honor 8 のクチコミ掲示板

honor 8

  • 32GB

ダブルレンズ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
HUAWEI honor 8 製品画像
  • honor 8 [サファイアブルー]
  • honor 8 [サンライズゴールド]
  • honor 8 [パールホワイト]
  • honor 8 [ミッドナイトブラック]
  • honor 8 [サクラピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

honor 8 のクチコミ掲示板

(1543件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全181スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
181

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

スレ主 mos犬さん
クチコミ投稿数:16件

現在ソフトバンクでXperiaZ4を使っていますが支払い料金などの点で
格安SIMに変えたいと考えています

ですが、まだ端末代金が残っています。
現在11500円/月をソフトバンク(端末代3500円)に支払っています
解約月にはまだ遠く解約料9500円は
仕方ないかなと考えています

ソフトバンクとの契約解除

楽天モバイルでデータSIM契約でこの端末を購入し、
即契約を切って端末のみをゲット。

フリーテルでSIM購入(MNPかどうしようか考えています)
ちなみに使った分だけプランです

honor8に使う。

この手順でできるのでしょうか?
XperiaのほうもSIMカードを入れて使うのもいいかなあと考えています

書込番号:20511515

ナイスクチコミ!1


返信する
比良沼さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/24 22:49(1年以上前)

>mos犬さん

全く問題ないと思いますよ。

私はauに端末代金が残っていましたが、手切れ金と割り切って端末代金の残額とMNP転出料三〇〇〇円を支払いました。
その後、端末はHuawei GR5を店頭で買って、一緒にフリーテルのSIMを購入。
無事にキャリア抜けを果たしました。

その後、本機を購入してSIMだけ解約。
フリーテルにはMicroSIMで契約していましたので、NanoSIMに交換する費用二〇〇〇円を支払って載せ替えました。
今は問題なく、音声通話もデータ通信も出来てますね。
料金も月三桁ですよ。キャリアにとらわれていた時は、同じく五桁払ってましたから、大違いです。

この感じは、PCを新しく買ってWindowsを載せ替える感覚に近いのかもしれません。
データ移行が面倒くさいという点も含めて、ですが(苦笑)。

書込番号:20511535

ナイスクチコミ!0


比良沼さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/24 22:52(1年以上前)

>mos犬さん

あ、ごめんなさい。もうひとつだけ。
mos犬様の持ってらっしゃるXperiaはソフトバンクでSIMロックがかかっていると思いますので、使用できるMVNOはY!モバイルのみだと思います。

ただ、Y!モバイルは端末もセットで売るのが基本なので、ソフトバンクのXperiaはWifi環境のみでしか、使用用途は限られてしまうかと思います。

書込番号:20511543

ナイスクチコミ!1


スレ主 mos犬さん
クチコミ投稿数:16件

2016/12/24 22:58(1年以上前)

返信ありがとうございます。

Xperiaに関してなんですが、
以前XperiaZ4がSIMロック解除が可能とソフトバンクショップで言われまして、
別の口コミ欄でその場合でフリーテルを使うと、周波数の問題で一部の周波数が使えなくなる
という問題を聞きました。

それに関しては仕様がないか、と考えているのですがとくに問題ないでしょうか
何度も質問を申し訳ありません。

書込番号:20511561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/24 23:02(1年以上前)

>mos犬さん
Xperia Z4はsimロック解除できますよ。
公式では出来ませんが、そんなに難しくないです。
興味があったら調べてみてはどうですか?
実際に、私はソフトバンク版 Xperia Z3をsimロック解除してmineoで使っています。

書込番号:20511580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/24 23:05(1年以上前)

>mos犬さん
すいません。
Xperia Z4は公式でsimロック解除できましたね。
ソフトバンクのバンドが1.3.8なので、フリーテルでは1.3が対応ですね。

書込番号:20511590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/24 23:26(1年以上前)

>mos犬さん
ソフトバンク解約前にシムロック解除の手続きをされた方が良いですよ。
一般的に契約者本人しかシムロック解除出来ないので、ソフトバンク解約してからだと面倒な事になります。

流れとしては、
ソフトバンクでXperiaZ4のシムロック解除をする

楽天でhonor8データシム付きで購入

端末とシムが届いたらシムのみ即解約

MNPならソフトバンクでMNP番号発行

即日フリーテルでシム契約

フリーテルシムが届いたら開通連絡
フリーテルが開通した時点でソフトバンク解約完了

端末にフリーテルシム入れてOK

となります。

書込番号:20511659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/12/24 23:27(1年以上前)

SoftBankのキャリアモデルを docomo系のMVNOで使うことに於いて、
SoftBankの LTE Band3は全国展開ですが、docomoは現時点では大都市周辺のごく一部エリアでの運用です。
また、3Gも docomoの 800MHzには対応しておらず、実質的に、3G/LTEともに 2.1GHz帯のみでの利用になります。

解約月 (更新月?)にはまだ遠い、とのことですが、端末代金の残額の支払は続くことはお忘れになりませんよう…。

                  

書込番号:20511663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:14件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/25 10:15(1年以上前)

>比良沼さん
ソフトバンクの携帯はYモバイルでも使えません。
シムロック解除が必要です。
電波は同じですが。
【Y!モバイルは端末もセットで売るのが基本】
これも違います。
普通にシムのみで買えますよ。
ちゃんとお調べになってから投書してください。

書込番号:20512439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/12/25 10:40(1年以上前)

Y!mobileのSIMのみ契約、新規もしくは docomo, auからのMNPでのキャッシュバックが、久々に復活しました。
今回は、スマホプランSで 10,000円、M or Lでは 20,000円です。

書込番号:20512511

ナイスクチコミ!2


比良沼さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/26 17:22(1年以上前)

>マック22さん

ああ、それは失礼を。
私は友人からそう聞いていましたので、思い込んでいたみたいですね。


>彩梨さん

仰るように、ソフトバンクを抜ける際に、SIMロックを解除しておくのが無難なようですね。
自分でも出来るようですが、窓口で行ってもらった方が安心できますから。

書込番号:20515991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2016/12/27 11:24(1年以上前)

同じような状況で私のやった事例をお伝え致します。

現状:ソフトバンク(アクオスXx2)使用期間1年 24回払いの26カ月契約?みたいな通常月賦で月割。
自宅環境:ソフトバンク光でスマネ割?で1500円スマホ代安くなっていた。

