honor 8
- 32GB
ダブルレンズ搭載の5.2型スマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 5.2インチ
- 1200万画素ダブルレンズカメラ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全562スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2017年3月7日 18:27 |
![]() |
18 | 9 | 2017年3月12日 01:40 |
![]() ![]() |
8 | 3 | 2017年3月5日 16:25 |
![]() |
30 | 19 | 2017年4月21日 19:28 |
![]() |
2 | 2 | 2017年2月28日 20:17 |
![]() |
4 | 4 | 2017年2月26日 11:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=18477172/
機種は異なりますが、似た症状のスレです。
省電力系のアプリが原因だったようです。
セーフモードにしてみて正常ならアプリが原因の可能性があります。
セーフモードの入り方は電源投入後に「HUAWEI」のロゴが表示されたら、ホーム画面(ロック画面)が表示されるまで、音量ボタンの下を押し続けます。
再起動するとセーフモードが解除されます。
書込番号:20718432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
初めまして、Honor 8を購入してから三か月ほど経ちます。
外観、機能、速度、写真の画質については満足しているのですが、動画の画質にだけ不満があります。
人物や風景を撮っている時にはあまり気にならないのですが、少し離れた距離から文字を撮るとまったく読めません。
投稿した動画はHonor 8とiPhone 5で1mほどの距離からズームして撮ったものです。
iPhone 5ではリモコンの文字が読めますが、Honor 8では判別不能にぼやけています。
故障か個体差かとも思いましたが、同時に買った妻用の色違いのHonor 8でも同様にぼやけているので、この製品の仕様と理解しています。
購入前に色々とレビューをチェックしましたが、このあたりに言及している人はいなかったので、この画質には悪い意味で驚いています。
冒頭に書いたように、この点以外は全般に気に入っているので、次の買い替えでもファーウェイにしたいと思っています。
上位機種のP9、P10、Mate 9等では、このあたりは問題ないでしょうか?
3点

honor8とmate9持ってます。
mate9はハイブリッドズームに対応しているのでhonor8よりは断然良いですが、Huawei端末はカメラ画質重視。
カメラには拘ってますが動画はさほど良くはないです。
手ブレも含めて、以前持っていた何世代か前のXperiaやGalaxyS7edgeの方が余程良いくらい。
honor8でズームは使い物になりません。
カメラ画質もhonor8よりmate9の方が良いですが、LEICAだからと過度の期待をして購入された方は「こんなものか?」と思われる部分があるかと思います。
これは私がまだプロモードを使いこなせていない部分も大きいと思いますが。
この辺りのレビューなどは確かに今まであまり出てきてはないですが、私含めて皆さん動画に拘りがないからかもしれません。
スマホで写真は取りますが、動画を撮る時は昔からビデオカメラ使ってますので。
ちょっとしたペットの動画などは撮りますが。
比較動画などはYouTubeに多数出でます。
動画に拘りがないのであれば、honor8もmate9も素晴らしい端末には仕上がってますし、P10 PLUSにも興味がありますのでHuawei端末手放せなくなりそうですが、動画に拘る方には不満でしょうね…。
書込番号:20714514 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>eirimさん
>彩梨さん
HUAWEI P9ですが、やはり動画は一度も撮った事がありません。
SIMフリー機種全般に動画の需要が低いのかもしれませんね。
これからも動画は殆ど撮る事は無いだろうなぁ…
書込番号:20714531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>eirimさん
動画の質については複数のレビューサイトでもイマイチとの評価です。
他の方が仰る通り価格ドットコムで言及されないのは需要が少ないからでしょう。
このhonor8はあくまで「格安スマホ」という扱いなので、よりハイクオリティな動画画質を求める人達は価格が何倍もするiPhoneやXperiaやGALAXYを購入していると思います。
ご多分に洩れず、私も動画画質をそこまで求めておらず通常撮影に拘っているクチですが、この用途であればhonor8のコスパは非常に高いと思います。
通常撮影に限って言えば先ほど挙げた高価格帯のハイブランド端末に全く引けを取らない(どころか上をいっている)画質・機能と感じますので。
動画画質を重視するのであればhonor8やP9よりも値が張りますがHuawei製品では一番評判の良いmate9一択です。
値が張るといってもハイブランド端末と同等の質を備えているのにかなり安価に抑えていることを考えると、mate9は凄いですね。
書込番号:20715092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご回答ありがとうございます。
皆さん、あまり動画撮影はされていないようで、使い方は人それぞれなんだなと思いました。
うちは幼児がいるので、けっこう動画を撮る機会が多いです。
>彩梨さん
Honor 8やMate 9はデュアルカメラの写真品質は大きく謳ってますが、動画に関しては
デュアルカメラの恩恵もないようなので、こんなものなのかなという気もします。
youtubeの作例をいくつか見てみました。風景、街並、人物を撮る分には、近い価格の
他機種(zenfone 3など)と比べて、特に劣っている感じはしません。
1mほどの距離から文字を撮るような使い方は普段はしないので、もしかすると特に苦手な
シチュエーションなのかもしれません。
>破裂の人形さん
日本で手に入るSIMフリー機で動画性能が良さそうなのはiPhoneくらいですね。
Honor 8を買う前にGalaxy S7も検討しましたが、SIMフリーのモデルが日本で販売されて
いないので、あきらめました。
>ニル兄さん
動画にこだわると、やはりiPhone, Galaxy, Xperiaあたりですか。
後者の二機種はSIMフリーモデルがあれば検討したんですが、あいにくキャリアモデルしかないのが残念です。
Mate 9はファーウェイの中では一番動画に強そうですが、上記の機種と比べると劣る感があるので、悩みどころです。
SIMフリーで動画に強いという条件で一つ選ぶとiPhoneになりそうですが、値段がHonor 9の二倍するのがネックです。
大手キャリアの価格に嫌気がさして格安SIMに変えて、さらにAppleの価格に嫌気がさしてMacとiPhone
から、WindowsとAndroidに変えたので、iPhoneにまた戻るのは負けた感じがしてなんか嫌です (^^;
最近は中華メーカーのスマホの出来が良くなっていて、特にHonor 9はコスパと写真がいいので選びました。
ただ、日本で流通してない機種を含めても動画に強い中華スマホってあまりないようです。
来年出るMate 10で動画品質が爆上げされることを神様にお願いしつつHonor 8を使おうと思います。
書込番号:20716078
2点

