honor 8 のクチコミ掲示板

honor 8

  • 32GB

ダブルレンズ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
HUAWEI honor 8 製品画像
  • honor 8 [サファイアブルー]
  • honor 8 [サンライズゴールド]
  • honor 8 [パールホワイト]
  • honor 8 [ミッドナイトブラック]
  • honor 8 [サクラピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

honor 8 のクチコミ掲示板

(5012件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全562スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

液晶の色合い

2017/11/09 17:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件
別機種

連投失礼します。
私のhonor8ともう1台の家族のhonor8の液晶の色が違います。
バージョンも最新になってます。画面設定で色合いもデフォルトです。明るさもオートでレベルも同じです。
私のが黄ばんでる感じです。個体差なのでしょうか?写真でも少し違いが分かるかと思いますが、肉眼ではもっとひどい感じです。。

書込番号:21344362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/11/09 17:14(1年以上前)

個体差だろうねぇ

“黄ばんでる”って書いてるってことは、“黄色っぽい=ダメ”って認識なんだろうなぁって思うけど、今って昔みたいに黄色っぽい液晶はダメ、ハズレって感じでも無くなってるからあまり気にしなくていいんじゃないか?って思うけどね

他のところにも書いたんだけど、極端に色ムラがあるとかじゃなければ問題ないと思うよ(もちろん感じ方は人それぞれだけど)

書込番号:21344386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2017/11/09 17:18(1年以上前)

液晶自体のバラツキ、バックライトのバラツキ、液晶メーカの違い が考えられますね。
気に入らないならばメーカに確認されてはいかがでしょうか。

書込番号:21344400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/11/09 22:41(1年以上前)

機種不明

>ぽぽろんルルさん
まさかとは思いますが、ブルーライトカットモードという事はないですよね~?
かなり黄色くなりますからね~

書込番号:21345316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2017/11/10 14:07(1年以上前)

はい。ブルーカットはしていません。それをするとまっ黄っ黄です。。

書込番号:21346660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2017/11/10 17:10(1年以上前)

左の画面、青ばんでるっていうか赤ばんでるっていうか。
右の少し黄色い方が綺麗じゃないですか?

書込番号:21346951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/11/11 00:45(1年以上前)

メーカーの違いによるものでは無いでしょうか?
使用しているメーカーはシャープ・JDI・LGです。
色温度を変えて自分の好みにすれば良いと思うので
そんなに気にしなくても良いかと思います。

たまたま同じ機種が2台有るから気がつくことでしょうけど
普通は何も気がつかない方が多いですね。

書込番号:21348091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/11/11 23:04(1年以上前)

機種不明

>ぽぽろんルルさん
えっ! まっ黄色ですか? ちょっと異常にかんじてしまいますが...
自分は22:00からブルーライトカットモードにしてます。慣れると違和感はありません。
なんかあきらかにおかしいと思うので、ファーウェイLINEチャットサポートに問い合わせてみては?
返信がめっちゃ早いですよ!
画像は過去に問い合わせた時のものです。

書込番号:21350795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フォントがおかしい

2017/11/08 16:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件
機種不明

初めてhonor8を購入して、バージョンなども最新にして使い始めましたが、家族も同じhonor8を持ってます。
私のが明らかにフォントがおかしいです。黒ブチみたいなのが出てます。
LINEアプリの文章などもこれなので、読みにくい……
何か対処方法ありますか?

書込番号:21341712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/11/08 17:11(1年以上前)

“設定”→“ユーザー補助”→“高コントラストテキスト”がオンになっていればオフにする

書込番号:21341839

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2017/11/08 20:45(1年以上前)

いつの間にか、おっしゃる通りの高輝度設定がオンになっていました!
ありがとうございました。助かりました!

