honor 8 のクチコミ掲示板

honor 8

  • 32GB

ダブルレンズ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
HUAWEI honor 8 製品画像
  • honor 8 [サファイアブルー]
  • honor 8 [サンライズゴールド]
  • honor 8 [パールホワイト]
  • honor 8 [ミッドナイトブラック]
  • honor 8 [サクラピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

honor 8 のクチコミ掲示板

(1543件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全181スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
181

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

子供用スマホの利用制限アプリ

2017/01/26 16:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

子供用のスマホをHTCから honor8に機種変更しました。

その後、子供の利用制限アプリ(スマモリ)を再インストールしたところ
アプリの機能(モニタリング・GPS・利用時間制限)など機能しなくなってしまいました。

正確に言えば、一旦アプリを起動している間は機能しますが、スリープ状態になるとアプリが停止してしまいます。

よくよくスマモリのHPを見るとhuawei社は、機種の問題で使えない可能性があるという説明が・・

スマモリ以外のアプリで、使えるものはないでしょうか?

機種として、他からのアクセスを排除しているのであれば、無理なのでしょうか?

詳しい方がいらっしゃればご教授ください。

書込番号:20604519

ナイスクチコミ!0


返信する
tomo077さん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:18件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2017/01/26 18:01(1年以上前)

スリープ状態で停止するとのことですが、設定の中にあるアプリのバックグラウンドでの動作が画面ロック時に閉じる設定になっていないでしょうか?
Huaweiのスマートフォンは電源管理が結構強めなのでまずそこから確認してみてください
すでに確認されているならすみません

書込番号:20604694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/01/27 09:18(1年以上前)

早速ありがとうございます。

結局のところ、いろいろ試した結果バッテリーマネージャーの保護で解決しました。

こどもにスマホを持たせるには、利用制限アプリは欠かせないので助かりました。

ありがとうございます。

書込番号:20606363

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ライン通知の遅延について

2017/01/26 19:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

スレ主 yeykkさん
クチコミ投稿数:5件

nonor8の購入を考えています。

クチコミでラインの通知が遅延する原因について対処法が記載さえていますが、結果改善されたのでしょうか?
当方九州の片田舎に住んでいます、通話のいかかでしょうか?


書込番号:20604919

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 yeykkさん
クチコミ投稿数:5件

2017/01/26 22:13(1年以上前)

当方九州の片田舎に住んでいます、通話のいかかでしょうか?
修正します。
ライン電話は不具合なくつながりますか?

書込番号:20605420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10197件Goodアンサー獲得:1225件

2017/01/26 23:30(1年以上前)

対処法をひと通りやれば、LINEも通話もまず問題無いレベルには改善可能です。

書込番号:20605691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2017/01/26 23:36(1年以上前)

> 当方九州の片田舎に住んでいます、通話のいかかでしょうか?

SIMはどの会社のをお使いの予定ですか?
ドコモ系MVNOなら
https://www.nttdocomo.co.jp/support/area/kyushu/index.html
ここのエリアマップでお住まいの地域を検索してください。
エリア内なら通話およびデータ通信は問題ないと思います。

書込番号:20605710

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 標準ウィジェットを置きたい!

2017/01/23 12:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

スレ主 涼風89さん
クチコミ投稿数:3件

Android7にアップしました
novaランチャーを使用時ですが、標準の時計天気ウィジェットをホーム画面に追加しようとするとクラッシュしてしまいます。
Android6の時には、novaランチャーホーム画面設定のグリッド数を増やすと標準ウィジェットを置けました。7ではクラッシュしてしまいます。novaランチャーにしている方はどうされてますか?ダウンロードしたウィジェットは固まって使えません。何方か宜しくお願いいたします。

書込番号:20595238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/01/24 18:37(1年以上前)

>涼風89さん
ちと、わかりづらいけど、honor 8標準の天気ウィジェットでクラッシュするということでしょうか。
NOVAつかっているので、試してみたら同じくクラッシュしました。

私はGoogleニュースと天気の天気ウィジェット置いています。他のウィジェットさがしてみてはどうでしょうか。

書込番号:20598774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 涼風89さん
クチコミ投稿数:3件

2017/01/24 18:52(1年以上前)

ありがとうございます
honor8の標準の時間と天気が一緒のウィジェットですね
Novaのホーム画面設定のグリッド数を7×8とか大きな数にすると、青い時計天気ウィジェットだけでなく標準の時計天気ウィジェットが出て来るのですが、ウィジェットに指を触れるとクラッシュしますね

ちなみに他の時間天気ウィジェットをNova使用時にホーム画面に置いてみたのですが、朝起きたら時計が止まったままでした。 googleウィジェットは時計が止まりませんか?

