honor 8
- 32GB
ダブルレンズ搭載の5.2型スマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 5.2インチ
- 1200万画素ダブルレンズカメラ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全416スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 4 | 2016年11月1日 19:22 |
![]() |
18 | 5 | 2016年10月16日 00:32 |
![]() |
43 | 13 | 2017年10月10日 08:38 |
![]() |
13 | 2 | 2016年10月15日 10:38 |
![]() ![]() |
9 | 2 | 2016年10月14日 22:11 |
![]() |
32 | 10 | 2016年10月23日 07:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
honor8購入検討しています。p9も候補ですが悩み中です。honor8の仕様について、所有者の方に二点質問させて下さい。@ダブルタップでスリープ解除できないとのレビューを見ましたが、やはり使えないと考えてよいでしょうか?現在使用中のXperiaではこれが便利だったのですが、、A着信LEDについて。充電中に不在着信やメールがあった場合は点滅などしてくれますか? よろしくお願いいたします。
書込番号:20299495 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

@ダブルタップ解除はありませんが、指紋認証ボタンはダブルタップより便利です。私も前機種はダブルタップ対応機でしたのでそこら辺はなんの問題もないかと…
A着信LEDはあります。
p9もいいと思います。あとは、コスパ、デザインでいくと、好みはあると思いますがhonor8一択だと思います。
書込番号:20299826 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

@Xperia Z3も使っていますので、比較した感想になりますが、ダブルタップよりも全然使いやすいです。初めは、指紋認証の登録が分からなかったので、使えない機種だなと思いましたが、登録してみると、反応も速くビックリしました。指をあてた瞬間!解除しますよ。
ただし、何度も言いますが、初めての指紋認証登録に戸惑いました(笑)
書込番号:20299942 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も前機種でダブルタップを使用していましたが指紋認証の方が何倍も楽だと思います。 指紋認証が一般的になってくると、たまに反応しないダブルタップの動作事態が恥ずかしく感じるのは意識し過ぎでしょうか?
書込番号:20301018 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様ありがとうございます。
値下げもされたし、いよいよ購入したい衝動が高まってきました。
さて先日も質問させていただきましたが、着信通知ランプの使い勝手はいかがでしょうか?
充電中は不在着信があっても、赤色のままでしょうか?もしアプリとかで改善可能であれば、アドバイスお願いします。
書込番号:20351179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
皆さんの書き込みを参考に購入を検討。13日の夜、ネットで契約。本日発送となりました。
皆さんの書き込みでは、1週間くらいとなっていましたがびっくりです。在庫が入ったのでしょうか?
現在マイネオを使用しています。楽天モバイルはあまり良い評判を聞かないので、SIMをどうしようか検討中です。
それというのも、現在GR5を使用していてmicroSIMであるため、シムのサイズ変更が必要です。
マイネオはSIM変更に2000円かかります。
シムカッターを使用してカットするのも、リスク高そうで悩んでいます。
2000円かかるなら、他のMVNOメーカーに異動するのもありかと……。
前置きが長くなりましたが、
楽天モバイルは開通月が無料なので試用しながら、SIMの件検討しようかと思っています。
解約を考えている(た)人には2種類いるように思います。
開通前の解約をする人、開通後に試用して初月中に解約する人です。
どこかの記事で「楽天モバイルは解約手続時(後)楽天モバイルのショールームに行く必要がある」という記事を観た気がします。
そこで、2つ質問です。
・購入時に契約の事務手数料を払っていると思うのですが、上記2種類の解約では、手数料や料金が発生したりするのでしょうか?
・解約後にショールームに行く必要があるのでしょうか?
以上、ご教示お願い申し上げます。
2点

元々本体だけが欲しかっただけなので、開通前に解約しました。解約手続きは15日が楽天モバイルの締め日となりますので、16日以降解約となると翌月の使用料が発生します。解約手続きは電話だけで済みますが、電話がなかなか繋がらないので…覚悟が必要ですね(笑)
書込番号:20297386 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

pupiyanさん
返信ありがとうございました。
今、読んでいて気になったのですが、本日到着予定だと思うのですが、本日15日ですので、開通前でも明日解約したら1月分発生してしまうのでしょうか?
詳細は楽天モバイルに聞かないとわからないことは承知ですが、今、返信してくれた内容を読んで非常に気になりました。
だとしたら、私も試用せず、本日中に解約したいところなのですが……
書込番号:20297425
2点

