端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年9月16日発売
- 5.5インチ
- 12MP広角カメラ/12MP望遠カメラ
- 指紋認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 7 Plus 32GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全68件)
-
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2017年6月22日 23:28 |
![]() |
13 | 5 | 2017年3月5日 08:42 |
![]() |
19 | 7 | 2017年1月3日 14:12 |
![]() ![]() |
7 | 11 | 2016年11月29日 22:05 |
![]() |
0 | 1 | 2016年11月18日 16:14 |
![]() ![]() |
6 | 6 | 2016年11月1日 18:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 32GB SIMフリー
UQ mobileでiphone7 plus を使っている方に質問です。
オプションの@uqmobile.jp というメールは使えるのでしょうか。
iphone7 plusは公式には、UQ mobileの対応機種ではありませんが、ネットは使える、デザリングは不可、というところはネット上で意見が一致しているようですが、メールに関しては、使えると書いている人がいたり、使えないという人がいたり、情報が錯綜しているように思われます。
ただ、メールが使えないと書いている人は、サポートセンターの見解を聞いたのをそのまま書いているだけで、実際に使っている人ではないような印象を持ちましたので、実際に使っている方に意見をお聞きしたいです。
3点

iPhone7 SIMフリー版にて@uqmobile.jp のメアド使ってます。ezwebとは異なりメッセージアプリでのみ使用可能でメールアプリでは使用できません。
正式サーポートはされていませんが、私は使えています。当然保証できる立場でもありません。
書込番号:20889253
0点

ご回答頂きありがとうございます!
メッセージアプリのみで使用可能なんですね。
実際に使われている方に伺えて良かったです。
ただ、私が無知なのでよくわからないのですが、iphone7 と iphone7 plusはほぼ同様と考えていいのでしょうか。
念のため、iphone7 plusをお使いの方に、引き続き伺えたらと思います。
書込番号:20889929
0点

結論から言うと、私は使えました。
ドコモ系MVNOからUQmobleに変更したあと、SMSで使っているMessageを起動するつど、mmsの設定をしろって怒られるようになりました。
うざいので黙らせるために仕方なく「XXX@uqmobile.jp」のアドレスを取得しました。
ですが、iMessageでmmsの設定をしても、起動のつど再設定を強要してくるし、なぜかキャリアメールの送受信が可能にならない。
色々試行錯誤した結果、非公式のUQプロファイルをインストールすると、問題なくmmsの設定が通り、キャリアメールの送受信が可能になることを確認しました。
なお、UQmobileのサイトではmmsの送受信にはCosmoSiaを使うように書いてありますが、
私の利用目的にそぐわないので試していません。もしかしたら、こちらなら公式プロファイルでもmmsが使えるかもしれません。
書込番号:20988317
1点

上記はiPhone7 Plusでの話です。
書込番号:20988324
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー
暗い室内での撮影ではタッチシャッターによりどうしてもブレが生じます。
セルフタイマー(3秒)を使うとかなりブレは抑えられますが、3秒はあまりに長く使いにくいのは言うまでも有りません。
0.5〜1秒位の短いセルフタイマーを設定出来るカメラアプリはありませんか?
2点

siriさんに頼んでみては如何でしょう?( ̄∀ ̄)
「Hey siri! シャッター押して!」
でダメですか?
書込番号:20678394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>HARE58さん
30個以上のカメラアプリを購入とは驚きです。
貴重な情報ありがとうございました。早速試してみたいと思います。
書込番号:20679719
3点


>HARE58さん
情報ありがとうございます。
先日procameraという定番アプリを入れてみました。
セルフタイマーは0.5〜20秒まで設定可能で、それとは別にジャイロを利用した手振れ防止機能もありますね。
これはシャッターを押してもカメラがある程度安定しないと撮影されない機能です。
実際、わざとカメラを揺らした状態でシャッターを押すと、すぐには撮れず、揺らしを止めるとシャッターが切れました。
私のiphoneは手振れ補正のない6sなのでこの機能、なかなか役に立ちそうです。
書込番号:20711253
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー

定番であるProCamera
動画撮影アプリとしても定評のあるProCam
そしてManualというアプリでも可能です。
書込番号:20531130
2点

Microsoft pixでも行けたと聞いた記憶あります。
Microsoft pixはシャッター音も消せてフルオートで撮れるので楽かもしれません。
私はコレをメインに使っています。
書込番号:20531535
4点

