honor 8
- 32GB
ダブルレンズ搭載の5.2型スマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 5.2インチ
- 1200万画素ダブルレンズカメラ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全562スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
57 | 23 | 2016年11月11日 13:36 |
![]() |
15 | 6 | 2016年11月10日 20:03 |
![]() |
4 | 7 | 2016年11月11日 21:56 |
![]() |
120 | 29 | 2016年11月11日 04:19 |
![]() |
24 | 8 | 2016年11月10日 02:44 |
![]() |
7 | 5 | 2016年11月9日 21:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
端末が欲しくて楽天モバイル契約を検討してます。
私自身クレカを持ってないので、楽天カードを持ってる主人の名義で契約する予定なのですが、解約する際は本人が電話しないと解約出来ないのでしょうか?
主人は17日まで出張で、解約の電話をする時間がないので、私が電話して受け付けてもらえたら良いのですが…
家族が代理で解約する事が可能なのか、ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
楽天モバイルのホームページにも記載がなく、チャットで問い合わせても分からないのです。
宜しくお願い致します。
書込番号:20380726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そんなに旦那がイヤなのか?
17日まで待て。
書込番号:20380778 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>>そんなに旦那がイヤなのか?
17日まで待て。
???
15日までの解約手続きで費用が掛からない為
書込番号:20380821 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

自分が解約の電話をした時は、オペレーターから契約者の名前を聞かれた後に、「ご本人様ですか?」と聞かれました。当然「はい」と答えましたが、本人でないとだめなのかどうかは、わかりません。
書込番号:20380875 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>IVEMAMAさん
基本、本人じゃないとできません。
電話口で本人である事を聞かれますが、私の場合契約時の電話番号を聞かれただけなので問題ないんですが、契約者の名義が旦那様である以上、最低でも男性じゃないと無理だと思いますよ。
書込番号:20380896 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>15日までの解約手続きで費用が掛からない為
これから契約して15日までに解約しても、1か月分の料金はかかるのでは?
また割引キャンペーン適用対象外になるのでは?
書込番号:20380921
1点

warrior77riotさん
彩梨さん
ご丁寧に教えて頂きましてありがとうございます。
電話が直ぐに繋がれば出張先から電話してもらうのですが、繋がるまでに30分は掛かるとなると旦那に電話してとは言いづらく(汗)
会社によっては、委任状提出で本人以外が解約出来たり、ネットで解約手続きが出来たり…楽天モバイルはその辺りの記載がないので…
本人以外の方が解約の電話をされた方いらっしゃらないですかね…
書込番号:20380955 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主の作文の意味が
ちょっと何言ってるか分からない
旦那さんだけが、楽天モバイル契約者???
書込番号:20380960
3点

Minerva2000さん、書き込みありがとうございます。
データSIMの契約なら費用は発生しないと見ました。
見間違いですかね?
書込番号:20380964 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>IVEMAMAさん
データSIMの解約料は無料ですが、日割り計算しないので、1か月分の費用は取られますよ。
書込番号:20380975
4点

契約や解約は基本本人でないと出来ません。
代理人が行う場合には委任状などが必要だと思います。
試しに直接電話されては如何でしょう、別途本人確認をする方法等を案内してくれるかもしれませんよ。
しかし、そもそもこの質問が理解出来ないのは私だけでしょうか?
>端末が欲しくて楽天モバイル契約を検討してます。
>楽天カードを持ってる主人の名義で契約する予定なのですが
>解約する際は本人が電話しないと解約出来ないのでしょうか?
>15日までの解約手続きで費用が掛からない為
何を解約するのでしょう?
書込番号:20380989
5点

IVEMAMAさんの意図は、データSIMとセットでスマホを割引キャンペーン適用で購入後、直ちにデータSIMの契約を解約して、安くスマホを手に入れたいのでしょう。
割引キャンペーン適用はあるのかな?
書込番号:20381025
5点

