honor 8 のクチコミ掲示板

honor 8

  • 32GB

ダブルレンズ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
HUAWEI honor 8 製品画像
  • honor 8 [サファイアブルー]
  • honor 8 [サンライズゴールド]
  • honor 8 [パールホワイト]
  • honor 8 [ミッドナイトブラック]
  • honor 8 [サクラピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

honor 8 のクチコミ掲示板

(5012件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ポケモンGO 写真

2016/12/18 08:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

スレ主 maruko456さん
クチコミ投稿数:32件

下記手順にて撮影を実施したのですが
カメラマーク ⇒ ○ ⇒ レ
(〇を押下にて撮影されているはずなのですが、レマークが表示されない状況です。)

※撮影及び保存ができていない状況なのでしょうか?

設定方法等 ご教授頂きたく 宜しくお願いいたします。

下記フォルダを参照したのですがありませんでした。
ファイル⇒画像

書込番号:20493037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/24 11:13(1年以上前)

うーんと、この機種はレマークというのはないような?

撮影した後に、左下にある画像のサムネイルをタップすると、
保存された画像が見れると思います。

書込番号:20509681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

スレ主 gumi5252さん
クチコミ投稿数:11件

タイトルの通りなのですが…

Wi-Fi 4時間で1%減
4G 1時間〜2時間で1%減
3G H 1時間で4%減
受信レベル 3G H 4本 4G 2本

また、こちらの環境では発着信時に自動的に4Gから3Gへと切り替わりますが
優先ネットワーク設定で4G/3G/2G/以外のものを選択して再度、元に戻すという
操作を行うことでしか4G通信が復活せず、消耗が激しくて困ってます。

普段は発着信がない限り4G固定されてる感じです。

初めのスマホでバッテリーの消耗の基準が分からず、一般的にごく普通なのでしょうか?
個人的には3G通信での持ち以外は、とても素晴らしい端末だと思っていますのでその分気になってしまい…

皆様のご意見をお伺いしたいですm(__)m

書込番号:20473091

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/11 07:36(1年以上前)

今Android7betaに更新していますけど、
更新前は、通話から4Gに戻さないといけないということはありませんでしたよ。

3Gでの使用はなかったので、3G、4Gの電池消費の比較はできませんけど。

通信系アプリとか入れていないなら、サポートに相談してみてはどうでしょうか。結構すぐ、つながりますよ。

書込番号:20473136 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/11 10:47(1年以上前)

同じくandroid7βですが、スリープ時でも1時間に1~2%は減ります。
待ち受けは通常は4Gですが、wifiに接続されると3Gに勝手に切り替わります。

書込番号:20473549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2016/12/11 11:49(1年以上前)

当方、Android 7.0にアップデート済み。
スレ主さんとは逆に、4Gは安定しているのですが
wi-fiに繋ぐと、スリープ状態でも1時間に3〜4%減っていく症状に悩まされています。
多少の不具合は覚悟していたつもりだったのですが、それでも人柱というものを甘く見ていたかも知れません(T_T)

書込番号:20473725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/11 16:06(1年以上前)

>gumi5252さん

参考書になるかわかりませんが、
こんな情報がありました。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000005332/SortID=15384063/

書込番号:20474350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/11 16:17(1年以上前)

4Gに自動的に戻らない、という症状は割とよくあるみたいですね。

ちなみに、楽天モバイルをお使いでしょうか。APN設定などを見直してみると良いかもしれません。

このサイトなども参考になるかなと、、

http://pssection9.com/archives/mvno-sim-lte-not-connect-remedy.html

書込番号:20474374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 gumi5252さん
クチコミ投稿数:11件

2016/12/12 03:32(1年以上前)

機種不明

>亀の子わたしさん

ご返信ありがとうございます。

やはり、普通は自動的に切り替えされるものなのですね。
3GからHのマークには変わるのでもう少し場所を変えたり、検証を進めてみようと思います。

通信系のアプリは特に入れてません。3Gの方が受信環境が悪いのであれば減りも納得出来ますが
不思議ですね。サポートの方にも相談してみます。

>warrior77riotさん

ご返信ありがとうございます。
スリープ時が1%から2%のことで参考になります。
当方の環境では待ち受け4GでWi-Fiに接続後、モバイル通信に戻しても
3Gに変更されてる事はないのですよね…

>ますきびさん

ご返信ありがとうございます。

Wi-Fiでの減りが早いとの人でこちらとは本当に逆ですね(;_;)
私も最初はWi-Fi接続しか無い環境で1時間3%前後は減っていたんですけど、メールアプリの
受信間隔の設定を変えたら劇的に改善されました。

原因が分からないとモヤモヤしますが、一緒に頑張りましょう!


