honor 8
- 32GB
ダブルレンズ搭載の5.2型スマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 5.2インチ
- 1200万画素ダブルレンズカメラ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全79スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
97 | 12 | 2016年10月19日 18:41 |
![]() |
66 | 12 | 2016年10月19日 12:52 |
![]() |
17 | 3 | 2016年10月11日 13:43 |
![]() |
89 | 19 | 2016年10月10日 10:34 |
![]() |
27 | 8 | 2016年10月4日 23:35 |
![]() |
15 | 4 | 2016年10月4日 21:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

DSDSが必要ないからでしょ。
誰しもがDSDSを必要としている訳じゃないんだから。
motoG4plus? DSDSが不要な人に魅力を教えて下さい。
中国が嫌いなんですか?
私も嫌いですよ。
書込番号:20297215
8点

この機種を買うに至った理由は人それぞれだと思いますけど・・・
わざわざこんなところに書き込まなくてもよろしいのでは?
そんなにmotoG4plusがいいなら該当スレへどうぞ
書込番号:20297497 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

タイトルと本文の浅い内容からしても、単に通りすがりの勘違いさんですね。
書込番号:20297630 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

ZenFone 3 にも同じスレ立てて…。
タイトルの文字列と、他の投稿者の書き込みを聞き齧っただけの内容からして、
誰も賛同してくれない、可哀想な“プチ”ネガキャンかな。
書込番号:20297658
17点

本当の事を言われれと、日本人は直ぐキレる(笑)
豚もおだてりゃ木に登る〜Σ(゚Д゚)
MOTOG4plusみたいにOS8.0迄、保証されてる?
あーあこんなの買っちゃったよ(;´д`)
>モモちゃんをさがせ!さん
ホント、あんたも、俺の自由な投稿に執着してるね('◇')ゞ
ストーカー?
書込番号:20306653
4点

motoでもいいけど価格設定高過ぎってことだろう
ZENも価格設定高いけど
書込番号:20306733
3点

>モヤシ家ドロンジョさん
このzenは、海外ではもう終わってる機種なんですよ。
日本人の、情報音痴によるいいカモの皆さんなんですよ、つД`)
可哀想ですけど。
書込番号:20306789
3点

ここはZenFoneのクチコミではないんですが。
motoなんとかを持ち上げまくってますがそんな端末知らないし興味もありません。
気に入った端末を単におすすめするならまだしも他の端末を酷評してクチコミを荒らすような真似は迷惑でしかありません。
書込番号:20307531 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

moto嫌いを増やしているから
レノボに対してのネガキャンですね
韓国人がよくやる手口
書込番号:20308282
4点

>tokyomelodyさん
機種選びは人それぞれ。
目的も資産も用途も個別ですから。
本人が気に入って買うのならいいんじゃないですか?
細かい事に拘ってたら、レノボと提携した某企業のPCは売れなくなりますが。
書込番号:20312050 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
今更な情報ですが、少しでもお役に立てればと。
昨日、同時契約したデータsimを解約しました。
ここの情報で、解約は15日までにという事と、とにかく待たされるとの事でしたが、ワンコールでオペレーターが出てくれて解約できました。以下の事が良かったのかな? と思いましたのでご参考まで。
・9時ジャストにつながるように、8時59分50秒にダイヤルした(9時前につながると自動音声で営業時間外の為かけ直しのアナウンス)
・楽モバカスタマーセンターは0800-600-0666にかけた(simカードのリーフ裏面には0800-600-0000になってる)
流れ的には
自動音声は@現在契約中、A解約する、の2ステップの後、呼び出し音が鳴り、1コールでオペレーターが出ました。
オペレーターに聞かれた内容は、@simがついてたICカード裏面の電話番号(データsimのSMS無しでも)、A契約者氏名(本人か)、B契約時の電話番号(自宅の番号でした)以上の3点だけでした(sim番号と住所は聞かれませんでした)。
解約手続きは15日ですが、10/31までsimカードは使えるそうです。その後、1ヶ月以内に返却との事でした。データsimは赤坂の楽モバで、音声simは埼玉の方だそうです。
5分もかかりませんでした。たまたま、タイミングが良かっただけかもしれません。最初に言いましたが、今更な情報で恐縮ですが、ご参考まで。
書込番号:20302608 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

