honor 8 のクチコミ掲示板

honor 8

  • 32GB

ダブルレンズ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
HUAWEI honor 8 製品画像
  • honor 8 [サファイアブルー]
  • honor 8 [サンライズゴールド]
  • honor 8 [パールホワイト]
  • honor 8 [ミッドナイトブラック]
  • honor 8 [サクラピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

honor 8 のクチコミ掲示板

(1543件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全181スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
181

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信23

お気に入りに追加

標準

LINEの通知が来ない

2017/10/16 22:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:92件

少し下の方にも同じような質問ありますが、
そちらは通知の鳴動制限を解除つまりオフにすることで解決だったようなので、
私はまずその設定はしてないし、オフの状態なので投稿させて頂きました。

元々Honor8購入直後から怪しかったのですが、
最近ますますLINEの通知が来なくなり、LINEを起動して初めてメールが来てたというような仕様になり、困っています。

Honor側のLINEの通知はオンにしています。ステータスやバーにも表示、もちろんLINE側の設定でもオンにしています。
バックグラウンドもオンにしています。

何が原因で通知が来ないのか分からないので、同じような方いませんか?解決できた方いませんか??

なお、最近EMUIのバージョンアップをしたら余計に来なくなった気がします。それも影響してるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:21283938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:43件

2017/10/17 07:55(1年以上前)

HUAWEI P10 liteの設定の場合はこちらになります。
メーカーが同じなのでヒントになれば・・・



line受信しない時の設定

@設定→アプリ→設定→特別なアクセス→バッテリー最適化を無視→
 LINE 可能に設定

A設定→アプリ→設定→特別なアクセス→データー通信を制限しないアプリ→
 LINE 可能に設定


あとLINEその物の設定も確認必要です
 設定→通話→通話の着信許可

書込番号:21284591

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:92件

2017/10/17 08:59(1年以上前)

>適当価格さん

コメントありがとうございます!

LINE側の着信許可以外は未設定だったので、早速やってみました!

まだ一日が始まったばかりなのでしばらくLINEして様子みてみようと思います・ω・

書込番号:21284684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件

2017/10/17 18:04(1年以上前)

すみません、これらの設定をしてもダメでした。。

ちなみに、上↑の「可能」というのはつまり「許可」ということで合ってますか??

また、他の方法としてですが、
同じく特別なアクセスというところにある、「通知へのアクセス」という項目があるのですが、その中へ入ると「Androidシステム」がオフになってるんです。これは関係ないですかね?
また他にも、アプリ→LINE→電池→設定→「消費電力が高いアプリ」がオン(青色)になってたので、それも切ってみましたが、これも関係しますかね&#12316;?

書込番号:21285587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件

2017/10/17 18:08(1年以上前)

それから…私、端末管理というボタンを押して最適化というのをよくやってしまう癖があること、それからこれも癖なのですが、メモリがいっぱいになるのが不安でつい癖で、ナビゲーションキーの□を押して溜まった実行中アプリをゴミ箱押して一気に解放しちゃう癖があります。

これもよくなかったのでしょうか?

でも本来はバックグラウンドがオンになってるのだから、これらの操作をしても普通は通知ぐらい来ますよね??

書込番号:21285592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件

2017/10/18 20:37(1年以上前)

ドナタカ分かる方いませんか??本当に不便で困っています。。

書込番号:21288564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:12件

2017/10/19 20:12(1年以上前)

>I Love Pinkさん
私のhonor8で確認しました。
□ボタンを押してかつ、ゴミ箱ボタンで、キャッシュクリアし、画面消灯して待機時に着信音と共にライン通知が来ましたのでお知らせします〜♪

設定 → 電池 → 省電力(アプリ) → 画面ロック時にアプリを閉じる → ロック画面のクリーンアップ → LINE → 青ボタン(閉じている時は更新不可) → 灰色ボタンへ(閉じない)

上記の設定では、どうでしょうか? もし問題解決ができましたら幸いです♪

書込番号:21291025

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件

2017/10/19 22:51(1年以上前)

>空に架かるcircleさん

コメントありがとうございます!