多数のご意見ありがとうございます。
主人は楽天モバイルの契約はしてません。
某キャリア契約です。
妻である私が端末だけが欲しくて楽天モバイル契約の検討をしてます。
その契約の際、楽天カードを持ってる主人名義で契約をしようと思ってます。
(私はクレカを持ってません。)
端末のみが欲しいので、届き次第解約するのですが、その時契約名義の主人が電話をしないと解約は出来ませんか?という質問です。
文才がなくご迷惑おかけしておりますm(_ _)m
基本的に契約者本人でないと出来ないという事ですね。
15日までに解約手続きをしても基本料金は発生するんですね…
本日、端末とSIM申し込むと土曜日には届くようなので15日までの解約も間に合うと思いましたが、契約自体検討致します。
大変参考になりました。
皆さま、ありがとうございました。
書込番号:20381046 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先日解約しました。
本人確認はありましたよー。
なので、契約者本人でないと解約は難しいと思います。
解約前提で注文したのであれば、データシムの最安値で契約されていると思いますが。。。
525円を諦めきれるかどうかですね。
書込番号:20381047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

IVEMAMAさん
私はIVEMAMAさんとまるっきり逆で妻の名義で契約をして(別機種ですが)解約した事がありますが、楽天の家族カードを持っている旦那であることを告げて手続きすれば大丈夫かなと思っていましたが、最終的には名義人の妻を電話口に出して下さいと要請されました。
妻に内緒で端末欲しさに契約していたのでバツが悪かったですが(^。^;)
因みにhonor8は自分名義で契約して即解約しました。
書込番号:20381212 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

楽天モバイルサイトより
>お申し込み、ご利用で必ずもらえる特典!!
楽天モバイルにお申し込みで月額基本料1ヶ月無料! エントリー不要対象ご契約タイプ:データSIM、通話SIM
【楽天モバイルお申し込み特典】SIMカード 月額基本料が1カ月無料
特典
以下の特典を適用いたします。
・月額基本料が1カ月無料
※「1カ月無料」とは、楽天モバイルの月額基本料が1カ月無料になることを意味します。無料期間終了後の月額基本料は無料期間終了の翌月より通常料金でのご請求となります。
※ユニバーサルサービス料、通話料、オプション、SMSの料金は特典対象外です。
※スマホ端末の購入費用は特典対象外です。
特典対象
以下の条件を全て満たしたお客様
・お申し込み受付期間中に楽天モバイルを"SIMカード"、もしくは"端末+SIMカード"でお申し込み
対象サービス
楽天モバイル 通話SIM 全プラン
楽天モバイル 050データSIM 全プラン
楽天モバイル データSIM 全プラン
※"SIM"をお申し込みの場合、SIMサイズを標準/マイクロ/nanoから選択いただけます。
※コミコミプランは、本特典の対象外です。
注意事項
・本特典は予告なく内容の変更もしくは中止させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
・以下の条件に当てはまる場合は、特典適用対象外となります。
※当社の提供するサービスなどの料金のお支払いを、お支払期限までに行わなかった場合
※当社が定める規約などに違反した場合
※そのほか、当社が会員として不適格であると判断した場合
書込番号:20381235 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

前レスの通り、初月は無料です。
スレ主さんが、楽天カードを申し込んでから、honor8を注文すると5000ポイントが使えるので、42800が32800になって、更に27800になりますよ。
解約手数料は無料ですが、契約手数料はとられます。それから、SIM返却の郵送で切手代が82円かかります。
書込番号:20381271 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

クレカならファミマTカードで作れると思いますよ
利点は銀行口座が要らない、ファミマ店頭払いできます
書込番号:20381514
0点

>IVEMAMAさん
契約検討しているプランば不明ですが仮に一番やすいプランだと500円です。
ですので、ここは15日以降解約で500円払うのが賢明かと思います。
後、端末の色によって到着に時間がかかるようです。
今契約しても、15日以降になって1ヶ月分かかるかもです。
書込番号:20381644 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>IVEMAMAさん
>電話が繋がるまで30分はかかる
本人でもなかなか解約出来ないので困ったもんです。フォームで問い合せしての回答もかなり遅い。
本題についてですが、やはり契約者本人が電話口に出る事が要求されますね。この際、自分の楽天のクレカ作ったらどうですかね。
書込番号:20381695 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

