honor 8 のクチコミ掲示板

honor 8

  • 32GB

ダブルレンズ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
HUAWEI honor 8 製品画像
  • honor 8 [サファイアブルー]
  • honor 8 [サンライズゴールド]
  • honor 8 [パールホワイト]
  • honor 8 [ミッドナイトブラック]
  • honor 8 [サクラピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

honor 8 のクチコミ掲示板

(5012件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全562スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ62

返信30

お気に入りに追加

標準

速度制限発動

2016/11/24 11:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

昨日、うっかり
Wi-Fiテザリングで、
ノートPCのウィンドウズ更新をしてしまい、
3日1GBの速度制限が発動してしまいました。(T_T)

ですが、今のところ、
そこまで遅くもないかな?という印象です。

もしかすると、楽天モバイルは、
ベビーユーザーさんには速度不足だが、
ライトユーザーにはそこまで気にならない、
ということなのかもしれません。。

ネットブラウジングだけであれば、
速度制限食らってもさほど問題なさそうな予感です( ´∀`)

書込番号:20422762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/11/24 11:58(1年以上前)

あ、もちろん、
地域による差はあると思います。

私のはオフィス街のど真ん中のため、
電波環境は良好なほうだろうと思います。

書込番号:20422821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Level 0さん
クチコミ投稿数:1件

2016/11/24 12:38(1年以上前)

これ書き込む必要あるの?
この機種に関係ないよね?

書込番号:20422898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/11/24 12:54(1年以上前)

失礼しました、楽天モバイル専用の機種のため、購入する方には参考になるのでは?と思いまして。

端末だけ購入して別のSIMを、という方が結構いるようなので、おそらく、楽天モバイルの速度がどの程度なのか?は、購入前に知っておいて頂いて、損はないのではないかと思います。

書込番号:20422935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/11/24 12:57(1年以上前)

ちなみに、楽天モバイルの通話付きSIMとセット購入すると、端末代金が1万円引きとなります。このあたりの意味でも、楽天モバイルの情報は有用かな?と思いました。

書込番号:20422944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/11/24 15:25(1年以上前)

機種不明
機種不明

P8Lite iijmio 15:00

iijmio

あらら(笑)
例えばだけどさ
Honor8と楽天モバイルのセットの速度評価をしたいなら下記のアプリでスクリーンショットを貼って見るとかね!
CAをオンの時とオフの時の速度を時間毎に貼れば参考になる方もいるかと思いますよ
そういった所を少し考えてスレッドを立てれば良いんじゃないですかね
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.zwanoo.android.speedtest

まあ、スレッドのタイトルが悪いから検索し辛いです(泣)

時間毎にのんびりと貼って見たらどうかな♪
※ここにだよ!ここに!新しくスレッド建てないでね(笑)

イメージ
500KbpsからYouTubeが止まらず見れる感じ
200Kbpsでなんとかブラウジング
1Mbps出てればサクサクって感じ

価格ドットコムの運営が削除するか判断するでしょう

書込番号:20423203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/24 16:54(1年以上前)

>おいっちに!さん

楽天モバイルの使用感を知りたい人がこの機種の板を見るでしょうか・・・。
私ならこちらを見ると思います。
http://kakaku.com/mobile_data/sim/report/?si_companycd=37&lid=sim_top_report

レポートの投稿はこちらへ。
http://kakaku.com/mobile_data/sim/reportcampaign/present.html?lid=sim_in_detail_report_cp

書込番号:20423391

ナイスクチコミ!6


bbb4さん
クチコミ投稿数:9件

2016/11/24 17:08(1年以上前)

端末と通話シムセットでとありますが、通話シムでなくても1万円引きにはなりますよ?
この端末に目をつけた人は、既にMVNO使っている人も多いと思いますし、データ回線で即解約がかなり多そうだし

書込番号:20423421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/11/24 20:12(1年以上前)

あれっ!2件のコメントが消されてる(笑)また、俺アホな感じになってしまうじゃんよぉ

書込番号:20423952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/11/24 21:36(1年以上前)

おぉ、皆さんご意見ありがとうございます。

勘違いしてました、
SIMはどれでも良かったんですね。
しかし即解約okとは、不思議な売り方ですね。(^_^;)

それから、楽天モバイル専用の板もあったのですね、こちらは知りませんでした。。

それから、楽天の速度ですが、速度比較サイトなんかをみると、
そこまでヒドイというわけでもないような気もするのですが、
このあたりは、安定度の違いと、地域差などもあるのかも、ですね。

個人的には、以前使っていたiijと楽天で、そんなに違うかな〜?と感じたもので、参考までに投稿してみました。。

書込番号:20424258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/11/24 21:41(1年以上前)

ん?知らぬ間に投稿されて、
すぐに消えてしまった方がいるのでしょうか・・お二人も?