たいした事ではありませんが、補足です。
・最初に電話がつながった時にいきなり、「ただ今、たいへん混みあっております」の自動音声の後になんか説明っぽい事を少しダラダラと話してました...(一瞬、0666にかけて失敗したかと思い、0000にかけ直そうかと思いましたが、そこは少し我慢して)
・データSIM解約手続きの話しが終わってから、以前から使用中の楽モバ通話SIMのサイズ変更(microSIM→nanoSIM)の事を聞いたら承りますとの事で、引き続き手続きを行ってくれました(メールで問い合わせしてたが1週間しても回答なしだったので)。
こちらの方で、契約者の住所を聞かれました。
カスタマーセンターのオペレーターの応対は、丁寧でとても良かったですよ。
カスタマーセンターなので何でもOKなんでしょうね。
結局、解約手続きは5分かかりませんでしたが、SIMサイズ変更(SIM確認で結構待たされました)では8分ちょい程かかりました。
書込番号:20304412
6点

>warrior77riotさん
質問ですが、解約したSIMの変わりはどこのSIM使用しますか?
今docomo契約中ですが、こちらの機種に挿して使用できますか?
書込番号:20304752 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>カズ@Zさん
こんな状況です。
honor6PLUS → 楽モバ 通話SIM(microSIM) → 10/15nanoSIMに変更手続き → 到着したらhonor8で使用予定
honor8 → 楽モバ データSIM → 10/15解約
honor6PLUSをサブ機として使用しようかと思っているので、so-net(nuroモバイル)の0円SIMはどうかな?と思ってます(ほとんど使わないかと)。
残念ですが、docomoのSIMを挿して使えるかは試してません。
嫁さんがs7eですので、一度試してみようかとも思います。
書込番号:20304799
4点

>カズ@Zさん
mineo-A, UQ mobile, Y!mobile以外は、docomoの回線を“間借り”しているMVNOですので、その大元(おおもと)の docomoでも、APN設定を間違えなければ普通に使えます。
APNを手動で設定した場合は、最後に「保存」することをお忘れなく。
また、3Gの通信が確立した後、4G/LTEで通信が出来るようになるまで、多少時間がかかる場合があります。
書込番号:20305249
7点

10/15(土)にサイズ変更依頼してましたが、いきなり本日到着しました! 早いっすね! 2日で来ましたよ。昨日の午後にSIMが使用不可能になったので、やってるなとは、思ってましたが、予想以上に早かった。
書込番号:20306299 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>warrior77riotさん
>モモちゃんをさがせ!さん
お返事ありがとうございます。
仮にdocomo契約を今のまま使用して、SIMのみ差し変える場合手続きとか必要ですか?
あとAPN設定は個人で設定できるのですか?知識不足てすいません。色々調べるつもりです。
書込番号:20306602 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SIMを挿すだけで、特別手続きなどは必要ありません。
APN設定も自分で出来ます。
ネットで調べたらやり方も出てきますよ。
書込番号:20306951 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

大変申し訳ございません。訂正と追記(くどい)です。
SIMカードの返却先ですが、データSIMと通話SIMの違いで返却先が違うと勝手に思い込んでおりましたが、契約時期で違うそうです。
・2015年10月6日以降にWebでお申し込みの方の返却先
〒107-0052 東京都港区赤坂4-2-19 赤坂SHASTA・EAST 5F楽天モバイルSIM返却係
・2015年10月6日以降に店舗でお申し込みの方の返却先
楽天モバイルカスタマーセンターにお問い合わせください。
・2015年10月5日以前にお申し込みの方の返却先
〒338-0824 埼玉県さいたま市桜区上大久保303-1物流センターSIM返却係
追記(くどいですが)
解約時にカスタマーセンターのオペレーターから、解約理由を聞かれましたので、率直に、「端末だけほしかったがSIMとセットで購入しないとキャンペーンの対象にならないので」と答えました。 それでもオペレーターはさすがです、「ありがとうございます」と明るい声で受け答えをしてくれました。
書込番号:20307078
3点

>カズ@Zさん
下記のサイトが、比較的新しい内容でかなり参考になると思いますよ。 但し、自己責任でお願いします。
http://androidlover.net/docomo-simfree
書込番号:20307093
2点