15日が締め日です。
今日中に解約手続きをしないと1ヶ月分の料金が発生します。
書込番号:20297527 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今、mineoでは、「ながーいお付き合いキャンぺーン」(条件:2016年5月31日までにmineo通信サービスをお申し込みいただいた方(すでに利用中の方も対象)で、6月30日までにmineoコミュニティサイト「マイネ王」でeoID連携が完了している方)というものをやっていてsimカード変換するとAmazonギフト2000円もらえるから、実質交換は無料になるようです。条件が合えばいいですね。
書込番号:20297538
5点

>3141592653589793さん
返信ありがとうございます。
pupiyanさんの最初の書き込みでびっくりして調べました。
そうなのですね。15日到着で15日締め、15日に解約しないと翌々月の解約で1ヶ月分の使用料を払わされるということなのですね。仕方が無いのですが、びっくりです。契約してから発送までが異様に速かったのは15日に間に合わせたかったからなのでしょうかねぇ?
本当は楽天モバイルの使用感をみてから継続を考えたかったのですが、楽天モバイルの解約の判断した後、1ヶ月分払うのは微妙だったので、本日解約申請しました(皆さんの書き込みで覚悟はしていましたが、電話がつながるまで約1時間かかりました)。
申請後でも、月末までは使用しても良いようなので、とりあえず、楽天モバイルのSIMを使って運用し、現在契約中のマイネオのSIM交換依頼をすることとしました。
>タケクマさん
貴重な情報ありがとうございました。
マイネオのチャットで自分が対象者なのかを確認し、過去、maineo.jpのアドレスにキャンペーンコード紹介のメールが来ていれば対象なのを知りました。
確認したところ、キャンペーンコードのメールが来ていたため、自分は対象であることを確認しました。
今回、SIMの形状が変わるのが原因で手数料を払うのなら、他の回線業者も視野に入れて検討するか? と思った次第です。
ですので、Amazonのギフトコード2000円分がキャッシュバックされるのならシム交換するのもいいかも、と考直しました。元々マイネオに大きな不満があったわけでもないので……
あと、本日いろいろな回線業者のホームページを巡回しているうちに思ったのですが、最近増えたチャット機能は本当に便利ですね。
パソコンの画面でいろいろ確認しながら、話(書き込み)ができるし、問い合わせの電話と違い、待たされることもほとんどありません。
そういった意味でも、マイネオのサービスは良いですね。
皆さん、ありがとうございました。
書込番号:20299870
4点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

同じ症状です。
2000-21のエラーが出ます。
さらに、お出かけ転送はできますが、再生はできません。
他のアプリもファーウェイのスマホでは使えないものがあると聞いたことがあるので、OSに違いがあるのかもしれませんね。
すみませんがこれ以上の情報はありませんでした。
アプリかOSのバージョンアップまで待つしかないかもしれませんね。
書込番号:20297496 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最初同じく転送はできるのに再生ができませんでしたが今週なぜか急に再生できるようになりました。特別なにもしていないので謎です。
書込番号:20297724 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

普通に使えてます。
nasneですが、視聴も出来ますし、おでかけ転送も出来ます。
書込番号:20298830 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Liverpool2010さんと同じエラーで私も見れません。nasneはできるのですね、、、。
転送は確認してませんでしたので、確認してみます。
いろいろなスマホやタブレットで問題なかったので
相性があるとは思っていませんでした。
書込番号:20299070 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も同じ状況になりましたが、以下の設定をすることで視聴可能になりました。
設定→詳細設定→セキュリティ→HiSuiteからHDBの使用を許可をオン
視聴できるようになるといいんですが。。
書込番号:20305514 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

設定を変更してみたところ、無事見られるようになりました!
ありがとうございました。
書込番号:20305674 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>バファローズ愛さん
おおぉ、貴重な情報ありがとうございます。
確認したら、HiSuiteからHDBの使用を許可がオン になってました。ためしにそこをオフにすると、視聴、再生ができませんでした。最初に色々といじってる中でオンにしたようです。
皆様も問題解決されてるといいですね。
書込番号:20306138 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バッファロー愛さん
なんと見事見ることが出来ました。
ただHDBの使用の許可はオン になっており、
オフにしたら見ることがができました。
どういう関係があるのですかね?
いずれにしても見ることが出来ました。
ありがとうございました!
書込番号:20308749 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

