honor 8
- 32GB
ダブルレンズ搭載の5.2型スマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 5.2インチ
- 1200万画素ダブルレンズカメラ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全219スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 11 | 2016年11月11日 00:36 |
![]() |
9 | 9 | 2016年11月10日 16:59 |
![]() |
45 | 18 | 2016年11月10日 02:56 |
![]() |
7 | 5 | 2016年11月9日 21:23 |
![]() |
8 | 2 | 2016年11月7日 22:12 |
![]() |
6 | 3 | 2016年11月7日 21:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
以前使用していたArrowsでは、指紋認証のボタンを押すことで電源ON/OFF(ロック)が出来たのですが
本機種で電源ONはできてもOFFにすることはできないのでしょうか
指紋認証の登録方法やボタン長押し、2度押しでのショートカット登録ができるのは分かるのですが
どれかの機能を電源OFF(画面ロック)に設定したいと考えています
ご存知の方がいましたら、よろしくお願いいたします
2点

offはできません。設定項目には無いです。指紋センサー部をペコペコと押して電話に出たりとかはできますが。指紋センサー部がペコペコ(ペコペコと音がする!!)と押せるスイッチになってる事にビックリ!!。安っぽい!!
書込番号:20358482 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


Googleプレイからスクリーンオフ系のアプリをDLしてスマートキーの設定から当てはめればできますよ
画面のオンは指紋センサーに乗せるだけなので自分は1回押しで画面消灯するように設定してます
書込番号:20358762 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>アルバランさん
私もそのように思っていました。
画面OFFは右サイドのボタンでできるのですが、
Arrowsの癖が抜けずに、つい指紋認証のボタンを押してしまいます。
一番押しやすい場所にあるので、使い勝手がよく便利ですよね。
あと、候補にしているのはテザリングONですが、
こちらも選択できる項目にはありません。
登録できる方法があれば、ぜひ知りたいところです。
書込番号:20358772
1点

>アルバランさん
電源オフと書かれていますが画面オフのことですよね?
そうであれば、亀の子わたしさんのコメントや私のレビューにもある通り、スクリーンオフのアプリをインストールし割り当てれば可能です。
書込番号:20358996 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリを使っても、指紋センサーではなく指紋センサー部をペコっと押すこと(引っ込んでペコペコ音がする!!)、ペコペコスイッチを使う事になるのでは。ペコペコ音がするし壊れそうで使う気がしないと思う。
書込番号:20359021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>亀の子わたしさん
>tomo077さん
そのようなアプリがあるのですね
早速調べて設定したいと思います
>ふうたんさん
ふうたんさんもarrows使ってましたか
丁度、手に持った状態で押しやすく便利でした
もう、戻れません
>ニル兄さん
>電源オフと書かれていますが画面オフのことですよね?
そうです
画面ON/OFFより通じやすいかと、そのように形容しました
皆さんに教えていただいた方法を早速試してみます
ありがとうございました
書込番号:20359029
3点

アルバラン様
こちらの機種に興味を持っております。
背面ボタンでの画面のオン・オフは、
アプリを割り当てることで、可能になりましたでしょうか?
私も、アローズを使ってましたので、
気になっております。
書込番号:20381322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>おいっちに!さん
可能ですよ。このスレの私のコメントをご覧になってください。
書込番号:20381415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>おいっちに!さん
亀の子わたしさんが紹介してくれたアプリを設定することにより、ワンタッチで画面ロックできるようになりました
また、
・ボタン押し
・ボタン2度押し
・ボタン長押し
と3つまでアプリを登録できるため、長押しでカメラ起動するように設定して楽しんでいます
指紋センサーによるロック解除ですが、arrowsの場合は指紋センサーを「なぞる」必要がありましたが
この機種ではワンタッチで解除されます
そのため、不用意に触っただけで解除されてしまい、慣れるまで(すぐ慣れましたが)ちょっと怖かったです
(気づかずに触ってロック解除されていた)
あと気になった点としてはホームアプリを入れ替えていないのもあるのですが
インストールしたアプリが全てホーム画面に並びます
arrowsでは、必要なものだけをホーム画面に置けたので、ちょっとごちゃごちゃして好きではありません
フォルダを作って纏められるため、不要なアプリ(インストールはしたけど日常的に使わないプラグイン的なものなど)はそこに格納しています
バックグランドにいったアプリを自動的に殺す機能なんかもついていて(たぶん)
いろいろ思うとこはありますが、総じて良い機種だと思います
100点満点で85点以上の満足度です
書込番号:20381438
1点

