honor 8
- 32GB
ダブルレンズ搭載の5.2型スマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 5.2インチ
- 1200万画素ダブルレンズカメラ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全416スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 11 | 2016年11月6日 12:48 |
![]() |
14 | 6 | 2016年11月6日 11:23 |
![]() |
67 | 30 | 2016年11月5日 20:32 |
![]() |
10 | 8 | 2016年11月5日 17:04 |
![]() |
61 | 22 | 2016年11月5日 09:21 |
![]() |
43 | 12 | 2016年11月5日 00:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
使用始めて10日ほど経ちます。
SIMはdocomoの通話し放題。通信の契約はありません。
電波の掴みが良くないのか、着信時に県外のことが多く困ってます。10件中2−3件程。
家のWi-FiもiPhoneや他のアンドロイド端末で問題なく電波をつかむ場所で使用できなかったりします。
バンパーを購入しましたが付けるとさらにWi-Fiの掴みがわるくなります。
せっかくいい端末を見つけたと思ったのに上記の問題で非常に不便してます。
バンパーに関してはしょうがないにしても裸で使って着信が圏外なのは致命的です。
通話の着信で同じような状況の方いますでしょうか?
4点

この機種は電波の掴みが弱いみたいです。なぜ、みんな書かないのかは不思議です。
書込番号:20332681 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>赤い奇跡さん
そうなんですね…
電波以外は満足してるので残念です
仕事での電話が少なければまだ良かったんですけどね(><)
書込番号:20332731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は電波状況悪くないです。
切れたことも無いし。
住んでいる場所などもそれぞれですし、皆がみんな電波が悪いわけでは無いのでは?
書込番号:20332913 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>みめゆきさん
同じ環境で使っている別の端末と比べての話なので地域は関係ないと思います。
通話の圏外は屋内外両方での症状ですべてドコモのエリア内です。
初期不良かも知れませんのでメーカーに修理を出してみます。
書込番号:20333328 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>puma2003_vol2さん
使って1ヶ月、電波が悪いという状態は1度もありません。auからiijにNMPして使用していますがauより電波は良いです。
初期不良かもしれないので確認が必要かもですね。
書込番号:20333362 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

honor6PLUSに比べると、電波のつかみはとても良くなってます!
不便な点は、今のところないですね。
電波のつかみが悪い方は、お気の毒です。
書込番号:20333435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>warrior77riotさん
>ryo0531さん
初期不良で修理後に良くなることを期待します!
電波さえ良くなってもらえれば文句ナシですね!
書込番号:20333700 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も電波状態は常に良好です。
満足している人が多いからあまりスレが立たないわけなので「悪い」と断言するのはよろしくないですね。
書込番号:20333704 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>puma2003_vol2さん
まだ2週間も経っていないので修理結果は未だでしょうね?
結果を心待ちにしております。
あつかましいことで恐縮ですが、その際の楽天やファウェイの対応もよろしければご教示願います。
書込番号:20362030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>EEZO FERAARIさん
実は自分はzenfone3 deluxeに変えてhonorは家族に譲った為修理に出してません。
通話をそんなにしないので支障はないようです。
お役に立てず申し訳ございません...
書込番号:20365757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>puma2003_vol2さん
いえいえ、こちらこそ人様の状況をあてにしている身勝手なやつですから。
御気遣い申し訳ございません。
書込番号:20366653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
この機種のテザリング時のリンク速度(simの速度関係なく機種事態の速さ)がわかる方教えてください。以前Huawei p8ライトでテザリング、タブレット(yogaタブレット2)で受信したところリンク速度26Mbpsでした。4年前のxperia sxで同様に行ったところ65Mbpでした。色々調べたり、メーカーに確認しましたが、わからないとのこと。わかる方いらしたらお願いします。
2点

自分の環境だと。リンク速度72Mbpsです。
書込番号:20363991 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

亀の子わたしさん、ありがとございます。
ちなみに受信のWiFiの規格を教えていただけると、ありがたいです。
書込番号:20364541 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

