honor 8
- 32GB
ダブルレンズ搭載の5.2型スマートフォン
| 画面サイズ | 5.2インチ |
|---|---|
| 重量 | 153g |
| バッテリー容量 | 3000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全5件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全562スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2017年6月14日 15:17 | |
| 3 | 1 | 2017年6月12日 19:52 | |
| 8 | 6 | 2017年6月9日 19:26 | |
| 1 | 3 | 2017年6月9日 00:43 | |
| 28 | 14 | 2017年6月7日 08:30 | |
| 5 | 7 | 2017年6月7日 04:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
ココ最近発生するのですが、この機種を用いて撮影した画像と動画、またLINEアプリで送られてきて、保存した画像と動画が頻繁に壊れて再生できません。
先週赤ちゃんが産まれて画像と動画を撮影し、帰宅して実家の両親にデータを送ろうとすると、データが壊れています。撮影した直後から壊れていることもあります。
せっかく撮ったのに悲しい気持ちになります。
同じ症状の方いらっしゃいませんか?
書込番号:20966913 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
カメラの画像、動画はSDカードに保存先設定してますか?
SDカードならば、一度カードを抜き差しして、それでもダメならカードの破損も考えられますが…。
関係なかったらゴメンなさい。
書込番号:20967129 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
彩梨さん
ありがとうございます。
保存先はSDカードにしてます。
色々調べたら、SDカードの破損という記事にたどり着きましたので、一度抜き差し試してみます!
書込番号:20967146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
ブルーに一目惚れして購入し、半年ほど利用しています。
スペックも充分満足しているのですが、最近画面焼けの症状が出てきています。
症状としては、明るさも調整バーの4分の1ほどの明るさで長時間表示していたわけでないのに、背景が暗い画面になったた時に直前まで利用していた画面が映りこんでしまう程度です。
次回が経てば今のところ元には戻るのですが、今後画面焼けがずっと残るようにならないか不安です。
同じような症状が出ている方、また解決策などあれば教えて下さい。
書込番号:20953905 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私も液晶に不具合がありHuaweiに問い合わせをしたら、無償て交換してもらい直りました。初期化など試して改善しないようなら、修理を依頼された方が良いですよ。ワイモバイルに持ち込めば、代替え機もあります。
書込番号:20962546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
本日、アップデートがきました。
何が変わりますか?
アップデートした方はどうですか?
バッテリー持ちは改善しましたか?
まさか悪くなりますか?
アップデートした方宜しくお願いします。
書込番号:20939215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>マック22さん
アップデートしました。
私が感じたところでは、横画面にして起動中のアプリを確認する画面で、
今までは真下に移動していたタスクキルが固定されて使いやすくなりました。
今のところは、それくらいしか確認していませんね。
微妙に使いやすくなったとは思います。
バッテリーについては、相変わらず長持ちしていますね。
処理能力も高いしメモリーも多いですし、個人的にはまだまだ優秀なスマホだと思っています。
書込番号:20939226
2点
二日前にアップデートをしましたが、自分の場合電池持ちは劇的に改善されていると体感しています。
書込番号:20940699 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
3日前にアップデートしました。
android7にアップデートしてからバッテリーの消費が悪くなっていましたが、
このアップデートで劇的とまではいきませんが、ある程度は改善されたような気がします。
あとは使用してみて実感できるところは気が付きません。
書込番号:20941016
![]()
3点
>bontyanさん
>孤独のライダーさん
情報ありがとうございました。
電池持ちが悪くならないようなのでアップデートしてみます。
他に設定変更等の情報がありましたらお願いします。
書込番号:20941180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アップデートして数日使いました。やはり電池持ちはかなりよくなりました。
ただ、Wifiを繋ぎっぱなしにすると電池はどんどん減っていきますね。
なんで、基本はWifiをOFFにして使うときだけONにするようにしてます。
書込番号:20945544 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
バージョンアップして5日たちましたが、
バッテリー持ちは10%前後良くなった感じです。
皆さんありがとうございました。
書込番号:20954220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
いくつかのアプリで画像のメッセージが度々表示されます(T_T)
メッセージの『OK』ボタンを押してもまた同じメッセージが表示されたりして操作の邪魔になってしまいます。
原因やメッセージが出ないように設定する方法が分かる方いましたら教えてください。
書込番号:20952644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
過去のケースと同一かと思われます。マイクが取れなくなっているOK Googleを無効にしてみましょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021111/SortID=20907303/#20907303
書込番号:20952661
![]()
1点
既に出ていた質問をしてしまってすいませんでした!
