honor 8
- 32GB
ダブルレンズ搭載の5.2型スマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 5.2インチ
- 1200万画素ダブルレンズカメラ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全416スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2017年7月6日 20:14 |
![]() |
2 | 4 | 2017年7月6日 07:23 |
![]() |
1 | 2 | 2017年7月5日 08:33 |
![]() |
7 | 5 | 2017年7月2日 08:00 |
![]() |
8 | 4 | 2017年6月29日 23:27 |
![]() |
4 | 4 | 2017年6月29日 03:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
honor 8にワイモバイルのSIMをつけようと思うのですが
ワイモバSIM購入のさいVoLTEにチェックは付けても大丈夫なのでしょうか?
この機種だとVoLTEは使えないと思うのですが、今後のことも考えて付けておいても
問題ないようなら付けておきたいと思ったのですがどうなのでしょう?
お教えくださいませ
2点

VoLTE対応機種で使う前提でないとVoLTEオプションは付けられないハズです
softbank系のVoLTE使える機種は基本的に日本ブランドシムフリースマホだったと思います
書込番号:21023508 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

VoLTEオプション付けちゃうとまずいんですね
ありがとうございます。
オプション無しで契約します。
書込番号:21023574
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
honor8買ってから半年経ちました。
諸事情により手帳型ケース購入を検討しています。オススメあれば具体的な商品教えて下さい。以下の2点が重要なとこです。
@表面上部の着信LEDが見えるかどうか。穴のないケースは困りますが、穴があってもLED部分とずれてるとの口コミを見ると、なかなか購入に踏み切れません。
APASMOなど交通ICがストレスなく利用できるかどうか。マグネット付きの手帳型ケースだと、カードが壊れるとか聞きますが、交通系ICは大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:20995861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

【手帳型 スマホポシェット スマホケース Huawei honor8 ケース】J…
[楽天] http://item.rakuten.co.jp/jmei/honor8-93/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba
これを使っています
@着信LEDなのですが、通話時の耳を当てるところのでしょうか、ちょうどその位置に閉じたままで通話出来るように小さい穴があって緑色のLEDが見えました、正面から見ないと見えないですね。
Aパスモを通勤で使っていますが、ケースのカードホルダーに入れて、ケースを閉めた状態でバッチリ反応してます、以前使用していた物がたまに改札で「もう一度タッチしてください」となっていましたが、このケースは反応が良く一度もそうなっていません。
自分がこのケースを購入した理由はフタをしめるのがマグネットじゃないケースを探していたからです。
その理由は家族が使用していたケースがマグネットでフタを閉めるタイプのケースで、マグネットが原因か解りませんが、クレジットカード等のカードが読み取り不良になりました。
このケースはマグネットじゃなくパチンとボタンをするタイプです。
もう購入されてしまったかもしれませんが、参考までに。
書込番号:21020832 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まだ悩み中です。ご紹介頂いた商品は少し高いですが、比較的求めている条件に近い商品かと思います。ありがとうございます。
指紋認証はスムーズでしょうか?
ズボンのポケットに入れるにはボリュームあるでしょうか?
書込番号:21022003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

紹介したケースは確かに値段が少し高めですが、それに見合う価値があると思ってお勧めしました。
表面はジーンズのような繊維調のザラザラになっているので滑りにくく、とても持ちやすいです。
厚みはケース無しhonor8の2個分くらいの厚さになってしまいますが、逆に言えばペラペラの素材でなくしっかりした作りのケースになっています。
家族がまさに2000円以下のケースを使っていますが、それと簡単に比較すると2000円以下のケースは1年くらいしか使えない消耗品で(折曲がる部分がひび割れてきたり、手垢で汚れてきた)、このケースは汚れにくく、丈夫な素材で軽く2年は使用できると思います。
ポケットに入れるにはおおよそ2個分の厚みになると思ってください。
ケースの指紋認証の穴は約2センチで特に指紋認証がしにくくなることはないです。
カードケースには1枚だけが結構きつめに収まる感じで、複数枚は入りません。
カラーは自分がグレーで、HUAWEI NOVAを使っている家族にもこのケースが対応しているので勧めたらブラックを購入しました。
家族の実物を見てブラックが良かったと思いました、50歳男の個人的感覚ですが、ブラックというよりも濃いグレーで赤は普通に濃い目の赤です。
おまけで付いてきたストラップとタッチペンはポケットに入れる時に邪魔になるので使ってませんが、ストラップはケースと同じ素材なのでカッコいいと思います、タッチペンはヘッドホンジャックに挿すタイプなので、honor8のように本体下側にジャックがあるタイプはブラブラしてかっこ悪いと思います。
自分的にはデザインと機能面では満足しましたが、色が個人的に好きな配色が無くて、ですがまた違うカラーでリピートしたいと思ってます。
書込番号:21022298
1点

>ごえもんとおじぞうさん
詳細なレポートをして頂きありがとうございます。大変参考になります。前向きに検討したいと思います。
書込番号:21022316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
タイトルの通りなのですが、ソフトバンクのiPhone7の
SIMはhonor8に挿して使えるのでしょうか?
自分なりに調べてみた感じでは、ソフトバンクのAndroid
SIMは使えない、iPhone7は使えるという認識です。
この認識で合っておりますか?
よろしくお願い致します。
1点

ブラッ○真最中 様
ご回答有難う御座います。
スッキリしました。
書込番号:21020140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
はじめて価格コムさんに書き込ませていただきます。よろしくお願いいたします。
当方、ガラケーとの二台持ちで、ウェブ閲覧、ツイッターの他に、
ポケモンGOを結構やり込んでおります(TL37です)。
これまではZenfone2、P9lite(ジャイロなしなので物足りなさはありましたが)、
と使ってきましたが、本日早朝にP9liteを紛失してしまいました。
(家の何処かにあるはずなのですが、見つかりません)
過去の書き込みをみると、Android7.0にアップデートしなければ、
honor8ではポケモンGOはスムーズできるようですが、どうでしょうか?
実際にポケモンGOをやっていらっしゃる方の意見をお伺いしたいです。
よろしくお願いいたします。
1点