亀の子わたしさん
たびたびすいません。受信側、機器のwifi規格です。
書込番号:20365283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>づめ...さん
子は
Nexus 5XとSO-01Gで双方
802.11 a/b/g/n/ac
です。
書込番号:20365663 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ついでにL-01Eだとリンク速度65Mbps
802.11a/b/g/n
です。
書込番号:20365670 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>亀の子わたしさん
テザリングをメインで使用したかったので助かりました。
この数値ならば問題ないので購入したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:20366436
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
先月末に、Webから申し込みを行いHonor8を購入しました。
データSIMの一番安いもので契約をしたのですが、
現時点で商品の状態が「出荷手配中」のままで発送すらされておりません。(ヘルプの電話でも確認しました。)
既に申し込みから5日経ちます。
クレジットで支払い済みで、契約も不備ない状態であとは待ってもらうしか
無いと電話で言われました。
皆様はどれくらいで商品が到着しましたか?
8点

http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/shohi.htm#0
楽天モバイルはクーリングオフ対象です
「クーリングオフ対象外」と虚偽の説明はクーリングオフの事由になります
クーリングオフ制度の説明は義務事項です
書込番号:20357112
1点

30日注文でギフトボックスも着いてましたよ〜2ちゃんでも青は遅いって書き込み多いみたいですから色によって全然違いますね
書込番号:20357135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

28日注文で31日5時には最寄りの宅配センターに到着していました。
色は青です。ギフトボックスも着てましたよ。
開通を11月1日にしたかったので、指定日で無事届きました。
タイミングがあるのでしょうか?
書込番号:20357522 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>とおりすがりな人さん
>楽天モバイルはクーリングオフ対象です
私は楽天モバイルに言いくるめられる恐れがあったので
キャンセルを申し出る前に消費者センターと弁護士に相談しましたが
大手3大キャリアかつ色んな条件に当てはまればクーリングオフは可能ですが
楽天モバイル=ネット通販に当てはまるようなので
商品が送られてしまったらクーリングオフは出来ないようです。
なので発送される前にキャンセルをしてもらいたかったのですが
楽天モバイルは発送してしまえばキャンセルと返品も出来ないので即発送してきました。
商品を受け取り拒否してもダメなようです(先にクレジット払いしているので)
書込番号:20357607
4点

>皆様
先ほど、配送連絡のメールが届き明日商品が届くことになりました。
数時間前までいつ発送なのか分からない状態でした。
Web上の配送ステータスは、未だに「出荷手配中」のままです。
ですが、サポートに確認連絡(少しクレーム)を入れた後、急に明日届くことになりました。
たまたまなのか、システムへの反映のタイミングが遅いのか分かりませんが、
明日の午前中に手元に届くことになりました。
到着後は、ギフトボックスの有無についても報告させて頂きます。
書込番号:20357667
5点

先日、カスタマセンターに注文する際の注意点として色々と質問しました。
その中で、キャンセルについて確認をしたところ、本人確認が完了した時点でキャンセルは不可能との返答でした。
ですから、発送してからでは無く、出荷手配中の段階でキャンセルは出来ないのです。
バイオ酵素さんの弁護士さんの見解と、出荷手配中でキャンセル不可であると楽天側の返答では相違が有りますね。
書込番号:20357702
2点