>おいっちに!さん

ご返信ありがとうございます。

大変、参考になるURL助かります。
当方は公式から購入したのでOCNモバイルで使用しております。

iOS、Android問わず環境によっては自動的に戻らない事があるんですね。
プリセットのOCN以外のAPNを全て削除したりも試してるのですけど、
改善される感じがしないです(;_;)

バッテリーの減り方のグラフ載せておきます。
計測時間もバラバラで参考にならないかもしれませんが…
左から3Gで少し調子がかなり良い時、4Gで悪い時です。

書込番号:20476018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/12 04:29(1年以上前)

>gumi5252さん
画像拝見しました。
右側が4Gで、左側はおそらく2Gみたい?ですね。
(3Gでは、3Gと表示されると思いますので・・・)

私の端末も試してみましたが、
電話を掛けると3G表示に変わり、終わると2〜3秒で4Gに戻りました。ちなみに、秋葉原周辺です。

電波の良いところでためしても、変化がないということですと、サポートに持ち込むほうが良いかも?ですね。

書込番号:20476057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/12 08:41(1年以上前)

蛇足ですが、電波回復 というアプリや、クイックショートカットメーカーというアプリを使うと、再接続の作業は少しラクになるかもしれませんね。

抜本的な解決策ではないですが(^^;

書込番号:20476323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/12 17:09(1年以上前)

>おいっちに!さん
>左側はおそらく2Gみたい?ですね。
現在の国内で2Gはないですよね。海外ではGSMとかでしょうか。
通知領域のアイコンが「H」なので、FOMA High Speedという3G回線の中で通信速度の速いところです。 High Speedの「H」ということですね。
横から大変失礼致しました m(__)m

書込番号:20477245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/12 20:01(1年以上前)

>warrior77riotさん
なんと!そういうことなのですね。
うーむ、通信系は奥が深いですね。。

書込番号:20477666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/22 04:08(1年以上前)

>gumi5252さん
夕べ3G/2G設定にして寝てたら同じ現象出ました。7betaですけど、共通で発生するようですね。
色々弄るの面倒くさくなってきましたね。

書込番号:20503857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 指紋認証遅くなってきてませんか?

2016/12/15 20:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

スレ主 敢闘さん
クチコミ投稿数:37件

今まで使ってきたiPhone6よりは全然指紋認証速いのですが使ってるうちスコーーーシずつhonor8の指紋認証速度が遅くなってきた気がします。

気のせいですか?

書込番号:20486337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2016/12/15 20:58(1年以上前)

冬場に入り指先が乾燥してきたからではないですか?
他機種ですが、この季節は精度が落ちますので指紋再登録すると、また認識しやすくなりますよ。

書込番号:20486494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2016/12/15 21:21(1年以上前)

この時季、手指の荒れは要注意ですよねー
あとはセンサー部分が汚れてきたりとか
指紋認証の精度の高さに慣れて、知らず知らずのうちに
指を当てる動作がテキトーになってきていた、なんてこともあるかも知れませんね。
とりあえず私が使っているhonor8は、OSアップデート後も指紋認証絶好調です。

書込番号:20486575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/15 21:30(1年以上前)

確かに乾燥はあるかもしれませんねぇ。
自分も指先はめっちゃ乾燥してて、ひび割れが酷いですが、指紋認証の速さは変わらないですね。
再起動とかしても変わらないですか?

書込番号:20486609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 敢闘さん
クチコミ投稿数:37件

2016/12/15 22:26(1年以上前)

>warrior77riotさん
>ますきびさん
>破裂の人形さん
感覚的に今までは指を当てた瞬間にロック解除されてたような気がしたのですが、現在は、一瞬ロック解除まで間があくきがします。勘違いでしょうか笑

皆さんももともと
指を当てた瞬間にあくような感じではありませんでしたか?

