honor 8 のクチコミ掲示板

honor 8

  • 32GB

ダブルレンズ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
HUAWEI honor 8 製品画像
  • honor 8 [サファイアブルー]
  • honor 8 [サンライズゴールド]
  • honor 8 [パールホワイト]
  • honor 8 [ミッドナイトブラック]
  • honor 8 [サクラピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

honor 8 のクチコミ掲示板

(5012件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

データSIM

2016/11/26 17:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

スレ主 敢闘さん
クチコミ投稿数:37件

データSIMでhonor8を購入し到着後即解約しようと思っているのですが、その場合のMNP予約番号は必要ないですよね?

今はiPhoneで某キャリアを使用し2年縛り使い終えたらイオンモバイルなどにhonor8で登録しようと考えてます

書込番号:20429247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:16件

2016/11/26 17:26(1年以上前)

>敢闘さん

 データSIMでの使用ならばMNPの予約番号は必要有りません

 キャリアの2年縛り後の音声通話SIMでの乗り換えについてはMNP予約番号が必要になります

書込番号:20429266

ナイスクチコミ!3


スレ主 敢闘さん
クチコミ投稿数:37件

2016/11/26 19:18(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:20429637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マカフィーセキュリティーについて

2016/11/26 13:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:40件

楽天モバイルで、マカフィーセキュリティーの契約をしました。アプリをインストールして使用しているのですが、画面ロックがかかる度にアプリが無効になり、その都度有効にする…という状況に陥っています。どのようにすれば改善するのかお分かりの方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:20428665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/11/26 14:18(1年以上前)

設定
→詳細設定
→バッテリーマネージャー
→マカフィーを保護
でどうでしょう?

書込番号:20428767 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:40件

2016/11/26 15:21(1年以上前)

できました!今のところ、画面上に有効になった状態が維持できています。ありがとうございました☆

書込番号:20428908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 honor 8シムカードの入替えについて

2016/11/26 11:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

価格.comを拝見し、皆様の評価が高い楽天モバイルのhonor 8(ブルー)のデータSIM込みで購入致しました。メールアプリ他、一つのダウンロードに10&#12316;20分も時間が掛かり悪戦苦闘した経緯です。

残念ながら、別のMVNOのIIJ mio(SIM)に申し込み
本日、宅配で届きマニュアル通り電源off後SIMを入替え、●設定→●その他の設定→●モバイルネットワーク欄でモバイルデータ通信以下の文字が薄く白い状態で設定変更が出来ず困っております。

楽天モバイルのSIMを解約した後に、iijSIMを入れ替えなければいけないのか良く判りません。
楽天さんやiijmioにヘルプの電話を掛けてはいませんが、適用端末外?のようで同様の事象の方がおられましたら改善策を教えて戴きますよう宜しくお願い致します。

書込番号:20428313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/11/26 12:21(1年以上前)

>Night★Daddyさん
適応端末外はまずないです。
なぜなら、元々のhonor8のAPN設定に「iijmio」APNが設定しなくても最初からありますよ。
シムフリーなので、ある程度の格安シムのAPNは自分で設定しなくても選ぶだけでいいようになってます。

楽天を解約しないと使えないと言う事もありえません。
私は諸事情により、今現在まだdocomoシムで格安シムには移行してないんですが、端末が届いたその日に旧端末からdocomoシム差し替えて使ってます。
もちろんキャリアシムはAPN自分で設定しないといけませんが。

シムを一度抜き差ししてみてはいかがでしょうか?
シム自体が認識されてない場合もありますので。
マイクロsdと間違えてる事はないですよね?

書込番号:20428487 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:14件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/11/26 12:45(1年以上前)

>Night★Daddyさん
私も先週iijmioではありませんが、Y!モバにSIM変更しました。
@電源オフASIMを入れ替えるB電源オンC新しいSIMが認識され、通常使うSIMかメッセージが画面に出る
DハイにするE勝手に認識してAPNにY!モバイルがあるので、ここを選択(Night★DaddyさんはIIJMIO)
E普通に開通しました
下記について再確認してみては?
@SIMの表裏が違いませんか?
AnanoSIMじゃ無いサイズのSIMを購入し、Micro-SDスロット部分に入れてませんか?
(楽天SIMと同じサイズか確認してください。もし、違うとするとSIMを買い替えないと無理です)
頑張ってください。
ちなみに、私は平日の12時〜13時の通信が超低速(地方の町中)になるので、切り替えました。
今は、爆速です。

