honor 8 のクチコミ掲示板

honor 8

  • 32GB

ダブルレンズ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
HUAWEI honor 8 製品画像
  • honor 8 [サファイアブルー]
  • honor 8 [サンライズゴールド]
  • honor 8 [パールホワイト]
  • honor 8 [ミッドナイトブラック]
  • honor 8 [サクラピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

honor 8 のクチコミ掲示板

(1925件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全219スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
219

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

050SIM バイパーの着信表示について

2016/10/31 11:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:109件

この機種を購入してバイパーでは、DOCOMO以外は着信表示されますと言われたんですがソフトバンクで表示されません。

また使い方など調べてもよくわからず困ってます。
最後にLINEと比べて音質とても悪かったですが、皆さんもそうでしょうか?

書込番号:20347382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/10/31 12:13(1年以上前)

詳細を書かないと分かんないですよ
楽天モバイル「050データSIM powered by Viber」honor 8 SIMフリー利用していませんが
line out ,viber out(電話番号発信)は音質が悪いとおもいます、アプリで経験済み,モバイル回線は駄目っぽいです
viberのアプリ間通話はlineのアプリ間通話同様に問題ないです
050simviberが国内有料ip回線なら音質は問題ないと思いますが無料回線は国際回線経由なので音質が悪いのかも
line outも国際回線利用です

書込番号:20347427

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

Nexus5と比べてどうですか?

2016/10/22 23:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

スレ主 Guam3434さん
クチコミ投稿数:85件

現在、Nexus5SIMフリーを、楽天モバイルにて契約、使用しています。
そろそろ、次のスマホが欲しくて、honor8SIMフリーを検討しています。
そこで、Nexus5からhonor8SIMフリーに変更した方の、率直な感想が聞きたいです。
良い所、悪い所を教えて下さい。

書込番号:20322275

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/29 14:51(1年以上前)

この10月よりhonor8を購入し、利用しております。nexus5は、2015年3月下旬より1年半利用しております。

まず先に良かった点。
@バッテリー持ちが良い
A画面が少し大きく見やすい
B急速充電めちゃ早!
Cカメラ性能良く、多機能!ピント合わせも早い
D指紋センサー 本当に0.4秒で立ち上がるのは便利
E標準メニューでも十二分に遊べる機能満載!

悪かった点
@端末がほんの少し大きくなった
(が薄いのであんまり気にならない)
A充電ケーブルがtypeCなので、今までのものが流用できない。
Bスピーカーが片側ひとつ。ま、イヤホンすれば関係ないですが…。

honor8を使用して早2週間。nexus5も良端末ですが、このhonor8は、それ以上の超良端末ですよ!
個人的には、めちゃ大満足してます!

書込番号:20341413 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Guam3434さん
クチコミ投稿数:85件

2016/10/29 15:17(1年以上前)

>都下のよそじぃさん さんへ
非常に有益な情報、どうもありがとうございます!
この他、動きに関しては如何でしょう?
Nexus5くらいサクサク動いてくれますか?
あと、USBケーブルでPCに繋げば、Nexus5みたいに、簡単にデータの送受信とか可能ですか?

書込番号:20341457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/29 17:28(1年以上前)

お早いご返信にビックリしております。

さてご質問の件、
動きはnexus5以上ですね!

非常に快適です。nexus5をヌルサクとすれば
honor8は、ヌルサク2(2乗)という感じです。

パソコンに繋げてのデータ転送は
していない(クラウドサービスを
最近は利用してて…)ので、今のところ
ノーコメント。こちらは
機会あればチャレンジしてみます。

書込番号:20341761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/10/30 02:48(1年以上前)

サクサク度は現在のハイスペックの中でトップクラスです。
スナドラ820のサムスンS7より速くP9(3GB)より速く
iPhone7にも一般使用では勝っています。
https://www.youtube.com/watch?v=iU0RjeSKz4E

S7edgeにも圧勝
https://www.youtube.com/watch?v=9cpVfrO_IV4

kirinのCPUはスナドラ820よりかなり高性能です。
AnTuTuとかはゲームベンチなのでGPU性能が高い
iPhoneや820の数値が高いだけです。
しかしGPUというのは普段少ししか動いていないのです。
2Dも殆どCPUで処理しています。
(CPUの方が消費電力が低いからです)
(開発者オプションでGPUレンダリングをONにしないと殆ど動きません)