書込番号:20486783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/15 22:48(1年以上前)

>敢闘さん
一瞬遅れて...と言うようなことは感じませんね。
使っていくうちに端末の状態は、人によって違ってきますからね。
バックアップをとってから、初期化するとかで改善しないでしょうか?
自分はandroid7にしてから、バッテリーの持ちが悪くなったので、一度初期化しようと思っているのですが。

書込番号:20486873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tomo077さん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:18件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/15 22:55(1年以上前)

自分も7.0にしてから初期化しましたが体感6.0の時と変わりませんね
時々指紋センサーを拭いたり上でも出てますが再度登録するくらいしか対策はないように思います

書込番号:20486897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 敢闘さん
クチコミ投稿数:37件

2016/12/15 22:58(1年以上前)

>warrior77riotさん
microsdにバックアップを取り一度初期化してみようと思います。

指紋認証再登録は一度してみましたが変わりありませんでしたので初期化してみます。

それともHuaweiという、中国企業だからと割り切って使うしかないのでしょうか?

少しスペック厨なところがあるのでつい気になってしまいます(^◇^;)

書込番号:20486905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/16 07:58(1年以上前)

>敢闘さん
>Huaweiという、中国企業だからと割り切って使うしかないのでしょうか?
それはないと思いますよ。
ここの掲示板で、「指紋認証が使っていくうちにだんだんと遅くなる」というクチコミはなかったと記憶しておりますので、敢闘さんの端末だけではないかと?

書込番号:20487467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/16 09:08(1年以上前)

私も、言われてみれば、そんな気も?というレベルですが、
このボタンは接触だけでなくて押し込みにも対応していますので、その意味では、物理的な劣化(感度の低下)はあるのかも?という気もしますね。

当然ながら、新品の状態の感度が100としたら、使用劣化で数パーセント程度感度が悪くなる可能性はあるのでは?ないでしょうか。

書込番号:20487591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/16 23:48(1年以上前)

>おいっちに!さん
さすがに、発売3ヶ月で劣化するような部品は使ってないでしょう。

書込番号:20489556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/12/17 03:51(1年以上前)

どのスマホもウィンドウズなども最初は快適に速くても
段々遅くなっていきます。
これはいろいろなゴミが溜まったり、システムリソースの低下や不足が起きてきます。
再起動である程度クリアになるので数日に1回末端を再起動したりする必要があります。
しかし再起動だけでは完全に初期の状態になるわけじゃ無いので
ウィンドウズなどでも半年や1年に1回再インストールとかしないと遅くなってしまいます。

そこでmate9ではインテリジェント学習リソースシステムというのが採用されています。
よく使う物にリソースを優先的に多く与え速度低下防止と安定性を高め、リアルタイムで
ゴミを掃除するシステムです。
https://www.youtube.com/watch?v=744idZIipPU

これはMate9だけで無くEMUIの機能だと思うのでEMUI5.0(android7)の標準機能だと思われます。

書込番号:20489834

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/17 04:13(1年以上前)

>warrior77riotさん
この端末は何万回ものボタン押し下げテストをしているそうなので、確かにそうそう劣化はしないかもですね。

あと少し気になるのは、使用に伴う静電気の蓄積などで、指紋認証ボタンから本体への伝送系統がうまく機能しなくなることくらいですかね。。いくつかの要因が複合してそうですが、やはり一番は指の乾燥というところなのでしょうね。

書込番号:20489859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/17 08:04(1年以上前)

>おいっちに!さん
そうですね。
あとは、アプリなんかは人によって色々ですし、使い方も様々ですので、おっしゃるように複合的な要因なのでしょうか?
dokonmoさんが詳しく解説して頂いてる事も納得ですね。
まずは、再起動で改善しなければ初期化でしょうか?その辺りは自己判断で。

書込番号:20490074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 敢闘さん
クチコミ投稿数:37件

2016/12/17 08:56(1年以上前)

バックアップ後初期化してみたところ、指紋認証速度戻りました!

