honor 8 のクチコミ掲示板

honor 8

  • 32GB

ダブルレンズ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
HUAWEI honor 8 製品画像
  • honor 8 [サファイアブルー]
  • honor 8 [サンライズゴールド]
  • honor 8 [パールホワイト]
  • honor 8 [ミッドナイトブラック]
  • honor 8 [サクラピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

honor 8 のクチコミ掲示板

(5012件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Chromeだけ使えない

2017/09/18 22:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:16件

8月から楽モバでHonor8を使っています。カメラやその他のアプリはとても快調なのですが、ブラウザのChromeだけ全くと言っていいほど使えません。アプリ起動から大体3タップ以内でフリーズし、「Chromeは応答していません」の窓が下から開き、アプリを閉じることの繰り返しになります。

サポートに相談し、Android 7.0なので、

・ホーム画面>端末管理>最適化>完了
・ホーム画面>設定>メモリとストレージ>ストレージクリーナー>クリーンアップ
・設定>アプリ>chrome>ストレージデータの消去
(chromeアプリの設定が初期化されます)
・上記操作後再起動

を試したみましたが、改善しません。もちろん、履歴やキャッシュのクリアも試してみました。

Chromeのバージョンは60.0.3112.116です。

同様の症状でお困りの方はいませんか?対処法をご存じの方はいないでしょうか?このような初期不良もあるのでしょうか?

ご存じの方がいらしたら対処法を御教示ください。

書込番号:21209613

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/09/19 02:52(1年以上前)

>ソニー千葉周作さん

Chrome依存症でバージョンの同じですが、クラッシュしませんね。
報告までに。

書込番号:21210025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/09/19 06:03(1年以上前)

一度セーフモードで試してみたら?
それで大丈夫なら後入れアプリの可能性有りだよね

書込番号:21210101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/09/19 06:25(1年以上前)

>ソニー千葉周作さん

試しにデベロッパー版でも同様かどうか?確認してみては。
『Chrome』のブックマークがそのまま反映されます。
【63.**.**】までバージョンアップされてて結構な爆速で動作します。

『Chrome Dev』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.dev

書込番号:21210116 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2017/09/19 21:30(1年以上前)

皆さんありがとうございます。一つずつ試してみます。

書込番号:21211927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2017/09/24 17:57(1年以上前)

本日、銀座のサービスセンターに持ち込んだところ、「あまり聞いたことのない症状ですねぇ」と言われ、結局「出荷時のリセットしか方法はありません」と言われてリセットしましたが、見事に直りません!がっかりです。どうも端末の問題ではなく、クロームやGoogleアカウントの問題のような気がしてきました。次は基盤の交換しか手がないのですが、皆さんはどう思われますか?

書込番号:21225130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2017/09/24 20:14(1年以上前)

りゅぅちんさん!ありがとうございます!デベロッパー版のChromeで問題ほぼ解決というか、おっしゃるとおりの爆速で感動しました!アドレスバーが下に来るので不評があるようですが、私的には問題ありません。出荷時リセットまで試して絶望していたので、感動しました。ありがとうございました!

書込番号:21225467

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

楽天のスーパーホーダイ

2017/09/17 16:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:20件

6月のキャンペーンで格安で買ったhonor 8 にドコモのsim を入れて使ってます。この度MNP して楽天のスーパーホーダイにする予定でいます。2年or3年の契約でキャッシュバック(ポイント)があるのですが、今までスマホを2年使ったことはないし、落下での物理的破損を免れたとしても、バッテリーとか大丈夫かなとか、危惧してます。皆さんはどう思われますか?

書込番号:21205208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/09/17 16:48(1年以上前)

キャッシュバックではなく、端末代金から割引or手持ちの端末を使う場合は割引額相当の楽天ポイント付与では?

端末は好きなのを使えばいいだけですし、壊れたら買い替えればいいだけだと思いますが。

書込番号:21205265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2017/09/17 16:57(1年以上前)

楽天は8月あたりに大規模な増強を行っており現状ではMVNOとしては速い方ですが、ここは滅多に増強を行わないのでスーパー放題の加入者が増えていくと日中の回線速度は200kbps以下まで落ちる可能性があります。また、スーパー放題の最大速度は日中300kbps、朝夕1Mbpsと動画視聴等には向かないし、ブラウザでの軽快性も低いかと思います。これで、5分カケホ付きで1980円というのはあまりお得とは思えません。
そろそろ、楽天からはHonor9が出ると思いますが、データーSIMで契約する人が多くなるかと思います。