変更:楽天モバイルhonor8をデーターシム端末料+500円(1年は使う予定なので端末保障)+500円

後日、ソフトバンクの直営店に行き、現在使用中のアクオスXx2のシムをシムフリー用シムに事務手数料で3000円で交換。
(機種変更の手続きになる。)

ソフトバンクのシムを使用している限り、使用中だったアクオスXxの月月割は継続。

上記に記載いつ致しました、ソフトバンク光の値引き1500円に付きましては、契約内容にソフトバンクでご購入の端末と言う一文があり値引き対象になって外されてしまいました。

なので、契約がスマネの5Gプランだったものを1ヵ月2G使うか使わないかなので、2Gに変更し現状料金が変わらないようにしました。

来年12月に端末料金の月賦が終わるので、それから解約し他のシムに変更する予定です。

わかりにくい文章になっていましたらすみません。

書込番号:20517806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

honor8 ブラック

2016/12/24 17:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

スレ主 ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件 honor 8 SIMフリーの満足度5

日本未発売のブラックをたまにオークションなどで見掛けます。

調べてみると日本版とは違い海外モデルのためプラチナバンドLTE B19に対応していないようですが、日本国内での利用は厳しいでしょうか?

ブラックも結構カッコいいので購入を検討しているのですが、調べみてもレビュー情報がないので、実際に海外モデルを利用していたり日本版と比較された方がいたら助かります。

書込番号:20510623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/12/24 18:43(1年以上前)

私は海外端末の購入には、expansys (香港)と stf-phone (日本)を使っています。
どちらも信頼の置ける業者です。

ブラック (他にピンクなども)は stf-phoneで取り扱いがあるようです。
LTE Bandでは 1, 3, 8に、 3Gでは 900MHzと 2.1GHzに対応しているようですので、
Y!mobileでしたら、安定した通信が出来ます。
3Gの 800MHzにも対応していないので、docomo系の MVNOではちょっと厳しいと思います。

書込番号:20510857

ナイスクチコミ!5


スレ主 ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/24 18:59(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
なるほど、Y!mobileで使うバンドなら問題ないのですね。(Y!mobile自体が安定しているかは別として...)
私が利用するなら楽天SIMかIIJになるので、その環境だと安定性に難があることがわかりました。
具体的でわかりやすいご説明ありがとうございました。

書込番号:20510908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信30

お気に入りに追加

標準

クリアケースとガラスフィルム

2016/12/24 17:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:305件

購入してから数ヶ月経ちますが、未だにケースに
ついて悩みます。

一応クリアケースは着けてますが、クリア度合が
低いのかブルーのボディがくすんでいます。
全裸で使用する勇気もないですし…

何度かこの話題は上がってますが、月日も経過して
いるので新しいケースも出てると思います。
オススメがあったら教えて下さい。

また、半裸という手もアリかなとも思っております。
その場合、オススメのガラスフィルムが知りたいです。

よろしくお願い致します。



書込番号:20510576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/24 17:30(1年以上前)

>テクノギャングさん

質感に惹かれて購入した場合、
それをカバーしちゃうのは、やっぱり勿体ないですよね。

ガラスタイプのフィルムは、
構造的にR形状に対応できないので、
画面端までカバーできるものはないのでは?
と思います。

もし画面端までカバーしようとすると、
今度は画面とガラスフィルムの間に隙間ができてしまい、
ゴミなどが入ってしまうでしょうね。

私は画面端までは覆わないガラスフィルムを使用しています。

ただこれだと、
端末のエッジが保護されません。

このあたりは、大事に扱うか、
別途小さなゴム足みたいなものをつけると、
ある程度カバーできるかと思います。

ガラスフィルムは、
質感を損なわず、かつ、カバーしている部分の保護性能は高いので、個人的にはオススメですね。

書込番号:20510633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:19件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/24 17:32(1年以上前)

>テクノギャングさん
何度か同様のスレに投稿していますが、私の感想では前面は結構丈夫なので神経質な方でなければフィルム等は不要かもしれません。

ただ、背面は前面とは違って強化ガラスではないので、傷がつく可能性が高いです。
かといってケースをしてしまうとせっかくの背面の美麗さが損なわれるので背面のみガラスフィルムというのもオススメです。

私は他の方に教わった以下のフィルムを使用していますが、傷を予防できるうえにhonor8特有の滑りやすさが軽減できるのでオススメです。
https://www.amazon.co.jp/Nillkin-HUAWEI-honor-%E8%83%8C%E9%9D%A2%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E7%94%A8%E5%BC%B7%E5%8C%96%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0-5-2%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81-%E6%B6%B2%E6%99%B6%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%A3%BD%E6%97%AD%E7%A1%9D%E5%AD%90%E7%B4%A0%E6%9D%90-%E9%AB%98%E9%80%8F%E9%81%8E%E6%80%A7-%E7%A1%AC%E5%BA%A69%EF%BC%A8-%E8%80%90%E8%A1%9D%E6%92%83-%E8%B6%85%E8%96%840-33%EF%BD%8D%EF%BD%8D-%E6%92%A5%E6%B2%B9-%E7%B4%AB%E5%A4%96%E7%B7%9A%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88-%E6%B0%97%E6%B3%A1%E3%82%BB%E3%83%AD/dp/B01J1D7RTI

書込番号:20510642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件

2016/12/24 18:02(1年以上前)

おいっちに!さん、ニル兄さんへ


コメント有難うございます。
ディスプレイ側のガラスフィルムは、ある程度
仕方ないですね。

リアに関してもガラスフィルムで対応したほうが
いいような気がしてきました。

現在クリアケース(ハード)を使用してますが、
どうも今ひとつなのです。
ソフトタイプのクリアケースなら回避できるかな?
と思って色々見てましたが、どちらにしても問題
解決できない気がします。

とはいえリアガラスフィルムも選択肢があまり
なさそうですね。






書込番号:20510727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/24 18:08(1年以上前)

http://item.rakuten.co.jp/agenius/honor8-961-v-q60920/

前後面の質感に影響を与えない、
という意味では、こういうアイテムも良いかも知れないですね。

航空宇宙アルミ?製だそうです。。
気になる・・・(;゚Д゚)ゴクリ

書込番号:20510753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/24 18:37(1年以上前)