自分も即解約しました。注文した時は使うつもりで契約したのですが手元に他の格安SIMが余ったのでそこと比較して決めました。楽天ポイントが貯まるのはいいですが遅いという評判がどうしても気になってストレスをためたくないので。電話は日曜日のお昼過ぎでしたが待ち時間は15分もなかったです。即解約は少し申し訳ない気持ちもしますが、端末代金もSIM発行手数料もちゃんと払うのですし怒られることもありません。オペレーターさんにも丁寧に対応していただきました。楽天の通信速度が改善されたよっていう評判が多く聞かれるようになったら、また契約するかもしれません(そうしてもいいなと思える対応でした)。
書込番号:20308073
2点

>kukuru.comさん
今の解約は、以前のキャリアでの契約・解約に比べると、だいぶ簡単になってきているので、条件のいいところにポンポンとかえていってもいいでしょうね。
待ち時間15分ですか。自分は最初の自動音声でなにやらしゃべり始めて2分(位かな)でもイライラしてしまいました。 1時間待たされた、なんていうクチコミもありましたから15分はまだまだいい方でしょうか。
楽モバは時間帯によってかなり遅い、という評判がまだまだ聞こえてきますからね。
自分は家と職場ではwifiですし、外ではほぼ通話・メールONLYで前機種(6PLUS)より全然いいですから、今のところ不満はないです。
書込番号:20308284
3点

>warrior77riotさん
リンクありがとうございます。
参考にしようと思います。
書込番号:20311136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
楽天モバイル内では、honor8の購入特典で7000円割引の特典がありますが、※店舗(楽天モバイルショップ)、楽天モバイル楽天市場店、価格.comからのお申し込みは対象外と記載があります。この場合、どこで購入すれば対象になるのでしょうか
2点

楽天モバイルのサイトで購入すると対象になります。
私も最初???と思いましたが、楽天モバイル「楽天市場店」は対象外で「楽天モバイル」のサイトからなら割引対象になります。
うまく説明出来てなかったらすみません^^;
書込番号:20286088 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>koniyannさん
楽天モバイルのホームページからの購入のみが割引対象になりますよ。
楽天モバイルに確認済みです。購入の際に通話SIMカードで契約すると12ヶ月の縛り(解約違約金9800円)があるので、すぐに解約されるなら通信SIMカードでの購入をおすすめします。
書込番号:20286105 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>みめゆきさん
>ベリキューさん
早々のアドバイスありがとうございます。
使用中のiphone5の動作が遅くなって来たこともあって格安スマホを検討中です。
書込番号:20286265
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
昨日、届きました。 青です。
テーブルの上でデータsimの開通をごにょごにょとやっている時に、「ゴトン」という音がしたので、下を見るとなんとhonor8がフローリングの床に落ちているではないですか。
やっちまった! と思い、外観を調べてみたところ特に傷やへこみなどはなく、動作も今のところ問題なさそうで、とりあえずほっとしたところです。
でも、なぜ? と思いテーブルの上(取説やらなんやらの上ですが)に乗せたところ、勝手にスーっと滑っていきます。 微妙に傾斜しているようです。 表も裏もつるつるにくわえて、2.5Dのラウンド処理で引っ掛かりもないので、微妙な傾斜でも勝手に滑ってしまうようです。 試しに、テーブルに直に置いて、テーブルを少し傾斜させると、スーっと滑りました。 とにかく、表も裏も「ツルッツル」
です。
honor8を所有の皆様はとっくにお気づきと思いますが、これから購入される方は十分お気を付け下さい。
手や指先なんかが乾燥していると、すべって落としそうで、背面の美しさが...と思いますが、ケースに入れないとダメそうです。
14点

テーブルの傾きを調整すれば解決すると思いますが、100円ショップの車用品コーナーで売られているスマホすべり止めシートを使う手もあります。
書込番号:20276687
8点

無事で何よりです。
購入後すぐの落下とは、さぞかし肝を冷やしたでしょうね^^;
私は開封後フィルムを剥がしたときに滑って落としそうになりました。
シンプルでフラットな美しいデザインも善し悪しですね。
今は滑り止め目的で透明なTPUケースを使用しております。
背面の高級感は失われますが、パールホワイトだとケースをつけてもブルーほど劣化しないので落下による破損に比べたらマシ。と思うことにしています。
書込番号:20276722 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ありりん00615さん
テーブルの傾きが問題なのではなくて、honor8の表面がツルッツルという事を言いたかったんですよ〜
>ニル兄さん
似たような経験をされてましたか!
ケースは着けずに、と思ってましたが、そうですよね。 落として、壊しても、何んにもなりませんからね!
クリアケースを検討します!
書込番号:20276796 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