書込番号:21205293

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2017/09/17 17:03(1年以上前)

スーパーホーダイはいいプランだと思います。
端末はあっという間に飽きたり
新型が欲しくなったりするので
縛りがないほうがいいです。

書込番号:21205321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2017/09/17 17:21(1年以上前)

ぼくは固定無制限の200kbpsのプランで
パンドラやデイリーの低画質で
わにとかげぎす
下北沢ダイ・ハード
全力疾走
などを見てますが、低速低画質なので
本田翼ちゃんや緒川たまきさんの美顔が
きれいに見えません。

ブラウジングはそこそこに出来てます。
サイトの作りが悪くて重いものは
読み込みも遅いですが。

常時1Mbpsもあれば充分かもと思います。
300kbpsや500kbpsでもyoutubeの
低画質が見れますし。

楽天が輻輳おこして評判下げたら
首を絞めるだけですが。

書込番号:21205370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/09/17 18:44(1年以上前)

縛りあるとsimフリーの良さが半減しそうだね
バッテリーは銀座と梅田が近くにあれば即日交換してくれなかったっけ?

書込番号:21205636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2017/09/17 19:01(1年以上前)

たくさんのご意見有り難うございます。自分は月の利用容量が3GB位なので、Mプランの6GBで相当余るので、翌月は変更Sプランの2GB+繰り越し分を交互に運用しようかと思ってます。
そうですね、ポイントは欲しいけど、あと2年維持する自信もないので欲張らない方が良いかもしれませんね。

書込番号:21205685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2017/09/17 20:05(1年以上前)

楽天のプラン名と価格設定はワイモバイルと同等です。ワイモバイルにすれば10分カケホとなり、通信速度は格段に向上します。
https://online-store.ymobile.jp/regi/?oid=SIM&mskmKB=2&_ga=2.57365481.255761996.1505645678-440256681.1479188043

書込番号:21205895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2017/09/17 22:43(1年以上前)

あれれ、このプランの目玉は
1Mbps無制限なんだけど?
もはや、どこのデータや電話プランでも
横並びで旨味なしです。
10GBなんてあっという間ですし。
ぼくには。

書込番号:21206446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2017/09/18 01:58(1年以上前)

参考までにですが、10/1にドコモから楽天スパカケにMNP するには、9/30にドコモからMNP の予約番号をもらいます。この際、解約型(切断型)の予約番号をもらいます。その時点でドコモは解約。翌日楽天の店舗に行きます。通常のネットでのやり方だと、10/1に利用端末から楽天に開通依頼の電話する必要があり、1日でもドコモは1ヶ月分の料金が発生してしまいます。ここまでたどり着くのにかなりかかりました。

書込番号:21206879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バックアップアプリについて

2017/09/17 11:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:68件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

少々スレ違いかもしれませんが、この端末を使ってるため質問することにしました。

自分はこの端末にプリインストールされてるhuaweiのバックアップアプリを使ってアプリのデータ(ゲームであればセーブデータなど)をバックアップしてるのですがhuawei以外のメーカー製のスマホでのアプリではアプリデータまではバックアップできなくて困っています。
Heliumというアプリを使えばバックアップできるみたいですがPCと接続しなければいけないということで却下しました。

huaweiバックアップアプリみたいに単独だけで簡単にアプリデータのバックアップを取れるアプリをご存知の方がいれば教えてはいただけないでしょうか?

書込番号:21204418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

honor8の充電完了音の設定について

2017/09/16 20:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

スレ主 gantsufanさん
クチコミ投稿数:21件

今、初めて、honor8充電をしているのですが、
これまでは、充電完了時に音が鳴る機種だったので、
充電完了に気付けて、すぐ、ケーブルを抜けたのですが、
honor8の設定画面を見ても、音を鳴らす設定がどこにあるのかわかりません。

ググると、アンドロイドは、ユーザー補助内に
「満充電時に音を鳴らす」
的なものがあるらしいのですが、見当たりません。
そもそも、設定画面自体に、すべての項目が無いっぽく、
検索しないと出てこないものが多い気がします。
これも、ファーウェイの遊び心なんでしょうか?