締め切った後も皆様からの書き込み感謝いたします。
私自身クレカを作る予定はありません。
やはり解約する際は、本人が電話口に出ないといけないんですね。
承知致しました。
1日から15日までの間に契約と解約をすれば当月分の基本料金のみで済むという事ですね。契約手数料とSIM返却の際の切手82円が必要なのは承知してます。
(データSIMの一番安い500円での契約を検討してます。)
申し込みの際に配送指定日が選べますが、今現在だと日曜日から選べますが、この通りに届くとは限らないのですね?
欲しいサファイアブルーは販売ストップになっててどっちにしても申し込めないので、来月1日以降に検討します。
締め切ってますので、今後レスがついても返信はしません。
ご了承くださいm(_ _)m
皆様ありがとうございました。
書込番号:20381696 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
雑談です。
明日は「いい買物の日」だそうです。
すでに私はhonor8購入済みですが、安くなれば家族もほしいなぁ〜。
楽天モバイル1日限りの割引とかしないですかねぇ。
本家楽天とか超ポイント還元とか……
0点

2万円引きのキャンペーンが12月1日までなのでスーパーセールが毎年12月にあるので半額とかになりそうな感じもします。ただ楽天は音声simとのセット販売がp9の時にもあったので発売されてからまだスーパーセールで出たことないhonor8は音声simとのセット販売の可能性高いかもしれません。
おまけの自撮り棒などの専用アクセサリーも付いてくるかどうか…
46224円の半額なら23112円なのでおまけなしでも安くはなりますが、音声simとのセットなら…
書込番号:20380163 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

残念ながらお買い物マラソン終わったばかりだし、
ライバルのヤフーショッピングがいい買い物の日セールやってるので無いでしょうねー。
これだけ在庫も配送も不安定な状態で
仮にセールなんてしたらどうなっちゃうんでしょう・・・
届くの年明けとかになったりして笑
書込番号:20380198 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ドラゴンヒートさん
そうですか
楽天スーパーセール時に端末も安くするのですね。
でも通話シムセットだと解約制限もかかるのかしら、、、
そうなると通話シム不要なら今が買い時なのかもしれませんね
>りんご嫌いさん
ライバル?のYahoo!ショッピングに対抗してなんかやるのかと思いましたが、、この
確かに売れ行き好調で10000円引き+プレゼント付きの今がお買い得なんだろうか!
書込番号:20380235 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨年のhonor6 plusも楽モバでは激安で変えるから来年にはオナハチも叩き売りではないかと。そう考えると一年待てば良かったかな。
書込番号:20380300 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

半額セールは通話SIM契約必須&ギフトBOXなしの可能性高いですね。
それでも早々に売り切れそうですね。
書込番号:20380301 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

mate9の国内発売もあるみたいですのでいずれはhonor6 Plasの価格まで下がれば買い得ですが、人気なので…
楽天モバイルは音声は12ヶ月以内の解約は違約金9800円かかるみたいです
書込番号:20380467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
未だ手元にも届いておりませんが先にアルミバンパーケースとフィルムが届きましたので開封して見た所
バンパーケース装着の際と装着後に端末のエッジ部分に傷が付くのではと心配になりました。
私のバンパーケースには内側にラバーが貼って有りますが端末がブルーなのでケースと擦れて
しまうと目立った傷になりそうなのですがバンパーケースを取り付けられた方如何でしょうか?
色々なタイプがあると思いますが宜しくお願い致します。
※ラバーは内側全面ではなく真ん中部分のみ貼って有ります。
1点