値段からしてZen3が対抗のような感じですが性能はハイエンドとエントリークラスです。
Zen3とは圧倒的な差
https://www.youtube.com/watch?v=vJEd9k8bCSA

書込番号:20343390

Goodアンサーナイスクチコミ!0


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/10/30 07:26(1年以上前)

P9とS7edgeの使用感で恐縮ですが、瞬発力的なレスポンスはSnapdragon820を搭載したS7eがいいです。

但し、連続使用時などのレスポンスの安定性はP9が優れています。820は温度が上がりやすい印象があります。私はどの機種でもIMEはSimejiを使用しておりますが、P9では入力時にもたつく現象はありませんでした。S7eは時々ありました。

電池持ちに関してはS7eも良いなと思ったのですが、P9はそれをも凌ぎます。指紋認証も同様です。

これはhonor8についても同様だと思われます。

書込番号:20343578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Guam3434さん
クチコミ投稿数:85件

2016/10/30 12:03(1年以上前)

>都下のよそじぃさん
書き込みありがとうございました。
そうですか、ヌルサクの二乗なんですね!
なんだか、期待感が高まります!
有益な情報、どうもありがとうございました!

書込番号:20344320

ナイスクチコミ!0


スレ主 Guam3434さん
クチコミ投稿数:85件

2016/10/30 12:12(1年以上前)

>dokonmoさん
比較動画も参考で教えて頂き、非常に感謝です!
動画みましたが、確かに、凄いですね!
感想は、一言、早い!に尽きるって感じですね。
実は、現在、Moto4Gplusと比較検討しているのですが、
ちょっと前まで、Moto4Gplusの方に傾いていましたが、
今回、動画を紹介して頂いて、Honor8の方が、
逆転してしまいました。
ただ、金額的には、まだ、Moto4Gの方が安いです。
この部分が、思案のしどころになっています(^_^;)
あと、もしご存じなら教えて頂きたいのですが、
PC⇔スマホ間のデータ転送についてはどうですか?
手元のNexus5は、PCにUSBケーブルにて接続するだけで、すぐデータ転送できるので、
非常に便利に感じて居ます。
Honor8の方は、如何でしょうか?

書込番号:20344341

ナイスクチコミ!0


スレ主 Guam3434さん
クチコミ投稿数:85件

2016/10/30 12:18(1年以上前)

>電脳城さん
『P9とS7edgeの使用感で恐縮ですが、・・・』
いえいえ、とんでもございません、有益な情報です。
どうもありがとうございます。
youtubeで、P9の比較検討している動画がありましたので、
そちらの方を見てみました。
そしたら、仰るように、常に安定したレスポンスと言う観点では、
>電脳城さんが仰られている通りだと思いました。
Honor8とスペックがほとんど同じような感じですね。
う〜ん、P9も捨てがたいかもしれませんね。
情報、ありがとうございました!

書込番号:20344354

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/10/31 01:23(1年以上前)

>Guam3434さん

moto G4はGR5とほぼスペックが同じですね。
DSDSを除いてはそれほど魅力があるとも思えません。
コスパはhonor8の方が高いと思います。
スナドラ617のRAMが2GBですね。
車で言えば1500ccと3000cc位の差があります。
いくらエントリークラスとはいえ2GBは今後つらくなります。

honor8の魅力はデュアルチャンネルのLPDDR4のメモリですね。
P9は3GBモデルはDDR3なので(4GBモデルはDDR4)
レスポンスが良く4GBの余裕があります。
転送速度はmotoが6.4GB/Sに対しhonor8は25.6GB/S

データ転送に関しては繋げるだけすがUSB-CでもUSB2.0なのでまぁ普通ですね。
スマホでUSB3.0の機種ってありましたっけ・・・・
自分はAirMoreという純正?のアプリを使ってます。
wifi接続ですがQRコードですぐに認証終わるし結構速いので便利です。

書込番号:20346643

ナイスクチコミ!0


スレ主 Guam3434さん
クチコミ投稿数:85件

2016/10/31 11:45(1年以上前)