>テクノギャングさん
背面はニル兄さんのレスにあるガラスフィルムがお薦めです。背面は貼っておいた方が安心感がありますよ。
あっ、その前提は半裸使用ですが。
自分も最初は透明のソフトケースに入れてましたが、honor8の美しさが半減以下になります。ケースに入れて使うんであれば、honor8である必然性がありません。zen3でも何でもいいと思います。
honor8は、裸使用もしくは半裸使用です!
ケースに入れての使用には反対派です。
裸使用も(半裸ですが)なれれば、落とすという事はありませんよ。
自分はイヤフォンジャックにイヤフォンジャックピンを挿して、ストラップをつけてますので更に安心感が増してます。イヤフォンジャックピンは高いものを使った方がいいですよ。安いものはすぐに抜けてしまいますので。自分の製品レビューを参考にして下さいね。
と言ったところですが、液晶面の保護フィルムは中々これといったものがありません。
2.5Rの縁までカバーしているのは、このソフトタイプしかありません。
ソフトタイプはガラスタイプよりツルツル感が無いので、そこが大丈夫であれば、貼り方さえしっかりと貼れれば貼ってる感は全くありません。
見た目は何も貼ってない様に見えますよ。
但し、皆さんは貼るのが難しいとの評判のフィルムです。3枚入りですが、3枚とも失敗したという強者もいるようです。
自分は、1回目で完璧ではないですが、位置はバッチリに貼れました。
ご参考まで。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01LXA76UQ/ref=yo_ii_img?ie=UTF8&psc=1

書込番号:20510841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/24 19:01(1年以上前)

>テクノギャングさん
私は全裸、前も後ろも何も保護なしで使用してます。
気をつけるべきは、ポケットやカバンに入れる際、鍵などと一緒に入れない事。
鍵に限らず、一緒だと傷付いてしまいそうな物とは入れないようにしてますが、今の所両面傷などはありません。

美しいボディに一目惚れしたのに、カバー付けると意味がないので。
心配なら背面のみニル兄さんが貼ってるガラスフイルムだけでも充分とは思います。

アルミバンパーは個人的にオススメはしません。
以前XperiaZ2でアルミバンパー使ってましたが、数回落として無傷、助かった経験はあります。
ただし、バンパー外したらアルミなので本体に傷が付いてました。
ネットで売りに出した時にその分値段落としたので後悔した事があります。

しかしながら、本体はツルツル。
これじゃ間違いなく落下させる自信があったので、今まで使った事はなかったですが、バンカーリングを購入してみました。
アチコチのネットで1000円以内で売ってますが、一度使うと手放せなくなりました。
落とす心配が100%から1%まで下がりましたよ。
iPhoneで使うと完璧に塗装がハゲてしまうみたいですが、このhonor8は塗装じゃないので全く問題ないです。
粘着性強いですが、途中何回か外してみても傷やハゲの心配はないです。
一度検討してみても良いかと。

書込番号:20510915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/24 19:18(1年以上前)

>彩梨さん
バンパー、そんな問題があるのですね。。
うっかり、先ほどのアイテムをポチッとしてしまいました。(一応、内面にEVAスポンジがあるとのことで、それに期待してます)

取付面に傷さえつかなければ、
バンパーと適宜フィルムで、端末の保護はほぼ完璧になるのではないかと感じているのですが・・・。甘いですかね(^^;

書込番号:20510964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:19件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/24 19:43(1年以上前)

>おいっちに!さん
私も以前、別の機種でバンパーを試したときに本体に傷がつきましたよ。
調べるとこの手の報告は結構多いで、今後、裸運用で使ったり売却する可能性がある場合はオススメしません。
ずっとバンパーやケースを利用するのであれば傷が隠せるので問題ないと思いますが。

書込番号:20511016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/24 19:52(1年以上前)

>ニル兄さん
ありゃ、そうなんですか!
となると、これはバンパーというアイテム自体に共通の問題なのでしょうね。

一応、端末は使いきりをするつもりなので、多少の傷は許容できるのですが、ちょっと悩みどころですね(^^;

書込番号:20511040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/24 19:56(1年以上前)

ん?

傷を防ぐために付けたバンパーで、逆に傷がつくって・・・。考えてみたら、だいぶおかしな話ですよね。。

書込番号:20511051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:19件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/24 20:39(1年以上前)

>おいっちに!さん
バンパーは傷防止というより端末の破損を防止するものですからね。
ただ、装置により傷がつきやすいかどうかはバンパー自体の質や端末との相性にもよると思います。
また、カッコいいデザインのバンパーもあるのでオシャレのために使う人もいます。
私の場合、もしバンパーを使うなら落としたりして目立つ傷がついたときにそれを隠すために使いますね。

書込番号:20511165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件

2016/12/24 20:53(1年以上前)

ご意見有難うございます。

現時点の私の考えは前後ガラスフィルムが
いいかなと思っております。

彩梨さんオススメのバンカーリングも検討
しようと思うのですが、どんなのを使用
されているんですか?

リアガラスフィルムつけるとバンカーリング
難しいのかな???



書込番号:20511202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/24 21:16(1年以上前)

>ニル兄さん
なるほど、バンパーが傷隠しに使えるというのは盲点でした。そう思うと、エッジの傷もそんなに怖がらなくて良いかもですね。(^^)

>テクノギャングさん
バンカーリングは、対象が堅い面のほうが使いやすいですよ。粘着面を剥がすときにも、下が柔らかいと、下の素材ごとはがれかねませんので。その意味では、ガラスフィルムなんかは最適だと思います。

書込番号:20511277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/24 21:51(1年以上前)

>テクノギャングさん
http://item.rakuten.co.jp/niuniu/10000638/
私は一応このブルーを購入してみました。
本体と出来るだけ同系色が良かったので。
多少色の系統は違いましたが、違和感はあまり感じません。
リングに中指入れて角度を合わせると人差し指がちょうど指紋認証の所に来るので便利です。
もう少し安いのは380円とかもありましたよ。

>おいっちに!さん
アルミバンパー付けたら落下には強いですよ。
一度子供の試合で武道館の客席階段上の方から落として下まで滑り落としました。
一瞬頭真っ白になるくらい焦ったんですが、拾い上げてみて両面無傷だったのに驚きました。
傷が付くかどうかは物によって違うかどうかはわかりませんが、外すつもりがなければ問題ないと思います。

書込番号:20511376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:305件

2016/12/24 22:18(1年以上前)

