honor 8
- 32GB
ダブルレンズ搭載の5.2型スマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 5.2インチ
- 1200万画素ダブルレンズカメラ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全219スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 5 | 2017年3月26日 10:10 |
![]() |
1 | 4 | 2017年3月23日 22:33 |
![]() |
4 | 2 | 2017年3月17日 20:51 |
![]() |
2 | 5 | 2017年3月9日 22:41 |
![]() ![]() |
8 | 3 | 2017年3月5日 16:25 |
![]() |
2 | 2 | 2017年2月28日 20:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
購入したばかりなのですが、最初VRのアプリが正常に動いていたのですが更新などを行ったりアプリの導入したり初期設定していたらVRが正常に動作しなくなりました。
症状としては静止している状態でも画面がくるくる勝手に回ってしまうようになりました。最初できていただけにアンドロイドの更新による不具合なのか、それとも機種による初期不良なのかの判断に困りサポートに問い合わせたところ、アプリに問題あるんじゃないかと言われたのですが、いくつかのアプリで試しても同様の症状だと説明すると修理を勧められ、結局修理に出すことにしました。
同様の症状が出た方いらっしゃいますか?初期不良でちゃんと直って帰ってくればいいんですが受付の対応があまりよくなかったので不安が残りました。
0点

アプリの名前をちゃんと書いた方がアドバイス貰えると思うよ。
書込番号:20761665 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は最近購入したのですが、どれも最初からクルクル回転していてどうにもなりませんね。
どうしようか考え中です
書込番号:20764310
1点

>choco623さん
自分の検証結果が過去ログにありますので、参考にどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000909975/Page=4/SortRule=1/ResView=all/#20679545
現状VR用途では一部のアプリを除いてほとんど全滅するので7.0にバージョンアップしてはいけません。
楽天もファーウェイもそれを公に行ってしまうと、ポケモンGO用途で買おうとしているユーザーを逃がしてしまうので、
正式には発表しないでしょうね。
どちらかというと、スマホ側というよりはgoogleVRの互換性不備なんじゃないかと思うので、
OSのパッチアップデートが無い限りは治らない気がします。
書込番号:20767432
1点

>雨宮-7D
いい情報ありがとうございます。
VRは試しにしてみたかっただけですので故障じゃなければかまいません。
スッキリしました。
書込番号:20767961
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

honor8はダメっぽいですね。
確かにNは出ますが、Nのどこをロングタップしても猫は出ませんね。
huaweiはだめなんでしょうか? それともhonor8がだめなんでしょうかね。
書込番号:20759459 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

P9lite(7.0)も持っていますがそちらでも無理なのでhuawei機種共通なのだと思います
書込番号:20760976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やっぱり駄目なんですね。
あきらめます。。。
楽しみだったのにー 笑
書込番号:20761761
0点

やってみると、ほんとどうでもいいゲームですよ。
ぼくは30秒で飽きました。
書込番号:20762062
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
この端末が気になっているのですが、simは楽天モバイル以外のものを使いたいと思っています。
この場合端末だけの購入は可能でしょうか?
もし以前のクチコミに同様のものがあったらすいません。よろしくお願いします。
書込番号:20744512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

楽天市場のファーウェイオンラインストアで端末だけ購入できますよ。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/huawei/
書込番号:20744528 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ミライース 現象さん
楽天で購入する場合sim契約になります。
直売の方が安いと思います。
昔は安く買えましたが、今は無理でしょうか?
私も当時35000円ぶらすキットで買いましたが楽天も考えが変わり安くは売らないかな?
今後のセールも縛りが有りそうなので素直に直売か、nobaにした方が良いのでは?
書込番号:20746159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
ここ、数日間、いつからかわかりませんが、LINEやgmail等の着信があるにもかかわらず、受話部分のLEDが点滅しなくなりました。設定は何も触っていなく、また、改めて設定を見直しても、点灯しません。[通知とステータスバー]のLED通知はもちろんONになっています。充電時は光りますので、切れてもいません。再起動しても改善しません。
何か、他に確認することは有りますでしょうか?また、同様の症状の方はいらっしゃいませんでしょうか?
書込番号:20719618 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

例えばですが...
最近、メールアプリ等をDLして、そのアプリの設定に準じたものになっているとか...
それ位しか思い付きませんね(汗)
書込番号:20719866
0点

Xperiaに多く同じような症状があるようです。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000018834/SortID=20718263/
アプデの影響かもしれないですが、LINE側の問題かと。
全ての端末ではないようですけど。
書込番号:20720094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>破裂の人形 様
特に、メールアプリ追加はしていませんので、事象としては
違う感じです。
>彩梨 様
LINEのアップデートもからんでいるかもしれませんね。
書込番号:20722447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

セーフモードでGmailの着信時にどうなりますか?
セーフモードで症状が出ないなら後入れアプリが原因である可能性が高いです。
通常モードに戻してから、常駐アプリと時々勝手に起動するアプリを一つずつ順番に強制的に停止させる(強制終了させて常駐停止させる)かアンインストールし、LINEやGmailの受信LEDを確認してください。
書込番号:20722560
0点

何もしていないのですが、いつの間にかLED通知が復活していました。アプリのアップデートが逐次走るので、最早何が
原因かわかりません。
アドバイスをいただいた皆様、ありがとうございます。
暫く様子をみてみます。
書込番号:20724983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
昨日7.0にバージョンアップしたんですが、wi-fiのスピードテストで80mbps位だったのが15mbps位になったんですが、こんなに悪くなりますかね。皆さんはいかがですか?。
書込番号:20705700 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


レスありがとうございました。凄い速度ですね。家では何度やっても20~30mbpsしか出ません。まあ実用上問題無いかもしれないですが。
書込番号:20710199 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

住んでる地域や時間帯でも速度は変わるので、参考程度になりますが7.0にアップデートする前よりは速くなってますが、体感速度はあまり変わりません。
書込番号:20712481 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
数日まえより、facebookに繋げると、家のwi-fiがフリーズします。妻や息子のアンドロイド(スマホ)でのfacebook接続は問題ありません。私(honer8)だけfacebookに接続すると全員に影響してしまいます。プロバイダはソフトバンク光。昨日サポートにも電話して一応ルーターの交換となり明日届きます。アプリも一度入れなおしましたが、改善なし。私が想定する上では、端末に問題があるのかな?と思っております。何か良いご指導があれば宜しくお願いします。※端末は11月購入、他のアプリは正常に起動します。
0点

facebookのアプリは非常に評判が悪く、色々弊害があったりします。
個体差でそういうこともあり得るかも
facebookはブラウザ接続にしてホームにショートカット置いたらどうでしょう?
私も電池保ちその他の為にそうしてます
書込番号:20695024 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご指導有難う御座いました。
ブラウザーでの作業までは頭が回りませんでした。確かにブラウザでは問題なく動きました。
本日、ルーターが届き試したら問題なく起動できました。
ご親切に対応していただき有難う御座いました。
書込番号:20698755
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)