>dokonmoさん
書き込み、どうもありがとうございました。
なるほど、Moto4Gより、Honor8の方が、転送速度も速い様ですね。
私は、仕事のデータをスマホで持ち歩くのが、結構多いです。
しかも、動画も含め、結構容量のでかいデータだったりします。
私もCloudは利用しているのですが、外出先からだと、
Wi-Fiが必ず使用できると言う環境でない場合が多いです。
やはり、でかいデータを扱うには限界があります。
そう言う意味で、>dokonmoさんが教えて下さった情報は、私にとって、非常に有益なものです。
どうもありがとうございました。

書込番号:20347387

ナイスクチコミ!0


スレ主 Guam3434さん
クチコミ投稿数:85件

2016/10/31 11:50(1年以上前)

>dokonmoさん
>都下のよそじぃさん
>電脳城さん
みなさんのおかげで、自分の意思を固める事が出来ました。
Moto4Gと同時に検討しておりましたが、
最終的に、Honor8に決めました。
決定するに当たって、非常に有益な情報をくださった皆さん方に、感謝致します。
これで、私の質問はスッキリ解消しましたので、本口コミを終了とさせて頂きます!
ほんとにみなさん、色々どうもありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20347396

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天050データーSIM

2016/10/29 18:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:109件

この機種を楽天の050SIMで購入しました。
SIM設定は簡単に出来たのですが、050アプリの設定出来ずに困ってます。
SIM設定してデータ通信すれば、電話番号がメールで届くと書いて有るんですが2日待っても来ません。
そもそもデーター通信とは、普通にネットにつなげば良いのでしょうか?
楽天に電話してもつながらずに困ってます。
申し訳ありませんがよろしくお願いします。

書込番号:20342052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件

2016/10/29 19:18(1年以上前)

しばらくすると楽天から電話番号の通知メールが来ます。

アプリをダウンロードして、メールにある050・・・の番号で

アクティベートすれば使用可能になります。

書込番号:20342104

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2016/10/29 21:42(1年以上前)

>bontyanさん
ありがとうございます。
しばらくするととは、何日位でしょうか?
楽天関係のアプリはインストールしてありました。

よろしくお願いします。

書込番号:20342608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件

2016/10/30 06:12(1年以上前)

私の場合申込の翌日か翌々日だったと思います。

2日たっても来ないのは遅いですね。

連絡用メールアドレスは間違ってないですか?

メールの受信環境は大丈夫ですか?

書込番号:20343489

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2016/10/31 11:31(1年以上前)

>bontyanさん
色々ありがとうございます。
結局メール届きませんでした。
楽天に電話つながり、なぜメールが届かないかはわからないそうです。
しかし楽天よりネットで050番号の調べかた教えて頂き解決しました。
ありがとうございます。

書込番号:20347346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ETWSについて

2016/10/26 10:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:291件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

私は、ワイモバイルのシムで使っているのですが、昨日から定期的にETWSが入ってきました。
しかし、特に警報などなく、ただ通知だけです。
ワイモバイルに問合せしましたが、送っていないとのことで、端末が誤認識したのかと思っています。
同じような現象起きた方いらっしゃいますか?

こんな感じのポップアップと警報が鳴ります。※マナーモードですが、緊急警報は関係ないですからね
-----------------
緊急警報
受信:10月26日 10:24

ETWS


[OK]
-----------------

いったん通知設定をOFFにしました。

書込番号:20332078

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/10/28 03:18(1年以上前)

ETWSはSIMとは関係なく、端末が対応しているかどうかによります。
HUAWEIの機種は今年 6月から、それ以前発売の一部モデルを除きETWSに対応しているようです。

書込番号:20337272

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:291件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/10/28 09:37(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

端末のみでは受信しないですよね?
キャリア経由送信される仕組みだったはずです。

honor 8は対応端末ですので、今回のような警報を受け入れることはできそうですが、simを指していなければ、実際に災害が起きても受信しないはず。よって、SIMと関係あります。

書込番号:20337723

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/10/28 22:41(1年以上前)

端末のみで受信出来る、とは申しておりませんが。

書込番号:20339736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:108件

2016/10/28 23:22(1年以上前)

緊急地震速報は基地局から一方的に送りつけられ、契約情報とか必要としないため、
たまたま電波サーチ中などで受信しようとしているときに速報が来ると、SIMカードが無い時でも受信するケースはあります。

どこかのキャリアがテスト用のIDでETWSを送ると
それがテスト用だとわかっているキャリア端末やiPhone等は表示しないが、
そのような調停がなされてない海外端末だと表示してしまうケースはあります(知られているのだとzenfone2など)

書込番号:20339846 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ38

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

楽天モバイルで即解約して
3日前からSIMカードを入れたのですが
100%充電しても、全く使用していないのに
70%60%に数時間でなってしまいます・・・

皆さんはどんな感じですか?