自分なりに原因を考えた結果、バンカーリングをつけて使用さているのですが、登録した指紋の角度と、バンカーリングをつけて指紋認証を行った時の角度が少し違っていたのが影響しているかと思いました。

書込番号:20490169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/17 09:01(1年以上前)

>敢闘さん
治ったようで、なによりです。

聞くところによると、
指紋認証では、よく押しやすい指の箇所、角度を重点的に登録するとよいとか・・・。定期的に、登録し直すとよいのかもですね。

書込番号:20490180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/18 09:54(1年以上前)

>敢闘さん
とりあえずは、瞬間認証復活おめでとうございます。
指の向きは360度、全方向に対応してますが、角度は盲点ですかね?
何はともあれ、良かったですね。

書込番号:20493200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEモバイル動作確認

2016/12/16 20:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

スレ主 honor8goodさん
クチコミ投稿数:13件

honor8でLINEモバイル通話SIMを使われる方いらっしゃいますか?現在楽天モバイル通話SIMですが昼間の通信速度が遅くてLINEモバイルに変えようと思ってます。同じDOCOMO系なので大丈夫かなと思っていますがLINEモバイルの動作確認リストにないので迷ってます。使われている方がいたら通信速度も教えて下さい。

書込番号:20488966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2016/12/16 22:14(1年以上前)

最近は楽天モバイルは頑張っていますよ。
私も最初はどこか別のキャリアにすぐに変更しようと思っていましたが、
暫く使って、様子をみます。
https://mobareco.jp/a80294/

書込番号:20489259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2016/12/16 22:26(1年以上前)

ラインモバイルは使ってませんがドコモ系であれば使えます。
私も楽天市場モバイルを半年使いましたがお昼休みの激遅は耐えれず別会社に変えました。
遅すぎてスマホ持ってるの意味がないくらいでした笑

書込番号:20489304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/16 22:32(1年以上前)

>honor8goodさん

子供がLINE、Twitter、Facebookメインなのでこのhonor8でdocomoからLINEモバイルに変えさせました。

LINEモバイルのコミュニケーションフリーなら、3GついてLINE、Twitter、Facebook、Instagramは使い放題。
それでいて月額1690円。
大変喜んでますよ。
今時の子供達は普通の電話はまずかけない。
LINE電話してますから、通話料も全くかかりません。

今まではTwitterやり過ぎるとデータ量3Gで足りなくなるので自宅に帰ってきてからWi-Fiをなるべく使うように言い聞かせてたんですが、今では通学の電車の中でも見放題。
通信速度も今現在では全く問題ないようです。
ただ、MVNOの場合、利用者数などで通信速度が大きく変わってくるので、今後の頑張りに期待です。

ちなみに、このhonor8自体にLINEモバイルのAPNが最初から入ってますから、シムが届いたら開通連絡し、それを選択するだけですぐ回線切り替え出来ます。
なので、LINEモバイルの動作確認リストは関係なく、この機種がLINEモバイル対応してます。

書込番号:20489328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 honor8goodさん
クチコミ投稿数:13件

2016/12/16 23:04(1年以上前)

>オリーヴさん
サイトの添付ありがとうございます。参考になりました。
>まさくん1015さん
私も昼休み使えないくらい遅くて困ってます。因みにどちらのSIMですか?昼はどんな感じですか?
>彩梨さん
使っている方がいてよかったです。速度も今のところ問題ないみたいですが昼の12時台も普通(数秒)にサイトにアクセスできますか?楽天も昼間以外はいいのですが昼間は30秒くらい表示に時間がかかります。

書込番号:20489444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/17 00:05(1年以上前)

>honor8goodさん
日中昼間、休日昼間にも学校や外出先で使ってるみたいですが、今の所通信速度はdocomo時代と全く違和感なく、ゲームなどもサクサク使えてるそうです。

ただ、LINEモバイル自体がまだ新しいので、他のMVNOみたいに利用者はそこまで多くないと考えられます。
なので、今後人口が増えるようになってからが勝負だとは思いますが。
今現在では欠点は見当たりません。

書込番号:20489602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 honor8goodさん
クチコミ投稿数:13件

2016/12/17 09:18(1年以上前)

>彩梨さん
具体的に色々教えていただきありがとうございます。LINEモバイルに変えようと思います。これから利用者が増えて速度が低下したらまた考えます。

書込番号:20490219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/17 12:42(1年以上前)

MVNOによっては、画像、動画のダウンロードに制限をかけています。サイトやアプリでのスピードテスト結果は良くとも、Web閲覧・動画視聴等の実使用において、スピードが体感できない物もあるようです。何をもって判断するか、難しいところですね…

書込番号:20490672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 honor8goodさん
クチコミ投稿数:13件

2016/12/17 13:18(1年以上前)

>ファヴォリさん
おっしゃる通り難しいです。人によって利用の仕方もまちまちなので自分と同じ利用の仕方で一番いいSIM を探すのは難しいです。機種との相性もあるみたいですし。焦って変えないでもう少し様子みようか迷ってます