変わった方もいるものですね・・。

書込番号:20424280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:19件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/11/24 22:40(1年以上前)

>おいっちに!さん
honor8購入を検討するうえで楽天モバイルの実情は誰しも気になるところです。

ただ、検討している人が気になるのは本スレのように単に楽天モバイルの速度や制限だけではなく「楽天モバイルSIMを利用したhonor8の状態」です。

Wi-Fiテザリングについては惜しいところで、楽天モバイルSIM挿入機でWi-Fiテザリングを利用したときに「どの程度の速度なのか」、「PCと接続するまでの時間やその後の接続性(長時間維持できるか)」などは、同じ環境での利用を想定している人にとってはとても参考になると思います。

あとは他の方がコメントしているように、レビュー結果などをスクショで説明すれば妙なイチャモンをつけられないかと思います。(それでも文句言う人は稀にいますが...)

ちなみに3GB契約でWi-Fiテザリングは無茶な気がします^^;
私は楽天モバイルのほかにWiMAXルータを契約していて、PCでネットを使う時はそっちを使っています。そのおかげで楽天モバイルの方は毎月1GBほど余り、繰り越しています。

またイチャモン屋さんに目をつけられないようWiMAXルータの速度や制限についてはそちらのスレで質問してくださいね(笑)

書込番号:20424495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/11/24 23:26(1年以上前)

「CA」
キャリアアグリゲーション 【carrier aggregation】
因みにCAって分かってるよね?

書込番号:20424625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/11/25 03:20(1年以上前)

CAは、ドコモなどの回線が速くなる機能のこと、ぐらいしかわかりません・・・(^_^;)

前にonにしたときには、
ほとんど効果を感じなかったのでoffにしています。

書込番号:20424956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/11/25 06:53(1年以上前)

「あるべき姿」を提案するのは正論で理想的かもしれないけれど、副作用として限定的で限られた空間になってしまうんじゃないかな。

スレ主の意向を読み取るというのもガイドラインにある訳だし。

自分も結構間違えてカキコミしてしまうので。

書込番号:20425069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/11/25 10:40(1年以上前)

消されてしまった 2件も記憶していますが、
本機を実際に使用しておられる方(かた)が、その使用感を報告することに、いちゃもんをつけるのはどうかと思います。
ご本人が直ぐにフォローしているように、地域の差がある = 全ての honor 8の所有者が 1ヶ所に居住している訳ではありませんので、具体的な数値を示せ、と言われても、電波の絡むものはそれは参考にしかなりません。
CAなど、ご本人様が既に実感しておられるように、ことさらMVNOでの運用の場合、だからどうなの、の世界です。
特に Band3・1.7GHz帯を含む場合、旧イーモバイルの全国網を使う SoftBankに対し、docomoでは現状、ごく一部のエリアでしか実現出来ないのですから。

一時期の docomo版 Galaxy S7 edgeの板の、非所有者の超ネガキャンスレッド乱立に比べたら、
とても健全なスレ立てだと、私個人は思います。

書込番号:20425422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/11/25 11:16(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
私は何でイチャモンつけられてるのか分からないのですが?
スレ主さんがイチャモン付けられてるのでスレ主さんも色々工夫して頑張れ〜!と応援してるんだけど…

健全なスレとは、、、、
個人的には思いませんけど(笑)
運営が判断することでしょうから、文句も有りません。

書込番号:20425479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:19件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/11/25 12:34(1年以上前)

>P8Marshmallowさん
速度制限についてのスレなんだからCAはあまり関係ないですよー

書込番号:20425616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/11/25 12:44(1年以上前)

>ニル兄さん
はい。おっしゃるとおりです。降参(笑)

でも、気持ちを分かっては欲しいだけど!Honor8のスレッドで通信の話をしてたら、スレ違い言われるからHonor8のCAとからめれば文句言われないだろうと言うアイデアを提案しただけなのに、、、そこをあまり突っ込まれても困ります(笑)