>バイオ酵素さん
今さらですけど、楽天モバイルの発送について読ませて頂いたのですが私のときのようにやられていたんですね。
もともと楽天SIMを利用されていたのも私と共通しますので、もしかしたら楽天モバイルは増回線などの対応が苦手なのかもしれませんね。
既存ユーザー軽視は以前から大手3キャリアでも不満の声が出ていますが、まさかMVNOまで同じ傾向なのかと勘ぐってしまいます。
また楽天モバイルサポートとのやりとりは私も苦い経験があり、私の場合は申し込み時に到着予定を選択出来るのに指定した予定日を2日過ぎても発送通知さえ無かったために問い合わせをしました。
サポートの返答は「昨日ヤマト運輸に配送指示をしてるのでもう少しです」と言われ、その2日後にヤマトから発送通知が届き翌日到着。
しかし、ヤマトからの通知をよく見ると以下の流れでした。
9/30 申し込み(10/2到着指定にする)
10/3 (私)サポートへ問い合わせ
10/5 ヤマトからの通知ではこの日に荷物受付
10/6 到着
ヤマトの通知を見る限り本当に10/2に配送指示されていたのか疑問です。
楽天モバイルから配送依頼があってその後3日もかかるのが普通なのか、もしくはヤマトで不備があったのかは定かではありませんが、どうにもしっくりきませんでした。
さらにサポートに電話する前日にWeb上で問い合わせをしたのですが、こちらはなんと返信なし。
到着後に購入証明メールが届いただけです。
楽天モバイルとしては電話で応えたから終わったことにされたのかもしれません。
さらに、なかなか発送しないくせにクレジット決済は9/30に済んでいたことが余計に腹が立ちます。
書込番号:20358301 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ジャック・スケリントンさん
>キャンセルについて確認をしたところ、本人確認が完了した時点でキャンセルは不可能との返答でした。
大手家電量販店その他ネット通販では稀に商品によってはキャンセル、返品不可と記載がある商品ページがあります
その場合はそれに了承して注文したのだから、それに従うしかないとの話です。
楽天モバイルは商品ページから注文確定までその記載は一切ありません。
そこで私はキャンセルを申し出たわけです
要するに注文してしまうと直ぐに直ぐに出荷準備中のステータスになりますが
楽天モバイルで3回線契約している経験上、実際に発送されるのは3〜6日でした
なので注文してから24時間も経って無いんだから出荷準備中なんて都合の良いことは言わないでください
と言ったのです。
まぁ私も自分の都合でキャンセルしようとしましたけどね(笑)
書込番号:20358323
2点

>ジャック・スケリントンさん
それともう一つ
何か月か前に楽天モバイルで
Aという機種シルバーが欲しかったのですが売り切れで
仕方なく同じAという機種のブラックを注文しました。
その6時間後にシルバーが復活したので注文しました
その次の日、楽天モバイルに電話で事情を説明したら簡単にブラックをキャンセルしてくれましたよ!
要は楽天モバイルはキャンセルできるけどしないだけです。
書込番号:20358366
2点

>afopandaさん
Honor 8 サファイアブルーが届くことになったようで、なによりです。
私の場合は、電話やメールで問い合わせもしていないので、いつ発送されるのか、目指せ新記録です。
私はデータSIMと同時購入で、発送希望日も入力していない、いかにも解約組なのがいけないのかもしれません。
品薄だから、NMPで転入とか、長く留まる通話SIMの方々に優先的に端末を回して、こちらは後回しなのかも。
書込番号:20359167
1点

>ニル兄さん
>サポートの返答は「昨日ヤマト運輸に配送指示をしてるのでもう少しです」
こんなの嘘っぱちです
楽天モバイルお申し込み状況ご確認ページのステータス画面も商品が届いた後に【配送中】に変わったりしますからねw
キャンセルの処理はかんたんに出来るけどあえてしないだけです。
発送さえしてしまえばクーリングオフもできなくなりWINですから
私は現在契約中ですけど楽天モバイルの対応は嫌いです。
書込番号:20359750
2点

>バイオ酵素さん
楽天モバイルといっても所詮は通販会社の楽天ですので売ることしか考えていません。メンバーズステーション(会員サポート)の画面から問い合わせる事すら出来ませんしね。追加で何か買う以外、売ったら基本さよなら。端末も月々500円払わなければ初期不良であっても直接メーカーに問い合わせる以外手立てもない。
書込番号:20359815
1点

>皆様
本日無事に商品到着しました!!
ギフトボックスも入っていました!!
データSIMについてですが、本体だけ欲しかったのですぐに解約の電話を入れて、
返送手続きを行いました。電話は、20分ほどで繋がりましたが、そのあとはサクサク手続きが進みました。
事務手数料は、後日請求になるようです。
今日はいじり倒したいと思います!!
書込番号:20361644
6点