長くなりましたが、充電完了時に音を鳴らす方法を教えてください。

書込番号:21202673

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 gantsufanさん
クチコミ投稿数:21件

2017/09/16 21:47(1年以上前)

なんか不思議な音でしたが、音はなりました。
本当は音を変えたいけど、難しいでしょうね・・・。

書込番号:21202876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/09/16 23:36(1年以上前)

>gantsufanさん
novalite他端末でこのアプリを二年近く問題無く使用中です。
まさしく充電完了時(残電池量100にて)
音も変更できますし、音量、バイブも指定できます。
LINE等と同様の設定(電池の最適化無視等)をして使用しております。
自分の環境では電池減りもぜんぜん気にしなくてもいいです。
【イベントサウンド】
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.Keshigoto.EventSound

余談ですが、
自分の場合は当アプリにてwi-fi切断によりモバイル通信に接続時も音が鳴るように設定しております。
(確認すればわかることですが、気がつかずにモバイル通信量を使用しないようにしております。)

書込番号:21203243

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/09/17 13:52(1年以上前)

機種不明

>gantsufanさん
huaweiの回答です。
kintaマカオに着くさんがお使いのサードパーティー製のアプリを使うしかないようです。

書込番号:21204737 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 gantsufanさん
クチコミ投稿数:21件

2017/09/22 23:46(1年以上前)

>kintaマカオに着くさん
>warrior77riotさん

ありがとうございます。

わざわざ、ファーウェイにまで問合わせていただいたのですか、ありがとうございます。
スクリーンショットからすると、LINEで問い合わせられるんでしょうか?

LINEは、あまりに普及しすぎてるので、
あえてやらないことを主義にしているのですが、LINEをはじめると便利になっちゃうんでしょうね。
通販なんかでも、LINEでしか提供されないサービスもあったりで・・・。

音の変更は、アプリでしか対応できないのですか。
アプリは最低限に厳選しているので、どうしても必要になったらインストールしてみます。
それにしても、
Android 要件2.2 以上
とは、かなり前からある、歴史あるアプリなのですね。

書込番号:21220608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スクリーンショットの保存先について

2017/09/13 23:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

スレ主 gantsufanさん
クチコミ投稿数:21件

先日は、スクリーンショットの取り方について教えていただきありがとうございました。

あす、honor8が届く予定で、画像の写し方をおさらいしています。

そこで、2点疑問が浮かびました。

基本的にSDカードに保存していれば、SDカードを新端末に移せば終わり。
みたいですが、メーカーなどによって、フォルダ、ファイルの扱いや管理が異なって、
完璧に移行できないという懸念は0%なのでしょうか?

現在の端末は、ZenFone2lazerです。
OSも6から7になるはずです。


また、スクリーンショットは、保存場所にSDカードは指定できないようですが
スクリーンショットを移す場合、SDカードに適当なフォルダを作って、
そこに旧端末のスクリーンショットを保存して、
新端末のスクリーンショットの保存場所にコピーする必要があるのでしょうか?


書込番号:21194488

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/09/14 02:11(1年以上前)

>gantsufanさん
>基本的にSDカードに保存していれば、SDカードを新端末に移せば終わり。

●基本的にはそうです。

>メーカーなどによって、フォルダ、ファイルの扱いや管理が異なって、
完璧に移行できないという懸念は0%なのでしょうか?
現在の端末は、ZenFone2lazerです。
OSも6から7になるはずです。

●メーカーも変更して機種変更していますが最初の端末のSDカードを問題なく認識しております。
勿論OSもAndroid4.3→5.1→7.0にしました。
まれに相性等でSDカードを認識できない事例があるみたいですね。
完璧に移行できないと言う意味がよくわかりませんが、通常であれば新しい端末にてSDカードを認識できれば問題は無いと思います。
この端末にてそのような事例があれば別ですが…。
最終的には差してみないことには判断できない部分だと思います。
駄目な場合はその時に考えればいいと思います。


>また、スクリーンショットは、保存場所にSDカードは指定できないようですが
スクリーンショットを移す場合、SDカードに適当なフォルダを作って、
そこに旧端末のスクリーンショットを保存して、
新端末のスクリーンショットの保存場所にコピーする必要があるのでしょうか?