書込番号:20425645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:21件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/11/25 13:15(1年以上前)

脱線ついでに投稿させていただきます。

端末評価のはずが、通信や楽天のサポートの話まで絡めて評価されている方が多いですね。
食べログの評価っぽくてほんと意味がなくなってきたと思っています。
食べログの評価によくあるパターン「隣に座った方がうるさかったので評価下げました」

スレを汚してすみませんでした。

書込番号:20425719

ナイスクチコミ!3


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/11/25 13:19(1年以上前)

私はテストできる環境にないのですが、速度制限の状態でCAをONにして2波通信すると、実際の速度って制限速度の1.5倍ぐらい出るのでしょうか?

書込番号:20425726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

P9と迷ってます

2016/11/24 10:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

スレ主 YUKI00007さん
クチコミ投稿数:14件

iPhone6plus(ソフトバンク)から格安シムへの乗り換えを検討していて
候補をこちらと、同じHuaweiのP9に絞り込んだのですが
どちらがオススメでしょうか。
当方はゲームはハースストーンとクリティカやる程度で
あとはブラウジングとブログ更新が主な使い方になります。
写真が趣味でオリンパスのOMDM5と一通りのレンズを持ってますが普段持ち運ぶには重いので普段のスナップなどはスマホでの撮影が多いです。

アドバイスをお願いします。

書込番号:20422697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2016/11/24 11:05(1年以上前)

富士フィルムのX-T10使ってます。
予算が許せば断然 P9 だと思います。
動物写真家の

書込番号:20422711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2016/11/24 11:20(1年以上前)

P9 は、動物写真家の小原玲さんも使われています。

書込番号:20422749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/11/24 21:47(1年以上前)

カメラ重視ならP8、
コスパと新しさ重視ならhonor8、
という感じではないでしょうか。

書込番号:20424305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2016/11/25 20:44(1年以上前)

iPhone6PlusとP9とO-MD(E-M1)は持ってます。

P9はライカ監修と標準カメラアプリでのRAW撮影モードがあるというのがメリットです。
ただしカメラのハードウェアそのものはほとんどHonor8と変わらないようで
海外レビューサイトのカメラコンペアツールなどで撮影画像を見比べると大きな差はありません。

SoC自体の処理速度はP9の方が上ですがメモリ搭載容量はHonor8の方が多いので
アプリによってどちらが快適かは変わります。
総合的にはほぼ同格レベルだと思います。

ただ、今の楽天のキャンペーン価格で買うのであれば
即解約前提だとしてもHonor8の方が格段にコストパフォーマンスが高いですし

シリーズそのものの立ち位置はP9の方が上で
ライカ監修カメラであるという事に価値を感じるのであればP9を選ばれた方が後悔しないと思います。

どこを重視するかですね

書込番号:20426715

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

楽天050viber honor 8

2016/11/23 17:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

honor8で楽天050viber契約されてる方はいらっしゃいますでしょうか?先日からviber outにて発信すると通話のエラーとなり発信出来なくなりました。もう一台の携帯からは発信出来ているのでhonor8を疑っている状況です。設定も自分なりに洗ったんですがそれでも解決しないのでご助力お願いします(T_T)

書込番号:20420600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/11/23 18:02(1年以上前)

>るるルル。さん

現時点では、特に問題なく通話できています。
いつまで無料キャンペーンが続くのでしょうね?

書込番号:20420658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/11/23 19:12(1年以上前)

viber保護してモバイルwifiともにバックグラウンドでも接続に設定してます。0505246番で登録してSMSで認証済みです。viber outで一切発信できませぬ。発信した瞬間に通話のエラーになります。

書込番号:20420882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 honor8 ホワイトorブルーで迷ってます

2016/11/23 17:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

スレ主 shellcubさん
クチコミ投稿数:2件

honor8 ホワイトorブルーで迷ってます ホワイトが有力ですが 樹脂の部分や特に背面の指紋認証ボタンが黄ばまないでしょうか?
長く使う事を考えるならブルーでしょうか?