>afopandaさん
良かったですね!スレ主さんのレビューを楽しみにしてますよ(*^^*)
書込番号:20361684 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は10月29日に申し込んだのですが まだ届いていません
書込番号:20362527
0点

>34_40さん
またですか……
人によって差がありすぎますね。楽天モバイルは何をしてんだか……
書込番号:20362746 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>34_40さん
私も10月29日(土)の発注、データSIM+サファイアブルーです。
ようやく今から二時間以内くらい前に、お申し込み状況確認のページが「配送中」に更新されました。ヤマトの伝票番号も表示されました。メールも届きました。
書込番号:20362887
0点

私も本日 メールが届きました
書込番号:20364649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
購入を検討していて製品レビューでアイコンが隠せないというのを見て気になりました。私はhonor6plus使用者です。最初はiphoneと同様、すべてのアイコンが強制表示かとレビュアーさんと同じく不便に思っていたのですが、ホーム画面でピンチアウトすると隠しドロワーが出てくるのに気づき、そこにアイコンを入れれば普段使用しないアイコンは隠せました。
この機種も6plusにある機能を持っているなら不便さは解消されるはずなのですけど、ホーム仕様は変更されているのでしょうか。
0点

ホームアプリを変更するというのは敢えてしないのですか?
私はhonor6plusも8もNovaランチャーを使用しておりデフォルトのホームアプリは使ったことがありません。
Novaランチャーやその他ホームアプリであればアイコンを纏められるし隠せます。
書込番号:20362758 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じくシャープの2機種では100円のセール中だったnovaランチャーを使っていますが、honor6plus、zenfone2はカスタマイズで、最初にスマホを使い始めたパナのフィットホームに似せられるので、標準ホームのまま使用しています。シャープの標準ホームはあまりに使い勝手が違いすぎました。
書込番号:20362852
1点

>at_rainforestさん
ピンチアウトでアプリ非表示できますよ。
ピンチアウトするとドロワー出てきますので、そこに選択したアイコン移してます。
書込番号:20363034 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。ピンチアウトについては変わっていないのですね。レビュアーさんもこの機能に気づいてくれると嬉しいですが。
書込番号:20363086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>at_rainforestさん
解決済みですが、
>製品レビューでアイコンが隠せない
もしかして、私でしょうか?
アイコンではなくて、ナビゲーションバーですね。
honor6PLUSでは、ナビゲーションバーが5つ表示できて、一番左の下向きの三角括弧をタップするとナビゲーションバーが隠れたのですが、honor8はその機能がありません、という事でした。
勘違いされたようでしたら、申し訳ありませんでした。
アイコン非表示は利用させていただいておりますので、ご安心くださいm(_ _)m
書込番号:20363691 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>warrior77riotさん
いえいえ、違います。ごく最近にレビューされている方の中にiphoneと同じでアイコンを隠せないと書かれていた方がいらっしゃったので。
一年以上使っていたのに6plusのナビーゲーションバーを隠せることは知りませんでした。早速やってみました。ホントですね、バーに下向き三角を表示させられます。
書込番号:20363827
1点

>at_rainforestさん
私ではありませんでしたか。 失礼しました。
そうなんですよ。 6PLUSのナビバー隠しは、地味にすごいというか、たいした事ではないんですがちょっと得した感があるんですよね。
書込番号:20363919 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>warrior77riotさん
元々透明なナビーゲーションバーですが、スクリーンショットを多用していたので、これはありがたいです。カスタマイズしまくって6plusを使いこなしていると思ってましたが、まだまだ学ぶことは多いのかも。
書込番号:20364028
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
戻るボタンやホームボタンが時々無反応になります。ネットで検索すると同様な方がおられてメーカーで端末交換(販売元の楽天モバイルは月500円払わないと何もしてくれない)になったらしいですが、やっぱりハードウェアの故障ですかね?価格コムを見ている人で同様な不具合に遭遇した方はいますか?
書込番号:20358439 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>warrior77riotさん
>かがわさん
ありがとうございます。特定のボタンではなく、タップ操作そのものがきかなくなっているようですね。フリックには反応します。自然治癒するのだろうか。どうしたものだろう。ハードウェアというよりソフトウェアの不具合のように思えますが。
書込番号:20358999 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