彩梨さんへ

コメント有難うございます。

もしよろしければバンカーリングをつけた
画像みたいです。

よろしくお願い致します。



書込番号:20511440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/24 22:18(1年以上前)

>彩梨さん
バンパー、強そうですよね。

最近は落とすことが全然ないのですが、
もしもに備えた保険があると、やはり安心できますよね。あとは傷がどのくらいつくか、ですけどね〜。

書込番号:20511442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/24 22:34(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

こんな感じで使ってます。

書込番号:20511490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/24 22:34(1年以上前)

別機種
別機種

背面の美しさを隠さずに

イヤホンジャックピンです

バンカーリングつけると、さすがに落とすことはないでしょうね。落下を考えるとほぼ完璧な対策と思います。
でも、honor8の美しい背面の一部が隠れてしまうので、自分的にはNGです。ですから、自分はイヤホンジャックピンでストラップをつけてます。
ストラップタイプのリングをつけて使用されてる方も、結構いらっしゃるようですので。
あと、アルミバンパーは内側の傷だけではなくて、wifeやbluetoothの感度が落ちるようですよ。
honor8の周囲はアルミダイカスト製なので、それだけでも電波を遮断する要素満載なのに、かなり頑張って電波をひろってる方だと思いますが、更にアルミのバンパーをつけると悲惨な状況になると思います。

書込番号:20511492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/24 22:49(1年以上前)

>warrior77riotさん
私も一度は考えたんですよ。
ただ、Bluetoothイヤホンやヘッドホンも使いますが、普通に有線でのイヤホンも使うのでイヤホンジャックを塞ぐ事が出来ませんでした。
この商品もアマゾンでチェックして「あとで買う」には入ってます(笑)

書込番号:20511534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/24 22:53(1年以上前)

>warrior77riotさん
なんと!
そんな問題もあるのですね。うーむ、ポチは早まったかな(^^;

いちおう、
材質:航空宇宙アルミ
特徴:電波干渉回避加工形状
と書いてあるので、きっと大丈夫。そう思いたいw

書込番号:20511545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:19件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/24 23:07(1年以上前)

私はガラスフィルムのみです。
ズボンのポケットに収納することが多いので、バンカーリングは邪魔になるし、ストラップは一緒に入れるとhonor8に傷がつきそうで怖いので。

書込番号:20511597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/24 23:13(1年以上前)

>ニル兄さん
そうですよね。
男性はズボンのポケットかシャツの胸ポケットが多いですよね。
女性は上着のポケットかバックに入れますし、今のバックにはモバイルポケットが付いてるのが一般的ですので支障ないですよ。
バンカーリングは便利なんですが、テーブルなどに置いたままの操作は出来ません(笑)

書込番号:20511615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/25 00:08(1年以上前)

>おいっちに!さん
スマホのアクセサリー類はほとんどが中国製ですので、その特徴も怪しいかと思いますが(航空宇宙用の材料を使ってその価格はないかな、なんちゃって)、あまりおどしてもあれなんで、おいっちに!さんの幸運を祈っています(^o^)
>彩梨さん
そうですね、自分も今まではケーブル付きのイヤホン派だったんですが、このイヤホンジャックピンを知って、実際に装着してからはbluetoothのイヤホンを使ってます。もうすっかり慣れました。
数年前にもbluetoothのイヤホン使ってた事あるんですが、その時からすると進歩が半端ないですよ。
バッテリーがこの中に入ってんのか?という位見た目がコンパクトですし、価格も安いし、音質もかなりいいです。
あと、バンカーリングは職場でも使ってる人が多いですが、女性が使ってるとなんかしっくりくるんですが、男が使ってるとなんか感じが悪いんですよね。男ならスマホをがっつり、掴めよ!って感じで...
すみません、こんな事言ってはダメですね m(_ _)m

書込番号:20511770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/25 00:34(1年以上前)

>warrior77riotさん
男ならスマホをがっつり、掴めよ!って感じで...

確かに(笑)
Bluetoothイヤホンは私も少し前に買い替えました。
昔は電波で飛ばした音の劣化が酷くて使いたくなかった経験があるんですが、最近のは安価で音も良いのが多いですよね。
Bluetoothに対する考えが変わり今では愛用してますが、邪魔にならない時は有線も使います。
お気に入りの有線イヤホンが3本あるので。
これでも結構悩んだんですよ。
イヤホンジャックを潰してストラップを付けるか、バンカーリングを付けるか。
一度ストラップにもしてみようかな。

書込番号:20511836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/25 07:58(1年以上前)

>彩梨さん
皆さん悩んでらっしゃるのは、かわらないんですね。
自分もタブレットやPC、ウォークマンはコードのイヤフォン(ヘッドフォン)を使ってますが(ウォークマンこそbluetoothだろと言われそうですがハイレゾで高いんですよ)バンカーリングは、正直悩みました。
でも、職場で使っている男性を見て何か違うな、って思ったもので、結果使ってません。
こういうのって、理屈じゃないんですよね。生理的な感覚というか...まあ、個人の主観ですからね。自由に!

書込番号:20512180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:305件

2016/12/26 07:49(1年以上前)

彩梨さんへ

画像有難うございます。
参考にさせてもらいます。

あとイヤホンジャックのストラップも
悪くないですね。

どうするか考えます。


書込番号:20514966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件

2016/12/26 07:55(1年以上前)

彩梨さんへ

画像有難うございます。
参考にさせていただきます。

イヤホンジャックのストラップも
悪くないですね。

どうするか考えます。


書込番号:20514972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2016/12/28 13:08(1年以上前)

すみません、私も似たような事で悩んでいるので、ここで質問させてもらってよろしいでしょうか。

>彩梨さん
リングの両面テープは何を使っていますか?
汎用品ではすぐに剥がれて悩んでいます。

書込番号:20520302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/28 14:26(1年以上前)

>きんぽーさん
元々購入した時本体についている粘着テープそのままで、かなり粘着力あります。
ゴミなどがついても水洗いしたらまた使えるというパターンのものです。
本体持たずにリングだけ掴んでても全く剥がれる気配もなく、しっかり固定されますよ。
剥がしたい時は、角を少し浮かせてそこからゆっくり引き上げると剥がれるので、今まで何回も着けたり外したりしてますが、粘着力弱くなる事もないです。
一度貼って、ちょっと斜めだったりしたらゆっくりずらす事も出来ます。
honor8が塗装ではないので色ハゲなどの心配もありません。