それが、その設定も前からやっておいていたのです。それなのに、通知が来ません。。

他の質問で見つけたのですが、メモリ解放時にLINEだけロックをかけて解放すると通知が来るようになる、というのを知りやってみたのですが、
確かに数回は改善は見られたものの、やはりまた通知が来なくなり、LINE開いて初めて通知がくる、というふうになってしまいました。。

LINEとファーウェイは相性が悪いと判断して諦めるしかないのですかね。。

LINEが普及しつつあるのにあまりLINE通知に関する質問を見かけないってことは、これはファーウェイ製スマホ持っているみんなが同じ現象が起きてるわけではないってことなんですかね…

書込番号:21291558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


maruko456さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/20 07:03(1年以上前)

>空に架かるcircleさん
最近通知が来ないので困っていました。
無事通知が来るようになり助かりました。

書込番号:21292071

ナイスクチコミ!0


ゆでぃさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:8件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2017/10/20 12:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

>I Love Pinkさん

初めまして。
気になる項目のハードコピーを撮りましたので添付します。

相性は特に無いと思いますが、バックグラウンドでのLineの動作が許可されていないのでは??と思います。

書込番号:21292577

ナイスクチコミ!0


戸外人さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/20 12:37(1年以上前)

>I Love Pinkさん

「LINEとファーウェイは相性が悪い」と書かれていますが、ファーウェイを何台か使ってきてそんな事は一切ありません。
このような事実は無いのでネット上で虚偽の発言をするのはやめた方が良いですね。。。
ほとんどが設定のミスだったり使い方のミスです。

>端末管理というボタンを押して最適化というのをよくやってしまう
LINEの通知設定に「アプリを強制すると、通知が遅れたり、受信できない場合があります」と書かれていますので、
原因はコレではないでしょうか? 
ちなみに端末管理の最適化対象外アプリ設定でLINEをOFF(LINEを最適化する)に変更してませんか?


書込番号:21292604

ナイスクチコミ!2


戸外人さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/20 20:41(1年以上前)

>I Love Pinkさん

私の端末だと、端末管理で最適化するとLINEの通知設定がオフになってしまいます。

書込番号:21293713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/10/21 08:51(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>I Love Pinkさん
まだ改善されてませんか?
>LINEとファーウェイは相性が悪いと
これは無いと思いますよ。
自分も、癖で最適化や□ボタンでお掃除をよくやりますが、LINEの通知は問題なくきます。
他の方と同じ内容になりますが、きになるところのスクショあげときます。
何か他のアプリが関係してる、とかはないでしょうかね~

書込番号:21294788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:12件

2017/10/21 20:14(1年以上前)

>I Love Pinkさん
お役に立てずに申し訳ありませんでした。

書込番号:21296412

ナイスクチコミ!2


アッパさん
クチコミ投稿数:11件

2017/10/24 00:27(1年以上前)

設定 → 電池 → 消費量レベルを確認してみて、LINEが「停止」になっていませんか?
通知が来るためには、「実行中」である必要があると思います。

最適化しても「実行中」のままですが、クリーンアップすると「停止」になってしまいます。

もし、癖で頻繁にゴミ掃除をされるのでしたら、
その後で一度LINEを立ち上げて「実行中」にすることお勧めします。

書込番号:21302620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件

2017/10/25 07:29(1年以上前)

機種不明

>ゆでぃさん
遅くなり申し訳ありません。コメントありがとうございます。

バックグラウンドは動くようにオンにしてあります。
ですが、ゆでぃさんのスクショの一枚目で気になったのですが、「システムのウェイクアップ」とは私のスクショの「アプリの自動起動」のことでしょうか?なぜ表記が違うのか分かりませんが、こちらの自動起動ってもしかして、閉じられてもシステム的にまた裏でLINEが起動され、裏で動く様になる、という意味ですかね?
だとしたら、この自動起動もオンにした方がいいのでしょうか??
この自動起動って全部のアプリの項目に入ってますけど、どういう意味か分かってませんので、教えて頂けないでしょうか?