下にも書いたが重複しますが・・・・
タッチ感度の問題は多分ナックルセンスが関係していると思う。
ナックルセンスは重力センサーで感知しているために
通常のタッチでも本体を動かしてタッチすると感度が悪くなる。
普通にタッチしているときは何ともなくても
大げさに上から下まで動かしてタッチすると感知しないときがある。
だから時々感度が悪くなるときはスマホが動いているとき。
歩きながらスマホを操作しているときなど・・・・
そういう使い方をする人はナックルセンスを無効にした方が良いと思う。
書込番号:20359304
3点

>ただいま喫煙中さん
他スレでの数々の恨み節はこのスレッドタイトルのような不具合に悩まされた結果なのでしょうか。
私は購入時から現在まで同様の不具合は起きておらず、この不具合について語られる方はごく少数なので初期不良の可能性があります。
スレ主さんが購入されたのがいつなのかは不明ですが、一度楽天モバイルやHuaweiに初期不良として訴えてみてはいかがでしょうか。
あと不具合に苛まれるのは気の毒ですが、だからといってこれみよがしに他の端末と比較してhonor8を貶したりするのは八つ当たりでしかありません。
honor8の不具合気に入らない!(このスレ)→ZenFone3はDSDSが出来るからこっちの方が良い!(他のスレ) となるのはおかしいと思いませんか?
DSDSを使いたいなら初めからZenFone3を購入すればいいのに。と、スレ主さんの投稿を読む人は誰もがそう感じてますよ。
書込番号:20359315 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ただいま喫煙中さん
すみません、一つ前のコメントに誤りがあります。
最後の方の文章に、
”honor8の不具合気に入らない!(このスレ)→ZenFone3はDSDSが出来るからこっちの方が良い!(他のスレ) となるのはおかしいと思いませんか?
DSDSを使いたいなら初めからZenFone3を購入すればいいのに。と、スレ主さんの投稿を読む人は誰もがそう感じてますよ。”
と書きましたが、スレ主さんはDSDSのことは語られていませんでしたね。(他にもやたらとhonor8を貶す人がいたので混同していました)
正しくは以下です。
”honor8の不具合気に入らない!(このスレ)→デザインが好きだからZenFone3の方が良い!(他のスレ) となるのはおかしいと思いませんか?
ZenFone3のデザインが好きなら初めからZenFone3を購入すればいいのに。と、スレ主さんの投稿を読む人は誰もがそう感じてますよ。”
失礼しました^^;
書込番号:20359320 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニル兄さん
zenphoneって、ここでは全くない関係ないよね。他でzenphoneへの個人的意見を挙げたけど、あまりしつこくストーカーのように追い掛け回さないで欲しい。質問は事実であり、1所有者として真面目に困っているんです。質問を読み返して見てください。何かおかしいですか?
書込番号:20359544 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>dokonmoさん
ありがとうございます。試して見ます。あれこれ詰め込んだ弊害ですかね。
書込番号:20359556 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>dokonmoさん
スレ主さんの症状が自分と同じであれば、▽○□のボタンのみが無反応になるという事です。 液晶画面全体が反応しないとか、動いているとかは関係ないです。 ちなみに、自分はナックルセンスは使用していません。
ナビゲーションバーでは通知パネルを表示させる↓だけが反応するので、↓をタッチすると他のボタンもフリーズから復活しました。
後入れソフトのからみか? なんなんでしょうか?
書込番号:20359578
1点

>dokonmoさん
ナックルセンス、使用した事は無いですが、設定で無効に出来るのでしょうか?ナックルセンスの項目を見つけられません。
書込番号:20359647 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>warrior77riotさん
私の場合は、タップそのものもきかなくなります。ただ、一般的なタップが先に回復し、▽○◻のボタンだけがきかない状態がそのあと続き、やがてすべてが正常に戻ります。
問題ない人もいるようなので初期不良なのか。同じような症状の人もそこそこいるようだしなんなのだろう。何かがバックグランドで動いた時にでも操作不能になるのだろうか。
書込番号:20359797
0点