>ンポンポちゃんさん
バンパーケースのコーナーの内側の写真が有ると有益な回答が得られると思います。
書込番号:20379004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アルミバンパーは出来れば付けない方が良いですね。
買ってしまってもったいないですが・・・・
アルミは電波を通さないので上部と下部のアンテナ部分をふさぐと
受信電波が悪くなります。
受信電波が悪いと電池が早く減ってしまいます。
付けて不具合があれば外した方が良いかと思います。
付けたときと付けないときの差を確認した方が良いかと思います。
書込番号:20379754
2点

バンパーでスマホに傷が付く事は良くあるらしいですよ。
本題からは外れてますが、電波干渉対策済みのバンパーもあるそうです。
書込番号:20380381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バンパーケース購入して何日か使用してみましたが、やっぱり電波が悪い!(>_<)
先ほどやむなく外しました。そして裸運用することにしました。
電波が悪くなることも知っていてバンパーケースを購入、ちなみに電波を遮らないようにバンパーに開口部が四カ所あるタイプにしましたが、…やっぱりダメですね(T_T)
特にwi-fiでは圏外になってしまうことが多く、ストレスを感じ我慢できませんでした。
アルミバンパーの課題ですね(*_*)
書込番号:20380557 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

裸運用、取り回しも見栄えも最強クラスで良いですね〜
自分はまだそこまで思い切れなくて、表裏両面にフィルムを貼って運用中です
周囲が浮くとそこから剥がれたり割れたりしそうなので、若干小さめのやつで我慢我慢
書込番号:20381082
0点

>ますきびさん
>若干小さめのやつで我慢我慢
ガラスが角で丸まってるので仕方ないですね。私もガラスフィルムつけて見ましたが、上下左右ともに3mmから4mmほども小さく、左右に至ってはディスプレイ部までガラスフィルムからはみ出しています。
zenphone3ではせいぜい1mmなんですが。
因みに2.5Dというのは主にマーケティング用語であって技術的な専門用語では無いらしいです。
>ンポンポちゃんさん
バンパーに拘るなら、傷がつかないという定評のあるものを探すしか無さそうです。具体例は挙げられませんが。
書込番号:20381729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ンポンポちゃんさん
アルミバンパー付けてます。自分の買ったのもバンパー内側に保護ラバーがあるタイプです。
結構無造作に3〜4回ほど付け外しをしてましたが、確認したところ本体側面の傷は無いですね。
そんなに気にする必要ないかもしれませんよ。それに、裸運用ではもっと酷い傷になる危険性と
常に隣り合わせですからね。
>あおれんさん
電波干渉対策済みバンパー使ってますが、自分の場合は楽天simを入れてると切断しますね。
自宅wi-fiは問題なしです。それと、以前から使用しているBIGLOBE simでも問題ないです。
因みに自分の日常活動範囲(都内ですが)では、バンパー無しでも楽天simは弱いです。
楽天モバイルとは3.1GBプランで契約しましたが、早々に解約する予定です。
アルミバンパーは電波干渉皆無とはいかないでしょうが、利用するsimをきちんと選べば、
日常利用に影響ない程度には運用可能と思います。
書込番号:20383931
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
ライトユーザーで性能を活かせる使い方が出来ていないせいか、特に速いとか感じる事がありません。性能が要求されるゲームとかすればオナハチの有り難みが分かるのかもしれませんが。
使用感で不満は無いですが、高性能さを体感する事も出来ず。ライトユーザーにantutu9万のメリットは無いのですかね?
書込番号:20377303 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ただいま喫煙中さん
あれ?
使用感で不満だらけじゃなかったですか?
それはさておき、「オナハチ」って…。
86、いわゆる「ハチロク」車と間違えてません?
書込番号:20377314 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>彩梨さん
アドバイスもあって今のところ大した問題はないですよ。過剰に反応する人がいたから大事に感じたのでは。中国とか北朝鮮みたいに隠蔽体質というのは日本では受け入れられませんので、問題があれば中華スマホであっても、あるがままでお願いします。
いつも質問への回答は頂けないようですが?
書込番号:20377341 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ただいま喫煙中さん
国産だろうが中華だろうがUSAだろうが隠蔽体質はどこも受け入れないでしょ。
ただ、どこの国の企業でも一度は「調査中」のまま立ち消えになった事も多々ありますので。
それから、質問への回答してもかまいませんが、段々面倒臭くなってくるので。
考え方はそれぞれなので他人がどう考えようがどうでもいいです。
書込番号:20377384 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>彩梨さん
ここって回答する所じゃないのかな...。
書込番号:20377405 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

