honor 8
- 32GB
ダブルレンズ搭載の5.2型スマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 5.2インチ
- 1200万画素ダブルレンズカメラ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全562スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2017年8月23日 01:22 |
![]() |
103 | 13 | 2017年9月5日 00:28 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2017年8月13日 11:02 |
![]() |
4 | 7 | 2017年12月24日 18:58 |
![]() |
2 | 2 | 2017年8月10日 00:59 |
![]() |
46 | 5 | 2017年8月7日 07:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
動画(YouTube)でみたのですが
Bluetoothはカーナビ接続で端末を手で塞ぐと音声が遮断されるのを拝見しました。私はスマホ同士や家電話にかけてBluetooth(Jabraやプラントロニクスのヘッドセット)の片耳通話で使用したいのですがこちらでも全く通話が途切れ出来ない等(手で端末を塞ぐなどは敢えてしませんが洋服のポケットに端末を入れてる場合など)不具合はありますか?
又、たまに2時間ほど長電話するので発熱問題も気になりますが故障などまでにはいかない感じでしょうか?
因みにYモバイルSIMでこの端末を使いたいのですが通話エリアなど問題ないでしょうか?au電波は使えないらしいので。
書込番号:21136262 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

honor8でワイモバ使ってました。
今はmate9にワイモバCIM入れ、honor8はデータのみ使ってます。
ワイモバ自体は快適に使えましたよ。
このhonor8は、長電話しようがブラウジング1時間しようが発熱を感じた事はありません。
ケース使わずに使用しているのが関係しているかはわかりませんけど。
電波の掴みやWi-Fi、Bluetoothの不具合は今まで一度もなかったですが、個体差があるのかは不明です。
一部でBluetoothの電波が弱いという意見も確かに耳にしましたが、私の場合本体ではなくBluetoothイヤホンとの相性がありました。
相性と言うよりはBluetoothイヤホンの性能と言うべきかも知れませんが。
こればかりは接続してみないとわからない部分です。
書込番号:21136434 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>彩梨さん
色々と参考になりました!
ありがとうございます(^^)
書込番号:21138207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
去年の10月からパールホワイトを使っていましたが、先日自宅でソファから落下させてしまったときに画面に小さな傷が入ってしまいました・・・。
それでも使いやすいし便利だしいいか。と思っていましたが、ふとフリマアプリを覗くと割と高値でやりとりされていたので試しに出品。
すると、新品のhonor8と同等の値段で売却が出来ました。
パールホワイトも綺麗なホワイトで気に入ってましたが、ケースが黒だとどうしても親和性に欠けるため今回はブラック(もちろん新品)を購入。
スマホケースはたいてい黒があるのでブラックだとどのケースでも似合って大変満足です!
相変わらず液晶面は裸運用なので、また傷つける可能性がありますが(笑)
書込番号:21116775 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ニル兄さん
だから何?
使いこんでるスマホを高値で売れたのが余程嬉しかったのでスレ立てたのでしょうか?(笑)
それにしても傷モノを高値で売りさばく神経が理解できません。
書込番号:21117484 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

別に騙して売却したわけではないので心外です。
購入された方も納得のうえで購入してるわけで、傷(といってもわずかなもの)があっても高値で取り引きされ、さらに新たに買い換えたのもhonor8ということで、それだけ優れた端末ということを言いたかったのです。
書込番号:21117510 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニル兄さん
別に貴方のフリマの売買にとやかく言うつもりはありませんが、わざわざスレ立てて傷ついたのを売り捌いて買い直す(もちろん新品)ってのが魅力を語る内容なんですかね(笑)
書込番号:21117573 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

売り捌くと言ってしまうと聞こえが悪く感じますが、発売から一年近くが経過しても人気があるし良い端末であることを説明しているとは思います。
色が違うだけなので当然ですが、ブラックもホワイトと変わらず入手した時点で改めてその良さを実感したのでそれを紹介したかったのもあります。
あと、私はホワイトを使用しているときに何度かコメントもしていますが発売時はまだなかった念願のブラックを入手できたことを嬉しく感じています。
書込番号:21118043 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ニル兄さん
失言した議員が後付け釈明してるように聞こえますが(笑)
特にスレ内容前半はhonor8ブラックを買い替えた魅力を説明とは関係無いですね(笑)
(もちろん新品)ってフレーズなんて自己満足の域をわざわざここに書いて、高値で売れてオレ得したぜって自慢話にしか聞こえませんよ(笑)
私がツッコミいれたのは余計かも知れませんが、ユーザー共々このスレ自体に関心無いと思いますので(笑)
書込番号:21118450 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