書込番号:21305400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2017/10/25 07:35(1年以上前)

>戸外人さん
そうなのですか?私は最適化を無視にしてもしてなくても、最適化やってもLINEの通知設定はオンになったままです。また、実行中にはなってます。

ちなみに、、戸外人さんが言いたかったのは通知ではなくて「実行中」の話ではないですか??

書込番号:21305405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2017/10/25 07:37(1年以上前)

>戸外人さん
ただし、ナビの□を押してLINEを、タスクからメモリ解放してしまうと、停止中になってしまいます。
バックグラウンドがオンになってるのに、これはおかしいですよね?

書込番号:21305410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2017/10/25 07:59(1年以上前)

機種不明

>アッパさん
コメントありがとうございます!
クリーンアップですが、↑のスクショの通り、
私の場合は自動的にタスク(つまりメモリ内)の実行中になってるアプリは閉じないように鍵マークがかかってくれてる為、(メモリクリーンアップの所)クリーンアップを行ってもLINEは停止中にならないように、キャッシュ削除してくれます。
つまり、メモリクリーンアップのLINEやヤフーには自動的にチェックが入らないようになっています。メモリ解放だけはしないようになっています。
どこの設定がそうさせたか覚えていませんが、、。

ただし、これはLINEを立ち上げてた状態の時の話です。アプリを閉じ、タスクからも消していたらクリーンアップしても関係ありません。

つまり、結局は
ナビゲの□を押してメモリ解放してもちゃんとバックグラウンドで動いてもらうためにはどうすれば良いか?ということになります。

書込番号:21305435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2017/10/25 08:07(1年以上前)

価格帯コム内で他のファーウェイの質問で見つけたのですが、
解決策としては
ナビゲ□を押して、起動中のLINEの画面右上にある鍵マークをオンにしておけば、□で解放してもLINEだけは実行中になり、通知が来るようになりました。

しかし、本来はバックグラウンドはオンにしてるのだから、
鍵マークオフにしてる状態で□押して解放してしまっても、通知は来てほしいものです。。(´д`)

タスクはスッキリ掃除して空にしたいのに、バックグラウンドをオンにしていてもまるで動いてないようで通知が来ない仕様は変ですよね。

書込番号:21305445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2017/10/25 12:49(1年以上前)

すみません、自分はP9liteのヌガーですがクリーンアップは余計なものもクリーンアップしちゃいそうで使ってません。
端末管理の最適化だけでも十分だと思ってます(毎回200から300MB削除されるため)。

もしhonor8でその設定がなければすみません。

書込番号:21305928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ゆでぃさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:8件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2017/10/25 12:52(1年以上前)

>I Love Pinkさん

こんにちは(^^)
確かに、『システムのウェイクアップ』と『アプリの自動起動』の表記が違いますね (;^_^A 何故だろう…。

Androidの仕様については、Huaweiのサポートセンターの方が詳しいと思いますので、そちらに問い合わせてみるのもアリかと思います(^^)
(私も、以前 無線LANがOFFにならない件について、電話サポートでお世話になったので)
『LINEのプッシュ通知が来ない』と伝えれば、分かるかと…。


それと、「Android システムのウェイクアップ」で検索していたら、下記の口コミが気になりました。
解決へのヒントになれば幸いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=20055469/

書込番号:21305940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/10/26 13:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

鍵マークはオフになってます

ここの設定はどうでしょうか?

