honor 8 のクチコミ掲示板

honor 8

  • 32GB

ダブルレンズ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
HUAWEI honor 8 製品画像
  • honor 8 [サファイアブルー]
  • honor 8 [サンライズゴールド]
  • honor 8 [パールホワイト]
  • honor 8 [ミッドナイトブラック]
  • honor 8 [サクラピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

honor 8 のクチコミ掲示板

(5012件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

やたら動きが重いです・・・。

2017/12/23 00:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

スレ主 gantsufanさん
クチコミ投稿数:21件

買って割と早い時期に気づいてたのですが、まだまだ、保障あるしいいかと思ってましたが、
さすがにストレスがたまるので、質問させてください。

Zenfone 2 lazerからの買い替えで、スペックはぐんと上がったはずなのに、
Twitter(アプリ、ブラウザ)、やブラウジングしているだけなのに、
突然真っ暗になったり、動きが数秒止まったりします。

ゲームなど、重たいことは一切していません。
アプリも最小限しか入れてませんし、Zenfoneでサクサクできていたことが、
honor8でもっさりしまくりです。

楽天モバイルで購入後、最初に初期化してから使用し始めました。
アプリもZenfoneに入れてるものの一部を入れているだけです。
サブ機として、Zenfoneの方がアプリも入れてるし、雑に扱っているのに、honor8の方がずっと重いです。
というより、Zenfoneでもたついたことがありません。

全然軽いことなのに、多発するのは、
ホームのGoogleのマイクをタップしても、起動しないことが多々あります。
Twitterの通知をたっぷしても長いこと反応しないこともあります。
Googleカレンダーの内容を開こうとしても、文字が表示されないことも多々あります。

これは、初期不良でしょうか?
もっと致命的な症状なら、初期不良と突き返せるのですが、
スペックが追いついていない時のような動きをされると、どうすれば良いのか分かりません。
同じパーツを使って構成しているはずのスマホで、このようなスペックが低いときのような症状が出るものでしょうか?

もっと、具体的に不良品なのかどうか判断する方法はないでしょうか?

書込番号:21452802

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/12/23 00:15(1年以上前)

>gantsufanさん
トラブルシューティングをしてみては。
キャッシュ削除、セーフティモードに入れてから、解除してみられる。
SDカードの抜差し等は試されましたか。

Huaweiのカスタマーサービスに問い合わせしてみては、0120-798-288(受付時間9時~20時)

書込番号:21452828

Goodアンサーナイスクチコミ!3


戸外人さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/01 09:25(1年以上前)

>gantsufanさん
ウイルス対策やメモリ開放のアプリ入れてませんか?
お使いのスマホだけがそんな性能問題があるとしたら何かのアプリが悪さしてる可能性が高いですね。

書込番号:21475519 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 gantsufanさん
クチコミ投稿数:21件

2018/01/03 01:37(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

本当は、調べて全て実行してから返信したかったのですが、
honor8のトラベルシューティング、キャッシュの削除、セーフモード、どれもやり方がわからず、今になってしまいました。
Huaweiのカスタマーサービスに問い合わせてみます。

普通のアンドロイドなら、アプリのキャッシュの削除は簡単だったのですが、Huaweiは仕様が独特過ぎて、訳が分かりません。
ただ、自動で出てくる、一週間キャッシュの削除してないのでしますか?
みたいな青い画面で丸いわっかが2つくるくる回るやつは、自動で毎回やってます。
これがキャッシュの削除っぽい動きをしてます。

普通は、再起動でセーフモードを選べるらしいですが、honor8には選択肢が出てきませんでした。

SDカードは電源入れたままで抜き差しするのでしょうか?



>戸外人さん

メモリ開放などは入れてません。
ウィルス対策は、Avastを入れてますが、これまでのスマホで問題が起こったことがありません。
端末のスペック?などを調べるアプリなども試した方が良いでしょうか?