書込番号:21342382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スリープモードでradikoの音声が出なくなる

2017/11/07 10:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:59件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度4 車掌のひとりごと 

先日から、表題の通り、スリープモードに入った際に
radikoの音声が出なくなる(アプリ自体は立ち上がっている)症状で悩んでいます。
一旦スリープ解除して、radikoのアプリの「一時停止→再生」でまた音が出るようにはなるのですが、
以前はこんな症状はなかっただけに、どうしていいものかと思っています。
何か対応策があれば、ご教授いただければと思います。

詳細な状況は以下の通りです。

【症状】radikoを聴いていて、端末がスリープモードに入ると、数秒ぐらいしてradikoの音声が出なくなる
【発生時期】今から約1ヶ月前位から(その頃ちょうどradikoアプリのアップデートあり)
【発生頻度】毎回ではないが、体感では2回に1回ぐらいは発生する(続けて発生するときもある)
【OSバージョン】Android7.0
【ビルド番号】FRD-L02C635B388(多分最新版)
【スリープ時間設定】1分
【radikoアプリバージョン】6.3.1(最新版:2017/10/12更新)
【radikoアプリのバッファ時間設定】1分

【試した対応策】※いずれも改善せず。
・radikoアプリのアンインストール→再インストール
・上記バッファ時間設定の変更(15秒、30秒、1分、3分)
・端末再起動
・HUAWEI機のFAQ(以下リンク)の(FAQ1)の「最も重要な設定」「次に重要な設定」「念の為に確認」の全項目
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html

宜しくお願い致します。

書込番号:21338761

ナイスクチコミ!2


返信する
jijikatsuさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/14 13:44(1年以上前)

>MIDORI_EXPRESSさん

設定→アプリ→radio 選択→データ通信量選択→モバイルとWiFi の両方ともにバックグラウンドでの通信を許可にしてみて下さい。

私の端末で試した所、許可しないにした場合には、あなたと同じ症状になりました。

ご参考までに

書込番号:21357161 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:59件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度4 車掌のひとりごと 

2017/11/16 10:31(1年以上前)

jijikatsuさん>

対応策ご教授いただきありがとうございます。また、返信が遅れてしまってすみません。
ただ、今設定を確認したのですが、書き込んでいただいた
「モバイルとWiFi の両方ともにバックグラウンドでの通信を許可」は、
既に両方とも許可に設定しています。
(radikoのアプリがアップデートする前から、ここの設定は確かいじってないと思います)

今、radikoに今回の内容を問い合わせているのですが(11/11付け)、返信がまだ来ていない状況です(汗)。
とりあえず回避策はあるので、なんとかやっていますが…。

書込番号:21361748

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度4 車掌のひとりごと 

2018/01/09 23:32(1年以上前)

だいぶ前の話ですが、ひとまず回避する方法が見つかったので書き込んでおきます。
(ちなみにあの後radiko側とも何度かやり取りしましたが、その際には解決しませんでした)

スマホのChromeのアプリの設定の中で、「画面ロック時に閉じる」をオフにして、
Chromeを立ち上げた状態でradikoを使うと、
スリープモードに入ってもradikoの音声が途切れることが無くなりました。
試してからまだ2日ですが、これまで5〜6回確認して問題なかったので、多分大丈夫かと思います。
しかし、まさかChromeの設定をいじって解決するとは…(苦笑)。

Google Playのradikoアプリのレビューの中に、この解決策を書き込んでいた方がいましたので、
本当に助かりました。

ある程度日数がたった時点で、本スレはクローズさせていただこうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:21497875

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 正常に起動しない

2017/11/06 11:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

スレ主 ユウ@tcさん
クチコミ投稿数:7件

昨夜まで普通に使えていたのに今朝起きたら急に使えなくなっていました。
状況としては水色の背景の「honor8」という文字が表示されるところまで進んでそこでストップ、もしくは短時間に再起動を繰り返す感じです。
・SIMを入れなおす
・充電が切れるのを待ち、再度充電をし直して…
という対処法を目にしたので試してみましたがまた再起動を繰り返すばかりです。

質問なのですが
・個人で対処できる問題か
・どのように対処すればいいのか

を教えていただきたいです。購入から一年以上が過ぎているため、宅配修理が高額となる場合は買い替えかなと思っております。

書込番号:21336440

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2017/11/06 12:17(1年以上前)

simは無くても起動はするので、故障だと思います。

書込番号:21336494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/11/06 22:42(1年以上前)