書込番号:20428540

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:5件 honor 8 SIMフリーの満足度2

2016/11/26 13:03(1年以上前)

>Night★Daddyさん
もう一度、電源を切った状態でSIMを抜き差ししてみて下さい。

書込番号:20428582 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/11/27 00:19(1年以上前)

ご連絡が遅くなりました。
皆様のアドバイス本当に有難うございました。

今朝まで利用しておりました、楽天SIMを再度
電源off後iijSIMと入替えましたが2枚のSIM共に
認識しない為、HUAWEIコールセンター0120798288
へ荷電した処、修理、初期不良の可能性との事でした。

銀座のセンターかYモバショップへ持ち込みとの事でしたので保証書(楽天モバイルは購入日付記載なし)の為、宅配便の箱に配達日時が記載されていましたので箱事持参しYモバショップへ預けて来ました。

追記 
Yモバショップの男性に対応頂き、症状を説明し
現物のhonor8を見るやいなや、
弊社は「Yモバイルショップ」ですが...と
アフターサービス対応の窓口をご存知無かった様です。

書込番号:20430661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

gmaiアプリの通知

2016/11/26 04:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:76件

初めまして、価格のクチコミ初投稿です。よろしくお願いします。

先日、ソフトバンク(iPhone)から格安SIMに乗りかえました。android素人です。
キャリアメールの代わりにgmailを使用してますが通知が来ないで困ってます。通知が瞬時に来る設定方法を御教授お願いします。
使用機種 honor8
アプリはこまめに終了させてます。

書込番号:20427689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に14件の返信があります。


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/11/27 09:19(1年以上前)

機種不明

>Minerva2000さん
yahoo!メールは通知の間隔を設定する事ができます。
ただ、最短が5分になってるのでそこどうなのよ、って感じですけどね。

書込番号:20431275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/11/27 12:57(1年以上前)

メールを送信する側のサーバーの応答が遅い、という可能性もありますかね。。niftyとか、遅いですよね

書込番号:20431928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2016/11/27 13:38(1年以上前)

私はGmail使用なのですが、バッテリーマネージャーの保護のアプリ一覧にGmail が出ないため、保護出来ません…この場合は違う方法になりますか?
ここの書き込みにある他のチェックポイントはすべてやってみました。

書込番号:20432072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/11/27 13:48(1年以上前)

あ、バッテリーマネージャーには項目なしで正常です。

やるのは、
設定→アカウント→グーグル→gmail同期
と、
gmailアプリを起動→設定→通知オン、同期オン

かな、と思います。

書込番号:20432115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2016/11/27 14:51(1年以上前)

そうですか…
それは、できているのですが…
少し様子を見てみることにします。ありがとうございます。

書込番号:20432293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/11/27 15:17(1年以上前)

Gmailは無料のサービスのため、
必ずリアルタイムで受信する、という仕様にはなっていないみたいです。

おそらく、数秒〜数十分のタイムラグが、みなさんあるのではないでしょうか。
このあたりは割り切りですね。

書込番号:20432378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:6件

2016/11/27 17:09(1年以上前)

私も通知がこないので調べてみました。どうやらDOZEモードが影響してそうです。充電中や移動中は受信しますので。
いまのところどうしようもないですね…

書込番号:20432658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2016/11/27 17:18(1年以上前)

数多くの書込み有難うございます。honor8を所持してる知人で(2台は異なる格安SIM会社)全く同じ設定で発信元も同じでGmailに数回送信してみた所、DMMは1分以内に通知が来ましたが楽天モバイルはかなり遅れてきたりGmailアプリを開くまで通知が来なかったりでした。LTEのみでWi-Fiでは試してませんがキャリアで違うのですかねぇ?
あとhonor8のアップデート期待ですかね!

書込番号:20432690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/11/27 17:24(1年以上前)

機種不明

もうひとつ、試してみてほしい項目がありました。

バッテリーマネージャー
→消費量レベル
→Gmail
→メッセージ
→通知
→優先表示

です。デフォルトではOFFになっているような?

書込番号:20432712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10199件Goodアンサー獲得:1227件

2016/11/27 18:56(1年以上前)

>キャリアで違うのですかねぇ?