同じ様な症状で私も悩んでいます。
主に戻るボタンが反応しない時があります。
私の場合は、フリーズというよりも 2、3度タップすると反応するので タッチ感度が悪いのか?といった感じなので、厳密にいうと症状は少し違うのかもしれません。
以前使用していた機種に比べ、戻るボタンが小さいのでタップミスかなと思っていましたが、割と頻繁に起こるのでプチストレスがたまります。
ナックルセンスというのは、関節でノックを2回するとスクショが撮れるってヤツですよね?
オフにしたら、多少感度が改善したような気がします。フラシーボかな(笑)
この機種 このストレス以外は非常に満足しているので、なんとか解決策を見つけたいですね。
書込番号:20359920 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分はガラスフィルムとかは貼っていないのでそういった症状を感じることがありませんが
いくつかタッチ感度について上がっているようですね。
MediaPad T2 7.0 Proで10/16日にタッチ感度最適化のアップデートが
あったようで他の機種にそのような事例が多くあればアップデートされると思います。
ナックルセンスは設定→スマートアシスト→モーション→ナックルジェスチャーで
スクリーンショットと描写をOFF(機種が違うのでメニューが違うかもしれません)
個人的な差としては
フィルムを貼ると汚れが付着しやすい。
フィルム無しで使うよりガラスフィルム等を付けると汚れが付着しやすいです。
特に良くタップする△など汚れやすい場所ですね。
後、一般的には
静電容量式なので乾燥しやすい人は感度が悪くなる
汚れを拭き取る
フィルムを外す
起動しているアプリが多いと感度が悪くなりがち。
書込番号:20360109
1点

>ただいま喫煙中さん
このスレだけマトモなやりとりをされるんですね。
そもそも関係のないZenFone3を他のスレで持ち出してきたのはあなたの方なのに。
書込番号:20360361 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニル兄さん
またzenphone3かい。ニル兄さん。honor8の事なんだけど。
>dokonmoさん
ナックルセンス無効にできました。様子見します。
書込番号:20360499 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

症状は、それぞれ少しずつ違うようですね。
>3tanaさん
ナビゲーションバーは「▽○□」の3つ表示ですか、「▽○□↓」の4つ表示ですか?
自分は4つ表示で、▽○□が無反応になっても↓が反応するので、↓タップですぐに復旧しました。
更に2〜3日すると自然にこの症状がおさまり、現在も再発はしておりません。
書込番号:20360529
1点

以前に、指紋センサーでロック解除しようとすると「認識不可」の表示が出る、というスレをたてましたが、P8Marshmallowさんのアドバイスで、「クイック発信」をオフにしたら発生しなくなりました。
今回の反応が悪いのも、dokonmoさんのおっしゃる「ナックルセンス」をオフにする事で、改善されるといいですね。
自分はナックルセンスがオフになってますが、無反応がでたあたりにオフにした事で改善されたかもしれません。
ソフト的に相互のプログラムが、干渉しあっているのでしょうか?
書込番号:20360588
1点

>warrior77riotさん
私も 「▽○□↓」の4つ表示です。
フリーズというのは、感度が悪いとかそういう事ではなく、何回タップし直しても反応しない状態ですよね?
私の場合は、そこまでの状態になった事は無いのですが、やはり気になるので サポートに問い合わせもしました。
「現物を確認しないとなんとも言えないので、お預かりする事になる』との回答でした。
Ymobileショップに行けば、代替え機も用意出来るとの事だったので、近くのショップ何軒かに問い合わせたのですが、どこも「代替え機の在庫が有りません」との事。
数日間 電話なしを我慢して、不具合再現なしとして返却されそうで (私の場合は 微妙な症状なので。。。)、まだ修理には出していません。
書込番号:20360601 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>3tanaさん
症状は少し違いますね。
自分は△○□をタップしても無反応で、↓をタップすると反応するようになりました。
数日間でいつの間にか症状が出なくなってました。
ナックルセンスを、オフにしたかもしれません(定かではないですが)が、自然と直ったとかはないですかね?
まあ、できれば早期にメーカーにみてもらった方がいいのでしょうが、端末なしは厳しいですね。 そこまでの症状ではない、という事であればもう少し様子をみるって事もありかと思います。
書込番号:20361301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>warrior77riotさん
ありがとうございます。
色々と試して、本機を楽しみながら様子を見ます。
何か分かったら報告致しますね。
書込番号:20362853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
こちらを明日楽天モバイルで購入予定なのですが、端末補償は皆さん付けていらっしゃいますか?
本当に故障した場合には問題なく対応していただけるのでしょうか?
天下の(笑)楽天様なので、つけても無駄なような気もしていますが・・・。
よろしければ教えてください。
ブルーは品がないようなので妥協でホワイトにします。
7点