>I Love Pinkさん
自分は鍵マークはオフの状態でも、普通に通知はきます。
よく言われるのは、行き詰まったら初期化かな?という事で、まぁこれは、自己責任でと言うことで。

書込番号:21308599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2018/04/09 23:03(1年以上前)

もう既に解決しているかもしれませんが、自分は以下の方法で解決できました。

LINEの設定を下記の様にロック時に閉じない設定をしていると思いますが、
自分の場合、『google Play service .......』というアプリを閉じない設定にしたところ
解決できました。

設定→電池→画面ロック時にアプリを閉じる→該当アプリ→閉じない

書込番号:21740076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

何故か

2018/02/07 18:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:8件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度4
機種不明

久しぶりにAntutuでベンチマーク測定したら前よりも大幅に上がってました。
何が起きたのか不明です。
1回目より更に上がってました。

書込番号:21579123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2018/02/07 19:25(1年以上前)

Antutuのバージョンがver7になったことにより計測結果に変動が出ています。
http://mvno.xsrv.jp/all-info/antutu-ver7-score/
https://reameizu.com/released-antutu-benchmark-v-7-0-1/

Antutuはメジャーアップデートがある度にテスト項目が変わったりスコアの配点が変わったりで、バージョンが違うと直接的な比較が出来なくなってしまいます(^^;

書込番号:21579235

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度4

2018/02/10 12:04(1年以上前)

そうなんですか、
単純に比較出来ないとちょっと不便ですね。
ありがとうございました。

書込番号:21586497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ81

返信18

お気に入りに追加

標準

honor8セルフバッテリー交換について

2018/01/08 16:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

スレ主 Persona7さん
クチコミ投稿数:106件

一昨年8月からhonor8を愛用しています。今年の冬場辺りから、屋外での使用中に電源が落ちるという現象が頻発するようになりました。バッテリー残量が50パーセントくらいから起きます。一日の消費も早くなりました。仕事中は使わず、待機状態にしておくだけでも半分くらいまで落ちます。

そこで以下のサイトを参考にして、自分でバッテリー交換キットを買って、セルフ交換を試みることにしました。
購入したのは、バッテリーメーカーのROWAの製品です。専用バッテリーと工具がセットで付いています。

https://www.youtube.com/watch?v=IHI-i6arkx8

まず裏蓋を開けるという最初の段階でつまずいています。ドライヤーで本体を熱しても、キット付属の吸盤ではびくともしません。

ここでどなたかチャレンジされた方がいたら、アドバイスをお願いします。

書込番号:21493841

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2018/01/08 16:55(1年以上前)

Xperia裏蓋ならありますけど、ヒートガンをつかいました。

粘着を軟らかくするのが味噌なので、ドライヤーなら動画よりしつこく温めないと無理だと思いますよ。



書込番号:21494007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2018/01/08 16:59(1年以上前)

あと、まだ間に合うのなら、メーカーに見積もりだけでも出してもらっては?
保証切れてても、不具合なら無償修理という可能性もあり得るメーカーだと思っています。

連投失礼しました。

書込番号:21494019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2018/01/08 17:25(1年以上前)

Xperiaでやった事があります。
亀の子わたしさんの言われるような物がないと、接着剤が強く剥がせない場合があります。
自分の場合無理にやり、電池に亀裂を入れ、液漏れの後、白煙が出て失敗しました。
頑張って下さい。

書込番号:21494102

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/01/08 19:06(1年以上前)

他の部分をダメにして、
結局、高いものになりはしませんかね。

1年半近くお使いでしたら、
新しい機種に買い替えた方が宜しいのでは、
と個人的には思います。

書込番号:21494408

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/01/08 19:45(1年以上前)

接着剤が剥がれるまでひたすら熱を加えるということです、必要な時間は無制限で取れるまで。
時間もかかりますし、熱の加え個所によっては無関係な部品も破損することがありますので止めた方が無難ですよ。

書込番号:21494506

ナイスクチコミ!3


スレ主 Persona7さん
クチコミ投稿数:106件

2018/01/08 20:21(1年以上前)

皆さん、早速のレスありがとうございます。リスクがあるのは承知の上ですが、HAUWEIで交換すると
2万円近くするのと、代替機がないのでセルフ交換を思い立ちました。

要は裏蓋を剥がすのに、熱を加えないとダメで、それはドライヤーでは役不足ということですね?