書込番号:20420487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/11/23 18:22(1年以上前)

>shellcubさん

ホワイトのユーザーです。

この端末は表裏ガラス素材で、側面はアルミ仕上げだと思うので、黄ばみの可能性は低いかと思います。

指紋認証ボタンだけはわからないですが、
他の端末で2年ほど使った指紋認証ボタンも、黄ばんだということはないですね。

銀座などの、楽天モバイルショップで現品を確認されると、より安心かなと思います。

書込番号:20420725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/11/23 18:29(1年以上前)

あ、一点だけ、ガラスとアルミ枠の間に細い樹脂枠のような部分がありますので、そこがどの程度汚れていきそうか?だけ、確認されると良いかと思います。

書込番号:20420751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:19件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/11/23 19:26(1年以上前)

>shellcubさん
ホワイトを購入した者です。

まだ二ヶ月ほどしか使用していませんが今のところ黄ばみや汚れは一切ありません。

白だと確かにTPUや樹脂ケースではすぐに黄ばむので、honor8側面のアンテナラインや指紋認証キーが気になるかもしれませんね。

でも街中で見かける他のスマホも樹脂を使用しているものが多くありますが、黄ばんでいるのは見たことがないのでhonor8も大丈夫ではないかと思います。

書込番号:20420931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 shellcubさん
クチコミ投稿数:2件

2016/11/23 19:44(1年以上前)

>ニル兄さん
お速い返信ありがとうございます&#128522;
裏表はガラスで大部分は守られてるの汚れは目立たないですね
ホワイトがドンピシャなので気に入ったホワイトを購入したいとおもいます
都内在住なので銀座店で確認してこようと思います

>おいっちに!さん
お速い返信ありがとうございます&#128522;
honor8の宝石のような美しさが損なわれるのが心配でしたが
大きく黄ばむようなことは無いようなので気に入ったホワイトを購入してみます
よくタッチする指紋認証ボタンが白色なので汚れないか心配ですが



書込番号:20420974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2016/11/23 22:22(1年以上前)

ホワイトのユーザーです。カバンの中でスマホを探すときにホワイトは視認性がよく便利です。ボディが黒やブルー系だと探しにくいような気がします。
ホワイトおすすめです。

書込番号:20421561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/11/23 23:06(1年以上前)

自分はブルーなんですが、基本ホワイト好きなんですよね。
前機種のhonor6PLUSも、その前々機種のF-06Eもホワイトでした。
ただ、今回だけは今までにないこの色合いのブルーに一目惚れってやつですね。
ただ、次に機種変する時は、おそらくホワイトになると思います。
ただ、このhonor8のホワイトの実物を見て、さわって見たいんですよね。近くに楽天ショップがないのが残念でなりません。
まあ、自分の気に入った色を買われるのが一番ですよ。

書込番号:20421714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ランチャーの入れ換えは?

2016/11/23 14:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

スレ主 rain-xさん
クチコミ投稿数:42件

おかげさまでhonor 8デビューできました。
ただ標準インストールのランチャーがあんまりなので他のにしたいのですが、標準アプリを変更できるものなのでしょうか?
設定には見当たらないでした。

書込番号:20420024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/11/23 14:16(1年以上前)

プレイストアに、
無料のランチャーアプリがいろいろありますね。

割りと、いろんな権限を要求するものが多いので、
大手のもの以外は使わないほうが安心かも?
です。

ちなみに私はGoogleNowランチャーというものを使っています。

書込番号:20420029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/11/23 14:19(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=20411698/

書込番号:20420041 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/11/23 14:47(1年以上前)

本機種ではない(P8lite)ですが同じHuaweiのAndroid6.0なので同じかと。(EMUI ver..は違いますが)

設定-アプリ-詳細設定-デフォルトアプリの設定-ランチャー

Huaweiは?設定する場所がバラバラなので私も探すのに苦労します。
やっと慣れてきましたが。(似たような設定項目が違う場所にある)

書込番号:20420111

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 rain-xさん
クチコミ投稿数:42件

2016/11/24 09:02(1年以上前)

>1985bkoさん
>P8Marshmallowさん
>おいっちに!さん
レスありがとうございました。無事変更できました!
でもやっぱ標準のランチャーは馴染めませんな。

書込番号:20422491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

USB Type-C 変換コネクタ

2016/11/23 06:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:76件

いままで使っていたmicroUSBケーブル(https://www.amazon.co.jp/dp/B0039XXNUO)をHonor8に接続しようと思い、
http://store.shopping.yahoo.co.jp/raimu-house/r160602-1n.html
を買いました。これにはデータ通信もできると書いてありましたが、Honor8につないでみると、できません。充電しかできません。
Honor8のギフトボックスの純正変換コネクタを使うと、データ通信もでき、OTGホスト変換ケーブルも使えました。

商品の説明ページを良く見ると、type-CのパソコンやMac用の様に書いてあります。パソコン用とスマホ用は別なのでしょうか?
それとも、壊れているのでしょうか?