> 値段がHonor 9の二倍するのがネックです。
ここはHonor 8の書き間違いです。
書込番号:20716086
1点

>eirimさん
スレ主さんがアップされた動画のように動画撮影時にズームしてみたら、仰る通り一気に劣化しますね。
我が家も幼児がいるので動画ズームすることもありますが、そういったケースは入園式など大事なイベントのときで、より綺麗に撮るためにビデオカメラを使用しています。
そのため、スマホを購入する際には初めからそのシーンでの利用は考慮していないのでhonor8の動画ズームのレベルには気が付きませんでした。
ただ、公園で遊ぶ姿など日常の何気ないシーンではよく動画撮影していますが、この用途であればhonor8は全く問題ないレベルだと思います。
書込番号:20716416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分はP9とMate9、Xperia XZ、iPhone7Plusを持ってますが
ズームをした時の動画の解像感の順で言えば
iPhone7Plus>Mate9>P9>Xperia XZです。
ズームしていない時で言えばAFやAEの精度や電子手ブレ補正の強力さでXperiaが撮りやすいのですが
元々広角レンズである事もあって望遠撮影は苦手です。
iPhone7Plusは望遠レンズを積んでいるだけあって望遠撮影はこの中で一番いいです。
Mate9は動画撮影ではディティール優先のチューニングになっているようで
P9と比べると若干ノイズが多いですが格段にシャープです。
書込番号:20716510
2点

>ニル兄さん
私もビデオカメラと高画質コンデジを持っていて、スマホよりもきれいに撮りたい時に持ち出しています。
しかし、幼児はいつ面白い行動を取るか予測できないので、いつも手元にあるスマホの機動性は画質とは別の利点がありますね。
Honor 8背面のスマートキー二度押しでロック状態からすぐにカメラが起動するように設定しています。
>Akito-Tさん
光学ズームがあるiPhone 7 Plusが一番いいのは分かりますが、Xperia XZがだめなのが意外です。
解像感とノイズの少なさは、コストをかけない限りは両立しないので、どちらを取るかはチューニング
次第ですね。
スレを立てた時に例として分かりやすいようにズームした動画を上げましたが、最初に違和感を感じた
のはズーム時ではなく自宅の本棚を撮った時に背表紙の題名が読めないことでした。
「あれ、前に使ってたiPhoneもこんなだったかな?」と思い、撮り比べてみたところディティールの解像度
がかなり違うことに気付いたという。
逆に言うと、それに気付くまでの二か月ほどは何の不満もなく子供の動画を撮っていたので、Honor 8は
日常撮影には何ら問題ないレベルです。
いっぺん気になり始めると気になりますが (^^;
書込番号:20716717
0点