書込番号:21479589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/01/03 01:57(1年以上前)

>gantsufanさん
キャッシュ削除の方法は、設定からストレージを開いて下さい。
開いたら内部共有ストレージを開いて、少ししたら計算中…と表示されてからキャッシュデータと表示された所をタップしてみて下さい。
少ししたら、キャッシュが削除されます。

セーフモードは、電源ボタンを押したら、電源を切る、再起動、非常用節電モードと表示された、中から電源を切るを長押ししてみて下さい。

試される前に、取説はダウンロードされていますか?
それと、普段から再起動も心掛けてみて下さい。

下手な説明しかできませんが、分かりますでしょうか。

書込番号:21479602

ナイスクチコミ!3


スレ主 gantsufanさん
クチコミ投稿数:21件

2018/03/15 16:51(1年以上前)

だいぶ経ってしまってすみません。

ファーウェイに電話して、色々したんですが、解決せず、初期化もしたんですが、
変化なく、持ち込みで修理に出す事になりそうです・・・。

面倒ですが、保証のあるうちにしとかないと、あとで後悔しますもんね。

書込番号:21677653

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

docomo系のsimをお使いの方にお伺いしたいのですがカタログ値だと

FDD-LTEのバンドがドコモで使用しているバンドではB1-2100MHzとB3-1800MHzの二つしか合致してなく
いわゆるプラチナバンド的なB19-800MHzには対応していないのですが通常使用で電波を掴み難いなど
感じることはないでしょうか?

大都市エリアでなければB3-1800MHzは掴めないらしいのでそこも含めてご使用の感想をお願いできればと
思います。よろしくお願い致します。

書込番号:21451774

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2017/12/22 15:32(1年以上前)

FDD-LTE : B1/2/3/4/5/7/8/12/17/19/20
対応していると思いますが
http://consumer.huawei.com/jp/phones/honor-8/specs/

書込番号:21451794

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2017/12/22 17:19(1年以上前)

ありがとうございます!何を勘違いしてたんでしょうか・・・。リンクありがとうございました。

書込番号:21451948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アップグレード通知とウィルス警告

2017/11/28 13:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

スレ主 dryherdさん
クチコミ投稿数:41件
機種不明
機種不明

ウィルス感染の警告

オーナー8アップグレードのメッセージ

Chromeで突如、写真のようなHuaweiオーナー8アップグレードのメッセージが出ました(アップグレードのボタンは押してません)。
その後、写真のようなウィルス感染のメッセージが出ました。
これらは無視して消した方が宜しいでしょうか?

書込番号:21391252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/11/28 13:06(1年以上前)

ただのフィッシングでしょうね

無視でいいです

なお、ブラウザのweb shieldかかるアプリ使わないと立ち寄ったサイトによっては出ますよ

Avast
Sophos

とか使う方が良いでしょうね

書込番号:21391262 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/11/28 13:08(1年以上前)

なお、こういうのインストールしたら勝手にマルウエア仕込まれますよ

書込番号:21391265 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 dryherdさん
クチコミ投稿数:41件

2017/11/28 16:03(1年以上前)

有難うございます。気をつけます!

書込番号:21391539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面ロック後の事について

2017/11/26 22:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

スレ主 くま3005さん
クチコミ投稿数:6件

最近使い始めました初心者です。指紋認証を使用して画面ロックを解除するとGoogleホームの画面が表示されます。端末のホーム画面に行くにはナビゲーションバーの戻るボタンを1度タップしなければならず、とても煩わしいです。
どのようにしたら指紋認証でロック解除後に端末のホーム画面になりますか?
御教授願います。

書込番号:21387731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/27 03:16(1年以上前)

指紋認証ボタンを強く押してしまっていませんか。
ロックを解除して画面を開くだけなら指紋認証ボタンに触れるだけです。

またhonor8は指紋認証ボタンを強く押す、2回強く押す、長く強く押す3種類の動作にショートカットを設定することができます。

設定→スマートアシスト→スマートキー
から設定することができます。

書込番号:21388211 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 くま3005さん
クチコミ投稿数:6件

2017/11/28 06:10(1年以上前)

>てーいんさん
回答ありがとうございます。仰る通り指紋認証の触れ方に問題がありました。教えていただいたお陰で問題が解決致しました。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:21390618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信17