お二方、新年早々、情報ありがとうございます。
これらのアプリがあればスマホ1台で、レンズ交換式ミラーレスカメラと単焦点レンズを2本所有している
気分になれそうです。
書込番号:20532933
4点

望遠と広角が同一スペック(F値的に)なら、広角と望遠を使い分ける感じでいけるのかも知れませんが、よーく見てください、iPhoneのカメラ部を。
この二つ、前玉?の大きさには大差ないんです。
すなわち、望遠レンズはF値が低くて、画質的には正直・・・・・なんですよ。
(一眼で比較するなら、28/1.4と50/2.8みたいな逆転現象)
てか、広角が4mm/F1.8で28mm換算のところ、望遠は6.6mm/F2.8で57mm換算になってますね
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/1022342.html
広角の方は換算焦点距離と実焦点距離が1/7ですが、望遠の方は約1/8.7になってます。
すなわち、撮像素子のサイズが望遠の方が小さいです。
F値は暗いしセンサーも小さい・・・・しょうじき、「見掛け倒しスペック」な望遠レンズではないでしょうか?
そりゃー、デジタルズームで補完した方が良い場合も多くなりますわ
書込番号:20533179
1点

>真偽体さん
撮像素子のサイズが望遠の方が小さいとはちょっとショックです。
また光学式手振れ補正が広角レンズのみ、というのも残念。
望遠レンズにこそ欲しい機能なのにね。
現在iphone 6sですが今度の買い換え、iphone 7で十分かも。
書込番号:20534581
2点

>512BBF355さん
7Plusが出たばっかの時に自分も検証して
ここにアップしてます
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020124/SortID=20209844/#20209879
スペックや広角側が使われてしまう場合の条件も書いてますが
最低感度が使える条件下なら望遠側の方が他の機種でデジタルズームをするよりは格段に綺麗なので
暗所で使いさえしなければ意味はあります。
書込番号:20534861
2点

>スレ主さん
どうせ撮像素子のサイズを小さくするのなら、もう少し小さくして手振れ補正を載せる、って手もあったと思うんですよねぇ。。。。望遠重視なら
ただ、今回のiPhoneでは「ボケの大きい写真」という命題もあり、これ以上撮像素子を小さくする=ボケを小さくする と、デュアルカメラの意義がなくなっていくという矛盾をはらんでいたのだと思います。
ただでさえ、4mm/1.8と6.6mm/2.8でボケ量に殆ど差が無いので、デュアルカメラの使いどころとしては焦点の使い分けにしかなってません。
(6.6mm÷4mm=1.65 F1.8*1.65≒F3.0 / 基本的に、前玉の大きさがボケの大きさというのがカメラの鉄則)
書込番号:20535362
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー
SIMフリーのこちらの商品を買ってUQmobileに契約しようと思っています。
安さに惹かれての事であまりシステムがわかってないのですが、対応機種に記載されていないこちらのiPhone7plusでも通話とネットできますか?
nanoSIMとマルチnanoSIMがあるようですがどちらを使えば良いのでしょうか?
また全く不便な点はありませんか?
ちなみに、通話はアプリを使い、テザリングは必要ありません。
今auでiPhone6plusを使用中ですが、◯◯@icloud.comのアドレスも利用出来なくなりますか?
質問ばかりですみませんがよろしくお願いします!
書込番号:20317181 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

多分大丈夫でしょう。
ナノSIMでいいと思います。念のためUQ-mobileに確認しましょう。
書込番号:20317244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

公式はまだ動作確認できてないようですが。
マルチvolte_simです。非volteでもいけますが。
icloudメール使えます。
simフリーは最初に入れたsimでロックがかかる
場合があるそうなのでUQに確認しましょう。
http://www.uqwimax.jp/support/mobile/guide/apn/ios2.html
書込番号:20317317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SIMフリーのこちらの商品を買って
お電話かける、ならドコモ契約が端末だけ
なら安く思えますが?
余計なことですが、、。
https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/charge/simulation/index.html
書込番号:20317441
0点