ヒートガンをアマゾンで調べたら、2千円ほどで出ていました。

一度熱を加えて粘着剤?を剥がしたら、復帰後も大丈夫なのでしょうか?

書込番号:21494616

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/01/08 20:55(1年以上前)

>Persona7さん
Huaweiの銀座か梅田のサービスセンターに行く事が可能でしたら。
その日の内に修理をしてくれますので、代替機は不要です。

書込番号:21494735

ナイスクチコミ!2


スレ主 Persona7さん
クチコミ投稿数:106件

2018/01/08 21:46(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

生憎東京と大阪にも遠い田舎に住んでいますので、持ちこみは困難です

書込番号:21494917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/01/08 22:23(1年以上前)

>Persona7さん
宅配便で端末を送るしか無いのですね。
はやい方で、数日で戻って来るそうです。
自分自身で電池を交換したら技適が無くなりますので、お薦めできません!
数日間を我慢されるか、新たに端末を求められるかしかございませんね。

書込番号:21495044

ナイスクチコミ!3


スレ主 Persona7さん
クチコミ投稿数:106件

2018/01/09 14:52(1年以上前)

今日メーカーに問い合わせしました。
それによると、バッテリー交換のみで17600円

郵送による修理だと、到着後3&#12316;4営業日で修理完了
してから発送だそうです。代替機はなしです。

あと初期化して送らないと行けないそうで、これが
痛いです。

書込番号:21496462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/01/09 17:10(1年以上前)

>Persona7さん
数日間の辛抱ですね。
次回Huaweiを購入される時には、端末保証サービスに加入されたら安心とお財布にも優しいですよ。
この端末は、大切に使用されたら、次回の代替機として使用できますので。

書込番号:21496713

ナイスクチコミ!3


antinnyさん
クチコミ投稿数:14件

2018/01/11 17:49(1年以上前)

私もカメラを立ち上げると25%程度バッテリーが残っていても落ちる現象になってしまい、端末の初期化しました。カメラの時だけ落ちるのです。25%→0%になり、電源切れるという感じでした。

初期化したらその現象は起きなくなりました。一例として参考にしてください。
それにしてもHonor8ってバッテリー1日もちませんよね(  Д ) ゚ ゚

書込番号:21502026

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/14 00:25(1年以上前)

http://www.ymobile.jp/info/2016/16101901.html

ワイモバイル店舗の修理取次サービスを利用すれば、修理中の代替機貸し出しサービスを受けられますよ。

書込番号:21508505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Persona7さん
クチコミ投稿数:106件

2018/01/15 05:23(1年以上前)

>antinnyさん、
やはりそうですか。バッテリーの消耗は、特に冬場は困ります。
初期化はandroid7.0を導入した時にやったのですが、その後がすごく面倒でした。
できたらやりたくないですね。

>tohoku-camperさん
情報ありがとうございます。早速見てみました。
私はYモバイルで運用しているのですが、契約者でなくても利用できるみたいですね。
いよいよとやったら考えてみます。

書込番号:21511739

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/01/20 17:22(1年以上前)

分解の方法を詳しく解説している動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=fk8-YAPHUa0&t=4s

Xperiaは何台も自分で交換してますが
爪だけで開けることも出来ました。
ドライヤーでもかまいませんが必要なのは縁の両面テープ
を暖めるだけなのでドライヤーの先を厚紙なんかでノズルのようにすれば大丈夫です。

1カ所開けば良いのでトランプを2枚用意して
トランプが差し込めればもう一枚で円周をはがしていけば良いです。
バラすのは難しくありませんが組み立ては注意点があります。
・ねじは非常に小さいのでなくさない。(大きさの何種類かあるので間違えない)
・元のテープのノリを綺麗に剥がす。
・防水シート(動画の白い枠)はきちんとはめ込む
・専用の両面テープは中々手に入らないので
薄い両面テープを1ミリ幅程度に綺麗にカットして綺麗に巻かないと防水性は殆ど無くなります。
パネルが盛り上がらないように綺麗に貼るのは難しいです。
・電池は柔らかいので不用意に曲げると発火することがあります。