外出先で、お出かけ転送した番組を視ようとしたところ、再生できませんでした。
「HiSuiteからHDBの使用を許可」はオンになっていましたので、? と思いましたが、試しに 「設定→詳細設定→セキュリティ→HiSuiteからHDBの使用を許可」を一旦オフにしてから再度オンにしたところ、再生ができました。
Video & TV side viewとの相性(android6?、honor8?)でしょうか。 もしくは、他の設定箇所があるとか?
書込番号:20310395
2点

>warrior77riotさん
プレイストアのレビューを見るとASUSのNexus7でも同じエラーが出ているようですね。。
アプリ側の問題の気もしますが、どうなんでしょうか。。
>bond type Rさん
HDBに刺激を加えると動作するんですかね。。(^^;)
やはり、androidは悩みが多い。。
そこが楽しいところでもあるんですが。。(^^;)
書込番号:20310478 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>バファローズ愛さん
そうなんですか。 アプリの問題もありますね。
とりあえず、エラーになった時に一手間かけると視聴は可能になるので、当面はそれほど支障はないですが、早く改善されるといいですね。
書込番号:20310492
2点


自己解決しました。
本体の詳細だったんですね。
オフになっていたので帰宅して再度試みてみます。
書込番号:21266498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
とてもカメラに惹かれて
値段もお手頃なんでおまけのGiftBoxがほしいのですが今日か明日契約してまだGiftBoxってもらえますか?
よろしくお願いします!
書込番号:20295841 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ここで確認するよりも、直接楽天モバイルで聞いたほうが早いと思います。
書込番号:20296719
7点

10月13日に到着しましたが、ギフトボックスは同梱されてましたよ。
書込番号:20297397 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
ヤフーモバイルで使おうと思うのですが 大丈夫ですかね?
調べたバンド数はある程度合ってるみたいですが 使って居る方居たらお願いします。
((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
書込番号:20293154 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

特にAPN設定もせずSIMカードを入れY!mobileのAPNを指定すれば普通に使えてますよ。
書込番号:20294741 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ありがとうございました 早速SiM頼みます。
書込番号:20296175 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
いらっしゃいますか?
もしケースなど何も使っていない方がいれば傷のつき具合などを教えていただきたいです。
私は念のためTPUのクリアケースを使用していますが、使っているうちにせっかくのhonor8の美しいデザインを隠すのがもったないのでケースなしでみたいと感じるようになりました。
でも一度傷がついたら元には戻らないので葛藤しています^^;
以前、GALAXYを使用していたときは裸運用してましたが、当時の端末は側面がメッキのためぶつけた衝撃で剥がれ見栄えも悪くなりましたが、honor8はどうなのだろう?と思います。
また、充電時など机などに置くことも多いので背面の傷つきやすさも気になります。
書込番号:20292135 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

honor 8の背面はガラスのようですから、そう簡単には傷はつきません。
逆に、側面はメタルフレームですから、ぶつけ具合によっては、傷がつくのは避けられません。ただし塗装した樹脂フレームよりは丈夫です。Galaxy S5までは樹脂だったはずですから、それと比べれば、丈夫でしょう。
いずれにしても、ずっと傷一つつけたくない、ということなら、ケースを使うことになりますね。
書込番号:20292582
4点