落下まではさせてませんが私も経験しましたそれ。
P8liteと同じ場所に置いたのにhonor8だけスッーコトン!と滑って落ちてました。
機体がツルツルなのでしょうがないですね。
皆さんも気をつけて下さい。
知らないと結構危ないですよこれ。
書込番号:20276870
7点

>P.D.C.さん
ですよね〜
って、言ってるうちに先ほど2回目やっちまいました(泣)
何気に、ふっとテーブルに置いちゃうんですよね〜
またまた、外観、機能ともに大丈夫なようです。
暫定で、輪ゴムを巻いてます(ToT)
書込番号:20277322 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>東芝三菱さん
今、真面目に床の上を滑らせてみようかと思いましたよ!
絶対、部屋のはじからはじまで滑っていきますよ!
書込番号:20277336 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なぜか傾斜に着目する方が多いですが、スレ主さんが言いたいのはhonor8のデザインは非常に滑るというだけですよ。
机や床に傾斜があろうがなかろうがこの際どうでも良いことなのです
^^;
書込番号:20278266 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ニル兄さん
ありがとうございます。
傾斜にこだわる面白い方(お笑いの方かな?)が多いですね。
>バイオ酵素さん
きっと、ビー玉よりもすべりますよ(笑)
書込番号:20278353 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さんの書き込みを読みますとテーブルや床が傾斜しているような意味だと思う人が多数ではないでしょうか?
しっかりと水平が保たれている場所ならスマホどころかビー玉だって転がりませんし…
書込番号:20278472
6点

これは残念ながら、honor8所有者じゃないとわからないと思いますね。
本当に、本体がツルッツルなんですよね。
平らだと思って置いたら、微妙に傾斜していたんですね(テーブルがではありませんが)。
まあ、これから購入される方は気をつけて下さいという事を、言いたかっただけですので、非常に拙い文章表現力で、大変申し訳ございませんでした。
書込番号:20278854 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

所有してなくてもわかりますよ^^;
ここはhonor8について質問やレビューするところなんですから、床や机の傾斜を問題視してるわけないですし。
書込番号:20279105 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ニル兄さん
ありがとうございます。
思いを伝えるというのは、なかなかに難しいですね。
もっと上手く表現できればいいんですが、本当に幼稚な文章ですみませんでした。
レビューもあげましたので、見てくださいね!
書込番号:20279294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>warrior77riotさん
伝えたいことはわかります
私は何台もスマホを使ってきましたが
その内、落下させたのはXPERIA Z3だけです(20回以上落下)
XPERIA Z3は裏面にエッジ加工されていませんが
チョット置いただけでも滑って落下していました
(見た目では解らない傾斜が付いていたのだと思います)
まぁキズなど無かったようなので幸いです。
書込番号:20281423
1点

>バイオ酵素さん
ありがとうございます。
本機以外でも、あるんですね!
確かに、XPERIA Z3は滑りやすそうですもんね。
3度目の落下阻止の為に、クリアケースを注文しました。その間はとりあえず、100均で袋のようなスマホケースを買いました。
書込番号:20281460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>warrior77riotさん
私もXperiaZ2を裸で使っていたころは落下までいかずとも、置いたときにスーッと動くことは何度もありました。
キャリアの補償に入っていたのであまり神経質にはなりませんでしたが、機種変更して補償を外してからは、マウスパッドやクロスの上に置くように注意し、今はケースを着けています。
カーペットを敷いてあるので落ちても平気だとは思いますが。
うちではトレイに用意した夕食の味噌汁のお椀もたまに、スーッと動きます。別の意味で気味が悪いです。
書込番号:20282186
2点

>葛とらU世さん
補償に入っていると、一応の安心感はありますよね。
楽天の携帯補償500円/月でありますが、過去docomo時代に携帯補償を一度も使った事がなかったので、楽天にしてからは補償には入っておりません。
ですので、2年間は注意して扱わないと、と思ってます(2回も床に落としてますが)。 まずは、ケースに入れます。
書込番号:20282574
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
みなさんの、意見を教えてください。
P9とドッチニしようか迷ってます。
価格の違いは、考慮しないで機能、操作性考えてどちらを選びます?
書込番号:20245008 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

値段を考慮しなくて良いのだったらP9で良いと思います。
唯一honor 8が勝ってる部分はメモリ4G (P9は3G)
今のandroidは2Gでも快適、全くストレスなく使いたいとしても3Gあれば事足ります。
メモリ量によっぽどこだわりがないならP9で良いと思います
書込番号:20246558
3点