自慢話や悪い印象を与えたのなら失言かもしれませんね。
過去何度か投稿しているときのやり取りの気分のまま、管窺蠡測な人たちもここを参照している点を度外視してコメントしてしまっていたかもしれません。
書込番号:21118773 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私もブラックに変更したいので差し支えなければ購入経路を教えてください。
書込番号:21126633 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

最初の投稿で書いていますが、今回私が利用したのはフリマアプリです。オークションとは違い出品者が指定した値段ですぐに購入が出来ます。
最近フリマアプリは利用者が増えてきていて、いろんなアプリが存在するのでそれぞれのアプリでよくお探しになると掘り出し物が見つかりますよ。
(注 使用済みの端末を売却した場合、不用意にこのサイトで発言すると私のように思わぬ言いがかりをつけられるので気をつけた方が良いです)
書込番号:21127360 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あー、ブラックはフリマアプリで購入したんですね!ホワイトをフリマアプリで売ってブラックを正規代理店か何かで新品を購入したのかと思った。その方法で購入したのならどういうルートで手に入れたか聞きたかっただけです。
書込番号:21128490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニル兄さん
ご無沙汰です!
ブラックにしましたか〜 うらやましいですね!
honor8は各色をもちたいと思わせる、素敵な端末ですからね〜
ニル兄さんのhonor8愛がよくわかります。
ところで、ホワイトをフリマで売却して、ブラックもフリマで購入したんですか?
スレを見ると新品購入という表現しかないので、楽天?楽市huawei?と思ってましたが?
自分ブルーですが、ブラックに魅力を感じてます。こころがゆらいでるんですよね。
書込番号:21139623
2点

>warrior77riotさん
ご無沙汰です。
どちらもフリマですよ〜
ブラックは黒いケースだと端末デザインがさらに映えてとても満足してます!
今日もありましたが、これまでのセールでhonor8の価格が全体的に下がってきていると思うのでこれからフリマなども要チェックです。
ちなみにフリマ利用については、傷や割れについての記載をしていない輩もいますし、このスレで私が味わった不快な経験もあるので慎重にされた方が良いです^^;
書込番号:21164432 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニル兄さん
ありがとうございます!
フリマは慎重に! ですね。
もうしばらくは、ブルーでいこうかと思います!
書込番号:21166710 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニル兄さん
私もヤフオクでこの中古品を買った口ですが、傷の有無は無論バッテリーのへたりとか使用期間等を考慮してましたが…
どちらにしてもフリマの件は不用意なコメントでしたね。
売り手側の思惑を前提にコメント載せてるのを客観的に指摘されて一度は認められてたのを、仲間内には不快な思いをしたと本音をポロリと漏らすところなんて、買い手の私からすれば貴方のコメントほど不快に思えますね。
書込番号:21170483 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
最近こちらの機種を購入したのですが、解らない事があり質問させて頂きました。
本体のパスワードを設定しない状態で、スマートキーにそれぞれアプリを登録しまして、画面消灯後にスマートキーを押しますと
3通りの押し方によって登録したアプリが直ぐに起動しました。
その時は全てのアプリが正常に立ち上がりました。
次に、本体のパスワードを設定してスマートキーにアプリを登録後、画面を消灯した状態(ロック解除前)でスマートキーを押した時なんですが、登録したアプリが起動しません。
ショートカットやカメラ、時計、電卓を登録した時は立ち上がるのですが、それ以外のアプリを登録した時はスマートキーを押しても無反応です。
ちなみにロック解除後にスマートキーを押した時は普通に立ち上がります。
これはこの機種の仕様なんでしょうか?
サポートに聞きましても明確な回答が得られませんでした。
宜しくお願いします。
0点

