honor 8 のクチコミ掲示板

honor 8

  • 32GB

ダブルレンズ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
HUAWEI honor 8 製品画像
  • honor 8 [サファイアブルー]
  • honor 8 [サンライズゴールド]
  • honor 8 [パールホワイト]
  • honor 8 [ミッドナイトブラック]
  • honor 8 [サクラピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

honor 8 のクチコミ掲示板

(5012件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ビックカメラで販売してますね

2017/09/13 12:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

スレ主 mayocookieさん
クチコミ投稿数:26件 honor 8 SIMフリーの満足度4

ずっと楽天モバイル専売品だと思っていましたが、先日ビックカメラで4万円くらいで販売されているのを見かけました。

ダブルレンズカメラ欲しいけどp9はなかなか安くならないし、mate9やp10シリーズはかなりお高いし…と悩んでいたところにいきなりhonor8という選択肢が現れ迷ってます。

楽天モバイル専売品だったせいか情報もちょっと少ないし…。


ビックカメラで販売されはじめたのは同じモデルのものなのか?なぜ販売されるようになったのか?

スペックに関しても、p9等と同じく撮影後にピント変えられる機能とかあるよね?
等々…謎だらけです。

詳しくご存じの方、p9やmate9、p10シリーズと比べてもかなりいいよ!ってポイントをご存じの方、ぜひご教授下さい。

書込番号:21192863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/09/13 12:58(1年以上前)

最近ビックカメラ系で取り扱うようになったみたいですね(5カラバリの内サファイアブルーのみ扱いがない)。

楽天モバイル専売だけでは売れる台数も限られるので、ファーウェイ側も販売網を広げた方がより売れるという考えなのかもしれません(あくまでも個人的な予想)。
ヨドバシやヤマダなどでは、今のところ取り扱ってないようです。

書込番号:21192904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/09/13 13:09(1年以上前)

すいません、訂正 

5カラバリのうち取り扱いがないのは、サファイアブルーではなくサンライズゴールドでした。

書込番号:21192939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2017/09/13 15:44(1年以上前)

こんな名機が1年間楽天専売だったのは本当にもったいなかったですね。
楽天縛りなかったら5倍くらい売れてたろうに。
honor9はどうなるんでしょうかね。

書込番号:21193293

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/09/13 15:54(1年以上前)

楽天モバイルで購入するより安いですが、HUAWEIオンラインストアと価格は同じみたいです。
http://www.biccamera.com/bc/category/001/240/020/?q=honor8

楽天モバイル専売機種ではありますが、以前からHUAWEIオンラインストアで端末単体購入は可能だったので、量販店にも販路を広げたのかもしれませんね。

書込番号:21193315 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


ゆでぃさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:8件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2017/09/13 17:15(1年以上前)

機種不明

honor9

>天然ミネラルさん

Huawei honor9でしたら、AliexpressのHuawei公式オンラインストアーで既に販売されていますよ(^^

先日、ちょっとした特売品セールがあったのを見かけました。
11月11日は独身の日で、今年も50%OFFの大セールをやる可能性も大です!(^^)!

Huawei Honor 9 6GB RAM 64GB ROM Smartphone Kirin 960
https://www.aliexpress.com/item/Huawei-Honor-9-6GB-RAM-64GB-ROM-Smartphone-Kirin-960-Octa-Core-5-15-Dual-SIM/32815821645.html

現在、日本円で48,236 円〜49,577 円で、13〜20日で配達可能なようです。

書込番号:21193478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/09/13 17:28(1年以上前)

http://www.biccamera.com/bc/category/001/240/020/?q=HUAWEI%81%40honor8

値段はそれなりですから、P9シリーズやnovaシリーズと比べると、、、

書込番号:21193513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/09/13 18:02(1年以上前)

ダブルレンズが必須で比較的に安い機種(5万以下)だと、
honor8(37,800円)、ZTE Blade V8(34,800円)、型落ちのHUAWEI P9(45,830円)くらいしかないかな。

もうちょい出せば、HUAWEI P10/P10 Plus、HUAWEI Mate9、ZenFone Zoom Sもありますが(キャリア端末だと今現在LGのみ)。

書込番号:21193605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/09/13 18:48(1年以上前)

docomo本家の回線契約が許容出来るのであれば、
L-01Jが、15,552円 + α (頭金チックなもの)。
シェアパックの子回線なら、
SIM Free + MVNOより、コスパが高いかも…。

honor 8 に関する話ではありませんが、ご容赦ください。

書込番号:21193707

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2017/09/13 19:45(1年以上前)