それとスマホに疎い私ですが
充電ケーブルが普通のケーブルとは違いますよね?
どんなタイプを買えばいいのですか?

せめて一年間は
使いたいので、なんとかしたいです
バッテリーの件はモバイルバッテリーでなんとか
なりますし(本当はもってほしいのですが^^;)

よろしくお願いします!

書込番号:20326825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/10/24 17:18(1年以上前)

朝5時に100%で昼の12時で97%(7時と10時にtwitterとメールチェック)って感じです。
ケーブルは、USB type-C ですね。 表も裏もないってやつですね。
付属でついてるのは急速充電タイプです。 他社の急速充電器では、急速充電できないみたいですね。

書込番号:20326903

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/10/24 17:42(1年以上前)

>ミミななさんさん
ソレダケ減るのは電波関係じゃないですかね…と思いっきり想像ですけど。

端末管理アプリ→電池残量→消費量レベル

でチェックしてみてください。

書込番号:20326967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件

2016/10/24 18:04(1年以上前)

皆さま回答ありがとうございます!

やっぱり普通はそれぐらい持ちますよね・・・
typeCなんですね!ありがとうございます!

消費量レベルはどうやって確認できるのでしょうか?
お手数おかけします

よろしくお願いします

書込番号:20327043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/10/24 18:12(1年以上前)

機種不明

このアプリから電池残量→消費量レベルです。
アイコンは多少ちがうかもしれません。

あと、充電ケーブルは本体が入っていた箱に入ってますよ。オマケの箱にも。

書込番号:20327061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/10/24 18:15(1年以上前)

自分はバッテリー持ちがいいのでほとんど使う事がありませんが、調べてみましたら以下の感じでしょうか?
honor8に最初から入っている歯車のアイコンの「設定」→「詳細設定」→「バッテリーマネージャー」→「消費レベル」
で、みる事が出来るようですが間違っているようでしたら申し訳ありません。

書込番号:20327067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/24 18:22(1年以上前)

>warrior77riotさん

大丈夫です。設定からでも端末管理アプリからでもどちらからでも確認できますよ。

書込番号:20327082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:49件

2016/10/24 18:31(1年以上前)

亀の子わたしさんの書かれているように、電波を探しまくって消費してるんじゃないですか?APN設定が間違ってませんか?

書込番号:20327103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/10/24 18:32(1年以上前)

おぉ、「端末管理」もhonor8には最初から入ってますね(当然ですね)。 最初のステップが違うだけで、最終的には同じ場所に行くようですが。
「端末管理」→左下の「電池残量  %」→「消費レベル」
電力消費の多いアプリはわかると思いますが、液晶の消費も大きいと思います。 画面のあかるさはどんな感じでしょうか? 自分は「画面の明るさ」のゲージの中間位にして、「明るさを自動調整」をONにしてます。

書込番号:20327105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2016/10/24 18:32(1年以上前)

やっぱりハズレをひいてしまったん、ですかね・・・
私は運が悪いのでスマホでもよく初期不良品をひいてしまいます( ̄▽ ̄;)

書込番号:20327106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2016/10/24 18:33(1年以上前)

ごめんなさい
返信してくれていると気づかず
投稿してしまいました
本当にありがとうございます!

書込番号:20327112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2016/10/24 18:49(1年以上前)

皆さまありがとうございます!

教えていただいた、の通り
消費量レベルをみたら、androidシステムが
殆どでした・・!

書込番号:20327158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/10/24 18:52(1年以上前)

>ミミななさんさん
同じ画面で、上の「ハードウェア」の所を展開してみてもらえませんか。

書込番号:20327165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2016/10/24 18:53(1年以上前)

APN設定がおかしいとすると
どうやって設定を変更できますか?


馬鹿な私ですがよろしくお願いします!

書込番号:20327166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件

2016/10/24 18:55(1年以上前)

>やっぱりハズレをひいてしまったん、ですかね・・・

その可能性はないとは言えませんが、

バッテリーの消費はこの機種に限らず端末の使用状況(環境)やインストールされているアプリなどで

大きく左右されるんじゃないかと思います。

何にバッテリーが喰われているか調べてみるとよいかもしれません。

ちなみに私のhonor8はバッテリーの持ちは良好です。

書込番号:20327170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/10/24 19:08(1年以上前)

SIMは現在、何処の通信会社のものをお使いでしょうか?