書込番号:20419085

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/23 10:20(1年以上前)

最近充電専用のやつ多いですから、安物は多分データ転送できないと思います。

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01GDYV5EG/ref=mp_s_a_1_8?__mk_ja_JP=カタカナ&qid=1479863889&sr=8-8&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=エアリア+type+C&dpPl=1&dpID=41Qzsv7UDQL&ref=plSrch

これとか買えば今までのmicroケーブルそのまま使えますよ

書込番号:20419466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:19件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/11/23 10:47(1年以上前)

>vegetableCurryさん
私も充電は問題ないですがOTG変換はうまくいかないです。
type-CのOTG変換コネクタで使えるものがあったら教えて頂きたいです。

書込番号:20419528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/11/23 13:21(1年以上前)

あまり関係ないかもですか、Android6になってから、パソコン接続が面倒になりましたよね。

ハーウェイの専用ソフトをインストールしないと、パソコン接続できないとか・・。

いろんなとこにトラップ(難題?)があって、やりがいがあるといえばやりがいがあるというかw

書込番号:20419910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2016/11/23 14:11(1年以上前)

>マルチメディアマスターさん
なるほど、お勧めありがとうございます。
OTGなどもOKなんでしょうか?レビューとか無いしちょっとだけ心配です。

>ニル兄さん
もうちょっとAmazonみると、
https://www.amazon.co.jp/dp/B018WZ7LTW
とか、OTGもOKらしく、しかも、さらに安い、二個入りとか。

最初からAmazonでよく調べてから買えばよかった。
Yahooのポイントが消滅する直前にあせって買ってしまったのでした。

それにしても、データ通信できない、スマホとはデータ通信できない、OTGができない、などいろいろとあるものですね。なんでそんなにいろいろな種類があるのでしょうか?

書込番号:20420021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2016/11/23 15:09(1年以上前)

私は以下製品を購入しました。
OTGとか分からず、データ転送できる旨の記載があったので購入してみました
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01HCJHQIA/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

繋ぐだけでは充電しかできませんでしたが、以下専用アプリをインストールし起動すると
アプリ経由でデータのやり取りができます。
http://consumer.huawei.com/minisite/hi-suite/index.html

ところで、アプリを介さず、スマホ内のmicroUSBに直接アクセスする方法はないのでしょうか?
保護ケースを外し、さらに専用工具でスロットから取り出すのが面倒なもので、、、
ご教授いただけましたら幸いです。

書込番号:20420158

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/11/23 15:15(1年以上前)

ケーブルはややこしいですね
規格も沢山できあがっているのと不良(手抜き)製品も多いので注意が必要ですね。

まずmicroUSBの構造は4芯(正確には5芯)の構造で
タイプが3つあります。
1.4芯を全部充電に使う物(充電専用で速度が0.5A×2で2倍になる)
2.充電2芯、データ2芯の物(充電とデータ通信が出来る。充電は0.5Aに)
3.データが4芯の物(充電が出来ない、データ量が倍になる)

つまりデータ線がないものは通信が出来ません。
まぁ変換アダプターも中国製の安いのは適当な作りが多く充電しか出来ないケースが多いですね。
※ すべての接続機器での動作を保証するものではありません。←これが全てかと(笑)

USB-Cは全部で24芯あります。
裏返しても使えるようになっているので実質12芯です。
充電線は4芯、データ線は2.0では2芯、3.0では6芯と増えます。
スマホでUSB2.0が多く3.0が少ないのは芯が増えるために線が太くなり複雑になって高くなってしまうからです。
まだそこまでのデータ速度の重要性が少ないと言うことでしょう。

問題はmicroUSBとUSB-Cは完全互換であると言うことです。
そのため従来のmicroUSBの4芯の線に単にコネクタだけUSB-Cにしてしまえば使えてしまうと言うことです。
なのでこういう線を使うと急速充電が出来なくなります。
又は4芯を電源にしてしまえばデータ通信が出来なくなってしまいます。
データ通信が出来れば充電は0.5Aしか出来なく超遅くなります。

そのため購入は純正品を買うかしっかりしたメーカーの物を買う方が良いですね。

書込番号:20420171

Goodアンサーナイスクチコミ!6


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/11/23 15:32(1年以上前)

>おいっちに!さん
Huaweiソフト、インストールしなくてもPC接続、データ転送などできますよ?
ステータスバーにUSB接続の項目が出るので、そこで切り替え可能でしたけど。
PCマイコンピュータに内部ストレージ、外部ストレージ分かれて表示されましたので、今まで通りデータ操作は可能でした。

書込番号:20420212 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/11/23 15:42(1年以上前)

>彩梨さん
なんと!?