●スクリーンショットやその他画像、動画、音楽等は
新端末にコピーする必要はありませんし移動する必要もありません。
SDカードにバックアップしたままで大丈夫です。

ただし使用中のSDカードがいつ壊れてもいいように別のSDカードにコピーやPC等にバックアップは必要です。

(新端末に移動しないといけないデータのみ移動すれば大丈夫です)

例、
現在はこのようなバックアップ方法をしている方は少ないかもしれませんが、
LINE等のトークのバックアップファイル等を復元するために新端末に移動→復元後は再度SDカードに移動すればいい

最後に
自分の場合は同じSDカード内に過去の端末ごとにファイルは別にして管理しております。

長文失礼致しました。
見当違いでしたらご容赦ください。

書込番号:21194918

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 gantsufanさん
クチコミ投稿数:21件

2017/09/14 02:34(1年以上前)

>kintaマカオに着くさん

こんな夜遅くにありがとうございます。

相性が悪かったら、SDカードを買い換えるしかないでしょうね。
一応、大切なデータを保存するので、有名メーカーしか使ってませんが。

完璧というのは、旧端末で表示できていた画像、動画などが見れなかったりしないかな?
と心配してました。

たまにデジカメなどで、SDカードの画像をPCで開いたりすると、
デジカメに戻すと表示できなくなるということを経験したことがありまして・・・。

画像に関しては、確かにやってみて考えればいいですね。


>スクリーンショットやその他画像、動画、音楽等は
新端末にコピーする必要はありませんし移動する必要もありません。
SDカードにバックアップしたままで大丈夫です。


スクリーンショットはZenfone本体にあるので、honor8に移すには、
SDカード上に新たなフォルダを作り、コピーしないと、honor8では見れないのですが、
例えばScreenshotというフォルダを作って、Zenfoneのスクリーンショットを保存したとして、
新たに、honor8でスクリーンショットを撮った場合、おそらく、違う場所(honor8本体)に保存されますよね。

そうなったら、kintaマカオに着くさんがやられているように、端末ごとに管理するのも一つの方法ですね。
確かに、画像も、端末ごとに管理したほうが、探しやすい気もします。

最近の端末は、最初からファイルマネージャーがプリインストールされていて、
好きなアプリを使えないようですが、honor8のファイルマネージャーが使いやすいことを祈ります。

書込番号:21194934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/09/14 03:23(1年以上前)

>スクリーンショットはZenfone本体にあるので、honor8に移すには、
SDカード上に新たなフォルダを作り、

●ファイルマネージャーを使用して上記のようにSDカードにフォルダを作りコピーもしくは移動すればいいと思います。
(zenfoneを手元に置かれるならコピーがいいと思います)


>新たに、honor8でスクリーンショットを撮った場合、おそらく、違う場所(honor8本体)に保存されますよね。

●はいそうです。
違う場所 (honor8本体)に保存されます。
自分のHuaweiのnovaliteもデフォルトの保存先をSDカードにしておりますが下記のように内部ストレージ(本体)に保存されます。
【スクリーンショット=内部ストレージ→ピクチャー→スクリーンショット】

>最近の端末は、最初からファイルマネージャーがプリインストールされていて、
好きなアプリを使えないようですが、honor8のファイルマネージャーが使いやすいことを祈ります。

●プレイストアで別のファイルマネージャーアプリをインストールして使用できますよ。

下記は
使い慣れているASUSファイルマネージャーアプリです。
自分もzenfone使用中ですが、
アルカテルIdol3のファイルマネージャーがイマイチなので使用しております。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.asus.filemanager

勿論
Huaweiのファイルマネージャー使いやすいですよ。

書込番号:21194960

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 gantsufanさん
クチコミ投稿数:21件

2017/09/16 20:32(1年以上前)

>kintaマカオに着くさん

ありがとうございます。
昨日、深夜にセットアップして、弄り始めましたが、普通のアンドロイドと仕様が結構違いますね。
他の書き込みで、ファーウェイが意図して、裏技的な仕様にしていると見かけましたが、
慣れれば、面白い端末になるのでしょうね。

書込番号:21202655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

端末が壊れたため、
本日、新端末を入手しまして、再設定をしています。

そうしたところ、
表題の症状が出ております。(T_T)

たしか、初期バージョンの端末でも、
この症状があったのですが、
その際は、バッテリーの省電力設定で「ハイパフォーマンス」を選択することで、
解決したと記憶しているのですが、
いま確認したところ、「電池」の設定欄から、「ハイパフォーマンス」が消えているようです。
(⇒これは、新端末の仕様かな、と思います)

しかし、そうなると、この『特定のアプリで画面が暗くなる』という症状は、
もう直せない、ということになるのでしょうか・・。。

書込番号:21194210

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/09/13 22:58(1年以上前)

そんな変態仕様なスマホがあるわけないと思うんだが・・・

書込番号:21194476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

honor 8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)