P9との比較ならメモリ搭載量が1GB多い(その変わりクロックは少し低いけど)が
メリットですね。

P10やMate9が買えるならばSoCの処理能力やカメラ性能はそちらの方が上回るので
スペックを気にするならばもう少し予算を足してそちらの方が良いです。

ただHonorはHonorでデザインに惚れてあえて選ぶ人もいますので
そこは人それぞれですね。

書込番号:21193845

ナイスクチコミ!0


スレ主 mayocookieさん
クチコミ投稿数:26件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2017/09/14 13:54(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

色んなレビューを探して読みまくり、高評価の理由に納得しました。

レンズがライカ監修でないだけでp9のスペックとほぼ同等なのですね。
動画の画質がイマイチのようですが、アプリで解決できるとの口コミも見ました。

年末まで粘れば安くなるかな?と思いつつも、俄然欲しくなってしまいました!!

今までもファーウェイオンラインショップで販売されていたという事は全く知りませんでしたので、ベストアンサーはまっちゃん2009さんにさせていただきたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:21195885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

端末が壊れたため、
本日、新端末を入手しまして、再設定をしています。

そうしたところ、
表題の症状が出ております。(T_T)

たしか、初期バージョンの端末でも、
この症状があったのですが、
その際は、バッテリーの省電力設定で「ハイパフォーマンス」を選択することで、
解決したと記憶しているのですが、
いま確認したところ、「電池」の設定欄から、「ハイパフォーマンス」が消えているようです。
(⇒これは、新端末の仕様かな、と思います)

しかし、そうなると、この『特定のアプリで画面が暗くなる』という症状は、
もう直せない、ということになるのでしょうか・・。。

書込番号:21194210

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/09/13 22:58(1年以上前)

そんな変態仕様なスマホがあるわけないと思うんだが・・・

書込番号:21194476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Android7 Googleアカウントマネージャー

2017/09/09 18:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

スレ主 ゆでぃさん
クチコミ投稿数:289件 honor 8 SIMフリーの満足度4
機種不明
機種不明
機種不明

ビルド番号など

昨日、honor8をAndroid6からAndroid7に更新し、電池の異常消耗対策のアップデートも行いました。

そしてAndroid6の頃とバッテリーの減り具合を比較していると、スタンバイ状態時(スリープ)にGoogleアカウントマネージャーが異常にバッテリーを消費している事が分かったのですが、その原因とバッテリー異常消費の原因が分からないままです。

Google関連の何か(例えばGoogleカレンダーなど)の同期が失敗しているのかと思いましたが、それが原因ではないようです…。

楽天データSIM(SMSなし)を使用し、無操作状態で1時間に約2%くらいバッテリーが減っている状態です。

そこで皆様のお知恵をお借りしたいのですが、宜しくお願いします。

書込番号:21182667

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:14件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/09/09 19:20(1年以上前)

セルフスタンバイ問題ではないでしょうか?
電話回線利用していないと電波探すため電池食うやつ?
機内モードで利用していないと駄目かな。
調べてみてください。
違ったらスイマセン。

書込番号:21182777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆでぃさん
クチコミ投稿数:289件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2017/09/09 19:48(1年以上前)

>マック22さん

ご回答ありがとうございます。
セルスタンバイ問題の事ですね(^^

honor8に機種変する前、Freetel SAMURAI 雅(Android5)を使用していた頃はセルスタンバイについて気になっていましたが、Android5以降はセルスタンバイ問題については気にしなくても良いという意見を頂いたことがありました。

honor8も、AndroidOSアップデート前のAndroid6の状態ですとバッテリーが6日は持っていましたので、別の問題だと認識しています。

ちなみに0時〜6時の間は電源が自動でOFFになる機能を使用しており、当方は主にLine使用のみのライトユーザーです。

各種権限の問題かと思い調べてみましたが、リセットの方法が分からず、そのままです。
うーん…、原因は何でしょう…

書込番号:21182828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/09/09 23:11(1年以上前)

バッテリーが異常消費している訳ではないと思いますが。

現時点でのバッテリー消費全体を 100%とした場合に、
スレ主様の個体は、Googleアカウントマネージャーが、消費量のTOPに来ている、
というだけのことです。

