iphone7に乗り換え予定の人で、Apple pay決済をするひと、ここ要注意です。
あと、suicaが使えるようになり、特急券、新幹線の切符も買えるという説明もされてはいますが、
そこのところ、アプリでどのように管理されるとか、具体的な説明がJR側からまだ、出されていないのですよね。
JR東日本アプリや肝心のモバイルsuicaとの関係もあるので。10月中旬から後半に何らかの発表がありそうですが。
実証実験中なのかもしれないです。
今、やれることはクレカチェックと決済カードの再編成及び1本化ってところでしょうかね。

書込番号:20187771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/10 17:27(1年以上前)

>イーヴォさん
それこそガラパゴス。
そんなのもつけてコストアップされたら堪らない。

書込番号:20188268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/10 17:36(1年以上前)

ワンセグ、フルセグってFeliCaと比べて世界進出する可能性が低い(ない?)規格なんですか?
FeliCaも対応している国は現状少ないんじゃなかったでしたっけ…
で、どうせならという話であって、あくまで対応してくれても良かったなというだけの話ですよ。

書込番号:20188301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件

2016/09/10 18:30(1年以上前)

アップルが日本市場の囲い込みを目的としていることは明白ではあるんでしょうけど、
20年のオリンピックに合わせたってこともありそうです。世界中からスマホ(iphone)持った人が来るのと
simカードを供給している、蘭ジェムアルトがFelica用のセキュアエレメントを実装したものを今後、
売り出すと発表もしています。携帯電話事業者があとからtype-a,b,fの切り替えを任意に設定できるので
日本で海外の人がこのsimカードでスマホを使うならiphone androidに限らず、NFCの壁は無くなりそうですよ。
それにジェムアルトって世界シェア1位らしい、圧倒的に。
ワンセグに関してはネット配信に代替え可能でしょうから、アップルも注視しないでしょう。

書込番号:20188453

ナイスクチコミ!3


hatanoriさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/10 21:51(1年以上前)

皆様よくジェットブラック予約出来ましたね(*_*)予約殺到のため予約出来ませんでした。16時台にアクセスしたのに。でもシルバーは予約出来ました。

書込番号:20189083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/10 23:20(1年以上前)

>関東@豚ちゃんさん
ネット配信はパケット消費が…という層もいるでしょうがここにきて20、30GBプランなんてのも出てきましたしそれでも問題ないのかも知れませんね。

Wi-Fi使えよという話もあるかもですが、ワンセグフルセグ否定派や観ない派の方はネット配信(TVer等)のも観ないんですかね?そういうのは観るというのなら、家で大画面で観るというならWi-Fi云々は関係なくなるし、外で観ないというのも矛盾してきませんかね?

書込番号:20189455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件

2016/09/11 00:00(1年以上前)

単純に外にいる時はパッ見程度で良いと思っているんでしょう。
それにコストをかけたところで、という結論。
観たいときは大画面でゆっくり観るだろうし、映画とか競技とか。
iphoneにもそれ用のTV出力アダプタありますから。
犬○Kも随分と時代錯誤な事を仰ってて。裁判所より法より自分たちが上みたいな。
総務省から見捨てられてしまえばいいと思いますね。えぇ、マジで。

書込番号:20189574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/11 00:48(1年以上前)

まあそのあたり考慮するとなくて良かったなとも思えますがね。

書込番号:20189666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 7 Plus」のクチコミ掲示板に
iPhone 7 Plusを新規書き込みiPhone 7 Plusをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)