こえーもんさんによれば、
●遅延する = IIJmio、TNC、0sim、FREETEL、excite
●遅延するかも = 楽天
●遅延しない = DTI、mineo、DMM、イオンモバイル
●遅延しないかも = OCN

遅延のあるSIMでもPush Notification Fixerアプリを使うことで、遅延を解消できるようです。

>warrior77riotさん

Yahooメールアプリは最短5分になっていますね。それでこれは諦めて、gmailアカウントとgmailアプリの組み合せでは遅延が無くなりましたので、今はこの組み合わせで使っています。

それでも充電モードでなく、1時間半ほど移動させずに放置しておくと通知が遅れることが、おおよそ5割の確率でありますが、これはAndroid6.0のDozeモードのせいで今はどうしようもないようです。

書込番号:20433049

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/11/27 20:45(1年以上前)

>Minerva2000さん
そうですか。
自分はタイムラグないです。
即時通知します
Gメールは特別な設定はしてませんが、最初から遅れなどなく通知します。
Dozeモードはアプリ毎に設定できるようですが、honor8では出来ないのでしょうかね?

書込番号:20433432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/11/27 21:02(1年以上前)

>Minerva2000さん

そうか、回線の問題だったのですね。
人によって状況が違う理由がわかりました(^_^;)

私は楽天モバイルですが、
8割方、即時到着しますが、たまに届かないときがあります。

その場合、別回線のWi-Fiにつなぐと、つないだとたんに到着します。

この意味がようやくわかりました(..)

書込番号:20433504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10199件Goodアンサー獲得:1227件

2016/11/27 21:07(1年以上前)

>warrior77riotさん

私が使っているのはP9liteですが、gmailアプリを使うようになって2か月間、遅延は全くないと思い込んでいたのですが、実際に下記の検証を続けたところ、およそ5割の確率で通知の遅延が起こりました。

1.充電モードでなく、
2.1時間半ほど移動させずにスリープのまま放置<−−−「移動させずに」が重要

書込番号:20433528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/11/27 21:31(1年以上前)

>Minerva2000さん
なるほど。
充電していない状態で、1時間半端末を動かさない状態だと、通知がこないと言うことですね。
う~ん、中々そういう状態がないので今まで遅延が無かったのかもしれないですね。
自分の場合は平日も休日もほぼ身につけているので、1時間半も端末を動かさない状態というのはまずないですね。

書込番号:20433625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/11/27 21:54(1年以上前)

ふーむ、これは、Android6.0と回線と、両方に起因する問題みたいですね。

メールやラインは、即応性が重要なツールですし、早めに対応してほしいですね〜

書込番号:20433708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/11/27 22:20(1年以上前)

>おいっちに!さん

「6.0に起因」という言い方だとGoogleが悪いように聞こえますが、そうではありません。
OS6.0でも通知に遅延がない機種も存在しますから、DozeモードやAppスタンバイが悪いわけではないのです。
素のAndroidにHUAWEIが手を加えた結果問題が出ているわけで、悪いのはHUAWEIのOSであり作り込みに失敗しているのです。
ただし、HUAWEIが元々プッシュ通知なぞ重視してない可能性もあるとも思っています。
もし本当にOSに遅延問題があるのなら、当然HUAWEIの社員ユーザーにも遅延に気付いた人がいるはずですからね。

尚、SIMが原因の遅延だけならPush Notifications Fixerなどで解消可能なので、これについては「問題ではない」と言ってしまって差し支えないでしょう。
ついでに言っておくと、SIMが原因の遅延すら起こらない機種も存在するらしいです。

とりあえずは、honor8のOSもP9・P9lite同様に通知に問題がありアプデ待ちということになりますかね。

書込番号:20433813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10199件Goodアンサー獲得:1227件

2016/11/27 23:17(1年以上前)

LaLa Call ユーザーサポートより、
https://support.lalacall.jp/news/469/

これを見ると、Android6.0以上採用の複数スマホメーカーで問題が出ています。

根本対策として「Dozeモード」(電池の最適化)による影響を回避できるようアプリおよびサーバーの改修を検討中とのことで、特定スマホメーカーのOS作りこみ失敗による問題とは考えていないようです。

--------------------------------------------------
arrows M03などのAndroid6.0以上の端末で着信しない場合がある不具合について
2016/11/11掲載
お客さま各位
平素は弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
動作確認機種であるarrows M03およびその他Android6.0以上の端末で、一定条件になると着信しない不具合を確認しております。
お客様には大変ご迷惑をおかけしていることを深くお詫び申し上げます。
現在、対策について検討中でございますので、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

