| 発売日 | 2016年9月16日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.5インチ |
| 重量 | 188g |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全68件)
-
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー
iPhone 7 Plusのバッテリーですが、去年12月に3200円の安さにつられ、2年使用して最大容量92%だったものを交換しました。
現在1年経たずに87%です。
特に使い方が変わったわけでもなく、新しいアプリなども入れていないのですが、ハズレバッテリーを引いたと諦めるしかない・・・のでしょうね。
残念です。
0点
それは残念でしたね。
ですが、交換品が悪かったというよりも、初期バッテリーが良すぎたのかもしれませんね。
私の手元には1年前にAppleCareで新品交換してもらったiPhone7が2台ありますが、それぞれ90%と88%です。
過去、10台近いiPhoneを購入しほとんどの端末をAppleCareにて交換してもらってますが、感覚的には初期購入品のバッテリーが一番長持ちするように感じます。気のせいかもしれませんが...(^^;)
書込番号:22992062
1点
使ってみないと分からないのでバッテリーに当たり外れがあるのは困りますよね。
スレ主さんのお気持ちは理解できます。
私はかなりハードに使うのですが、2年使って87%でした。
一年使っただけで90%を割り込むのはがっかりしますよね。
でも初期バッテリーが2年使って92%というのはかなりすごいと思います。
初期バッテリーが当たりだったのでしょうか?
書込番号:23005479 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私も同様ですね。
iphone7plus初期品は2年で90%以上でした
今は81%
1年1ヶ月使用で体感できるレベルに劣化しました。
書込番号:23185538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