補償は自動車保険と同じです。
事故らない自信があるならいらないし、事故したらしょうがないと思うならいらないし、費用は1年後で自己負担11000円ぐらいです。
この機種は画面割れでも交換なので、損はありませ。
何もなければ、6000円ぐらいの損です。
基本はギャンブルと同じです。
自分の気持ちの問題が大きいと思います。
ちなみに私は1年のみは入って辞める予定です。
理由は1年は付き合いたいと思っているのと、6000円なら捨てても安心が欲しいかな!
保険は難しい自己判断があります。
他人が決められません。
あなたが過去結構壊しているなら入った方が良いかもしれませんが???
書込番号:20348953 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

自分は入ってません。
人それぞれだと思いますが、壊さない、失くさない、水没させない、の自信がなければ入った方が賢明かと思います。
自分、過去にdocomoのガラケー時代から昨年まで、携帯補修はずっと加入してましたが、一度も使用した事がなかったので、昨年楽天にMNPする時にせっかく格安SIMにするのだから、安さにこだわろうというスタンスで入りませんでした。
携帯、スマホって、落としたり、数メートル先に飛んでったりしても、意外と壊れませんでした。
周りの人で壊したりしてるのは、後ろポケットに入れててバキッとやるか、水没、それから紛失ですか。ほぼその3パターンです。
絶対の自信とまでは言いませんが、まあ大丈夫だろう位の自信はありますので、万一壊した時は、楽天のキャンペーンでhuaweiの最新端末を格安で買おうかなあなんて思ってます。
ちょっとぐぐったら、端末保証に加入していても、以下の注意点があるようですし。
・機器交換の場合は別途5000円(税別)負担
・補償期間は2年間
・1年間に2回補償を使ったらもう使えない
まあ、端末保証に加入していなくても、1年以内であれば、もともと携帯端末は新品なら1年のメーカー保証がついていると思いますので入らなくてもいいのかなあ、なあんて思いますけどね。
書込番号:20349183 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

横から質問失礼致します。
本体だけ欲しいので楽天でデータSIMで契約後即、解約を検討しているのですが
その際、楽天のこの端末補償を付けた場合は楽天モバイルを解約した時点で同時解約になるのでしょうか?
または楽天モバイルは解約出来るが補償のみは24ヶ月間は月500円〜で引き続き利用可能なのでしょうか?
調べてもイマイチ分からなかったので教えてください。
書込番号:20349617
5点

>杉崎777さん
こんにちは。
「楽天モバイル端末補償利用規約」に下記の記載がありますので、回線(SIM)契約を解約した場合は、端末保証も自動的に解約になります。
まあ、「端末保証オプション」といってる位ですので、本契約(SIM)に付随した契約ですから本契約を解約した段階でそうなりますよね。
第12条 本サポートサービス契約の終了
1. お客さまが、対象商品のご購入と同時に弊社との間で別途締結したSIM カードの回線
契約を解約した場合、本サポートサービス契約も、SIM カードの回線契約の解約と同
時期に終了するものとします(SIM カードの回線契約の終了時期に応じて、最大で解
約を申し出た日の翌月末日まで本サポートサービスのご利用料金が発生しますので、
ご注意ください。また、SIM カードの回線契約を解約する時点で「端末補償」もご利
用のお客さまについては、その利用も同時に終了します。)。この場合、弊社はお客さ
まに対して、本サポートサービス契約終了のご連絡はいたしません。
書込番号:20349826
2点