書込番号:20327209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2016/10/24 19:21(1年以上前)

皆さまありがとうございます!

SIMはニフモを利用しています
APNの確認がわかりません・・・

購入したら楽天のアプリが入ってたので
初期化を2回しました>モモちゃんをさがせ!さん

書込番号:20327257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:49件

2016/10/24 19:23(1年以上前)

設定→無線とネットワーク→その他→モバイルネットワーク→アクセスポイント名→メニュー→購入してから設定したAPNです。

しかし、どうやって設定を変更できますか?ということは設定自体一度もされてないのでしょうか?他人にやってもらったんですかね?家の中はwifiだとして外でスマホのデータ通信が使用できてますか?

書込番号:20327265

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2016/10/24 19:55(1年以上前)

ありがとうございます!
もちろん設定しましたよ!
起動した時に自動的に設定の画面が
出たので、紙に書いてあるように設定しました

がもう一度確認する方法は知らなかったのです
ありがとうございます!

書込番号:20327366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/10/24 20:16(1年以上前)

画面の明るさの他には、自分はGPS、Bluetoothは常にoffで、wifiは自宅以外では使う時以外は基本offです。
最初の頃は会社ではwifiはonにしてたんですが、社内にwifiのルーターが複数ありバッテリーが思っていたより減りが早いかな?っていう感じだったので、offにしたところ、最初にレスしたような減りになりました。

書込番号:20327448 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/10/24 20:30(1年以上前)

現在、普通に通信・通話出来ているのであれば、
なにもせずに、そのまま様子を見てください。
最初にSIMを入れたとき、 2回の初期化、いずれも、
Android OSの立ち上げ作業のため、バッテリーの消費が速く進みます。
あと何日かしたら、落ち着くと思います。

書込番号:20327486

Goodアンサーナイスクチコミ!2


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ショートカットの変更

2016/10/26 08:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

スレ主 berryowlさん
クチコミ投稿数:5件 honor 8 SIMフリーの満足度5

画面を上から下にスワイプすると出て来るショートカットについて教えてください。

種類を入れ替えたり位置を変えたりしたいのですが、できるのかどうか、もしできる場合はやり方を教えて頂けますか。

どうぞよろしくお願いします!

書込番号:20331851

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/10/26 08:48(1年以上前)

honor8取扱説明書の26ページにあります。たぶんこの事だと思いますが、違っていたらすみません。
>ショートカットスイッチをカスタマイズ: というところですね。実際の取説には液晶画面の画像つきで説明ありますので、そちらをご覧になった方がわかりやすいと思います。
取説はhuaweiのサイトからダウンロードできますので。

以下、取説26〜27ページ
通知パネル
通知を表示するには、ステータスバーを下にスワイプして、通知パネルを開きます。
通知パネルを左にスワイプすると、ショートカットタブに移動します。
画面を上にスワイプするか、▽Back または〇 Home をタップすることで通知パネルを閉じます。
ショートカットスイッチをカスタマイズ:ショートカットタブを上にスワイプして、編集 をタップします。シ
ョートカットスイッチをアクセスしやすい場所にドラッグします。
※▽は左向きの三角です。

書込番号:20331880

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 berryowlさん
クチコミ投稿数:5件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/10/26 08:54(1年以上前)

>warrior77riotさん

早速有難うございました!
編集というのが隠れていて見えなかったのですが、教えて頂いた通りにやってみたら出来ました!!

大変助かりましたー!!

書込番号:20331887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/10/26 09:04(1年以上前)

参考になって良かったです。
取説はスマホにダウンロードしておくと、何かと便利ですよ。
ダウンロードして全部見る必要はありませんが、ちょっとわからない事がある都度、ちら見すると結構すぐにわかる事がよくあります。

書込番号:20331909

ナイスクチコミ!1


スレ主 berryowlさん
クチコミ投稿数:5件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/10/26 09:09(1年以上前)

>warrior77riotさん

そうですね。パソコンの方にダウンロードしておくことにします。
アドバイス、本当に助かりました(^^) 有難うございました!

書込番号:20331920

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

honor 8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)