Xperiaでは電池の交換はさほど問題ありませんが
液晶パネルの専用のテープは入手難しいので
市販のシリコンゴムノリ使いましたが盛り上がってしまい
苦労して液晶交換したのにまたすぐに液晶割ってしまいました。

ただ自分で交換するのはその末端が二度と使えなくなる覚悟が必要かと思います。
XperiaZ3を都合5台買って今作動できるのは1台だけです(防水性も殆ど0)

書込番号:21526345

ナイスクチコミ!3


haopapasさん
クチコミ投稿数:3件

2018/02/03 09:28(1年以上前)

その後、バッテリー交換は如何でしょうか?

honor8のバッテリー交換ですが、ドライヤーで本体裏側の
下半分(外周部)を数秒暖めれば十分です。

内部部品の関係もありますので、必要以上に加熱する事は、
お勧めしません。(ヒートガン等を使用する場合は尚更です。
200度の高温になるものでしたら、素人の使用はやめた方が
良いです。だめもとなら良いですが。。。)

ご使用の交換キットがどの様なものかわかりませんが、吸盤
で挟んで引っ張る事で裏蓋を浮かせる用途のものでしたら、
本体下部を挟む事でカード1枚分程度は浮くと思います。

個体差はあると思いますが、裏蓋は幅0.5mm程度の両面テープ
で付いているだけですので、それほど難しくないと思います。

最後に、裏蓋でお手上げなら、やめた方がいいかもしれません。
メーカー受付も出来なくなる上、破損、発火、さらに場合によっては
怪我をする恐れもあります。

書込番号:21565558

ナイスクチコミ!4


haopapasさん
クチコミ投稿数:3件

2018/02/03 09:39(1年以上前)

>antinnyさん

その現象は、バッテリー劣化の症状かもしれません。

私のhonor8も酷い症状でしたが、交換後、バッテリーが
数日は持ちますし、残り2%まで使用できます。
(流石に、その後は強制シャットダウンされます)

また、充電時間でも「劣化」症状の参考になるかと。。。
付属の急速充電池で1%⇒100%までの充電時間は、
電源OFFでも90分程度は掛かります。
60分未満で満充電となる等でしたら。。。

ご参考になれば。

書込番号:21565588

ナイスクチコミ!8


antinnyさん
クチコミ投稿数:14件

2018/02/07 07:26(1年以上前)

ありがとうございます。「初期化したら直った」と書きましたが、直ってませんでした。やはり言われる通り、バッテリーの劣化なんだと思います。25%でカメラ起動で落ちますし、今では寒いと40%残っていても電源が勝手に落ちます。自分でバッテリー交換にチャレンジしようと思います。

今月で一年ですが、劣化早すぎですよね(((・・;)
端末自体は好きなのに、何か残念です。

書込番号:21577678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

スリープにするとアプリが落ちます

2018/01/18 22:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

この一週間くらいからなのですが、いきなりアプリが落ちるようになりました。
当該アプリはゲームなので元々重いとは言われていましたが、今まではそんな挙動はありませんでした。
ゲーム途中で他のアプリを開いたことでメモリ不足となり再起動されることは今までもありましたが、
現在は電源ボタンを押して画面消灯(スリープ)しただけでアプリが再起動したりします。
電池周りでおかしな設定をしてしまったかと思いましたが自分でみてもよくわかりません。
過去にもブラウザアプリで複数タブを開いたままにしておくと勝手にタブを閉じられてしまうことがありました。
メモリか電池周りの設定かと思うのですが、どの辺りを確認すればいいかわかる方いらっしゃいますか?
どうかご教授ください。宜しくお願いいたします。

書込番号:21521869

ナイスクチコミ!2


返信する
haopapasさん
クチコミ投稿数:3件

2018/02/03 09:52(1年以上前)

ロック時にアプリを落す設定は、以下にあります。

設定−電池−画面ロック時にアプリを閉じる

また、ドロップゾーン設定はどうなっていますか?
端末管理アプリの2ページ目「ドロップゾーン管理」も
確認してみてください。


無関係かもしれませんが、発売されて随分と経ちましたので
突然リセットしたり、アプリが落ちたり、、、バッテリー劣化が
原因の場合もあります。

書込番号:21565625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/02/03 10:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。

当該アプリは「閉じない」になっています。
ドロップゾーン管理では「許可」になっています。
これが影響しているのでしょうか?