起動したら、パスワードの意味が無くなるからじゃないですか?
電卓とかは、余り関係ないので。
書込番号:21113317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とよさん。さん
回答ありがとうございます。
最初にサポートに電話した時に、指紋を登録してロックした時でもスマートキーで全てのアプリが起動したと言われたので
自分のは故障してるのかと思っていました。聞き方が悪かったのかもしれません。
どうやら今の状態が正常みたいですね。安心しました。
どうもありがとうございました。
書込番号:21113600
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
Android7.0にアップデートしてから、Chromeを開くと、画面が少しだけ暗くなります。Chromeを一旦アンインストールして入れ直そうと思いましたが、「システムアプリは削除できません。」と表示され削除出来ないので、困っています。
書込番号:21109670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

chromeの
アプリデータ削除すれば出荷時になるよ
書込番号:21109684 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデート前から、の仕様のようですよ。
気にしなくてよいです。程度に
よりますけど。
慣れたのか、それ程気にならなくなりましたけど。少し暗くなります。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000021111/SortID=20322506/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=%88%C3%82%AD%82%C8%82%E9
書込番号:21109692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>にんじんがきらいさん
アプリデータを削除しても変わらなかったです…
書込番号:21109819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>亀の子わたしさん
Android6の時は電源プランの項目をスマートからパフォーマンスに変更する事で対処出来ていたのですが、Android7からは電源プランの項目が変わりパフォーマンスモードが無くなってしまった様なので、もう仕方ないのですかね… まあ暗くなってしまう以外は問題ないのでとりあえずそのまま使ってみたいと思います。
書込番号:21109840 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://pochikomori.com/kakuyasu-sim/kurakunaru
私もリンク先の方と全く同じ症状で、Android7では輝度を上げて使うか、仕様に慣れるかの2択ですね。
暗くなる程度が酷すぎて気になるのでしたら、サポートに電話してみるとよいですよ。huaweiサポートは繋がりやすく対応も丁寧なので。
書込番号:21113096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>おがっちゃん0908さん
Chromeを一旦アンインストールして入れ直そうと思いましたが、「システムアプリは削除できません。」と表示され削除出来ないので、困っています。
質問解答ではなくて
上記に対しての解答だからSorry(._.)))
(試してみたら的な)
でも原因はわかってよかったね
書込番号:21113121 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今さらですが、ホームアプリを Microsoft Launcher に変えれば暗くならないですよ。
書込番号:21457136
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
見て頂いてありがとうございます。手帳のフラップの開閉による復帰・スリープが自動で行えるようにしたいので、honor8に対応したマグネット付き手帳を購入しました。その手帳を購入した方の商品評価コメントでは、オート復帰・スリープにするにはスマホ本体の設定も必要なようなのですが、設定方法が分かりません。
どなたかご教示お願いいたします。
1点

設定→スマートアシストの中のアクセサリにスマートカバーがありますので、多分それだと思います。
手帳型使っていないので間違ってたらゴメンなさい。
書込番号:21105796 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>彩梨さん
ご回答、ありがとうございます!早速試してみましたが、、、。やはりだめでした。フラップを閉じてみましたが、スリープになりませんでした。
手帳がダメなのでしょうか、、、。
書込番号:21105933
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
はじめまして、困っています。
先月からhonor8を使っています。
いつもは触ったことのない、ウルトラ省電力にしてみました…、そしたら普通のモードに戻すところが分かりません。
設定するところも見つかりません。
わかる方がいましたら、教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
書込番号:21098806 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

この端末は所有しておりませんが、
設定→電池→ウルトラ省電力(オフ)
ありませんか?
書込番号:21098809
3点

マニュアル P.110を参照してください
端末管理 を開きます。電池残量: > 電源プラン > ウルトラ省電力 をタップして、 > 有効にする
を選択します。
終了 をタップすると、ウルトラ省電力プランが無効になり、元の設定に戻ります。
書込番号:21098812
6点

すみません試してみました。
画面に説明しずらいですが、
□で右空きで右に→のあるアイコンがありますのでタップすると
ウルトラ省電力を終了しますか?
と出ます。
書込番号:21098814
11点

返信ありがとうございます!
いじってたら、再起動で治りました。ありがとうございました。お騒がせしました。
書込番号:21098816 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

お騒がせなんてな事は無いですよ。同じような状況に遭遇した人が見ていたならヒントになるでしょう。AndroidにしろiOSにしろ再起動で復帰と言うのは度々ある話ですね。
書込番号:21098858
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)