書込番号:20520449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2016/12/28 18:57(1年以上前)

>彩梨さん
なるほど、ありがとうございました(^-^)
元々使ってたやつを剥がしてしまったので、どうしようか悩んでまして。。

スレ汚し申し訳ありませんでしたm(_ _)m

書込番号:20520976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:20件

今、神戸と上海(都市部)で、半年タームで生活しています。
一台でシムのみ入替えて、両国で使用できる、リーズナブルなシムフリー格安スマホを探しています。
ゲームなどで使う予定はありません。
使用目的はごく普通で通話、写真、時々ネット検索程度です。
日本で購入したいので、日本での使用には問題ないと思いますが、上海でも使用したいと思っています。
上海で使用されている通信方式、周波数帯などは日本と異なるため、中国の通信3キャリアにできるだけ対応しているスマホを探しています。
Iiphoneは幅広い電波に対応しているようですが、価格が高いので、それ以外を希望しています。
honor8は今のところ、私の希望に一番近い製品だと思いますが、他にも私にとってお勧めスマホがあれば教えてください。

書込番号:20508455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2016/12/23 23:33(1年以上前)

TD Band4つをサポートしているZenfone 3は駄目なのでしょうか?

書込番号:20508699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2016/12/23 23:35(1年以上前)

ZenFone3(ZE520KL)やMoto G4 Plusだと、1台で
日中2個のSimを同時に差して使い分けられます。

書込番号:20508708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2016/12/24 00:15(1年以上前)

日本で発売されているG4 PlusはTD Bandをサポートしていないですよ。
海外版を見ても、複数のTD Bandをサポートしているモデルはないようです。

書込番号:20508813

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/12/24 19:44(1年以上前)

中国はGoogleが遮断されており、マーケットも使えません。

Google関係のアプリを無効化しないと(Google関係の通信できないのに通信リトライするので)凄くバッテリーが減ります。

という事でiPhoneが無難かと。

書込番号:20511019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

honor8で音飛び

2016/12/22 20:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

honor8を入手してから1週間ぐらいですが、操作性やレスポンスの良さも気にってます。
が、先日モンスターハンター(ゲーム)をやってみたところ、音飛びが激しくで聞くに堪えません。
これもスペックの問題でしょうか。スペックの問題なら諦めますが、不良品だったらと思い投稿
させていただきました。

どなたかご存知の方がおられましたら、ご教示ください。

書込番号:20505341

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/24 11:04(1年以上前)

機種、Androidバージョンなどによって発生することがあるみたいですね。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=20133817/

もしかすると、7.0バージョンアップで解決しちゃう、なんてこともあるかも?と思います。

不具合については、他の操作、アプリなどでの不具合が出ていないようなら、可能性は低いのではないでしょうか。

書込番号:20509660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/24 11:33(1年以上前)

7.0バージョンアップって勝手にできるのですか?

書込番号:20509729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/24 11:46(1年以上前)

>駄菓子だがさん
バージョンアップは、ベータ版に立候補して当選したひとだけですね。

おそらく、1月中には正式版がリリースされるので、皆さんできるようになると思います。

書込番号:20509759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/12/24 12:15(1年以上前)

>おいっちに!さん
情報提供ありがとうございました。
早い段階で端末の不具合ではなさそうということが分かり、感謝しております。

既に、音飛びに関する投稿がされていたんですね。
投稿する前に検索をしたつもりでしたが、甘かったようです。以後、気を付けます。

教えていただいたURLで音飛びに関する投稿を読むとアプデすることが必ずしもい
い結果になるとは限らないようですので慎重に判断したいと思います。

以上、取り急ぎお礼まで。





書込番号:20509834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信58

お気に入りに追加

標準

初心者 電池の減り、早くなってませんか?

2016/12/19 09:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

初めての投稿です。
10月末にhonor8を購入して、電池の持ちの良さに感動してましたが、ここ数日、特に残り10%あたりから1分に1~2%くらい減ってしまい困っています。
思いおこせば、アップデートしたあたりからおかしくなったような気がします。
それともここ数日の寒さが影響してたり、端末の劣化(早すぎる気がしますが)だったりするのでしょうか。
同じ症状が出た方や、原因がわかる方いらっしゃいませんか?

書込番号:20496122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:7件

2016/12/19 13:14(1年以上前)

確かに減りが早くなったかもしれないです。
言われてみれば…
感覚的には使っているときの減りが早くなったような気がします。
とりあえず再起動したり、様子みたりしてみます。

書込番号:20496669

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2016/12/19 19:32(1年以上前)

EMUIをアップデートした時は特に問題ありませんでしたが
先行テスターとしてAndroid 7.0を導入してから、wi-fi接続下でのバッテリー消費が
スリープ状態でも一時間あたり5〜10%超と酷いことになっています。
ネットで調べられる、消費電力を低減する方法は大概試したのですが効果は無く
現在メールをやり取りしている、ファーウェイのβテスト報告窓口が唯一の頼みの綱ですね。
調査の甲斐なく、来年1月予定の7.0正式リリースまで待つことになる可能性も高そうですが(T_T)

書込番号:20497370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/19 20:35(1年以上前)

うーむ、皆さん大変そうですね。

わたしは6.0なのでそこまででもないですが、
空き時間をみて、モバイルバッテリーで充電したりはしています。

書込番号:20497559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/19 23:02(1年以上前)

同じく7です。
1時間に3%は減ります。
昨日初期化をして様子を見てますが、多少改善しているように感じます。
自己責任ですが、初期化をしてみてはいかがでしょうか?
但し、初期化ではバックアップをとるのはもちろんですが、LINEのTalkをキープにバックアップとるのを忘れずに! 自分は忘れて全て消えました(泣)
それと、ホームのアイコンがグチャグチャになってますので、元に戻すのに相当の労力を必要とします。

書込番号:20498026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2016/12/20 00:02(1年以上前)

>ますきびさん
7.0betaです。試しに、WiFi ON (4G/3Gのデータ通信OFF)で、2.5時間くらいスリープにしてみました。
電池の減りは64%から63%の1%だけでした。

普段はWiFI OFF (4G/3Gのデータ通信ON)です。
最近は、少しでも不必要なアプリは電池 > 消費量レベルで停止にしています。
不必要なアプリはナビゲーションバーの□でゴミ箱です、必要なアプリだけロックして。