>ユウ@tcさん
自分も購入してから1年以上たちますので、切実な問題ですね。
でぶねこ☆さんがおっしゃるように故障の可能性も高いかもしれませんが、困った時の「初期化」をされてみてはいかがでしょうか。高額修理もしくは新品購入を考えれば試してみる価値はあるかと思いますが。もちろん自己責任で、と言うことになりますが。

書込番号:21337810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2017/11/07 11:57(1年以上前)

SDカードが入っているなら抜いて(SIMも抜いて)試されては?
これでもダメなら初期化とかでしょうね。

この機種の初期化等のコマンドは私は分からないので、検索してください。すみません。

書込番号:21338873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:53件 キャノンデールのB級食べ歩記 
当機種

修理完了報告書

本製品のバッテリーの消耗については色々と口コミがありますが、先日バッテリーを銀座カスタマーセンターで交換しましたので、皆さんのご参考になればと思い報告いたします。

【症状】購入は昨年11月。11ヵ月ちょっとの使用です(保証期間中)。1ヵ月ほど前からバッテリーの消耗が早くなり、特に朝満充電で出勤してもお昼には60%程度。使用頻度、内容は毎日同じなので、急に持ちが悪くなった印象。特に50%を切ってからの消耗が早く、30%台で写真を撮っていると急にシャットダウンしてしまいますので、50%過ぎると不安で充電していました。モバイルバッテリーも手放せない状況でした。食事の写真をブログにアップしているので、この症状は致命的でした。

【サポート状況】チャットで状況を報告、相談しました。(添付ファイル参照) 最後の手段の初期化以外のすべてを実行しましたが、改善せず銀座カスタマーセンターに持ち込みました。

【カスタマーセンター】平日の16時半頃でしたので待たずに受付。症状を伝えるとバッテリーの問題以外に、ソフト、ハード(基盤)の問題が考えられるとのこと。また、私のスマホは水濡れの可能性があるとのことで(イヤホンジャックの中にある水濡れ判定シールの色が変わっていた)、その場合は有償でも高額になるので買い替えた方がいいかもしれませんと、事前の注意。水濡れは意外でしたが、濡らしたことは無いので湿気かもしれません。修理にあたって初期化するのでバックアップするように依頼されました。店内のカウンターで充電もWi-Fiも使用可能なので、SDカードにバックアップ。これが想定外に時間がかかってしまったので(1時間半)、修理を考えている方はバックアップを取ってから持ち込むのがよろしいかと思います。
バックアップ完了後修理へ。1時間かからないくらいで完了しましたと声がかかりました。詳細な説明はなかったものの、バッテリーを無償交換して終了との事。バッテリーを交換するにあたり、本体外側(液晶面も裏面も)全てを交換したそうで、見た目は全くの新品になりました。また初期化はされていなかったので、データ復旧の必要はありませんでした。以上から推察するに、「水漏れが原因ではなかった」「基盤は悪くなかった」「バッテリーを検査したところ、能力が低下していた」。ゆえに「ソフト面の検証はせずバッテリーを交換した」と思われます。

【修理後の経過】
電池の持ちは改善しました。もちろん心配なのでモバイルバッテリーは手放せませんが、これでもう1年は大丈夫そうです。

【店舗の対応】
最初の受付は中国人に女性でした。日本語は比較的堪能。また説明も丁寧でわかりやすいものでした。修理完了後に対応してくれたのは日本人の男性。修理内容の詳細についての説明ができなかったので、修理をした人ではなく、窓口担当と思われます。
バッテリーは消耗品なので有償交換を覚悟していましたが、無償はありがたかったです。
外装をすべて交換したため、貼ってあったガラスフィルムが一枚ダメになりましたが、無料だったので良しとしました。

以上、長文ですがご参考になれば幸いです。

書込番号:21331587

ナイスクチコミ!23




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 長い充電ケーブル。

2017/11/01 15:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

スレ主 帽子男さん
クチコミ投稿数:6件

充電ケーブルの2m位がほしいのですが、Huawei(honor8)の急速充電に対応したケーブルをご存知ないですか?

書込番号:21324576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
戸外人さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2017/11/06 12:13(1年以上前)


スレ主 帽子男さん
クチコミ投稿数:6件

2017/11/06 12:42(1年以上前)

ありがとうございます。
買って使ってみます。

書込番号:21336552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

honor 8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)