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

Honor8を1年ほど使って、
なかなかの満足度、という状態です。

ただ、電池の持ちもいまいちになってきおり、
そろそろ買い替えかなぁ、と思っております。

そんな中、Honor9が発売されましたが、
レビューなどをみると、CPUの進化などはあまりなく、
サクサク度については、そんなに変わらないようです。

その意味では、Honor9はとりあえずスルーかな、、と思っています。

そこで質問なのですが、
皆さんは、次に買う機種で、考えているものなどありますでしょうか。

Honor8の品質に慣れているので、
それなりの機種を買わないと満足できないような、そんな気がしていますが、
店頭でみていても、どれもイマイチピンとこないという状況です。(^^;)

希望としては、
・Honor8よりもサクサク動く
・電池持ちがHonor8より良い
・値段は中〜高 程度
こんな感じで考えているのですが。。オススメの機種などありましたら、ご教示ください。m(_ _)m

書込番号:21380691

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/11/24 01:50(1年以上前)

>Honor8の品質に慣れているので、
>それなりの機種を買わないと満足できないような、そんな気がしていますが、

品質というよりHuawei機に慣れているって感じがするからhonor 9とかP10になるんだろうけど、ぶっちゃけ1世代程度だったら例えもっと上のスマホ買ってもそんなに「すごい!」って思えるものじゃなないんじゃない?

電池の劣化(体感)ってのがどれくらいなのか知らないけど、買い替え=初期化ってことだしこの際初期化(はどっちでもいいかか?)&最低限のアプリにしてあと1年くらい、最低でも来年の夏頃まで使ってその頃に買い換える方が効果はあると思うけどね

書込番号:21380742

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/11/24 06:09(1年以上前)


同価格で同スペック適なものはすくなさそうですね。
私ならSC-02Hの白ロムかな。ゴミアプリプリインだけど、スペックは高い。

因みに最近Honor 8保証期間内で、電池の減りが速いので調査依頼したところ、現象確認出来ないが一応本体交換しておきますの神対応。
でした。

書込番号:21380860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/11/24 13:56(1年以上前)

>おいっちに!さん

スマホの買い替えは2年に1度、これだと2世代
違うからCPUもカメラ性能も段違いに向上するはず。

自分はZenFone3(ZE520KL)ですが、次はZenFone5
かHuawei P11かなと思ってます。

とりあえず、バッテリーに関してはAnkerのモバイル
バッテリー(アマゾンで2千円台)で凌いでます。

書込番号:21381577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/11/25 13:34(1年以上前)

>おいっちに!さん
皆さんがおっしゃるように、もう1年頑張って使ってから、来年発売されるであろう全画面有機ELパネルの「honorX(テン)」にする、と言う事で!(そんな事実はありませんて)

書込番号:21383820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/11/26 20:21(1年以上前)

>おいっちに!さん
honorXは、まったくの絵空事ですが、honorMax(honor9Max)は、来年の日本発売は期待してもいいのではないでしょうか?

https://sumahoinfo.com/huawei-to-release-new-honor-with-kiri970-bezel-less-model-honor-max-in-december-5th

書込番号:21387355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2017/11/26 20:50(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

皆さんのご意見を総合すると、
もう1年honor8を愛用して、その後、
honor10か、honor max
に乗り換えがベストということで理解しました。

その方向で、進めていきたいと思います(( _ _ ))

書込番号:21387445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/11/28 20:31(1年以上前)

>おいっちに!さん
huawei mate10Pro 中々にいいですね?

http://consumer.huawei.com/jp/phones/mate10-pro/

書込番号:21392141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/11/28 21:13(1年以上前)

>おいっちに!さん
Huawei Mate 10 Lite は、いかがですか?
4つのレンズですよ!

http://consumer.huawei.com/jp/phones/mate-10-lite/

書込番号:21392267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2017/11/29 00:40(1年以上前)

>warrior77riotさん
むむっ、良さそうですね!(;゚д゚)ゴクリ
銀座に見に行こうかな。。。。

書込番号:21392841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2017/11/29 15:20(1年以上前)

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1093979.html

こんなものも出てきました。

バッテリーが3700mahは魅力的です・・・。
日本では、いつぐらいにリリースされますかね〜(^^;

書込番号:21394004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/11/29 20:43(1年以上前)

>おいっちに!さん
honor10Proは、4000mahですよ。
この3機種のなかでは、10Proでしょうね~
V10は日本発売なさそうな気がしますが...