Androidデバイスマネージャー設定していないの?
書込番号:21010055 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

探すのが先じゃないの?
鳴らしてみるとか?
書込番号:21010069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>にんじんがきらいさん
Androidデバイスマネージャのご紹介、ありがとうございます。
今までなくしたことがなかったのですが、不勉強で申し訳ありません。
結果的に、AndroidデバイスマネージャでP9liteを発見することができました!
家具の隙間に滑り落ちてしまって、見落としていたようです。
お手数をおかけしました。
本当にありがとうございましたm(__)m
書込番号:21010091
2点

見つかってよかったね
次の端末は改めてゆっくり決めればいいんじゃない
書込番号:21010278 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>にんじんがきらいさん
遅くなりすみません。
おっしゃられている通り、次の機種についてはもう少し時間を掛けて検討します。
最後になりますが、本当にありがとうございました。
書込番号:21012476
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
この機種を、1年ほど利用しています。
以前は、文字入力の際にもサクサクで、
ほとんどストレスなく入力できていたのですが、
最近、文字入力の変換候補を選択すると、
異なる隣の候補を選択してしまっていることが多くあります。
どうも、文字入力の際に処理落ち(処理遅れ)が発生しているようなのですが、皆さんはそんなことありませんでしょうか?
書込番号:21002381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合、レスポンスの遅れというより文字入力をしている時に、いきなり文字パレットが消えてしまうということがよくあります。
入力は「Simeji」を使っています。
>この機種を、1年ほど利用しています
1年も前からありましたっけ?
書込番号:21002949
5点

>1年も前からありましたっけ?
楽天モバイルでは、昨年の9月28日に発売でした。
書込番号:21005527 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>おいっちに!さん
自分はgoogle日本語入力を使ってますが、特に問題なく使ってますよ。
まぁ、それなりにはサクサクです。
書込番号:21006184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お二人様ありがとうございます。
そういえば、まだ1年たってないんですね。
もうだいぶ使った気でいました。
処理落ちは、初期化してないのが理由なのかもしれません。なんだかんだで他に不具合ないのでそのままなんですが、そろそろやったほうがいいのですかね〜(^^;
書込番号:21006255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
今までAndroidスマホとiphone両方使ったことがあり、使用して分かったことですが、
iphoneは電池の減りが細かく、きっちり1%ずつ減ってくれ、5,4,3,2,1%と最後の1%まできっちり使えますが、
過去に使用していたAndroidスマホ(Arrows)は
例えば30%あった残量からいきなり22%に変わり、22%から15%、そして15%から6%になったところで、
1%まで消化せずそこで一気に電池切れとなり電源が落ちてしまうのです。
つまり1%ずつ減ってくれず数%ずつ減っていく仕組みです。
この減り方だと、いつ切れるのか分からなくて10%くらいになったところで
慌てて充電ってパターンになってしまい不便に思っていました。
できれば1%まできっちり使えたら…って思うのですが、
今回iphoneから久しぶりにAndroidに切り替えようと思ってこの機種が気になっていますが、
この機種はどうでしょうか?電池の減り方は1%ずつ減ってくれますか?それともおおざっぱに減ってしまいますか。
どなたか検証してくださると嬉しいです。
というか、Huawei全てがそうなのでしょうか??
ちなみに、ASUS Zenfoneのと迷っています。
0点

その Arrowsがいつ頃のものか判りませんが、
今の Androidはどの機種も、1%ずつ減っていきます。
突然の電源落ちも、新品の状態でご購入されたものであれば、心配ないと思います。
端末にもよりますが、残量 9〜15%位なると、
残量が少ないので充電してください、
みたいな警告文が出てきます。
0%まで使いきることも可能ですが、バッテリーを長持ちさせるためには、その前に充電することを、お勧めします。
書込番号:20955857
3点

ご回答ありがとうございます!
そうなのですか。それは3,4年ほど今のタイプのAndroidから離れていた私にとって朗報です!(笑)
しかし、使い込んでくるとやはり、数%減っていくようになるのですか??
Arrowsは2013年製で販売開始と同時に購入したものです汗。
今でもArrowsをWi-fi限定ですが毎日使っております。(iphoneと二個持ちですが、メインはiphone。)
iphoneは5cで2年以上たっているのに、いまだきちんと正確に減ってくれ、1%まで使えてるので、iphoneはそこだけが良い所です。
そしてギリギリまで使うのではなく減ってきたころに充電させておくのが良いのも知らなかったです!
私はずっと、電池が切れてから充電する方がバッテリの持ちが良いとどこかで聞いたので、それが正しいと思っておりました。。
貴重な意見をありがとうございます!^^
書込番号:20957775
0点

AndroidとかiPhone云々以前に、お持ちのARROWSが独特と考えた方が良さそうですよ。
Androidしか使ってきませんでしたが、飛びで減るなんて事はありませんでしたよ。
ただ、再起動すると数%ずれて復帰する事はあります。
Honor 8はオススメかというと、裸で使用前提なら滑りまくるので、やめた方が良いですが、中身は快適です。
書込番号:20967529 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

遅くなり申し訳ありません。
そうですかね、ARROWS独特の減り方なのかもしれませんよね。購入したばかりの頃の減り方がどんなんだったか、実は記憶になくて、1,2年後になってから気づいたかと思います。(汗)
ご回答ありがとうございました!
書込番号:21004025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)