そうなのですね、もう一度確認してみます。

私のPCでは、USBケーブルをつなぐと「応答していません」というエラーが出てしまい、すぐにはつなげなかったもので・・。

書込番号:20420238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/11/23 16:11(1年以上前)

>おいっちに!さん
自宅でのPC接続はmobizenというアプリを使ってwifiでやるので、ケーブルは使ったことがないです。
とても簡単でいいですよ。音楽、画像、動画などのアップロードやダウンロードなんかもそれ程遅くはありません(ケーブル接続よりは遅いでしょうが)。
https://www.mobizen.com/?locale=ja

書込番号:20420312

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/11/23 16:15(1年以上前)

>warrior77riotさん
おお、そんなアプリもあるのですね、
情報ありがとうございます、試してみます!

書込番号:20420323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/11/23 19:03(1年以上前)

>おいっちに!さん
ケーブルは今まで他のスマホでも使ってたものですが、タイプC変換部分だけはギフトボックスに付属していた物を使ってます。
他のケーブルでも試してみましたけど、特に問題なかったです。
ただ、変換コネクターだけはまだ他に持ってないので付属品以外を試したことはないですが。

書込番号:20420853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/11/23 21:38(1年以上前)

>vegetableCurryさん
自分は充電用として変換コネクタを購入したので、データ通信はやったことがなかったんですが、試しにやってみたら問題なくできました。
Hisuiteというのがインストールされて、スマホとPCがつながりました。
ん〜、なんかめんどくさいですね。やはり、wifiのmobizenの方が簡単でいいです。ケーブルも必要ないですし。
ちなみに変換コネクタは、2個で620円の安物です。安物でもデータ通信まったく問題ないです。
https://www.amazon.co.jp/2%E5%80%8B%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-Roiciel-Type-C%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84MacBook-%E8%A3%8F%E8%A1%A8%E9%96%A2%E4%BF%82%E3%81%AA%E3%81%8F%E6%8C%BF%E3%81%9B%E3%82%8B-%E9%AB%98%E9%80%9F%E8%BB%A2%E9%80%81%E5%8F%AF%E8%83%BDRC-TCWB01/dp/B01HBRXVHI/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1479903853&sr=8-1&keywords=%E3%80%902%E5%80%8B%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%91Roiciel+USB-C+%26+USB+3.0+%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF+Micro+USB%28%E3%83%A1%E3%82%B9%29+to+Type-C%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF+%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%BF+USB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB+%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84MacBook+%2F+LG+G5+%2F+HTC+10%E3%81%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C+%E8%A3%8F%E8%A1%A8%E9%96%A2%E4%BF%82%E3%81%AA%E3%81%8F%E6%8C%BF%E3%81%9B%E3%82%8B+%E9%AB%98%E9%80%9F%E8%BB%A2%E9%80%81%E5%8F%AF%E8%83%BDRC-TCWB01

書込番号:20421362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2016/11/23 22:23(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。
その後、別のmicroUSBケーブルで試したところ、データ通信もできました。
ということは、私がいつも使っている充電・データ通信切り替え付きのmicroUSBケーブルとの相性が悪い、ということになりそうです。また、使っているOTGホストケーブルも同様だと思います。
Huaweiの純正の変換アダプタだと、microUSBのプラグが奥までしっかりと入りますが、私が買ったものは奥まで入らずにいます。その辺が関係しているのかもしれません。

つまり、type-C 変換アダプタの結線はデータ通信用になっていたと思われます。
OTG機能がないのかどうかについては、別のOTGホストケーブルがないとなんとも言えません。

ということで、パソコン用、スマホ用、という区別はないのかもしれません。

>オリーヴさん
>彩梨さん
HiSuiteとそれ使わない方法についてありがとうございました。
まだHiSuiteは使っていません。Windowsのパソコンは常時は使っていないので。
USB開発者モードにして、そちらのツールを使って転送するようになるかもしません。

