honor 8
- 32GB
ダブルレンズ搭載の5.2型スマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 5.2インチ
- 1200万画素ダブルレンズカメラ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全416スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2016年11月19日 18:57 |
![]() |
0 | 0 | 2016年11月19日 00:49 |
![]() |
1 | 6 | 2016年11月22日 22:30 |
![]() |
10 | 9 | 2016年11月19日 03:18 |
![]() |
1 | 2 | 2016年11月18日 10:54 |
![]() |
4 | 4 | 2016年11月19日 01:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
デフォルトのiWnnですが、
入力していると、まれに、
勝手に入力中の文字を確定し、そして「その文字の前」に、カーソルが移動することがありませんか?
例えば、
「あした」と入力したいときに、
「あ」が勝手に確定し、その次の「し」で決定すると、カーソルが勝手に「し」の前に移動する、という症状です。
これは、直せるでしょうか?
書込番号:20408552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに、トグル+フリック入力にて、操作しています。
もしかすると、上記の内容は、トグル入力での症状となっています。
書込番号:20408570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼しました、
↑の「もしかすると」は、削除してください。。
なお、「」と入力すると、
「
と、
」
の間に、勝手にカーソルが移動します。
この機能が、何か悪さをしているのでは?
と推測しています。バグですかね・・・
書込番号:20408615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://blog.toshobako.jp/archives/33084495.html
似た症状が、ネットに上がっていました。
「1文字目で、勝手に確定される」というものです。
どうやら、chrome側での不具合みたいですかね。。
書込番号:20408664
0点

そして、iwnnの設定で、
文字確定までの時間、を遅め、
に設定したところ、治ったような気がします。
お騒がせしました。
書込番号:20408725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

>alphavさん
できますよ。
アプリの電話帳(緑アイコンの受話器マーク)を開き、右下3本線から設定があります。
電話の着信や発信に関する設定ができます。
書込番号:20405835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。みてみたんですが、消せる項目がないようでお分かりですか?
書込番号:20406859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、勘違いしてました。
私も購入時、初期設定してる時に設定色々触ってて、前回のGalaxyは電話を切った時などにバイブ設定が出来てたんですが、この機種は相手が出た時しかバイブが出来ないのか…と思いながらONにした記憶はあるんですが、何処から設定したのかが自分でもわからなくなりました。
ちょっと調べてみます。
書込番号:20407146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>alphavさん
>相手がでた瞬間バイブがブッっと振動する
自分は今まで、電話をかけて相手が出てもバイブが振動した事はありませんが、何か設定でもあるのでしょうか?
書込番号:20418018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めからそうだったので、設定は分かりません。最近慣れてきて、あっ取ったなって早めに分かって、もういいかなと(笑)
書込番号:20418311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
本機に惹かれて購入を検討していたものですが、SMS本文やアドレス帳、位置情報が中国に送信されるファーウェアが組み込まれていると聞いてiPhone7plusか本機か、あるいは別の機種か迷い始めている者です。
で、本題ですが、現在契約中の大手キャリアの更新期間が12月末までです。
そんな中、ダブルレンズに光学手ぶれ補正搭載というMate9が気になっています。
うまいこと更新期間中に発売されればよいのですが、間に合わない場合、現在使用中のiPhone6のSIMロックを解除して格安SIMを刺して使いつつ、Mate9の発売を待つ、という方法はアリでしょうか?
これであれば、本機か、Mate9か、はたまたiPhone7plusか、慌てて決めることもないと思ったのですが・・・
大手キャリアのカモだったわたしに優しく教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:20404831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>右馬之丞さん
hono8もMate9も同じメーカー(Huawei)ですが、大丈夫ですか?
中国メーカーに不安をお持ちであれば、iphone7PLUS(中国でつくってるけど)にした方が宜しいかと。
書込番号:20404860
1点

auかDocomoのiPhone6でしたら格安SIMを使うことはできますよ。
本機もmate9もhuawei社製なので、不安でしたらiPhone7にした方がいいと思います。
書込番号:20404895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>右馬之丞さん
機種変更するつなぎとして、現在ご使用のiPhone6をSIMロック解除して、MVNOに移行し、ゆっくりと、新端末を検討する、というのはありです。私もそうしました。私の場合は古いXperiaでしたが。
注意点としては、現在のキャリアがauならば、お持ちのiPhoneもau用なので、MVNOもau系にする必要があります。そうなると、新機種もauの電波の使える機種に限られます。
もし、現在のキャリアがDoCoMoやSoftbank系ならば、DoCoMoの電波を借りている多数のMVNOの中から選び、新機種はDoCoMoの電波が使える機種を検討することになります。
もし、au系からDoCoMo系に乗り換え、あるいはその逆を希望されるのであれば、いまお持ちのiPhoneをつなぎにするのは得策ではありません。MVNOから別のMVNOへの乗り換えが余分に生じるからです。音声通話のできるSIMは短いながら縛りがあり、違約金などが生じる可能性があるからです。
DoCoMoの端末はSIMロック解除しても、MVNOにてテザリングができない問題があったりするのですが、iOS8ならばテザリングの問題は発生しないらしいので、このあたりについては、詳しい方のアドバイスに譲ります。
書込番号:20404913
1点

家の家内がiphone6(au)をMineoでmvnoしました。
結構快適です。
書込番号:20404929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