書込番号:21394551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2017/11/29 20:54(1年以上前)

>warrior77riotさん
そうなんですね、
10pro、お値段と、
イヤホーンジャックがあれば・・・というところなのですが、うーむ、、(;・д・)

書込番号:21394580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:10件

2018/01/04 18:34(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
Zenfone 5は既に出てますよ…というアレなツッコミはともかく
※実際来年モデルどんな名前にするんだろ

私は一括0円+淀5000Pって条件に転んでdocomoのAQUOS R(SH-03J)にしちゃいました。MNPで2回線ぶん投げて諸々足し引きして1年6〜7万くらいかな、と。
総務省は端末販売を独立採算にさせるべきだと思うんですがね…

書込番号:21483527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/01/15 00:00(1年以上前)

僕もHuawei honor8ですが画面が割れてしまい液晶漏れを起こしてしまったため急遽、新しいスマホに変えるのを検討していました!
そこで、候補がmate10 pro、Galaxy Note8、honor9にしようと思いましたが長く使いたいため、NPUの付いたmate10proにしようかなと思っているところです!
あれは実機を触りましたが普通にどころか2年は使える性能を携えていると思います!

書込番号:21511457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2018/01/15 00:05(1年以上前)

>うっちゃんだよーさん

そうなのですね!

私も10pro気になっています。
ただ、イヤホンジャックがないなぁと思ってましたが、良く考えたら、ワイヤレスのイヤホンにすればいいだけですしね。
後はお値段かな〜(^^;)

書込番号:21511467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2018/01/22 15:10(1年以上前)

>おいっちに!さん

イヤホンを使うにはワイヤレスイヤホンを用意するか、同梱の変換アダプタ経由でUSB-Type Cポートに接続すればOKとの事です。

書込番号:21532336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/01/22 15:20(1年以上前)

>良く考えたら、ワイヤレスのイヤホンにすればいいだけですしね。

一度ワイヤレスイヤホンを使い出すと、もしワイヤードイヤホンに比べ多少音がイマイチだったとしても音に拘る系の人じゃなければワイヤードイヤホンに戻れなかったりするような気がする

書込番号:21532357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持ちに関して

2017/11/12 19:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:8件
機種不明

出始めの頃に購入したので、使用してそろそろ一年経つのですが、半年ほど前よりバッテリーの持ちが異常に短くなってます。

厳密に言うと使用期間は半年ほどです。
システム等は常に最新なのですが、
フル充電の状態で、朝から使用していなくても
昼前には80%位まで減っていたり、残量50%程あるのに急にバッテリーが無くなったためシャットダウンしたり……

再度充電開始すると、画面にはシャットダウンする直前のバッテリー残量が表示されています。

今日も急に2回シャットダウンしました。
添付画像のバッテリーが急激に減ってる箇所です。

特にバッテリー大量消費するアプリは
使っていないのですが、原因不明です。

初期化しかないのでしょうか?
同じような症状の方、改善した方いらっしゃいませんか?

書込番号:21353002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/11/12 20:48(1年以上前)

単純に、バッテリーの劣化のような気がしますが、
メーカーの保証が切れる前(購入後 1年以内)に、
とりあえず一度、メーカーに修理のご相談をされては如何でしょう。
バッテリーの交換だと有償になりますが、
それ以外が原因なら、無償修理になる可能性もあります。

書込番号:21353218

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/11/12 20:56(1年以上前)

>あつぞう415さん
出始めに購入されたのでしたら、既に1年前後の使用かと思います。
電池交換を依頼される事を検討してみられたらと思います。

急なシャットダウンがあるようですので、万が一に備えてデータのバックアップをSDカードに、取られる事が先決だとお勧め致します。

書込番号:21353256

ナイスクチコミ!1


maruko456さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/13 13:04(1年以上前)