>ぬこぬこぬこさん
少し的外れな回答になるかもしれませんが・・・
先日、ワイモバイルが「ファーウェイ製SIMフリー端末の修理取次サービス」を発表しました。
http://www.ymobile.jp/info/2016/16101901.html
ワイモバイルの取次サービスでは、修理中の代替機貸し出しがあるようです。
「端末保証修理」だと、新しい端末が届くまでの数日間は手元にスマホがない状況になってしまうので、
壊れた際に代替機が必須の場合は、端末保証を付けないでワイモバイルの「修理取次サービス」を当てにするという選び方できそうですね。
費用面だけ見ると、「修理取次サービス」は修理費が高額になってしまうかもしれません。
ただ、「端末保証」についても長く加入すればそれなりの金額になってしまうので、なかなか甲乙つけがたいところです。
書込番号:20350000
6点

>tohoku-camperさん
おう、Yモバでそんなサービスを始めたのですか!
高額な端末であれば、利用するのもいいかもしれませんね。
でも、tohoku-camperさんがおっしゃられているように端末修理って結構高額で、1〜2万は普通にかかるって聞いてますから(修理の内容次第と思いますが)、そうなるとキャンペーンとかで3万円代の新品を購入した方がいいような気もしますよね。
書込番号:20350512
3点

皆様ありがとうございます。まとめてのお返事で申し訳ありません。
保険はやめました。simは即解約するので、保証も消えてしまうのであれば意味ないと思いまして。
これまでも乱暴には扱わないので故障や水没もないので、今まで通り使えば問題ないと思います。
先ほど購入しましたが、やはりブルーはなかったのでホワイトになりました。
これからケースやケーブルなど見ていきたいと思っています。
ありがとうございました。
書込番号:20350543 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

つい先日、買って2週間程の当機を落下で破損させました(´・ω・`)
私も今まで壊した事がなく入っていた保証も使ったことがなかったので、楽天との契約も即解除するけど保証なくても大丈夫だろうと思っていたらこの有様です…。
全面が割れたので概算で15100円だそうです。
ワイモバイルに持ち込めば代替機貸してくれるらしいし、送料も無料なので持ち込もうと思っています。
はぁ…ショックです(´・ω・`)
書込番号:20353363 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>みめゆきさん
それはショックですよね。 2週間で...
この端末は従来の端末に比べて、とにかくすべりますからね。
自分も2度ほどテーブルからフローリングの床に落としましたが、運よく傷や破損はなかったです。
手ボケ(秋田弁で手先が不器用)な方は補償に入るか、ケースを付けるとかが必要ですよね。
書込番号:20353684
1点

>みめゆきさん
こんにちは。それは大変でしたね。良い情報ありがとうございます。私も十分気を付けて使いたいと思います。
今日これからモノが届くので楽しみです。午前中指定なのに今現在まだ届かなくてヤキモキしています...
書込番号:20356492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぬこぬこぬこさん
私も端末補償つけました。
すぐに解約するつもりでしたが購入直後は何があるかわからないから念のため。です。
結局、不良もなく落として壊すようなこともなく安定してきたので解約しました。(同時に補償もなくなります)
ちなみに私もホワイトです。
妥協したとコメントされてますがホワイトもとても綺麗で美しいので全然後悔しないと思いますよ。
honor8のブルーはほかの端末にはなかなかないデザインなので人気がありますが私はホワイトが一番綺麗で飽きのこないデザインだと思っています。
充電ケーブルやケースともよく同調して統一感があって良いです。
書込番号:20357270 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日、この機種が届いたのですが、画面に埃が入っていて、明日楽天モバイルに電話するつもりです。
もし、取り合ってくれなかったらと、心配です。
ドット抜けではなく、埃でした。
対応してくれるといいんですが。
書込番号:20362151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)