その後、色々と試したところ、ズーム時の画質の悪さはHonor 8のハードウェアではなく
標準カメラアプリに起因することが分かりました。
標準のカメラアプリでボケボケのところが、Google PlayからダウンロードしたCamera MX
だとクッキリハッキリとズームできています。
例えて言うと、標準カメラアプリはデジタルズーム(撮影済みの画像を拡大)、Camera MXは
光学ズーム(拡大してから撮影)したような画質ですが、Honor 8には光学ズームはないので、
Camera MXが何をしてるのかイマイチ分かりません。
非ズーム状態だと、どちらも画質は大差ないですが、以下のように微妙に違います。
- 標準カメラアプリはシャープネスがきつめでジャギーが出やすい。
- Camera MXはシャープネスがゆるくジャギーが出にくい。
非ズーム時の画質の違いは好みのレベルですが、ズーム時の画質は明らかに標準カメラ
アプリよりもCamera MXの方がいいです。
ズーム時の画質を意図的に落とすメリットはファーウェイにはないと思うので、なぜ
こんな仕様なのか理解に苦しみます。
書込番号:20731134
4点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
昨日7.0にバージョンアップしたんですが、wi-fiのスピードテストで80mbps位だったのが15mbps位になったんですが、こんなに悪くなりますかね。皆さんはいかがですか?。
書込番号:20705700 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


レスありがとうございました。凄い速度ですね。家では何度やっても20~30mbpsしか出ません。まあ実用上問題無いかもしれないですが。
書込番号:20710199 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

住んでる地域や時間帯でも速度は変わるので、参考程度になりますが7.0にアップデートする前よりは速くなってますが、体感速度はあまり変わりません。
書込番号:20712481 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
最後までサファイアブルーと迷いましたがブラック購入しました。ブルーより落ち着いてる様な感じがします。あと、背面の指紋はかなり目立ちますね。
付属品の中にTPU素材のクリアケースが付いてたのは嬉しい誤算でした。他の色を購入された方も付属されてたのでしょうか?
調べた限り記載されてなかったので、、、
書込番号:20701917 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>たくうま@g7さん
クリアケース良かったですね!
思いもよらぬプレゼント(?)が入っていると、なにげに嬉しいですよね。
画像などを載せてくださると、これから購入しようかと言う方々の参考になるかと思いますので、ぜひぜひ m(_ _)m
特にブラックは楽天のホムペで表裏の画像がある位なので、いい感じの角度の画像があると嬉しいですね!
書込番号:20702028 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>warrior77riotさん
やっぱりケースが入ってるのには驚きました。
質感が気に入って裸運用するつもりだったのに、いきなり揺らいでます笑
黒だと撮影難しくあまり綺麗に撮れませんが、参考程度にして頂けると助かります、、
書込番号:20702067 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

P9liteのやつと似たような感じっぽくも見えますね
自分はブルー購入組なのでギフトボックスはありましたが個人的にはケースがついているのも羨ましく感じます
書込番号:20702671 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分もブルーですが、ブラックはブルーよりも落ち着いているのに15層マイクロフィルムの繊細な光の陰影が中々にいいですね~
ケースはあまり透明感は無さそうですが、どうでしょうか?
書込番号:20704255 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>warrior77riotさん
ケースの透明感はtpuのクリア素材なので綺麗だと思います!
書込番号:20704427 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たくうま@g7さん
差し支えなければ教えてください。
どちらで購入すればケースが付いてきたのでしょうか?
書込番号:20705579
0点

>Yas-yuさん
Huaweiの公式ホームページオンラインショップです。
書込番号:20706553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケーズの透明度があれば、着用もありでしょうかね?
書込番号:20706657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>warrior77riotさん
付属品なのですが、必要十分だと思われます。
私は背面と前面にフィルムで半裸状態で過ごしています笑
書込番号:20707189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