補足ですが、SoftBank場合はSIMロック解除機能を搭載している端末はiPhone6s以降となります。
書込番号:20404939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横から失礼致します。
Androidの場合、auのキャリアモデルをSIMロック解除しても、au系の mineoや UQ mobileで使わなければ意味がないのはわかりますが、
iPhoneもそうなのですか?
書込番号:20404999
0点

>右馬之丞さん
自ら大手キャリアのカモと例えてしまうのは面白いです(笑)
コメントを読まれればわかると思いますが、大手キャリアのiPhoneと言われてもドコモ・au・ソフバンのどれなのかで対応が変わるので、具体的な方法を知りたければそこを明確にしたほうがいいですね。
あと、Mate9も魅力的ですがwarrior77riotさんの仰る通りこの端末もHuawei製品ですので、例の問題を気にされているのであれば発売日どころかMate9は問題なしという報道が発表されるまでは購入出来ないことになります。
仮にスレ主さんがドコモユーザーの場合ですと、以下の費用がかかります。
@SIMロック解除(約3,000円)
AMVNO乗り換え(転入出で約6,000円)
またMate9購入時は↓
Aが楽天モバイルの場合
Mate9の本体料金(約80,000〜100,000円)
SIM同時契約の割引きがデータSIMのみの場合(データSIM契約料約3,000円)※割引きが通話SIMのみの場合は買い増しとなり割引きなし
Aが楽天モバイル以外の場合
乗り換え費用(転入出で6,000円)
違約金約9,800円
書込番号:20405021 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先程、本日発売の auの LGV-34の店頭実機に触り、単品カタログを貰って来ました。
個人的には、久々に良いキャリアモデルが出てきたな、と思いました。
機種変更で 実質 3万円台、MNPだと実際の 1万円台なので、
端末のスペックを考えたら、更新月での機種変更, MNPなら、それほど悪くはない気がします。
一度、auショップ,家電量販店に足を運ばれては、如何でしょうか。
書込番号:20405428
3点

>大手キャリアのカモだったわたしに・・・だった
未だに実質○○円なんて信じている人がいるんですね・・・・
3万円だろうが1万円だろうが総額20万円以上払うのですよ?
しかも2年縛りという素晴らしい契約を付けて・・・
個人的にはLGはパスだなぁ・・爆弾っぽいし・・
普通に使っていて何の前触れも無く死亡して電池交換しても起動しなかった。
V20はどうか知らないけど2Kは画面が暗かった。
>中国に送信される・・
これって日本関係ないんじゃ無い?
中国はアレな国だから全国民を監視下において細かなことまでチェックしている。
反政府的なことは徹底しているからね。
中国政府が関与と言うより政府が首謀者だろう。
たまたまアメリカのアマゾンで売っていた中国機に入っていたと言うだけで
正規販売品では無い。
まぁ僕らがいくら中国政府を非難したところで何も起こらない。
mate9は日本は第一次国に入っているので12月中に発売されると思います。
多分7万円〜75,000円?8万円まで行かないと思います。
しばらく最高性能ですね。
iPhone7Plusのデュアルカメラはちょいと失敗作でしょう。
広角と望遠の切り替え式で暗いと望遠働かないし
2つのカメラの合算という概念がなく広角か望遠かだけです。
どうせなら同じRGBセンサーを2つ付けて合算させた方が良かったと思う。
https://www.youtube.com/watch?v=6qgO5UfeT78
まぁ広角の方はかなり進化しているが普通の7と同じ。
書込番号:20406678
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
こちらのスマホでモンストをプレイしてるかた、感想を教えて頂けませんか?
私は現在honor6にてモンストをプレイしていますが、長時間使用すると本体の熱とカクツキ現象が出てきております。
honor6はBANDもイマイチなのでhonor8の購入を検討しています。
よろしくお願いいたします
m(__)m
書込番号:20404040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モンスト問題なく出来てますよ。
長時間やれば熱くなることもありますが、前機種のARROWSは5分程でかなり熱くなり動きもカクついてイライラしましたが、今のところそういう症状はこの機種で起こっていません。
書込番号:20404349 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

貴重な感想ありがとうございます!
安心致しました。
参考にさせて頂きます☆
書込番号:20404412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
悩み悩んではや一ヶ月。
いよいよ、決めてしまおうと思っているのですが、そこで質問です。
アクセサリーのギフトボックスは、まだもらえましたでしょうか?
もらえたのでしたら、どのようにもらえましたでしょうか?
後日だったとか、同じ配送だったとか、忘れた頃に来たとか・・・
よろしくお願いします。
0点

私は、本体と一緒に同梱されてきました。
自撮り棒はぶっちゃけいらない気もしますね(..)
書込番号:20403536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

15日に申し込み17日に届きました。
一つの箱にスマホとギフトBOX、シムカードが入ってました。HPにアクセサリーboxの表記があれば大丈夫だと思います
書込番号:20403732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>+ko+さん
>おいっちに!さん
大変参考になりました。
現段階でも、もらえる可能性はたかそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:20406240
0点

思い切って本日注文しました。
注文時に、昨日は無かった、ギフトセットにチェックをつける項目が増えており、もらえることが安心できました。
反面、チェックし忘れる人も出そうだな・・とも思いましたが。
これから購入される方はご注意ください。
書込番号:20406619
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)