書込番号:21183466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/09/09 23:37(1年以上前)

>ゆでぃさん
自分も6から7に更新した時は、バッテリー消費が増しましたが、2~3週間である程度は落ち着きました。
ただ、6の時のバッテリー持ち最高状態には戻らず、最終的に初期化をしてかなり改善したと記憶してます。
それと、以下のようなサイトありましたので、ご参考まで。
https://sumahoinfo.com/huawei-mate9-honor8-p9-battery-drain-after-android-7-0-update-calender-google-sync-how-to-fix

書込番号:21183537 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/09/10 01:28(1年以上前)

>ゆでぃさん

先の方の仰るとおり、OSアップデート後まだ1日しか経過してないのでバッテリー異常消費と判断するのは早計なのでは。
『Googleアカウントマネージャー』が電池消費割合の最上位に来てるのもたまたまと言うか、OSアップデートにより各種システムデータが一旦リセットされますのでその影響の可能性が高いような気がします。

このままもうしばらく動向をチェックされてみてはいかがでしょうか。

書込番号:21183808 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ゆでぃさん
クチコミ投稿数:289件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2017/09/10 07:19(1年以上前)

>warrior77riotさん

ご回答ありがとうございます。
先日 同じ記事を読んでいましたので、Googleカレンダーの同期はOFFにしています。
最悪の場合、ファクトリーリセットですねぇ…。

一昨、別件でHuaweiに問い合わせてみた際に、余談で話をしてみたのですが、AndroidOS更新の後はファクトリーリセットを推奨しているとのことでした。

>りゅぅちんさん

ご回答お礼申し上げます。
そうですねぇ…。
このまましばらく様子を見て、改善されない場合はファクトリーリセットに踏み切ろうかと思います。
アプリアイコンの再配置、億劫だなぁ('◇')ゞ

それと、設定画面よりWi-Fi設定をOFFにしているにも関わらず、電池使用量詳細を確認したらWi-Fi通信が常時ONになっている不具合を発見しました。ファーウェイに、証拠の添付ファイル付きのフィードバックのメールを送信したのですが、パッチなどで直ると有り難いです。

書込番号:21184085

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆでぃさん
クチコミ投稿数:289件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2017/09/11 21:10(1年以上前)

再生するWi-Fiが裏で電力を浪費している原因

その他
Wi-Fiが裏で電力を浪費している原因

どうも納得いかないので、今日 Huaweiのサポートの方に電話してみました。
結果、無線LAN機能をOFFにしているのに、Wi-Fiが裏で電気を浪費している原因が判明しました。

設定に関しましては動画をアップしましたので、同症状に悩まされている方の手助けになれば幸いです。

>マック22さん
先日は、大変失礼しました_(._.)_

Android7でも、この機種の場合 データSIM(SMSなし)の環境下において、通話用の電波を探し続ける仕様であったようです。
仰る通り、『スタンバイ状態』が消費電力の大半を占めている理由として、セルスタンバイ問題で間違いないだろうとの事でした。

開発の方に、ユーザーからの声として機能の改善要求があった旨を伝えて欲しいと言いましたところ、分かりましたとの回答を戴きました。

以上、報告でした('◇')ゞ

書込番号:21188477

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アップデート画面

2017/04/18 03:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

スレ主 choco623さん
クチコミ投稿数:4件

アップデートの不具合が多いのでまだアップデートしたくないのですが、定期的にアップデート画面が表示されてしまいます。
アップデートの催促をなくすことできますか?

書込番号:20826156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2017/04/18 10:02(1年以上前)

以下の設定を試してみてください。

■設定>システム更新>三本線メニュー(中央下)更新設定>『更新の自動確認』をOFF

書込番号:20826599

ナイスクチコミ!0


スレ主 choco623さん
クチコミ投稿数:4件

2017/04/18 22:54(1年以上前)

オフにしてるんですが表示されて困ってます。もしかするとすでにダウンロードされていてそれを適用させろって言われてるのかも知れません。アップデートファイルはどこに保存されてますか?