私も同様な現象が起きています。
本日、自分でバッテリー交換をしましたが
メイン基板を外す時(SIMトレイ抜忘れ)部品破損となり…失敗
再購入するか機種変更するか思案中…
メーカーへ交換依頼すれば \19000 で済んだのに…

書込番号:21354847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/11/14 20:39(1年以上前)

機種不明

>あつぞう415さん
あきらかに単純なバッテリーの劣化とは違うでしょ!
普通使いで、半年でそうはなりませんよね。
自分も発売してすぐに購入したので、既に1年以上たってますが、いまだに2~3日に1回の充電です。
皆様と同じく、早めの修理が良いかと思いますね。
huaweiカスタマーセンター銀座とかに持ち込めれば良いんでしょうけど...

書込番号:21357969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2017/11/24 01:00(1年以上前)

関係ないかもですが,GPS常時ONも、少し影響ありそうですかね。

私も電池の持ちがだいぶ悪くなっていて、
なにか、通信のループとか、そういう不具合がでてるんじゃないかって気もします。。

とりあえず、1万アンペアのANKERモバイルばっテリーでしのぐ予定です。(^^;)

書込番号:21380677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:10件

2017/11/29 14:58(1年以上前)

この機種じゃないですが、同じファーウェイのNexus 6p使ってて似たような症状が出ましたね。
SoftBankに電池交換依頼して回復しました。

おそらく、電池の劣化で放電曲線の末尾がおかしな形になるのではないかなと。

書込番号:21393969

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/11/30 06:24(1年以上前)

>その円を踏むな!さん
>ファーウェイのNexus 6p
honor6PLUSの事でしょうか?
自分、所有してますがいまだにバッテリーは調子いいです。

書込番号:21395374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:10件

2017/11/30 07:00(1年以上前)

>warrior77riotさん
いや、Google Nexus 6pです。
あれハードウェアの製造はファーウェイですので。

書込番号:21395416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/12/07 16:05(1年以上前)

>あつぞう415さん
3週間ほど前からバッテリーの減りの早いことに気づきました。
購入は今年の2月で、妻が同時にhonor8を購入しています。
使用頻度は妻の方が多いですが、同時に夜充電し24時間後にバッテリー残量を見比べたら
私32% 妻64%でした。
同じ機種でも使い方が違うので単純に比較できるものではないですが、明らかにバッテリーの減りが早くなりました。
今までは丸2日充電しないで済んでいました。
長く使いたいと思い、解像度を下げたり過充電をしないよう気をつけています。
(ゲームなどの消費電力の大きいアプリは使用していません。所謂ライトユーザーです。)
その後ニュースサイトを20分見ていたら20%に減少しました。

ファーウェイのラインサポートで状況を伝え、マイクロSDにバックアップを取り初期化し1日使用しましたが改善されず、昨日ファーウェイの修理センターの出荷しました。
出荷の際必要な保証書(購入履歴)の書類がどこにあるのか不明でしたが、楽天モバイルから購入時に「購入証明書」がメールで送られてきたので、それをプリントアウトし「ファーウェイ製品 修理依頼兼同意書」と共に化粧箱に入れました。
「ワイモバイルで修理の受付と代替え機の貸し出しをしている」という記事を見ましたが、通常よりも修理日数がかかったり、代替え機がない場合が多いそうです。
まだ修理センターから連絡は来ませんが4日ほどで戻ってくるようです。

書込番号:21413206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/12/11 21:53(1年以上前)

その後の経過です

ファーウェイ修理センターから電話があり「修理依頼兼同意書と購入証明書は同封したか?」とのこと…。
化粧箱に同封したんですが紛失したそうです。
診断結果の明確な回答はなく、バッテリー交換ではなく新品交換となりました。
傷なく綺麗に使っていたので嬉しくない交換です。

電源を入れてからシステムの更新を4回実施。
手元にあった時は初期化後の復元で完全に元に戻りましたが、新品にマイクロSDカードを入れ復元したところ
メモ帳といくつかの写真が復元されませんでした。
ラインのトークも一部非表示。
バッテリーの持ちは(当然ですが)直りました。
保証期間は「新品交換時」ではなく「購入時」とのことです。

書込番号:21424667

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

honor 8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)