書込番号:20598823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/01/25 02:26(1年以上前)

機種不明

>涼風89さん
うちは指を置くとというより、置く前にこんな表示がでて、huaweiランチャーに変更されます。
天気しか表示していないので、時計については、後日試してみます。

書込番号:20600166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 涼風89さん
クチコミ投稿数:3件

2017/01/25 08:54(1年以上前)

機種不明

>亀の子わたしさん

クラッシュと表現しましたが、私も同じ画面です
ホーム画面には時計天気ウィジェットを置きたいので、写真のアプリを使っています。標準の時計天気ウィジェットと似たようなウィジェットで気に入っているのですが、ロック画面から復帰すると時間がたまに固まったままになってしまいます。
honor8とnovaランチャーとの組み合わせは、凄く気に入っているので残念です。

書込番号:20600453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

NHKらじるらじるか立ち上がらない

2017/01/16 18:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

スレ主 3652さん
クチコミ投稿数:7件

アンドロイド7アップデート後NHKラジオが立ち上がらなくなりました。画面が白くなつてしまいます、皆さん問題ないですか?

書込番号:20574703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2017/01/16 19:47(1年以上前)

>3652さん
7.0betaから7.0正式版ですが、いま試しにらじるらじおをインストしたところ、白いままで起動しません。

書込番号:20574914

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:27件

2017/01/18 20:14(1年以上前)

Playストアにて、らじる★らじるのアプリサイトを確認しました。
更新日が2016/10/03となっていますのでNougatに対応していないと思われます。

アプリのアップデートを待つしかないと思います。
アプリサイトには開発元のメールアドレスも表記されていましたので確認するのも良いでしょう。

書込番号:20580906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 3652さん
クチコミ投稿数:7件

2017/01/18 20:48(1年以上前)

有り難う御座います、もう少し待ってみます。

書込番号:20581039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 アラーム音の変更

2017/01/10 21:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

スレ主 Smwtさん
クチコミ投稿数:13件 honor 8 SIMフリーの満足度4

プリインストールされてる時計アプリのアラーム音を変更しても、Alarm Beep音から変更出来ないのですが、解決方法わかる方いますか?
任意のアラーム音に設定は出来るのですが、結局鳴るアラーム音はalarmBeepになってしまいます。

書込番号:20557948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/01/11 00:52(1年以上前)

ブリインのアラームアイコンタップ

どれかアラームを選ぶ、もしくは一番下にある+追加をタップするとアラームの編集画面になる

アラーム音デフォルトをタップ

すると着信音もしくは音楽からの編集になりませんか?

書込番号:20558590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/11 09:52(1年以上前)

アラーム音変更後、設定画面を
閉じる前に画面右上にある
チェックマークをタップしてますか?

書込番号:20559069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Smwtさん
クチコミ投稿数:13件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2017/01/11 12:23(1年以上前)

>彩梨さん
>purarakuu2さん
編集になって、設定もして、チェックマークで閉じてるんですけども、変わらないです。

書込番号:20559330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/01/11 20:09(1年以上前)

>Smwtさん
再起動はしてみました?
私の場合アラームではなく、指紋認証のスワイプで通知領域表示する機能をONにしてるんですが、それが時々ならなくなる事があります。
その場合、再起動するとすぐ改善されるので。

書込番号:20560319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Smwtさん
クチコミ投稿数:13件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2017/01/13 20:43(1年以上前)

音楽を1度消して、入れ直したら設定できるようになりました。

書込番号:20565932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信16

お気に入りに追加

標準

7.0のメリットとデメリット

2016/12/11 16:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

β版をお使いの方からの情報を拝見して、7.0のメリット、デメリットがいくつか出て来ているように思います。

もちろん、正式版ではデメリットの不具合がある程度修正されるものと思いますが、現状で、これはメリット、これはデメリット、という大きなポイントとしてはどんなところがあるでしょうか?

私の感覚としては、7.0に変更した場合のメリット、デメリットは以下のような感じかなと思っています。

メリット
・サクサク度がさらにアップ?
・各種最新機能の搭載

デメリット
・バッテリー持ちが悪くなりそう
・安定性が低下?