書込番号:20490759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:12件

2016/12/17 22:44(1年以上前)

>honor8goodさん

honor8とP9を使用しています。
現在、P9がメインになっていますが、honor8双方でLINEモバイルを使用しています。honor8でLINEモバイル問題なく使用できています。
東京都内の地上では非常に快適です。
ただし、P9のスレッドにも書いたのですが、東京メトロ有楽町線8時台では非常に電波弱いです(地下鉄は3Gにすれば大丈夫な感じです)これは電波の問題ですし、話がそれました。
honor8で問題なく使用できると思います。APNも標準でありますし、、、

書込番号:20492165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

SDカードにデータがコピーできない。

2016/12/16 03:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

スレ主 ryoma00さん
クチコミ投稿数:2件

SDカードにデータをコピペしようとすると、「デバイスが応答しなくなっているか、デバイスとの接続が解除されています。」と表示され、データを入れることができません。どうしたらよいのでしょうか。ご教授ください。よろしくお願いします。

書込番号:20487268

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/16 08:31(1年以上前)

USBを接続すると、上部の通知バーに何かマークが出ていないでしょうか?

その状態で、
画面上端から下へスワイプして、
USB転送の通知の部分を、
充電のみ→ファイル
と変更するとできるのでは?と思います。

書込番号:20487521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:19件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/16 09:33(1年以上前)

>ryoma00さん
SDカードが壊れているのでは?
もし接触不良であれば入れ直すと直るかもしれません。

書込番号:20487647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/16 11:03(1年以上前)

>ryoma00さん
質問の意味が2通りあるのですが。

端末本体からSDへの移動ができない。
PCへ接続したがSDが認識されない。

のどちらかだと思うのですが、前者ならニル兄さんが言われている通り、後者ならおいっちに!さんが言われている通りだと思います。

書込番号:20487795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/16 11:13(1年以上前)

>ryoma00さん
>ニル兄さん
>彩梨さん
実は私も、過去にスレ主さんのように「SDカードが応答していません」のような症状になったことがあります。

いろいろ試行錯誤して、結果的にはアクセスできるようになったのですが、もしかすると、使用者の方の環境などで、接続がうまくいかない場合があるのかも?と思います。。

書込番号:20487807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/12/16 12:43(1年以上前)

本体でフォーマットしていますか?(新品なら必要ない)
古い機種からの移行だとファイルがうまく読み込めなかったり
何度も読み込みに行くのでパフォーマンスが下がったり電池消費が激しくなります。

最低でもクラス10(UHS-I クラス1以上クラス3がお勧め)が必修で
古いSDならパフォーマンスと電池消費に影響します。

あとはうまく挿入されていない可能性ですね。
今のSIMやSDは上から差し込んではいけません。
(中に入ってしまい壊している人がいます)
スマホを横に平行にして表面を上にして途中まで指で押さえてきちんとセットする必要があります。

書込番号:20487994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

動画撮影中の静止画(写真)撮影ボタンが、いつの間にか消えてしまって、動画撮影中に写真を撮れなくなってしまいました。撮影ボタンを表示させる方法をご存じでしたら、ご教示くださいますでしょうか。

書込番号:20482550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/14 18:41(1年以上前)

カメラアプリ起動中に画面の右端から左へスワイプして、初期設定に戻す、をタップしても戻らないでしょうか?

書込番号:20483210 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/12/14 21:37(1年以上前)

ありがとうございます。
お陰様で初期設定にするとカメラ起動ボタンが表示されるようになりました。
その後に、一番上の60fpsにすると、またカメラ起動ボタンが表示されなくなったのですが、機能制限があるんでしょうか。

書込番号:20483801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/14 22:46(1年以上前)

>ポポイさんさん
自分もやってみましたが、解像度を一番上のFHD1080の60fpsにすると、動画撮影中の静止画ボタンは消えました。その下にすると出てくるので、仕様ではないかと思います。

書込番号:20484059 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2016/12/15 11:38(1年以上前)

確認してくださり、ありがとうございます。
仕様なんですね、きっと。
安心しました。

書込番号:20485142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/12/15 13:44(1年以上前)

>ポポイさんさん

60fでは処理が追いつかないからでしょう。(動画がカクつく恐れがあるため)

書込番号:20485460

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

honor 8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)