>ニル兄さん
>アルバランさん
ご回答、ありがとうございます。
実は私、「指紋認証」は使っていなくて、
背面ボタンを繰り返しおすことで、
「画面ON」⇒「画面OFF」⇒以下、繰り返しが可能
とできるような使いかたをしておりました。
そのため、そういった使い方が、
背面ボタンの「押し込み」でできるのかな、
と思った次第です。
ご回答を拝見して、
ONOFFのアプリを割り当てればできると理解しました。
ご回答ありがとうございます
書込番号:20381455
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
honor8のホワイトを使用してます
honor8でバンカーリング利用されてる方はおられますか?
裸で使用したいんですが落下防止のためにリングは付けたいです
使用されている方がおられたら使用感など教えてください
よろしくお願いします
書込番号:20361202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

裸でじかにバンカーリングを貼るのは抵抗があるので
透明のTPUソフトケースに付けています。
最初、ソフトケースでは不安だったのですが、使ってみると
それほど心配することなく使えてます。
ハードケースのほうが粘着力があり安心なのですが、貼り替えに苦労します。
ソフトケースの方がはがしやすいです。
バンカーリングって1度使うと安心感からやめられないですね。
自己所有のスマホ全てに使ってます。
書込番号:20361297
2点

ありがとうございます
ソフトケースでも使用出来るんですね!
今はバンパー+リングストラップなんですが持った感じなどが裸の方がいいなと思ってたんですがソフトケースもケントしてみます
書込番号:20361316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プップスさん
サファイアブルーですが、指紋がベタベタつくのでケースに入れての使用をオススメします。ホワイトは指紋の跡が目立たないのかな。
>bontyanさん
バンカーリング良いですね。試して見ようかな。
書込番号:20361334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホワイトは個人的にはあまり指紋は目立たないです
以前使ってたモトローラの端末にいいケースが無く裸で使いだしてから裸使用に目覚めてしまいました
書込番号:20361351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プップスさん
ご参考までに画像を添付します。
あと、バンカーリングを検討されている方へ
バンカーリング的なものがいろいろあり試しましたが、
安物は買わない方がよろしいです。
やはり「バンカーリング」がよろしいです。
書込番号:20361582
4点

>bontyanさん
写真のアップありがとうございます。安物はダメですか。いい事聞きました。
私もサファイアブルーですが、やっぱビカビカですよねー。
書込番号:20361712 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2年前ほど前からAscend Mate7にクリアハードケースをつけてiRingを使用してきました。端末本来のデザインを楽しみたく、ごちゃごちゃさせるのがあまり好きではないので、できれぼ裸で使用したいのですが、何度かの落下でキズだらけ、しまいには画面を割ったこともあったので、修理後はケース+iRingが通常使用状態となりました。
今もhonor8に装着させていますが、やはりこれ無しでは不安で使えませんね。卓上に立てられるのも普通に重宝しています。ただ、裸に直接貼り付けようと試してみたところ、一旦はひっつくものの、数分経過すると自然に剥がれ落ちてしまいました。honorの背面材質?仕様には無理??
クリアハードケースには、一度貼ってしまえば、普通に引っ張った程度で剥がれることは無く、今もそのように使用しています。リングは先の方もおっしゃってましたが、私も安物は避けたほうが良いと思います。
書込番号:20362607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

写真までありがとうございます!
クリヤーケースだとhonor8のデザインを損なわずにバンカーリングを付けれますね
安物には手を出さずきちんとした物を買って安心して使いたいと思います
書込番号:20362613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

裸にバンカーリングはひっつかないのですか?
昔から裸にバンカーリングが基本でしたので^_^;
書込番号:20379902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
こちらの端末を使って一週間ほどたちましたが、
かなり頻繁にタッチが効かないです。
特にアプリを切り替えてナビゲーションバー触った時とか、画面起動時にホーム画面アイコンが押せなかったりとかです。
保護フィルムのせいかと思って、せっかく貼った保護フィルム剥がしてみたけど、変わらずでした...
皆さんは問題ないですか?
書込番号:20369745 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