背面と液晶面にフィルムの半裸状態は、このhonor8のスタンダードな使い方ですよね!
自分も、購入初期はそうでした。
その後、液晶面はゴリラガラスという事でフィルムを剥がしての裸使用を経て、現在は液晶面は裸のままですがダークブルーのケースに入れてます。
デザインがおしゃれだったので満足してますが、たまにケースから出して背面の美しさを堪能してます。(ケースはニル兄さんのレビューで、これだ!と思って即ポチでした)
書込番号:20709693 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>warrior77riotさん
ケース買っちゃいましたか(笑)
honor8の高級感あふれる背面デザインは隠れてしまいますが、それを補うほどオシャレで持ちやすいですよね!
私はホワイトの端末にブラックのケースにしていますが、ブラックの端末にこのケースをつけると物凄く調和してさらにカッコイイと思います。(この理由だけでブラックhonor8が欲しくなってます^^;)
書込番号:20712867 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニル兄さん
因みにおすすめのケースが気になるのですが、可能ならURLを教えて頂くことは可能性でしょうか?
書込番号:20712890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニル兄さん
そうなんですよ!
実は、ニル兄さんのレビューを見る前からamazonでチェックはしてたんですが、買うまでには至らずにおりまして、そうこうしているうちにニル兄さんが購入されたとのレビューを拝見したので、やっぱりこれだ!と思い、ポチッとやりました。
低価格なのに高級感あるデザインと持ちやすさ、端末の保護もしっかりとしてくれるので、とにかくhonor8にぴったんこですね~
書込番号:20712937 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>たくうま@g7さん
こちらです。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01NBD1LF9/ref=yo_ii_img?ie=UTF8&psc=1
書込番号:20712948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>warrior77riotさん
最近はセールで購入したspigenの透明ケースにしていましたが、ここのレビュー読んでやっぱり例のケースが良くて戻しました(笑)
たくうま@g7さん、honor8ブラックに良く合うと思うので是非お試しください!
書込番号:20713625 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニル兄さん
自分もケースは過去に色々と使ってきましたが、このケースは断トツでいいですよ!
樹脂製なのにデザインがメタリックに見えて、上下の一段下がったところは切子の様な模様が入っていて、且つ手にもった時のしっくりとした感触は満足度120%はあります!
裸使用も当然お薦めですが、ある程度裸使用で周囲の友人知人などなどに見せびらかしたら、色々なケースを使ってみるのも良いかもしれませんね。
書込番号:20713750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>warrior77riotさん
仰る通り、ジャストフィットだし価格以上の良さがありますね!
私も色々なケースを利用してきた上で一番気に入ってます。
特に端末の下側、充電コネクタとスピーカー部分のデザインが気に入ってます。
ケースのレビューになってしまいましたね^^;
書込番号:20715056 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご参考まで
多少の英語読解は必要ですが、便利に使わせて貰ってます。
https://goo.gl/IqDbbF
(コロン全角なので修正下さい)
書込番号:20716934
0点

>たくうま@g7さん
>付属品の中にTPU素材のクリアケースが付いてたのは嬉しい誤算でした。
>他の色を購入された方も付属されてたのでしょうか?
honor8のミッドナイトブラックを購入し、昨日4/20に届いた者です。
購入前、この投稿を見てケース有無を調べましたが
無いように見受けられました。
また、私の購入先はHuaweiオンラインショップではなく
楽天モバイル(契約済みなので機種買い増し)だったため、
ケース付属は無いと判断して別途ケースを注文しました。
…が、たくうまさん同様、TPUクリアケースが付属されていました。
(説明書・保証書が入っている箱に同梱)
バンパー部に「honor」のロゴ入りで貴重な感じがしたので、
まずはこれを装着しています。
ちなみに、別途注文したケースもTPUクリアです…
これは交換用として保管しておくことにします。
書込番号:20834925
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
数日まえより、facebookに繋げると、家のwi-fiがフリーズします。妻や息子のアンドロイド(スマホ)でのfacebook接続は問題ありません。私(honer8)だけfacebookに接続すると全員に影響してしまいます。プロバイダはソフトバンク光。昨日サポートにも電話して一応ルーターの交換となり明日届きます。アプリも一度入れなおしましたが、改善なし。私が想定する上では、端末に問題があるのかな?と思っております。何か良いご指導があれば宜しくお願いします。※端末は11月購入、他のアプリは正常に起動します。
0点

facebookのアプリは非常に評判が悪く、色々弊害があったりします。
個体差でそういうこともあり得るかも
facebookはブラウザ接続にしてホームにショートカット置いたらどうでしょう?
私も電池保ちその他の為にそうしてます
書込番号:20695024 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご指導有難う御座いました。
ブラウザーでの作業までは頭が回りませんでした。確かにブラウザでは問題なく動きました。
本日、ルーターが届き試したら問題なく起動できました。
ご親切に対応していただき有難う御座いました。
書込番号:20698755
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
スリープするまでの時間を10分以上にするか、スリープさせないようにすることは出来てないのでしょうか。
放置系のゲームをしていると10分枚にスリープしてしまうので困っています。
2点

スリープしない様にするアプリ等がありますので、それで対応出来るんじゃないでしょうか?
書込番号:20691552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>破裂の人形さん
そんなアプリがあるんですね、ありがとうございます。調べてみようと思います。
書込番号:20691765
0点

>makigumoさん
スリープさせないこれ等のアプリを使用した事が無いので、どれがオススメかは分からないのです。
しかし、検索してみただけでも色々出て来るのでこの中で用途にあったものがあるのでは?と思います。
書込番号:20691793 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)