回答ありがとうございます。
長く使えば傷がつくのは当然ですが、つき具合は気になりますからね…
GALAXYはほんとみっともない剥がれ方していたので^^;
書込番号:20293305 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニル兄さん
注文したフィルムとケースが中々来なかったので、1週間ほど裸で使用してましたが、傷もこすれも、全くついてませんよ。 ご存じのようにテーブルから2度もフローリングに落下させてしまいましたが、ガラス面の割れも端面の傷やへこみもありません。
結構、丈夫なつくりだとは思います。
ケース、フィルムなしのhonor8を手に持って使っていると、本当に綺麗だなあと思いますね。背面の15層仕上げもそうですが、液晶面の周囲の2.5D部分や上下の青なんかは光のあたりかたで、青いミラーのように光ったりします。 それと同時に、手に馴染む丁度よい幅とラウンドエッジによる手のひらに当たるソフトな感触は至福の一時ですね。
でも、やはり、ツルツルなので落とさないようにと、かなり気をつかいます。難しいところですね。
で、ようやくケース、フィルムが届いたので、早速つけてみましたが、honor8の美しさが半減どころか、1/10以下って感じですよ!
まあ、しばらくはケースをつけて様子をみようと思います。
書込番号:20293528 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>warrior77riotさん
とても参考になります!
フローリングに落下してしまっても何ともないんですね。凄い。
ちなみに私も同じツブツブケースです(笑)
ガラスフィルムも注文してますが、なんだかコメント拝見したらいらなくなってきた気がします……。
スマホ(特にiPhone)の、メーカーが試行錯誤したこだわりのデザインはケースで覆うべきではないと思うんですよね。
そのデザインを傷だらけにしたくない気もしますが、それを恐れてせっかくのデザインを隠すのも変な話ですよね。
いま使ってるケースが黄ばんできたら素敵なデザインを解放してあげようかと思います(^^)
書込番号:20297081 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニル兄さん
まだまだいいケースないですね…
iphone向けはうんざりする程の種類が出回ってますが、本機はこれからに期待しましょう!
書込番号:20298856 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhone向けは本当に多いですよね。
先日ダメ元でhonor8のケースを探しにヨドバシカメラを覗いてみたんですが7の発売後から週間経っているにも関わらず売り場はiPhoneケース1色でした。
以前はAndroidスマホ(全種)のケースと半々くらいだったのが3分の2くらいiPhoneコーナーに^^;
当然honor8のケースなどあるわけもなく(笑)
なんでiPhone使う人ってケースが好きなんでしょね。せっかくのデザインを台無しにしてますよね。
ケースばかりがメリットな割にはバキバキに割れてる人も多いし(笑)
書込番号:20299009 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>warrior77riotさん
結局あれからずっとフィルムなし生活してますがいまのところ何とか傷をつけずに過ごせています。
ところで、先日Amazonで3枚入りの柔らかい保護フィルムを購入しましたが、こちらはガラスフィルムではないものの全面を覆えるものでしたよ。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01LXA76UQ/ref=yo_ii_img?ie=UTF8&psc=1
ただ……柔らかすぎて貼りづらかったり、吸着面の小さなゴミを取るためにセロファンテープで取ると保護フィルムが欠けたりして3枚ともダメにしてしまい、イライラしたうえにお金の無駄遣いになってしまいました^^;
というわけで、前面は当分裸運用になりそうです(´×ω×`)
書込番号:20319386 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニル兄さん
おぉ! 裸使用を貫いてますか! 強者ですね〜。
でも、羨ましいです。
ソフトタイプのフィルムは嫁のs7eで、やはり3枚入りを購入して2枚失敗して3枚目で成功しました。でも、ガラスタイプに比べると表面が真っ平らではありませんでした(微妙に波うってる)。
でも、あのs7eでも全面を覆う事ができましたが、ケースを着けたら4隅が浮いてしまい中々上手くマッチするものはないですね。
書込番号:20319535 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>warrior77riotさん
言われてみればGALAXYedgeなんかは既に同じ悩みを持つというか、フィルム難民の先駆けですね(笑)
ラウンド部まで覆うとなるとやはりフィルム自体を柔らかくする必要があるので非常に貼りにくいうえにガラスのようなサラサラ感に欠けますよね。
最近、honor8の素の液晶に触れていると以前使っていたGALAXYnote3に貼り付けたガラスフィルムを思い出します。
以前の端末って素のままだと少し指が引っ掛かるというかベタつきを感じていたので傷を防ぐ以外にもこうした理由でガラスフィルム必須と思っていたわけですが、今では傷が付くのが気になるだけなので、技術の進歩って凄いなと思います。
もうこうなったら素の良さを味わいつつ裸で通していこうと思います(笑)
書込番号:20322301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニル兄さん
裸使用、頑張って下さい!
自分は分割購入なので、当面はケースとガラスフィルムはつけて、何とか2年間使おうと思います。
書込番号:20322769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)