よく色々思いつくもんだ……
別のスレでは性能について不満はないけどデザインが悪いと言ってみたり、ここでは性能の良さを体感出来ないと貶してみたり。
支離滅裂で何を言いたいのかサッパリわからない。
ゲームもやらずライトユーザーなのにantutu数値にはこだわるということは、スレ主のいう性能の良さって数字の上でだけだったということか。
悪意がなければ「性能の良さを体感するにはどうすればいいか?」という質問になるところを、性格上わざわざ無駄な反論の応酬を生むような言い方しか出来ないのであれば気の毒としか言えない。
書込番号:20377435 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>dokonmoさん
>ニル兄さん
なんだかまた大事になってきたね...。
書込番号:20377464 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ただいま喫煙中さん
結局、言いたい事は…。
ライトユーザーで、性能の有り難みがわからず、不満はないが高性能なのかもわからない、故に何処が良いのかわからないがベンチマークには拘る。
って事ですよね?
ガラケーをお勧めします。
書込番号:20377501 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>彩梨さん
レビュー読ませて頂きました。
XperiaやGALAXYユーザーであったり新端末をチェックしてhonor8を選んで満足したり、honor8に対する印象などが私とかなり重なっており読んでて面白かったです(*^^*)
似たような感覚をお持ちであることが判り、他スレのときから共にスレ主の発言が気に食わない側であることに納得いきました(笑)
書込番号:20377530 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ニル兄さん
>彩梨さん
>dokonmoさん
オナハチ三銃士の皆さん、いつものお約束の回答ありがとうございます。
「ライトユーザーでも、このアプリでならコンマ何秒速いよ」、とか、「このアプリなら高速感味わえます」というような楽しい回答もお待ちしています。
書込番号:20377594 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニル兄さん
レビュー読んで頂きありがとうございます(*^^*)
もちろん私も読ませて頂きました。
一目惚れしたhonor8、サファイアブルーが気になりだしてから度々お名前見かけてましたので、これまでのスレも拝見しました。
そこで感じたのが、どの機種にも必ず一人は荒らし、もしくは悪評つけたがる人がいるんだなぁ…と。
気に入らなきゃさっさと機種変したらいいのに…と。
前回のGalaxyS7eのスレッドも、NOTE問題があってから大荒れでしたので、今回は口を挟まないで傍観しておこう!!
と思ってたんですが、段々黙っていられなくなり…。
相手にするだけ不愉快になってきますので、今回はTwitter程度につぶやきのコメだけにするつもりです(笑)
書込番号:20377630 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

悪いことも含め、議論することは良いこと。
ただ、本体の色やら、体感速度やら、レビューにでも書いとけば良いようなことで、駄スレを無駄に増やすな。
いいか?レビューに書け、レビューに。
まあ、そういう判断が出来ないのだろうけどね
書込番号:20377663 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