バッテリー持ちは、何となく解消されるのかな、と期待しています。
なので、それ以外で大きなデメリットがなければ、7.0にしたいとは思うのですが。。

バージョンアップにあたり、
注意したほうがいいポイントなどありましたら、ぜひお教えください。(( _ _ ))

書込番号:20474430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
tomo077さん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:18件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/11 21:17(1年以上前)

元々サクサクでしたがさらにサクサクになったように感じます
マルチウィンドウは対応アプリが増えるまでは未知数でしょうか
バッテリーに関しては確かにアプデ後は悪かったです
とりあえず初期化してしばらく経ちますが今はある程度落ち着きました
少し脱線しますが、初期化の際にHuaweiバックアップを使ったのですがアプリだけではなくホームアプリ(nova)のアプリ配置までしっかり復活したのは個人的にすごく良かったです

書込番号:20475197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/11 21:38(1年以上前)

>tomo077さん
初期化で、どの程度バッテリー持ちが向上してますでしょうか?
自分も初期化しようかと思ってますが、どうしようかと...

書込番号:20475277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/12 03:24(1年以上前)

>tomo077さん
なるほど、マルチウインドウというのはまだこれから、というところなのですね。

ちなみに、安定性などは7.0でも、特に変わりない感じでしょうか?

私が以前使っていた端末では、バージョンアップしたらフリーズが増えてしまったのですが・・・。

書込番号:20476017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/12 04:05(1年以上前)

バッテリー持ちに関してですが、確かにアプデ前よりは多少悪くなったと7.0βにした方なら誰もが思ってると思います。
実際私も「んー…アプデしない方が良かったかなぁ…」
と思いましたが、アプデして約10日近く経って、考えが変わってきました。
段々バッテリー持ちも落ち着いてきたように感じます。

初期化こそしてませんが、再起動してみたり設定見直してみたりし、格段にバッテリー持ちが悪くなったと言う訳ではないです。
元々バッテリー持ちは良かった訳ですから、以前に比べれば「多少」程度ですので。
私個人としてはバッテリーは朝から夜中まで1日持てば充分なので、現在ソコソコハードに使っても必要最低限の時間は確保出来てます。
それよりも、アプデ後のメリットの方が大きく感じます。
当初からレスポンスは良かったんですが、それが更に進化し、尚且つ多機能になった、と言う事。

スマホの何処に何を求めるかによって見方はそれぞれなので一概には言えないかと。
過去スマホを購入するにあたり、カメラやバッテリー、デザイン、レスポンス、新機能、それぞれの視点から色んな端末を比べてみました。

iPhoneは一度使いましたが肌に合わないので除外して考えると。

安定性を求めるならXperia(ただしバッテリー持ちは最悪、SONYはいい加減考えて欲しい)

バッテリー持ちを最重要と考えるならIGZO液晶搭載のAQUOS(ただしカメラやその他の機能にはかなりの不満が…)

裸使用したくて強度を考えるとarrows(MIL規格は最高だが、レスポンスは最低)

カメラ性能重視ならGalaxy(S7Edgeのカメラはホントに凄い、ついでに有機ELの画面の綺麗さ)

と、キャリアから出てる主力を総合しても、長所、短所それぞれ。

防水・防塵、おサイフ、ワンセグ・フルセグが必要ないと考えるならシムフリーに目を向ければ選択肢は広がりコスパは最高。

元々このデザインに一目惚れし、RAM 4Gでまぁ使ってみようかなぁ程度で購入した私。
あまりの高性能、高機能に中華スマホへの見解が180°変わりました。
HuaweiがP9発売した時に多少ライカに興味はありましたが購入までは踏み切れなかったんですが、一度使うとやめられないHuawei端末。
素晴らしいの一言。

と、何故か途中からレビューみたいになってしましました。
語りだすと止まらないほどの完成度かと。
つまりは、バッテリーに関しては気にする程でもないかなという事が言いたかっただけで(笑)
長々と失礼しましたm(_ _)m

書込番号:20476040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/12 04:22(1年以上前)

>彩梨さん
ご丁寧にありがとうございます。

かなりいろいろ検討のうえ、この端末にたどり着かれてるんですね!

私は値段の安さとデザインで飛び付いたという感じなのですが、やはり優秀な端末ですよね。

また、バッテリーはそこまでひどいわけでもないようで、安心しました。

なにぶん6.0でも十分すぎるほどの機能のため、このままでもいいかも・・・みたいな弱気な考えをしておりました。。

ですが、やはり新機能も使いたいですし、バージョンアップする方向で検討したいと思います!