「開発者向けオプション」を消去する方法 [Android 6.0 Marshmallow/7.0 Nougat 共通]
http://sp7pc.com/google/android/android6/4549

>dokonmoさん
規格とケーブルについて説明ありがとうございました。
説明からすると、やはりパソコン用とスマホ用というのは無さそうですね。

>warrior77riotさん
Mobizenの紹介ありがとうございました。
これはよさそうですね、Linux用がなさそうなのが残念ですが。
それに近いようなもので、KDEconnectというのに期待しています。

書込番号:20421570

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/11/24 01:07(1年以上前)

Airmoreというのを使ってますが便利ですね。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.airmore&hl=ja

wifi接続なのでコードは入いりませんし、QR撮影で一瞬で同期されます。

書込番号:20422003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/11/24 07:40(1年以上前)

>dokonmoさん
いつも参考にさせていただいております。
Airmoreですか。接続が簡単そうですね。こんど試してみます。

書込番号:20422339

ナイスクチコミ!0


ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:19件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/11/24 08:33(1年以上前)

>dokonmoさん
しっかりしたメーカーというのはどこになりますか?
先日OTGを試したところ、他のスマホでは出来ていたデジカメの画像が見られないことに気が付きました。
OTG変換コネクタをさらにtype-C変換コネクタを通すとダメなんでしょうか?
type-C用のOTGコネクタはどこの製品なら正常に利用できるでしょうか?

書込番号:20422443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2016/11/24 13:21(1年以上前)

>ニル兄さん
Huawei純正のtype-cアダプタとOTGができるという評判のOTGケーブルならばうまくいくのではないでしょうか?

USBメモリの認識できないのは、それいぜんに何かやる必要があるのかもしれません。
私の場合も物理的には認識できるはずのUSBメモリが最初は認識されませんでしたが、いまはできています。

まず、USBメモリの代わりに、USBのマウスを接続してみて、認識・機能すれば、ケーブル類はOKということが分かります。

そのあと、USBメモリのための条件を検討します。
設定>詳細設定>セキュリティ>HDBの許可しない
設定>詳細設定>セキュリティ>HDBの許可取り消し
OTGケーブルつかわず、Honor8をUSBでパソコンに接続して、fileあるいは写真を閲覧できるようにする。
本当に以上が必要かどうかは分かりません。
再び、USBメモリを接続してみる。

もしかすると、私の場合、一度、USBデバッグモードにして、また元に戻したので、それが効いているのかもしれません。
以上実は関係なく、私の見落としで、最初からUSBメモリはうまく認識できていたのかもしれません。

書込番号:20422997

ナイスクチコミ!0


ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:19件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/11/24 22:09(1年以上前)

>vegetableCurryさん
教えていただきありがとうございます。
近いうちデバッグモードや純正コネクタを試してみます。
価格.comはvegetableさんやdokonmoさんのように細かな仕様まで詳しい方が多いので心強いです。

書込番号:20424380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/11/24 22:42(1年以上前)

>ニル兄さん
どうもです。OTGに関して使ったことがなくあまり詳しくないのですが
Huawei 純正 OTGケーブルにUSB-Cアダプターで使えないのかな?
http://item.rakuten.co.jp/huawei/itm0015688662/
純正のUSB-C OTGケーブルは発売されていないのかな?
ここでは普通に純正アダプターと市販の物で接続できていますね。
https://www.youtube.com/watch?v=-zU8924ILvY

USBホストケーブル(ホストアダプター)とはmicroUSBの場合
5芯あって1-5 充電 2-3 データ 4が通常はどこにも接続されていなくて
ホストケーブルだけ4-5と短絡されてつながっています。
ここが通常のUSBケーブルとホストケーブルの違いですが
USB-Cでは多分区別がないものと思います。

他メーカーだったらアンカーとかエレコムとか・・・
こんなのは使えないのかな?
https://www.amazon.co.jp/Aukey-3%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%EF%BC%8B%E6%9C%89%E7%B7%9ALAN%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%EF%BC%8BType-C-Delivery%E5%85%85%E9%9B%BB-MacBook-ChromeBook/dp/B01DCZMDJ0

ちょっと今、確認できる環境にないので不確定です。

書込番号:20424505

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

honor 8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)