書込番号:20498210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2016/12/20 00:09(1年以上前)

私の場合は、7.0betaにしたあと、初期化はしておりません。

書込番号:20498229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2016/12/20 06:13(1年以上前)

>vegetableCurryさん
個々の差がこれだけ出るということは、やはりアプリが原因なのかも知れませんね。
出所不明の怪しいアプリはインストールしていないつもりですが
もう一度見直して、無くても何とかなるものは削除なり無効化なりしてみます

書込番号:20498558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/20 07:47(1年以上前)

>ますきびさん
そうかもですが、自分の場合はandroid6から7βにしてからは、アプリを新たに入れてはいないので単純に6と7βの比較でバッテリー持ちが悪くなってるんですよね。
ですから、アプリとの相性が6と7βでは違うのではないかという事も考えられると思います。

書込番号:20498676

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/12/20 12:04(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
しばらく様子をみてみたいと思います。

書込番号:20499170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2016/12/20 12:41(1年以上前)

>warrior77riotさん
なるほど、そういう線も十分考えられますね。
自分的に必須のアプリもいくつかあるので
もし、それらがバッテリードレインの原因だとキツイですねー

書込番号:20499253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/20 13:35(1年以上前)

>ますきびさん
そうですね。
例えば、完璧に7には対応していないアプリであれば起動しないのでいいのですが、中途半端に7で動いちゃうとバッテリー消費がやたらと激しいなんていうのもあるかもですね(想像の世界ですが)。
7の動作保証していないアプリは、あまり宜しくないかもですね。

書込番号:20499385

ナイスクチコミ!0


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/21 08:00(1年以上前)

機種不明

昨夜0時頃より今朝7時まで6%減

7.0βです。
前回、バッテリーは気にする程でもないとの書き込みを何処かにしましたが、最近気になります(笑)

以前みたいに、バッテリーMIXでグラフ、消費電力を確認し、本体設定の電池項目で色々試してみてるんですが、Android OSの消費量が多いのと、何故かいつもマップがバックグラウンドで電池喰ってます。

バッテリーMIXの画面上で、以前みたいな横直線で何時間も…がなくなり、ほぼ一時間に1%位は減ってます。
この画像のように、スリーブ状態でのチョコチョコ減りがかなり気になります。
どうしたものでしょうか…。

書込番号:20501314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/21 20:46(1年以上前)

機種不明

昨日の21:00から先程20:00頃で23%減

>彩梨さん
7βでは優秀な方ではないかと。
自分はスリープ状態でも1時間に3%以上減り続けるので、初期化をして、ようやく1時間に1%弱までになりました。
なんか、納得出来ないですよね?
android6のときが懐かしいです。

書込番号:20502939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/21 22:59(1年以上前)

>warrior77riotさん
そうなんですよ、何か納得できないと言うか、ここだけ改善してくれれば文句なしなんですけどね…。
初期化だけはまだしてないので一度してみるかどうか、迷ってる所です。

書込番号:20503411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/22 04:00(1年以上前)

誰だったか忘れましたけど、3G/2Gにすると減りが速くなるという書き込みをみかけましたけど、
私のでも発生しました。
劇減りでびっくりしましたわ。
Wi-Fiは充電時オン設定。

フィードバッキーしときます。

書込番号:20503851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2016/12/22 05:41(1年以上前)

機種不明

昨夜10時半から今朝5時頃までで約80%減

皆さんそれぞれに苦労しておられるようですね。
私も7.0β導入後、初期化や使用しない機能のOFF、アプリの見直しなど
大抵のことはやったのですが、現状こんな感じです・・・助けてファーウェイ!

書込番号:20503905

ナイスクチコミ!1


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/22 05:59(1年以上前)

>ますきびさん
これは酷いですね・・・。
何とかしてもらわないと、βじゃなく本アップデートしたら、せっかくの性能がバッテリーだけで悪評価になってしまいます。
まぁ、OSアップデート後にバッテリー持ちが悪くなるケースは幾度も経験してますけど・・・。

書込番号:20503915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/22 07:33(1年以上前)

ますきびさんの画像は、なかなかインパクトありますね!

この画像は、ファーウエイさんに送って頂くと、あちらもコトの重大さに気づいてくれるのでは?と思います・・・。(^^;

書込番号:20504010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2016/12/22 12:38(1年以上前)

>彩梨さん
wi-fiオフならバッテリーの持ちが良いとは言え
7.0の正式リリースが来ても改善されないようなら、残念ですが機種変ですかね。
今まで使ってきたスマホの中で1、2を争うくらい気に入っているので
出来ればそうなって欲しくないのですが…

>おいっちに!さん
以前撮っておいたSSを添付して、ファーウェイのサポート窓口にメールは送ったのですが
ここまでのバッテリードレインはあまり例が無いのか
あちらでも有効な対策は見つかっていないようです。
最悪、修理センターに送れば6.0へのダウングレードはしてもらえるそうなのですが
それも今さらという感じですしね^^;

書込番号:20504503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/22 13:46(1年以上前)

>ますきびさん
同意見です。
私にとっても、今まででBest3には確実に入っている機種なので手放したくはないです。
何とかして欲しいですね・・・。

デザイン、サイズ、レスポンス、バッテリー、カメラ性能全てに置いてバランス取れた名機なだけに、今回のアップデートでのバッテリー消費さえなければ。
ある意味、β申し込んで良かったかも知れません。
βでの改善なく本アプデが始まっても同じ症状なら、メイン機からサブ機に降格と言う事になります。

書込番号:20504640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/22 16:57(1年以上前)

>ますきびさん
それちょっと異常じゃないですか?
彩梨さんと自分のはある程度は似通った減りなのではと感じますが、ますきびさんのはまったく別次元のようです。
単に7βにしたから、という問題ではないと思いますよ。
ますきびさんの端末に、何かが起こっているとしか考えられないような減りですよね。
自分の端末はというと、就寝中(要は深夜)は、ほとんど減っていないような状況です。
朝方からはやはり1時間に1%位は減ってます。 以前はスリープ時はほとんど減らなかったんですよね。
>彩梨さん
自分は初期化しましたが、結構悩んだ末に初期化しました。 それなりには改善しましたので、結果的にはやって良かったと思ってます。
ただ、初期化後に多少手間がかかりますので、覚悟の上でという事で。

書込番号:20504963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2016/12/22 17:56(1年以上前)

>warrior77riotさん
ちょうど7.0β導入後からこの現象に見舞われるようになったので、そこばかりを疑っていましたが
確かに、私のhonor8がハード面でトラブルを抱えている恐れもありますね・・・
βテスター向けの窓口ではなく、もう一度ファーウェイジャパンのサポートに掛け合ってみることにします。

書込番号:20505064

ナイスクチコミ!0


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/22 18:18(1年以上前)

機種不明

>warrior77riotさん
>ますきびさん

大変事態になりました。
この画像、画面ONになっている,14:00頃から17:00の間、全くスマホあつかってないんですが・・・。
バッテリーMIXがおかしいんでしょうか。
やはり、初期化の運命かも知れません。
一度、電池カラにして試してみます。

書込番号:20505111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/22 18:27(1年以上前)

>彩梨さん
ん?これは・・・・。

14時以降、スマホをいじらない状態で、
ディスプレイだけONにし続けた、という感じでしょうか?