私は購入時から何も問題ないです。
一旦、電池オフオンしてみてはいかがでしょうか。
改善しないのであれば最後の手段で初期化も試してみると良いと思います。
それでもダメなら楽天モバイルやメーカーに問い合わせですね、、、
頻発するということなのでそちらで確認が取れれば初期不良として交換してくれると思います。(もちろん無償だと思います)
書込番号:20369809 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ニル兄さん
電源オンオフは毎日してるので、手っ取り早く初期化ですかね。気になるのは右手だと駄目で左手だと大丈夫な時があったり、自分の右手とhonor8の相性ってあるのかな?
いままで使ってきたスマホではそんなことなかったけど...
書込番号:20369836 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

右手と左手での違いですか。聞いたことないですね。
他の端末では起きなかったとのことですけど、タッチパネルの反応は個人差もあるみたいなので可能性はゼロではないですけど…。
ご家族や知人の方にも試してもらってみてはいかがでしょう?
楽天モバイルやメーカーに問い合わせて送っても再発しなかったら交換を渋る可能性もあるので……^^;
書込番号:20369868 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


経験したことないですが、
「端末管理」から、システム最適化や、他のアプリを全て落としてみてメモリ解放してからのタッチで解消しませんかね?
動きや反応が悪いと思ったら、一度システム最適化をしてみると動きが良くなる事がありますよ。
書込番号:20370085
1点

皆さん有難う御座います。
似たような人は結構いますね。
ちなみにナックルセンサーはオフにしてます。
どちらかと言うと手はシットリしてます。
初期化で駄目だったら、交換、修理に出します。
書込番号:20370139 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分の場合、片手操作で親指で操作しようとすると、親指の付け根あたりが液晶に触れてしまいタップしても反応しないことがあります。
気づかないうちに液晶に触れてしまっている部分がないか確認してみるとよいかもしれません。
書込番号:20370904
2点

>@hidekiさん
私も時々タップ無反応が起こりましたが、ここ数日は起こっていません。ナックルセンスオフのおかげかどうか定かでも無く。使用時間が短いので問題無しと確信するまでには至っていないのでまだ不安です。問題ない人もいますが同様な問題に悩まされてる人が結構いるようです。
書込番号:20370923 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>tbc0101さん
自分、親指短いからそのパターンもありそうです。
ただ、起動直後に無反応になることもあるので、他にも原因がありそうです。
書込番号:20371237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

便乗してすみません。
自分も片手操作してると無反応のときが多く、銀座に持ち込もうかと思ってましたが、
tbc0101さんのコメで解決しました!
親指の付け根というか、手のひらの肉(皮?)が液晶に乗っかってましたw
現状は裸運用なので、落下を恐れてか結構しっかり握ってしまってるのと、
ベゼル幅が狭いのが思わぬ落とし穴だったようです。
これまで裸運用したスマホなんて無かったですし、完全に盲点でした。
やはりバンパーくらいは付けようかなと思います。
書込番号:20372210
2点

手のひらのお肉はありがちですよね(笑)
こんなに滑る端末だと無意識にしっかり握ってしまいますもんね^^;
書込番号:20372332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>@hidekiさん
効果は不明ですが、デフォルトランチャーなどデフォルトアプリを変えてみて下さい。改善したのはこのせいかもしれないので。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000021111/SortID=20365095/
書込番号:20372557 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ただいま喫煙中さん
ランチャーの変更ですか?
今晩にでも試してみます。
ちなみに他の方はランチャー変えてますか?
話しは変わってandroid7へのベータ版が来たみたいですね。
インドで...
書込番号:20372748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>@hidekiさん
>話しは変わってandroid7へのベータ版が来たみたいですね。 インドで...
楽しみですね。
http://juggly.cn/archives/207753.html
書込番号:20373973
0点

https://www.youtube.com/watch?v=NKiwz_tuE7o
P9ベータですがこんな感じですね。
サクサク度は更に上がるようです。
Huaweiはhonor8から2年間のアップデートは約束すると言ってます。
次期android8まではアップデートされるようです。
書込番号:20377345
1点

お疲れ様です。
タッチが反応しなくなる原因は自分の使いかたにありそうです。
画面端に僅かに触れているだけで、アイコンやナビゲーションバーが効かなくなったりするのは仕様ですかね。
前機種はaxonminiで、それほどシビアではなかったのですが、オナ8は裏目保護シートオンリーなので、バンパー着けてみようかと思ってます。
書込番号:20377845 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>@hidekiさん
狭額縁の弊害ですね。
ベゼルは細いほど端末の見栄えがよくなりますけど^^;
スレ主さんがエッジスクリーンの端末使ったらどうなることやら(笑)
使ううちに慣れるから大丈夫ですよ!
書込番号:20377975 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