書込番号:20828150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


雨宮-7Dさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:7件

2017/09/10 14:09(1年以上前)

>choco623さん

もう解決済みだとは思いますが、同様の症状で困っている方が参考にされるかもしれないので、
他の方の以下の質問へ回答していますので貼っておきますね。

EMUIのシステム更新タイミングについて
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021111/SortID=20972199/

書込番号:21184866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

EMUIのシステム更新タイミングについて

2017/06/16 17:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

スレ主 dryherdさん
クチコミ投稿数:41件

EMUIの更新が、Wi-Fi環境有無に関わらず勝手に行われます。
今日もLTE環境でネット対戦スマホゲーム中にその更新が行われ、その報告が優先的にトップ画面に起動されるので、そのせいでゲーム負けてしまいました。

EMUI のシステム更新、自分の任意のタイミングで起こせるような設定は可能でしょうか?

書込番号:20972199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
雨宮-7Dさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:7件

2017/09/10 14:01(1年以上前)

>dryherdさん

もう解決済みだとは思いますが、同様の症状で困っている方が参考にされるかもしれないので、
android7にアップデートするとVR不具合があるのでandroid6のまま使っている自分の方法を書いておきますね。

システムの更新の設定を更新をしない設定にしただけでは通知は止まりません。
アプリの、システムのプロセスを表示にして、
「システムの更新」「Googleサービスフレームワーク」のストレージのデータとキャッシュを消去し、
通知を全OFFにすると、何とか表示はされないようになります。

それでもWifiやデータ通信がONになったタイミングで

「システム更新には、IMEIおよびIMSIへのアクセスが必要です。また、
更新サービスを提供するためには、データをSDカードに書き込む必要があります。
[設定]>[権限マネージャー]でアクセスを許可できます。」

という通知が出てしまい、こちらは通知を切る方法が分からないので、出てしまうのは諦めて使っています。
通信がONになるとき以外は出ないので、必ず最初にEMUIの更新画面が出るよりははるかにましになります。

書込番号:21184852

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ロック画面の解除で困ってます

2017/09/09 16:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

自分が悪いのは重々承知なのですがどうかお力を貸してください。

ロック画面の解除が出来ずに困っています。
普段は指紋認証で解除していたのですが、ロックナンバーを変更しようと思いいじっていたところ指紋認証のみで解除が出来なくなり、またナンバーを失念してしまった為に現在使用が出来ない状況です。
GoogleのAndroidデバイスマネージャーを利用してみましたが、本体に登録したロックナンバーでないと解除できないようです。

今は思いつく限りのナンバーを入力していますが、何かほかに解除する方法はないでしょうか?
また、この状態でバックアップを取る方法はありますでしょうか?
バックアップをとっていなかったため初期化を出来るだけ避けたいです。
どうかお返事お願いします。

書込番号:21182347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/09/09 18:35(1年以上前)

>みかんのみさん

他にもあるかもしれませんが…。
https://andronavi.com/2017/01/379061

ロック画面の問題が片付かない限り、内部ストレージのバックアップは難しいと思います。
最後は初期化するしかないと思います。

見当違いでしたらご容赦ください。
1番はやはり番号を思い出せればいいのですが…。
幸運をお祈りしております。

書込番号:21182671

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2017/09/09 19:11(1年以上前)

>kintaマカオに着くさん

お返事ありがとうございます。
記載していただいたURLの方法を試したのですが、グーグルの新しいパスワードより端末でのパスワードが優先されるらしく、ロック解除が出来ないといった状況です。
iSkysoft Toolbox やdr.foneのようなものがあればと思ったのですが。。。

やはり画面ロックをどうにかしないと何もできないですよね。
引き続き粘ります

書込番号:21182762

ナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/09/09 20:41(1年以上前)

http://faq.support-huawei.com/faq/show/31?site_domain=default

思い出せなければ問い合わせされてみては如何でしょうか。

書込番号:21182981 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/09/09 22:52(1年以上前)

>kariyuさん
はい、午前に問い合わせをしたところ、何度失敗しても強制初期化はないということだったので思いつくパスワードを試していました。
チャットでしたが丁寧で早くていいですね。
初期化(出荷状態に戻す)の方法も同時に回答いただけました。

>kintaマカオに着くさん
>kariyuさん
結局あきらめて初期化をしたのですが、Googleアカウントのおかげかほぼ元の状態に戻りました。
データの消えてしまったアプリもありましたが、連絡先もLINEの引き継ぎも問題ありませんでした。
今度はパスワードをきちんと紙にメモしました。(笑)
バックアップもきちんとこまめにとろうと思います。
回答ありがとうございました!

書込番号:21183412

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

honor 8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)