となると、画面の明るさによっては、このぐらい消費しそうな気も・・・?私の勘違いかもですが(^^;

書込番号:20505127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/22 18:40(1年以上前)

>おいっちに!さん
バッテリーミックスのディスプレイモニターの部分はあまり正確ではないようです。消えていてもON表示とかあります。
昔いれていましたけど、よくありました。

書込番号:20505150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/22 18:43(1年以上前)

>おいっちに!さん
スマホあつかっていない状態での画面ON表示になってるでしょ?
もちろんホントに画面がONになってればこの減り方は普通だと思うんですが、全く画面点灯してない状態、いわゆる放置状態でバッテリーMIXが画面ONと認識してます。
これはどういった現象になるんでしょう?

書込番号:20505155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/22 18:45(1年以上前)

>彩梨さん
>亀の子わたしさん

そういうことですか!

うーむ。うーむ。わからないです・・・(;^_^A

書込番号:20505156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/22 19:01(1年以上前)

機種不明

>彩梨さん
多分OSレベルでの不具合だと思うので、深く考えてもしょうがないと思います。
出来ることは要望出す事で改善を願うことくらいですかね。
私のも、スリープ時のウェイクアップ頻度が異常に多いです。

書込番号:20505186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2016/12/22 19:26(1年以上前)

彩梨さんのSSは、説明してくださった状況からするとやはり異常な減りですし
亀の子わたしさんの場合も、画面消灯のままで本体が起動している時間の多さが見過ごせませんね・・・

ファーウェイも、修理センターに送付した人だけとかではなく、希望するユーザー全員がダウンロード&ダウングレードできるよう
Android 6.0のイメージファイルを公開したほうが良いのではないかと思えてきました(-_-;)


書込番号:20505231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/22 20:55(1年以上前)

機種不明

>彩梨さん
実際のバッテリーの減りと、バッテリーMIXのグラフ(残量)は一致しているのでしょうか?
であれば、端末も異常ですね。
やはり一度、初期化をした方がいいような気がします。
画像は12/21の夜からの減りです。今、50%なので2日弱で半分ですので、まあまあかなぁと言うところでしょうか?
初期化の改善効果が出ているのかはわかりませんが...

書込番号:20505451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/22 21:16(1年以上前)

>亀の子わたしさん
そうですね。
深く考えても仕方ないので、要望出すだけ出してみます。
>warrior77riotさん
>ますきびさん
>おいっちに!さん
取りあえず、一度バッテリー使い切って0から満充電し、様子見てダメなら初期化に踏み切ります。
まぁ、2、3日は様子見る事とします。

書込番号:20505505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/22 22:52(1年以上前)

×2日弱で
○1日弱で
でした。
6の時はこんなもんじゃなかったのになぁ...

書込番号:20505766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/23 23:02(1年以上前)

機種不明

初期化してからの、その後の状況です。
それなりに安定している感じです。
画像では、5:30に100%で、19:30で87%なので1時間に1%弱の減りになります。
スリープ時は、ほとんど減って無いようにも見受けられますので、まあ、こんな感じかなと思います。
通知領域のバッテリー残量は87%ですが、バッテリーMixでは88%になってますが誤差の範囲でしょうか?

書込番号:20508606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/23 23:48(1年以上前)

>warrior77riotさん
普通バッテリーMIXの残り%と本体の誤差はないはずですが…。
ちなみに私は先日一度残量0まで使い切り、それから満充電したら、バッテリー持ちが普通位に戻りました。
まだ暫く様子見ないとハッキリとは言えませんが。

書込番号:20508740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/24 07:55(1年以上前)

機種不明

>彩梨さん
バッテリー使い切りも効果ありですね!
こちらは更に安定してきている感じです。
就寝中のスリープ時の減りが、ほぼゼロになってます。
初期化後に安定度が増してるのは、バッテリーの使い方を学習しながら安定度を向上させてるような気がします(気のせいですね)。

書込番号:20509246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2016/12/24 13:39(1年以上前)

機種不明

私のhonor8(7.0)もかなり減りが速いですね。
アプリを全て終了していてこの有り様です。
本チャンでは修正されてもらいたいですね。

書込番号:20510052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/24 18:48(1年以上前)

前レスにあればすみませんが、初期化はされたんでしたっけ?

書込番号:20510873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/24 18:53(1年以上前)

機種不明

スリープ時はだいぶ安定してきたんですが、使用中の減りはすごい感じです。
それと、バッテリーMixのcpuのバーなんですが、一番上の線を突き抜けてるんですがどういう事でしょうね?

書込番号:20510892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/24 22:17(1年以上前)

>ドクめがねさん
GPSがオンになってますが、自分は必要なとき以外は常にオフにしてます。
GPSはかなりバッテリーを食うので、GPSをオフにして様子をみてはどうでしょうか?

書込番号:20511435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/26 06:16(1年以上前)

>warrior77riotさん
[20510892]のグラフは優秀ですね。
私の7βは未だにおおよそ、1時間1%の減りです。
バッテリー使いきりですか。あまりやりたくないけど、やってみましょうかね。

書込番号:20514869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/26 09:50(1年以上前)

機種不明

一度バッテリーを使い切り、電源offで満充電まで持っていった後から、ソコソコ減りは改善されたように感じます。
それでも以前の6.0程ではないですが。

書込番号:20515171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/27 16:36(1年以上前)

>彩梨さん
最後の15分位の使用で5%減っているようなので、スリープ中は概ね9時間30分で5%の減少という事で、かなり優秀になってきたという評価でも宜しいのでは?