>探偵物語 第2話 1979年さん
SIMフリー機が、SIMを入れることによりロックがかかるというのは、聞いたことがありません。本当ですか。
ドコモショップのiPhoneはSIMロックがあるので安いのでしょう。SIMフリーを選ぶ意味は値段だけじゃ無いでしょうね。
書込番号:20318105
2点

失礼しました。訂正します。
ロックが掛かるのは交換機のようです。
真偽不明ですが。
http://tools4hack.santalab.me/iphone6plus-sim-free-nanoni-sim-lock-20150730-0806.html
書込番号:20318334
1点

>探偵物語 第2話 1979年さん
>安中榛名さん
返信ありがとうございます!
icloudメール使えるのですね!
それは今までのアドレスを自分で設定して引き継げるということでしょうか?
素人でも簡単に出来ますかね?^^;
お二方がおっしゃる通り、UQへ問い合わせをしました。
マルチnanoSIMで動作確認出来たとのことでした!
契約をしようと思います。
電波や通信速度など不満がある時はUQを解約してauにiPhone持参する事も出来ますよね?
もちろん手数料はかかると思いますが。
書込番号:20318928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>それは今までのアドレスを自分で設定して
引き継げるということでしょうか?
素人でも簡単に出来ますかね?
引き継げます。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201320
>電波や通信速度など不満がある時はUQを解約して
auにiPhone持参する事も出来ますよね?
はい。でもお電話は大丈夫ですか?
UQは無料通話ありませんし、1分40円ですよ。
書込番号:20318987
0点

>探偵物語 第2話 1979年さん
返信ありがとうございます!
頑張って設定したいと思います!
私もいまいち踏み出せないのは通話料が心配なのがあるんだと思います。
しっかり考えて決めます!
アドバイスありがとうございました(^^)
書込番号:20325943 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

UQモバイルで使用しております。
本日のアップデート後も問題ないです。速度については昼休みの時間帯のみ遅くて何もできない時があります。全くダメではありません。速度は悪くないですが、反応が悪いです。
書込番号:20330833 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>綿正義さん
ありがとうございます!
昼の時間帯もUQならスムーズにいくのではないかと思っていたので残念です・・・。
反応が悪いというのは電波が悪いということですよね?
大変参考になりました!
しっかり検討しようと思います!
書込番号:20336914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

UQmobileで使用してますが、昼時、通勤中なども含め、速度は問題ないですね。使用する環境にもよりますが。
私は、UQmobileでスマホごと2週間レンタルして確認してから契約しましたので、試して見てはいかがでしょうか?
送料含め無料ですから…
私の使用環境では、時間帯に関係なく10MBを切る事は無く、最高は80MBくらいは出てますよ。
書込番号:20439280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー
いまios10.1.1で使ってるのですがアプリ起動してるときに電話かかってきて通話終了してアプリの画面に戻ったとき
サイレントにしてるのに起動してるアプリの音がなるのはiosのバグですか?
ちなみにこの現象は毎回ではなくごく稀になります。
書込番号:20404842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は経験してませんが、スレ主さんのおっしゃる通りになるのなら、バグでしょうね。
書込番号:20405103
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー

iPhoneにはランプありません。
スピーカーの横はインカメです。
書込番号:20341183 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhoneに通知ランプはついてないです。
インカメラか近接センサーではないですか?
書込番号:20341187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

えーそうなんですか・・
チェツクしたらそうでした。
カメラでした、ありがとうございます。
書込番号:20341203
1点

設定>一般>アクセシビリティ>LEDフラッシュ通知
をオンにすれば着信時に本体裏のフラッシュを点滅させることが出来ますよ。
書込番号:20341757 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

けどiPhoneのフラッシュ通知は本当にカメラのフラッシュがピカピカしてかなり通知来たら目立つのでオススメしません。カバンやポケットがめっちゃ光ってる!って言われます。
書込番号:20350452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かに派手に光りますね。
大通りや線路脇など外来音が大きい場所でiPhoneをカバンにしまったままだと通知があっても気付きませんがフラッシュ通知があると気付くので便利です。
持っているのは7Plusのほうで筐体がデカすぎて胸ポケットに入らず、仕方なくカバンに仕舞い込んだままです。
カバンの中だと着信に気付きにくいのが難点でしたがこの機能のお蔭で助かりました。
書込番号:20351025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)