書込番号:20476053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tomo077さん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:18件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/12 08:21(1年以上前)

>warrior77riotさん
OSアップデート当初は割とどんな機種でもバッテリー持ちは割と悪いものなのかなとある程度割り切ってます
でも初期化はなるべくやったほうが後の安定につながるのかなと感じます
以前使ってたZ5も6.0にした当初はバッテリー持ちは悪かったですが初期化かけたらある程度改善しましたし

>おいっちに!さん
安定性はさほど問題ないと思います、現状フリーズ等は一度も起きていません
ただこれはアプリなどの環境にも左右されるのではっきり大丈夫とは言い切れませんがこちらの環境では特に問題はありません

書込番号:20476293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/12/12 15:13(1年以上前)

まだユーザーテスト用のβ版ですからね。
android6→7で250の機能変更・強化が行われているようで
内部的には大きな変更ですね。
ユーザーテストでも大きな問題がないと言うことはかなり優秀ですね。
正式版では完成度は高いのは間違いないですね。
なので今は小さな問題はあまり気にしなくても良いのでは?

書込番号:20477039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/12 16:53(1年以上前)

>tomo077さん
ご回答ありがとうございます。
バッテリーの減りですが、やはり就寝中のスリープ時で1時間に1%ちょっとは減ります。 職場では同じスリープ状態でも、減りがやや早いように感じます。 職場というより、日中だから?という可能性もありますが。
ただ初期化は、もう少し様子をみてから実行してみようと思います。

書込番号:20477212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/12 20:43(1年以上前)

>tomo077さん
>dokonmoさん

ご意見ありがとうございます。

7は、安定性の面では6を踏襲しているみたいですね。安心しました。

しかし6があまりにも優等生すぎる安定感で少し面白みに欠けるので、7では少しじゃじゃ馬なところも盛り込んで欲しいような・・・と贅沢な欲求もあったりします。。すみません、本当に贅沢ですよね(^^;

書込番号:20477797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/13 08:43(1年以上前)

7βテスターの皆さんのご意見では、バッテリー持ちは悪いが徐々にではあるが多少安定はしてくる、といったところでしょうか。
しかし、わたくしのhonor8は、逆に悪くなっているようなんです。
7にアップデートした当初はスリープ時で1時間に1〜2%の減りだったんですが、今日は朝5時で100%が8時で90%でしたので、1時間に3%ちょい消費しているようです。
一旦、初期化して様子をみようかと思います。

書込番号:20479151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2016/12/13 12:26(1年以上前)

worrior77riotさんと同様に、スリープモードでのバッテリー消費に悩まされていますが
wi-fiを切っておくと、2-3時間で1%程度減少という見事な粘りを見せてくれるんですよね…。
ここさえ改善されれば、私的神機種復活!という感じなので
ファーウェイもしくはGoogleには頑張っていただきたいものです。

書込番号:20479521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/13 12:46(1年以上前)

私の場合、7.0になってから、今まで7時間も8時間も待機時バッテリー減りはなかったですが、今は3時間もしくは4時間に1%減る感じです。なので、劇的に悪くなったというイメージはないですが、それでも以前よりは若干減るようにはなりました。

書込番号:20479583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/13 17:30(1年以上前)

>ますきびさん
>wi-fiを切っておくと、2-3時間で1%程度減少という見事な粘りを見せてくれる...
何かありますね(笑)
wi-fiに繋がると4Gが3Gになるんですが、他のスレで3Gでのバッテリー消費が激しいという話しがありましたので、そこんとこがどうなんでしょうか?
>彩梨さん
その位であれば、我慢の許容範囲でしょうか...

書込番号:20480156

ナイスクチコミ!1


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/13 19:20(1年以上前)

>warrior77riotさん
そうなんですよね。
なので、私の場合はそこまで重要視してないんですが、他の方のを聞くとバラつきがあるようですね…。
今までが最高にバッテリー持ち良かった訳ですから、やっぱり気にはなりますね。
元から今の感じだったらそこまで拘る事もなく、充分満足できる機種なんですが、アップデート前が神ががりだったと言う事です。

書込番号:20480429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/13 22:59(1年以上前)

>彩梨さん
>アップデート前が神ががりだったと言う事です。
まさにその通りです!
今年の流行語じゃないですが、神ってましたよね!
朝100%で、日中ほとんど使用しなかった日なんかは、夜帰宅しても数%しか減ってないという、神がかりなバッテリーでした。
android7の正式サービスでは改善されていることを期待してます。
本日、2回目の改善要望のメールを出してます!

書込番号:20481196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:30件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/01/10 11:43(1年以上前)

アプデしてから数日はバッテリーの持ちが悪くなった印象でしてけど、今は、かなり持ちが良くなったと思います。

不具合なんですが、カメラで音声シャッターを使おうとするとokGoogleとの相性で、エラーメッセージが連発します。設定変更とHuaweiに不具合報告してます。

書込番号:20556643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

honor 8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)