症状
Android6.0以上の端末において、給電していない状態でスリープになった後、一定時間以上何も動作がない状態が続くと着信しなくなる。
※ 一定時間内に通知が届く、電源ボタンを押す、給電するなどにより端末に何かしらの動作があった場合は、着信可能です。
※ 2時間以上など数時間以上何も動作していない場合に症状を確認しております。
症状が確認されている動作確認機種
・ arrows M03
・ HUAWEI P9 lite
・ Nexus 6P
・ Nexus 5X
原因(詳細確認中)
Android6.0以上から標準搭載されております「Dozeモード」(電池の最適化)の影響により、一定条件でプッシュ通知が届かなくなっていることが原因である可能性がございます。
なお、「電池の最適化をしない」アプリに設定しても影響を回避できないことが確認されております。
根本対策
「Dozeモード」(電池の最適化)による影響を回避できるようアプリおよびサーバーの改修を検討中です。
以上

書込番号:20434045

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/11/27 23:30(1年以上前)

>Minerva2000さん
なんだか、まさしくその通りのようではないですか。
自分は、就寝中以外で一定時間端末の動作がない(移動がない)という事がないので、今のところhonor8で通知の問題は全くありません。

書込番号:20434099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10199件Goodアンサー獲得:1227件

2016/11/27 23:34(1年以上前)

>warrior77riotさん

私もこの夏からP9liteを使っていますが、gmailにすぐ切り替えたので、通知遅れで困ったことは一度もないですね。

書込番号:20434123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2016/12/12 22:37(1年以上前)

Dozeモードが原因なら無効化するアプリがありますよ

Disable Doze
https://play.google.com/store/apps/details?id=de.geroo.disabledoze

残念ながらフリーではなく\110しますが……

Dozeモードに起因する通知遅れは解消できると思います。

書込番号:20478209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信30

お気に入りに追加

標準

ウイルス対策ソフト

2016/11/25 19:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

連投ですみません。。
皆さんは、ウイルス対策ソフトはどのようなものをお使いでしょうか?

私は以前のF01Fではヤフーのウイルスソフトを入れていたので、またそれにしようかな、と思っています。

もし他にオススメ、非オススメなどありましたら、ご意見よろしくお願いします。

CPU&メモリが十分なので、たいていのウイルスソフトは快適に使えちゃいそうですかね〜

書込番号:20426423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に10件の返信があります。


箱芋さん
クチコミ投稿数:17件

2016/11/26 14:28(1年以上前)

ただいま喫煙中さん
端末はgoogle一択ですか?
まさかASUSなんて言わないでしょうね

ファーウェイは通信設備でも世界屈指
携帯電話基地局からプロバイダから全部疑うを楽しいかも

書込番号:20428783

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:5件 honor 8 SIMフリーの満足度2

2016/11/26 14:51(1年以上前)

>箱芋さん
>ら全部疑うを楽しいかも
まさか中国の方?

ってのは冗談ですが、ファーウェイは自国ではスマホにバックドア仕掛けて72時間置きに国民のあらゆる個人情報をサーバーにアップして中国という超監視国家に協力しているかもです。(日本市場の製品には仕掛けていないとは言ってはいる。)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1030232.html

スマホを監視ツールとして見ている向きもあり、バックドアを仕掛ける側とすれば、セキュリティパッチはバックドアを阻止するかもしれず邪魔な存在なんですよね。

書込番号:20428828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


箱芋さん
クチコミ投稿数:17件

2016/11/26 15:07(1年以上前)

ただいま喫煙中さん

インターネット接続してもしなくても勝手だが
接続するなら回線経由過程から疑えばいいんじゃない

で、台湾の人も中国人そのものでしょう

書込番号:20428862

ナイスクチコミ!0


ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:19件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/11/26 15:41(1年以上前)

一部、Huaweiに対してよほどの恨みがある方がいますが、「かも」という不確かな情報やネット記事に踊らされている人の言うことに耳を傾けることはないですよ。

書込番号:20428967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


箱芋さん
クチコミ投稿数:17件

2016/11/26 15:46(1年以上前)

ただいまさん
>まさか中国の方?
って狭過ぎ

いつまでも日本、中韓の範囲なのは鎖国コンプレックスかい?敗戦コンプレックスかな

次からは、あんたサモアの方?カザフスタンの方?でいいぞ
ケニアもいいな、通年平均最低気温15℃、最高気温25℃猛暑なし

書込番号:20428980

ナイスクチコミ!2


ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:19件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/11/26 16:08(1年以上前)

重ねて言えばAndroidバージョンがどーのこーのでセキュリティ対策に鈍感というのであれば既存端末のほとんどが同様となり、その端末を利用する日本国民も鈍感という理屈になりますね。

ただいま喫煙中さんは「購入して後悔」しているhonor8は売却されて新しい端末を購入されたのですか?(もちろんAndroid6.0.1以上ですよね?)