書込番号:21565688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信17

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

Honor8を1年ほど使って、
なかなかの満足度、という状態です。

ただ、電池の持ちもいまいちになってきおり、
そろそろ買い替えかなぁ、と思っております。

そんな中、Honor9が発売されましたが、
レビューなどをみると、CPUの進化などはあまりなく、
サクサク度については、そんなに変わらないようです。

その意味では、Honor9はとりあえずスルーかな、、と思っています。

そこで質問なのですが、
皆さんは、次に買う機種で、考えているものなどありますでしょうか。

Honor8の品質に慣れているので、
それなりの機種を買わないと満足できないような、そんな気がしていますが、
店頭でみていても、どれもイマイチピンとこないという状況です。(^^;)

希望としては、
・Honor8よりもサクサク動く
・電池持ちがHonor8より良い
・値段は中〜高 程度
こんな感じで考えているのですが。。オススメの機種などありましたら、ご教示ください。m(_ _)m

書込番号:21380691

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/11/24 01:50(1年以上前)

>Honor8の品質に慣れているので、
>それなりの機種を買わないと満足できないような、そんな気がしていますが、

品質というよりHuawei機に慣れているって感じがするからhonor 9とかP10になるんだろうけど、ぶっちゃけ1世代程度だったら例えもっと上のスマホ買ってもそんなに「すごい!」って思えるものじゃなないんじゃない?

電池の劣化(体感)ってのがどれくらいなのか知らないけど、買い替え=初期化ってことだしこの際初期化(はどっちでもいいかか?)&最低限のアプリにしてあと1年くらい、最低でも来年の夏頃まで使ってその頃に買い換える方が効果はあると思うけどね

書込番号:21380742

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/11/24 06:09(1年以上前)


同価格で同スペック適なものはすくなさそうですね。
私ならSC-02Hの白ロムかな。ゴミアプリプリインだけど、スペックは高い。

因みに最近Honor 8保証期間内で、電池の減りが速いので調査依頼したところ、現象確認出来ないが一応本体交換しておきますの神対応。
でした。

書込番号:21380860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/11/24 13:56(1年以上前)

>おいっちに!さん

スマホの買い替えは2年に1度、これだと2世代
違うからCPUもカメラ性能も段違いに向上するはず。

自分はZenFone3(ZE520KL)ですが、次はZenFone5
かHuawei P11かなと思ってます。

とりあえず、バッテリーに関してはAnkerのモバイル
バッテリー(アマゾンで2千円台)で凌いでます。

書込番号:21381577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/11/25 13:34(1年以上前)

>おいっちに!さん
皆さんがおっしゃるように、もう1年頑張って使ってから、来年発売されるであろう全画面有機ELパネルの「honorX(テン)」にする、と言う事で!(そんな事実はありませんて)

書込番号:21383820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/11/26 20:21(1年以上前)

>おいっちに!さん
honorXは、まったくの絵空事ですが、honorMax(honor9Max)は、来年の日本発売は期待してもいいのではないでしょうか?

https://sumahoinfo.com/huawei-to-release-new-honor-with-kiri970-bezel-less-model-honor-max-in-december-5th

書込番号:21387355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2017/11/26 20:50(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

皆さんのご意見を総合すると、
もう1年honor8を愛用して、その後、
honor10か、honor max
に乗り換えがベストということで理解しました。

その方向で、進めていきたいと思います(( _ _ ))

書込番号:21387445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/11/28 20:31(1年以上前)

>おいっちに!さん
huawei mate10Pro 中々にいいですね?