やっぱりそうですよね。
4Gに魅力を感じるんですけどね。
総合的に判断すると、P9ですよね〜
書込番号:20246944 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

honor8の方がいいと思います。LPDDR4と3の違いは大きいですしcpuもクロックを上げただけ、ベンチマークもatutuで95000と90000で5000くらいしかありません。指紋認証が3dだったり急速充電もあります。もちろんhonorはゴリラガラスじゃないとか細かい差があります。いくら兼価版としても改善されてると思うので総合力としてhdd8がいいと思います。(p9のセールを含まない)
書込番号:20247287 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます。
やっぱり迷いますね〜。
最近、4Gのモデルが出始めて来たので、honor 8を買った方が良いとも思うんです。
そろそろ手にした方たちの、情報もアップされると思うので、参考にして決めようと思います。
書込番号:20248071 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

honor8の筐体の美しさは特筆ものの様ですね。
P9も金属ボディならではの高級感が中々良い感じであり、あえて透明のTPUケースを付けています。
メモリー4Gと、このボディの輝きにのみhonor8の優位性があると思います。
ボディカラーも多種ありますし、特にブルーが良いですね。
そう言う意味では、カバーを付けずに使えば、P9より目立ちますので存在感抜群かと!
P9を購入したばかりなのに、欲しくなります。
その他は、若干の差しか感じないかも知れませんが、やはりP9が全て上回りますね。
所有感は、人それぞれと思います。
書込番号:20249889
5点

先日、実物を触ってきました。
P9と比べて、大きな差は感じませんでした。
なので、honor 8にしようと思います。
YouTubeでも、比較動画(海外含め)が出てたので参考にしました。
動画を見ると、honor 8の方が勝ってる部分もあるようです。
楽天モバイルで注文しました。(安いので)
書込番号:20265686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

正直スペックは大差ないと思いますが、P9はライカ監修な部分が大きなアドバンテージですよね。
マニアな方々からすればライカの名が付いてても実際にライカはほとんど何もしていないからのれん貸しみたいなものと揶揄されますが、普通の人からすればそんなのどうでも良く、筐体にLeicaの文字があるだけで十分魅力的だと思います。
ただコスパを考えるといまのところスペック・デザインともにあの価格帯のSIMフリー端末ではhonor8が群を抜いてると思います。
私はライカにも惹かれましたが、価格と筐体全体の一体感、特にフラットでシンプルな美しい背面に惹かれたのでhonor8ホワイトを選びました。
書込番号:20266062 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
楽モバでホワイト買いましたが、サーバーがダウン中のようです。
http://plaza.rakuten.co.jp/rmobileinfo/diary/201610010001/
夕方までは手配状況確認できたのですが、夜になってつながりません。
申し込み当月は基本料金無料だから、月初めに集中したのかも。
honor8に人気集中のせいでしょうか?
6点

私も全く同じ状況です。
明日の午前指定にしたのですが今の段階で発送されてるのかすら分からず……
果たして私のhonor8はいまどこに?(笑)
せめてクロネコヤマトとかにしてくれてればこんなことにならないと思うんですけどね^^;
書込番号:20256529 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニル兄さん
商品自体はクロネコが運んでくれるようです。
今見たらサイトが復活しており、箱詰めが終わって、夕方に発送されたようです。
近いうちに届きそうで、楽しみです。
書込番号:20256767
4点

復旧よかったですね!
状況、箱詰めまで情報わかるんですか?
私はサイト見てもそこまで書いてないのでまだまだですかね^^;
書込番号:20258054 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

9月30日に申し込んだのに未だに届きません。
問い合わせフォームに書いても返信がなく、サイトのチャットで問い合わせたらサポートセンターに問い合わせてくれと言われたので電話したら20分ほど待たされたあげくにやっと現状がわかりました。
ヤマト運輸には出荷指示をしてはいるのであとはヤマト次第だとか。
ちなみに私の住む千葉県だとヤマトに出荷指示が出てから2、3日かかるんだとか……。
こんなにかかるなら配達指定日を10月2日から選べるようにはせず「かなり遅くなる」と注意喚起してほしいですね。
さらに、Twitterなど見てると私より遅く申し込んだのにとっくに受け取っている人もいたり、楽天モバイルの商品管理の雑さが伺えました。
書込番号:20265652 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)