早くしないとネット記事に書かれている噂にあるバックドアから情報抜き取られますよ(笑)

書込番号:20429032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


箱芋さん
クチコミ投稿数:17件

2016/11/26 16:17(1年以上前)

ただいま喫煙中さん

オフライン生活か、appleかgoogle端末にしましょう

どちらも情報は送信されますが

書込番号:20429064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:5件 honor 8 SIMフリーの満足度2

2016/11/26 16:45(1年以上前)

>箱芋さん、ニル兄さん
そうですね。同意します。

>おいっちに!さん
有名どころのノートンの有料版も安心を買うという意味では選択肢に上がると思います。月々にすれば200〜300円ですし。中国メーカーの製品を安心して使えると思えば安いのかも。

書込番号:20429164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


箱芋さん
クチコミ投稿数:17件

2016/11/26 16:58(1年以上前)

ノートン、ウイルスバスター、マカフィー、カスペルスキー、ESET

どうした

書込番号:20429197

ナイスクチコミ!1


+ko+さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/26 17:41(1年以上前)

アダルトサイトも見ない
メールも使ってない(ラインがメイン)
僕の使い方ではセキュリティーは必要なさそうですね。

気をつけるべきは広告くらいですか。

書込番号:20429318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


箱芋さん
クチコミ投稿数:17件

2016/11/26 18:01(1年以上前)

ただいま喫煙中さん

無視してもだめですよ
端末だけではなく、通信事業者から疑えよ

すぐに頭の中が一杯になるからダメか

書込番号:20429372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/11/26 19:03(1年以上前)

ファーウェイのカスタマサポートにhonor8のファームウエアに上海ADUPS社の製品を使用していないか確認をしたところ、記事にはファーウェイが上海ADUPS社と取引があるように書かれていたが、事実無根であり、そもそも上海ADUPS社一切の取引はないため、honor8にも部品を一切使用していないと回答されていました。ファーウエイジャパンは本社へ確認しており、本社からの公式な回答だということです。

書込番号:20429593

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/26 20:12(1年以上前)

>ジャック・スケリントンさん
すごいですね、直接問い合わせされたのですね。具体的なことが分かります。

ニュース的には
中国ADUPS製ファームウェアのセキュリティ問題、日本向けスマホに影響なし
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1611/22/news102.html
ということです。

書込番号:20429803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:5件 honor 8 SIMフリーの満足度2

2016/11/26 20:34(1年以上前)

>ジャック・スケリントンさん
検証が必要なのはどこの国でも同じですが、鉄道脱線事故の際には死体や下手をすると生存者まで一緒に電車丸ごと埋めて事故原因などを隠蔽しようとした独裁国の影響下にある企業なので、特に第3者による検証は必要だと思います。

既に書いたようにファーウェイによる声明では日本市場の製品には影響が無いという話ですが。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1611/22/news102.html

少なくとも

1)セキュリティパッチレベルが2、3ヵ月遅れている。
2)セキュリティ修正を含むAndroid6.0.1が適用されていない。

というセキュリティリスクの放置の事実があるので、自衛措置としてセキュリティアプリでも入れて自分で打てる手を打っておけば安心に繋がると思います。

これはどこのメーカーであっても同じだと思いますよ。適用されるべきものが適用されてないのであれば自衛も考えざるを得ない。古い端末とかでもセキュリティアプリを入れておいた方が良いと思う。


書込番号:20429872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/26 21:24(1年以上前)

>ただいま喫煙中さん
設定 > 端末情報に
Androidセキュリティパッチレベル 2016年8月1日
とあります。
もしかすると、6.0のままでも、セキュリティ的には6.0.1の8月の始めくらいの状態なのかもしれない、という可能性はあるでしょうか? もちろん、9月-11月に対応されたはずのものは当たっていないので、遅れているのは明かでしょう。最新が必要ならば、NexusやPixelとかGoogle oneとかになるのでしょう。
現在、一ヶ月くらいかけて、全Honor8が更新されることになっているので、その後は少しは追いつくと期待したいです。