http://consumer.huawei.com/jp/phones/mate10-pro/

書込番号:21392141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/11/28 21:13(1年以上前)

>おいっちに!さん
Huawei Mate 10 Lite は、いかがですか?
4つのレンズですよ!

http://consumer.huawei.com/jp/phones/mate-10-lite/

書込番号:21392267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2017/11/29 00:40(1年以上前)

>warrior77riotさん
むむっ、良さそうですね!(;゚д゚)ゴクリ
銀座に見に行こうかな。。。。

書込番号:21392841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2017/11/29 15:20(1年以上前)

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1093979.html

こんなものも出てきました。

バッテリーが3700mahは魅力的です・・・。
日本では、いつぐらいにリリースされますかね〜(^^;

書込番号:21394004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/11/29 20:43(1年以上前)

>おいっちに!さん
honor10Proは、4000mahですよ。
この3機種のなかでは、10Proでしょうね~
V10は日本発売なさそうな気がしますが...

書込番号:21394551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2017/11/29 20:54(1年以上前)

>warrior77riotさん
そうなんですね、
10pro、お値段と、
イヤホーンジャックがあれば・・・というところなのですが、うーむ、、(;・д・)

書込番号:21394580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:10件

2018/01/04 18:34(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
Zenfone 5は既に出てますよ…というアレなツッコミはともかく
※実際来年モデルどんな名前にするんだろ

私は一括0円+淀5000Pって条件に転んでdocomoのAQUOS R(SH-03J)にしちゃいました。MNPで2回線ぶん投げて諸々足し引きして1年6〜7万くらいかな、と。
総務省は端末販売を独立採算にさせるべきだと思うんですがね…

書込番号:21483527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/01/15 00:00(1年以上前)

僕もHuawei honor8ですが画面が割れてしまい液晶漏れを起こしてしまったため急遽、新しいスマホに変えるのを検討していました!
そこで、候補がmate10 pro、Galaxy Note8、honor9にしようと思いましたが長く使いたいため、NPUの付いたmate10proにしようかなと思っているところです!
あれは実機を触りましたが普通にどころか2年は使える性能を携えていると思います!

書込番号:21511457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2018/01/15 00:05(1年以上前)

>うっちゃんだよーさん

そうなのですね!

私も10pro気になっています。
ただ、イヤホンジャックがないなぁと思ってましたが、良く考えたら、ワイヤレスのイヤホンにすればいいだけですしね。
後はお値段かな〜(^^;)

書込番号:21511467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2018/01/22 15:10(1年以上前)

>おいっちに!さん

イヤホンを使うにはワイヤレスイヤホンを用意するか、同梱の変換アダプタ経由でUSB-Type Cポートに接続すればOKとの事です。

書込番号:21532336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/01/22 15:20(1年以上前)

>良く考えたら、ワイヤレスのイヤホンにすればいいだけですしね。

一度ワイヤレスイヤホンを使い出すと、もしワイヤードイヤホンに比べ多少音がイマイチだったとしても音に拘る系の人じゃなければワイヤードイヤホンに戻れなかったりするような気がする

書込番号:21532357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 スクリーンショットの保存形式について

2018/01/05 01:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

スレ主 kingyo01さん
クチコミ投稿数:2件

スクリーンショットの保存形式がpngになってしまうのですが、jpegで保存する方法はありませんか?

書込番号:21484582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/01/05 01:28(1年以上前)

Android標準ではpngでしか保存できないと思うから

↓↓こういうやつを使う
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.icecoldapps.screenshoteasy&hl=ja

書込番号:21484596

ナイスクチコミ!2


スレ主 kingyo01さん
クチコミ投稿数:2件

2018/01/05 01:39(1年以上前)

はじめてここで質問したのですが、あまりのレスの速さにびっくりしました!
無事にjpeg保存できました。ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:21484608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/09 12:41(1年以上前)

有楽町にあるビックカメラで22780円で売ってましたよ!

書込番号:21496218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

honor 8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)