コスパはいいけど820に圧勝はないよ。
レスポンス的には及第点。
あばたもえくぼはちょとね。
爆速とか怒涛とかは眉唾。
書込番号:20377706 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>彩梨さん
他の端末でも同じような人がいるんですね。
私も他の端末で投稿やコメントをしたことありますが、honor8は本当に素晴らしいと思いこれから購入しようとしてる方のために良い情報を残せたらと思って書きまくってます(笑)
あとはファヴォリさんのコメント通りですね。
端末の面白さや楽しさなど良い部分を明らかにするために細かい部分を議論するのはとても有用ですが、言いがかりやあてつけのような内容はまったく無意味でお呼びじゃないですね。
書込番号:20378019 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>電脳城さん
あれ?あばたえくぼというわけじゃ無く実測でもスペック上でも820より上なんだけど?
爆速の機種はどれ?
スナドラ821、RAM DDR4 6GB 、USF2.0と良い勝負。
https://www.youtube.com/watch?v=4PNvj419AAs
iPhone7に対してもベンチマーク以外は互角以上
https://www.youtube.com/watch?v=SCV_rJ9Yqmg
スペック上は P9(955DDr3)<honor8(950DDR4)<P9Plus(955DDR4)
実測では微差だが P9<P9Plus<honor8
新しい分システムの改良の差。
Huaweiはandroidのシステムリソースをかなり深いところまで独自に改良している。
だから他より軽くてmate9では更に高率が良くなる。
https://www.youtube.com/watch?v=__Cj-d3ap50
書込番号:20378487
1点

素人がF1に乗ったからと言って、誰もがアイルトン・セナやミハエル・シューマッハにはなれません。大概のアプリは、多くの端末で動く様に大衆用にできてるしね。
ここまで過剰に反応して必死過ぎると、オナハチを使う事が逆に怖くなってくるね。オナハチにはそんなに必死にならなければならない何か裏があるのかね?
本題のライトユーザーでもオナハチの高性能さを味わえる方法などあればヨロシク!
書込番号:20378634 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>多くの端末で動く様に大衆用
てことは、CPUの性能差がダイレクトに速度に現れるって言ってようなものじゃないの。
書込番号:20378957 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sky878さん
でも誰もがF1ドライバーになれるわけではないみたいですよ(笑)
というか「素人がF1に・・・」のくだりはスレ主がこのスレの自分の質問に自分で答えてる(笑)
あと過剰反応してるのはスレ主。些細な点でいちいちスレ立てしたりわずかな指摘で大騒ぎ。
書込番号:20378971 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

F1ですか? 斜め上すぎます。例えばChromeで高速でスクロールした時に引っかかる等、アンチな意見は具体的に書くべきですね。
>dokonmoさん
honor 8やP9も素晴らしいコスパですが、流石に原価$240クラスと比べるとどうでしょう?
SoCの比較では、麒麟955でもコストは$18。製造プロセス14nmのスナドラ820は$60もします。
次の麒麟960は評判が良いので期待しています。
YouTubeもいいですが実際の使用感はレスポンスだけだとスナドラ820機が速いです。安定性、使いやすさ、コストなどで評価するとHUAWEIの端末は良いです。
アクセススピードもこんなに違います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021974/SortID=20368982/ImageID=2624012/
http://review.kakaku.com/review/K0000876039/ReviewCD=931500/ImageID=297240/
良いものを造ってもHUAWEIは足元でシェアを落としている現状なので頑張って欲しいです。
http://buzzap.jp/news/20160816-huawei-oppo-vivo/
書込番号:20379228 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

勤労者をいたわる楽しい回答は無いのかね。おすすめアプリとか。
オナハチのイメージがどんどん暗くなるね。
書込番号:20379397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

勤労者とか(笑)
自分だけが忙しいと思い込んでるのか。
どんどん暗くなってるのはスレ主のイメージ。
honor8は素晴らしい。
書込番号:20379503 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
この機種はいつになるかと思っていましたが、早ければ来年早々にはAndroid7.0にアップデート出来るようになるかもしれません。
期待してる機能は一つしかありませんが楽しみです。
書込番号:20377176 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

マジデスカー!嬉しいな!
7なら壊れるまで使えます。
書込番号:20377191 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ポナzさん
ちなみに期待している機能ってどんなのですか?
書込番号:20377229 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>ポナzさん
マルチウインドウになるのはありがたいが、スマホの小さい画面でマルチウインドウはちょっとキツイかも。お約束ですが、アプリの対応を見てアップグレードした方がいいでしょうね。
書込番号:20377236
0点