書込番号:20518345

ナイスクチコミ!0


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/27 17:35(1年以上前)

機種不明

>warrior77riotさん
私もそう思ってました。
所がこの画像、昨日2:30位に就寝。
画面点灯してないのを確認して頂ければわかりますが、急激にバッテリー消費してます。
Android OSの暴走ですね。
これが原因不明。
なので、今まで6.0の時は残り30%や40%でもそのまま放置して寝てましたが、これじゃ朝起きたら電源切れてる事になりそうで、目覚ましかけてますから大問題です。
どうしたものか…。

書込番号:20518436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/27 17:50(1年以上前)

>彩梨さん
確かに、残量30パーセントとかでも放置して寝られるのは大きいですよね。
(朝起きてから急速充電すればいいか・・・って感じで)

昔の携帯みたいな、充電台を買うのもひとつですかね〜

書込番号:20518461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/27 20:13(1年以上前)

機種不明

>彩梨さん
最終手段の初期化ですかね?
自分は初期化後は、かなり安定してますよ。

書込番号:20518760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/27 21:16(1年以上前)

彩梨さん、ますきびさんのグラフを見ていて気がついたんですが、スリープ時の温度が20~25℃なんですが、自分のはスリープ時は7℃位なんですよ。
そのあたりはどうなんでしょうね。

書込番号:20518921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/27 21:51(1年以上前)

>warrior77riotさん
温度ですね…気づきませんでした。
やはり初期化ですかね。
少し考えてみます。
ありがとうございます。

書込番号:20519026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/27 22:53(1年以上前)

>warrior77riotさん
ちなみに、Huaweiバックアップでデータ保存した場合、初期化後LINEなどのアプリはどうなりました?
復元した際、そのままですか?
それとも設定からやり直しですか?

書込番号:20519180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/28 08:42(1年以上前)

>彩梨さん
自分の場合はhuaweiバックアップをとって安心して初期化をしたんですが、やってしまいました。
LINEのデータは全て消えていました。
LINEはLINEアプリ内のキープを使ってトーク等のデータを保存しておかないと、消えてしまうのでご注意を。
アカウント、プロフィール、友達などはそのままでしたが、初期化後は確か、ログインの要求があったと思いますので、ここもご注意を。
以下のサイトが参考になるかと(他にもLINEkeepでググると参考サイトがたくさん出てきます)。
http://appllio.com/how-to-use-line-storage-keep
それと、初期化後のホーム画面ですが、配置していたアイコンが不規則にバラバラになっています。
スクショをとっておくと、再配置するのに便利かと思います。
以上、初期化するのであればご参考まで。

書込番号:20519844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/28 09:07(1年以上前)

>彩梨さん
補足ですが、LINEキープでのバックアップはとっていなかったんですが、LINEポコポコは初期化前の状態で起動できました。
その他のアプリはほとんどが、初期化前の状態で復元できてました。
但し、全てが大丈夫かどうかはわかりませんので、くれぐれも自己責任で。

書込番号:20519891

ナイスクチコミ!0


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/28 10:34(1年以上前)

>warrior77riotさん
わかりました。
詳しい情報ありがとうございますm(_ _)m
少し勇気がいりますが、初期化したらまた報告します。

書込番号:20520024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/29 21:51(1年以上前)

機種不明

>warrior77riotさん
初期化しました。
その後
こんな感じで以前と変わらない位にまで改善されたように思います。
初期化して現状満足です。
初期化前と初期化後の一番の違い。
バッテリー消費量(本体確認)Android OSが初期化前は48%、初期化後は10%くらいにまで減少してます。

初期化後Huaweiバックアップを使い復元しました。
アイコンの配置やブックマークの配置、ウィジェットなど元通りで少し感動しました。
ただ、本体設定(スマートキーやモーションコントロールなど)の一部が初期状態になってたので再設定。

LINEですが、アイコンは元の位置にありましたが、タップしても反応せず。
仕方なく一度インストールし直し、アカウントデータ復元しました。
私の場合、グループさえ消えなければ特別問題ないので良しとします。

書込番号:20524102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/29 21:59(1年以上前)

機種不明

>warrior77riotさん
ふと思ったのですが、
充電せずのスリープ状態で、温度が7度ってスゴイですね。

私の場合、6.0ですが、スリープ状態では20度くらいになっています。

すごく冷えるところでお使いとか、そういうことではないですよね?(^^;

書込番号:20524121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/29 22:51(1年以上前)

機種不明

今日はこんな感じでした。

>彩梨さん
まずは、初期化お疲れ様でした。
一番の目的である、バッテリー持ちの改善が一応は達成されているようですので良かったですね。
アイコンが元通りでしたか。自分の時はバラバラだったので、何か手順の違いがあったのかもしれませんね。
とりあえずは、ひと安心ですね。
android7の正式版リリースでは、バッテリー持ちが向上している事に期待したいですね。

書込番号:20524252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/29 23:03(1年以上前)

機種不明

充電中も低いですよ。

>おいっちに!さん
鋭いですね!
スクショご覧になればわかりますが、7℃のスリープ時は就寝中なんです。
寝室は、それはそれは寒いのですよ。
室温を測った事はありませんが、明けがたはおそらく、10℃はきってると思います。それで、端末(CPU?)の温度が7℃になってると思います。
画像でも、充電の最初から徐々に下がっていって、5℃位まで下がってますね。

書込番号:20524292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/29 23:09(1年以上前)

>warrior77riotさん
なるほど、やはり環境によるものだったのですね。
7.0は、超低発熱仕様なのかなと思い、少し驚いておりました。

書込番号:20524304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/30 00:33(1年以上前)

機種不明
機種不明

>warrior77riotさん
ハードウェアではアイドリングやセルスタンバイよりも画面点灯が一番。
ソフトウェアでは初期化前まで一番上にAndroid OSがあり全体の50%近く消費してたのが初期化後にはこんなに少なく。
早く初期化すれば良かったと思います。

書込番号:20524467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/30 17:19(1年以上前)

機種不明

>彩梨さん
そうですね。
バッテリー消費が一番激しいのは画面点灯と、よく言われますからね。
それでも、android7にアップデートしての初期状態は、OSの暴走まではいかないまでも、何だったんでしょうね?

書込番号:20525869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

honor 8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)