書込番号:20430031

ナイスクチコミ!0


ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:19件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/11/26 21:40(1年以上前)

>ただいま喫煙中さん
第3者による検証については同意しますがそこで明示される情報の真偽が確たるものではないので断言はできないと思います。
第3者機関を信用するか、疑念の元の企業を信用するかだと思いますが、その判断基準を個人の印象にしてしまっては元も子もありません。

セキュリティバッチの遅れやセキュリティアプリの導入についても果たしてそれぞれの効果がどれほどかなんて誰もわからないと思います。(Windowsアップデートの場合はウイルス無効化などの、効果が明らかなものもありますが。)

肝心なのは、というかユーザーに出来ることは事実を基にした判断だと思いますが、セキュリティアプリのインストール時にある程度の情報取得権限を求められるのは事実であり、アプリ動作により端末データを覗かれて作成者に送信されるのも事実。

また、これは私個人の結果ですが、これまで一切セキュリティアプリを使用したことがなくてもこれといった実害や怪しい出来事も見受けられないのも事実です。

セキュリティアプリを使用するかどうかは個人の意思によるもので、使用することで安心する人がいるのであればオススメして安心してもらえば良いということです。
私はセキュリティアプリを使用することで自ら情報を渡しているという考えなのでオススメはしていません。

要は、様々な考え方や検証結果を踏まえて各ユーザー自身で判断するべきだと思います。

書込番号:20430079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/11/27 15:12(1年以上前)

日本製品向けへは上海ADUPS社の部品を使用していというように記載されていますが…
私は、中国製品例えば個人輸入で買った場合はいかがかと言うことも併せて聞いています。
その結果、本社で取引自体ないという回答です。

今回は上海ADUPS社が問題を起こしていることであり、風評被害を受けているスマホメーカーが多数あるという事実がわかりました。

疑えばきりがありませんが、問題があると言っているのはアメリカであり、政治的にもお互いに牽制しあっているところです。
アメリカのインフラ整備問題で喧嘩したこともありましたが、結局ホワイトハウスが独自調査したファーウェイやZTEの製品やネットワークなどからスパイ行為の裏付けを取ることができなかったということがありました。
それからでしたね。アメリカGoogle社がNexusをファーウェイに依頼したのは。

セキュリティーに無頓着ならバージョンアップ2年保証はないと思います。
セキュリティーのバージョンアップしないメーカーもありますし、個人としては問題ないと感じています。

逸脱して申し訳ありませんが、androidを使用していて周りにウイルス感染した人が一切いません。
一応のためAvastを入れていますが、そもそも怪しいサイトを見たり、野良アプリを使用していなければ個人的にはノーガードでも問題ないかなと思っています。

書込番号:20432356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/27 18:20(1年以上前)

vegetableCurryさん

ただいま禁煙中さんの好きなASUS
旧機種?のZenfone 2 Laserで6.0.1、セキュリティパッチレベル2016年10月1日
旧ZenPad8.0も同じ

私はNexus6P使っていますが

書込番号:20432905

ナイスクチコミ!0


jwsuさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:25件

2016/11/27 23:59(1年以上前)

アンドロイドはトロイの木馬は普通に感染するから気をつけろよ。

書込番号:20434200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/28 03:57(1年以上前)

スパイウェア、アドウェア対策アプリは、やはりそれ自体がね

書込番号:20434478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

この記事は?アップデート

2016/11/25 17:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:527件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

http://juggly.cn/archives/209901.html

家の端末には降ってないし、ここに書き込まれないということは機種間違いか何か?

画像もhonor 8じゃないし。

書込番号:20426266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/11/25 17:57(1年以上前)

もしも、honor8だとしたら、
明るさ調整機能の修正だと嬉しいですね。

書込番号:20426274 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2016/11/25 17:58(1年以上前)

OTAは同時に配信されるわけではないので、まっていればそのうち来るでしょう。
http://news.mynavi.jp/news/2016/11/25/387/

書込番号:20426275

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:527件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/11/25 18:30(1年以上前)

>ありりん00615さん
間違いはないようですね。Nexusじゃないから一斉に降るのかと思ってました。

書込番号:20426342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2016/11/25 19:03(1年以上前)

公式にありますね。
http://consumer.huawei.com/jp/press/news/hw-483152.htm
全ユーザーへの配布が完了するまで約1ヶ月だそうです。

書込番号:20426431

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

honor 8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)