リンク情報ありがとうございます。
楽しみですね
書込番号:20377244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぶぶちっ!さん
マルチウィンドウです。
今のAndroid6.0でも使えるんですけど、特別な設定する必要があり、何か不具合が起きるかもしれないので我慢してます。
書込番号:20377261 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ただいま喫煙中さん
画面は小さくても使用出来ればかなり便利な機能だと思います。
アップデートは配信開始してもはじめは様子見した方が良さそうですね。
書込番号:20377278 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Huaweiはhonor8から2年間はアップデートを保証すると言っていますね。
次々回のandroid8までアップデートされると思います。
P9のベータ版ですがこんな感じ
https://www.youtube.com/watch?v=WBZyCqbSFzo
大きな違いはこれまでのiPhoneのようなUIと
android標準のUIの両方が選択できること。
マルチウィンドウに対応で完全に2画面になること。
自分のP9Plusでも2画面が出来ますが利用できるアプリが限られています。
(ナックルで横に切るか下から2本指でスワイプして2画面)
VoLTE対応(これは通信業者次第かな)
ファイルシステムがF2FSファイルシステムになり高速に。
書込番号:20378559
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
皆さん、こんにちは。
今のスマホの3D処理能力に限界を感じ、honor8の購入を検討しています。
私が主に使用するシーンはゲームでして、現在はアイドルマスターシンデレラガールスターライトステージ(デレステ)を遊んでいます。
このゲームは、3D処理に非常に高いマシンスペックを要求されるのですが、本機で遊んでらっしゃる方はおられますか?
また、3Dベンチ系の値が出せる方がいらっしゃれば、お伺いしたいです。
楽天モバイルでの独占販売で、特別価格で購入できるうちに、出来れば購入したいと思っています。
使ってみた感想など、教えていただければ幸いです!
宜しくお願いします!
0点

http://zenfone3-asus-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=honor+8%A1%CAHUAWEI%A1%CB+vs+ZenFone+3+%A5%B9%A5%DA%A5%C3%A5%AF%A4%CE%B0%E3%A4%A4%A1%A2%A5%AC%A5%C1%C8%E6%B3%D3%A1%AA
Honor8とZenFone3(ZE520KL)のベンチマークの
比較です。だいたいZenFone3無印の1.5倍ですね。
これだけあれば楽に遊べる筈です。
しかし、楽天モバイルだけで売るのはもったいない!
他のMVNOで販売してたら自分も買ってたと思います。
書込番号:20375988 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

比較データ、ありがとうございます!
なるほどー、ZenPhone3よりはかなりスペックが上ですね。
これは、かなり検討に値するかもしれません。
>しかし、楽天モバイルだけで売るのはもったいない!
>他のMVNOで販売してたら自分も買ってたと思います。
ですよねー!
私も独占でなければ直ぐにでも手を出したいところなのですが、
今のスマホがちょっと我慢ならなくて、「こうなりゃ楽天モバイルの最安SIMも買ってやるか!」と考えています。
多分、値引き販売前の価格でも、売れると思うんですよね……。
参考になりました!ありがとうございます!
書込番号:20376092
0点

デレステ、ジャキるので、有名ですよ。
画質にこだわりが無ければ動作に問題はありません。
書込番号:20376126 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なるほど、ジャギりますか……。
画質は優先したいところですが、3D標準くらいで普通にプレイできれば良いと思っていますので、
現在の環境に比べたら、全然OKかもしれませんね……。
情報、ありがとうございました!
書込番号:20376152
0点

>モンスターケーブルさん
>亀の子わたしさん
お二方とも、ご回答ありがとうございました。
もう決めた!買う!
と思って、思い切って楽天モバイルのサイトへ行ったところ、現在は注文多数につき取り扱っていないとの事でした。
時々サイトを確認して、注文再開されてまだ値引き販売されていましたら、購入することにしました。
残念でした……。
書込番号:20377728
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)