未確認ですがandroid7(EMUI5.0)にアップデートされれば
新ミスタッチ機能というのが搭載されるようです。
書込番号:20378566
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
皆さん、こんにちは。
今のスマホの3D処理能力に限界を感じ、honor8の購入を検討しています。
私が主に使用するシーンはゲームでして、現在はアイドルマスターシンデレラガールスターライトステージ(デレステ)を遊んでいます。
このゲームは、3D処理に非常に高いマシンスペックを要求されるのですが、本機で遊んでらっしゃる方はおられますか?
また、3Dベンチ系の値が出せる方がいらっしゃれば、お伺いしたいです。
楽天モバイルでの独占販売で、特別価格で購入できるうちに、出来れば購入したいと思っています。
使ってみた感想など、教えていただければ幸いです!
宜しくお願いします!
0点

http://zenfone3-asus-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=honor+8%A1%CAHUAWEI%A1%CB+vs+ZenFone+3+%A5%B9%A5%DA%A5%C3%A5%AF%A4%CE%B0%E3%A4%A4%A1%A2%A5%AC%A5%C1%C8%E6%B3%D3%A1%AA
Honor8とZenFone3(ZE520KL)のベンチマークの
比較です。だいたいZenFone3無印の1.5倍ですね。
これだけあれば楽に遊べる筈です。
しかし、楽天モバイルだけで売るのはもったいない!
他のMVNOで販売してたら自分も買ってたと思います。
書込番号:20375988 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

比較データ、ありがとうございます!
なるほどー、ZenPhone3よりはかなりスペックが上ですね。
これは、かなり検討に値するかもしれません。
>しかし、楽天モバイルだけで売るのはもったいない!
>他のMVNOで販売してたら自分も買ってたと思います。
ですよねー!
私も独占でなければ直ぐにでも手を出したいところなのですが、
今のスマホがちょっと我慢ならなくて、「こうなりゃ楽天モバイルの最安SIMも買ってやるか!」と考えています。
多分、値引き販売前の価格でも、売れると思うんですよね……。
参考になりました!ありがとうございます!
書込番号:20376092
0点

デレステ、ジャキるので、有名ですよ。
画質にこだわりが無ければ動作に問題はありません。
書込番号:20376126 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なるほど、ジャギりますか……。
画質は優先したいところですが、3D標準くらいで普通にプレイできれば良いと思っていますので、
現在の環境に比べたら、全然OKかもしれませんね……。
情報、ありがとうございました!
書込番号:20376152
0点

>モンスターケーブルさん
>亀の子わたしさん
お二方とも、ご回答ありがとうございました。
もう決めた!買う!
と思って、思い切って楽天モバイルのサイトへ行ったところ、現在は注文多数につき取り扱っていないとの事でした。
時々サイトを確認して、注文再開されてまだ値引き販売されていましたら、購入することにしました。
残念でした……。
書込番号:20377728
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
この端末にウイルスバスターを入れているのですが、Web脅威/ネットワーク対策をONにしても、スリープ状態でしばらくたつとOFFになってしまいます。
何か設定の仕方とかあるのでしょうか?
1点

バッテリーマネージャーの中の保護するアプリのバーをオンにしないと閉じられるのではないかと思います
確認してみてください
書込番号:20370912 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>tomo077さん
おっしゃるとおり操作してみたところ、今のところOFFにはなっていないです。
前の機種ではそのような項目がなかったので、さっぱりわかりませんでした。
この度はありがとうございました。
書込番号:20371637
4点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
無料のお勧めの、ウイルスソフトを探しています。
皆さんはどんなソフト使っていますか?
お勧め有れば教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:20369866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LINE好きなら、LINEアンチウイルスなんてどうでしょ?
おなじみのLINEキャラが可愛いですよ(^^)
無料なのに多機能なAVASTはとにかく多機能
でも、他のアプリと干渉?するのか、不安定になることも。
軽くてもしっかり守ってくれるDr.web lite
無料版はシンプルで動作も軽くて、ひとまず持ってる端末に全部入れてます。おすすめですよ‼
書込番号:20370358 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

動作が軽いESETがよいと思います。
書込番号:20370675 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

有料ですが私もESET使ってます。
不具合もなく軽快です。
お薦めです。
書込番号:20371321 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)