『任意の画面から起動』だけをオンにしていたのですが、それをオフにしたらメッセージでなくなりました。
ありがとうございます(*^^*)
書込番号:20952680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
Android初心者です。
Androidの機能の仕様は機種別に異なるようなのでこちらに質問させていただきます。
最近、Androidのアップデートをしたところ、
前はロック画面に表示されていなかった通知が出るようになってしまいました。
以前は、アプリごとに、ロック画面に表示か非表示かそれぞれ設定ができました。
メールアプリの通知が、差出人とメール本文の文頭まで表示されてしまいます。
設定では、個々のアプリではロック画面に表示はオフにしているのに、、、。
設定のなかで、ロック画面にすべての通知内容を表示するか、表示しないか選択する箇所がありますが、
オールオアナッシングというのは酷い話だと思います。
ここで全ての表示/非表示を設定するのであれば、
個々のアプリのロック画面表示設定の部分は要らないはずなので、どこかで設定出来ると思うのですが、、。
他の機種では設定の選択肢が他にもあるようですし、、。
ロック画面に表示させたい通知もあるので、個別に設定したいのですが、どうしたらよろしいでしょうか?
書込番号:20666159 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
どのアプリからの通知なのか、確認してください。
全体の設定では、通知するかどうかを一括で設定し、ここで拒否すれば一切通知しなくなります。表示するにすれば、個々のアプリの設定に従って、それぞれ通知します。
Gmailなど、別のメールアプリからの通知が表示されているのではないですか?。
書込番号:20666658
7点
主です。
お返事ありがとうございます。
写真のアプリ『bluemail』なのですが、最初にアップした写真の通り、
一括設定で『すべての通知を表示する』
アプリ個別設定で『ロック画面に表示しない』と
回答頂いているとおりに設定しているのですが、
ロック画面に通知が表示されてしまいます。
このbluemailに限らず、個別設定で『ロック画面に表示しない』と設定してある、メールアプリ以外の他のアプリも全部、
ロック画面に表示されます。
何がいけないのか不明です、、。
書込番号:20666785 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
RRTTさんはandroid7.0ですか?
なんか、自分の設定画面と少し違ってます。
アプリの設定の方も違うような。
まぁただ、自分も同じ設定ですが、ロック画面で差出人やメールのタイトル、本文冒頭の表示はありません。
ちなみに、「プライベートな内容を非表示にする」にすると、まったく通知はされません。
例えば、GメールとかでもGメールを開かないと着信している事がわかりません。
書込番号:20667095 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
主です。
お返事ありがとうございます。
Android7.0 EMUI5.0と表示されています。
機種ごとにAndroidのメニューの内容が若干異なるらしいのですが、
warrior77riotさんの機種はhonor8ですか?
書込番号:20667123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>RRTTさん
Android7.0 EMUI5.0ですので、同じですね。
「ロック画面上に表示」がオフになってますが、ここをオンにすると、その下に「ロック時(通達内容は非表示)」というのが出てくるので、そこをオンにすると、たぶんRRTTさんのご希望の状態になるんじゃないかと思います。
それでもダメであれば、 m(_ _)m 申し訳ありません。
書込番号:20667177 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ご質問に答えてなかったですね。
自分もhonor8ですよ、昨年10月からのオーナーです(笑)
書込番号:20667213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
blueMail入れて試してみました。Android7 honor 8
アプリ側設定の「ロック画面に表示OFF」で通知は非表示になりました。
残念ながら何が原因かはわかりませんが。
ただRRTTさんのスクリーンショットの最初の投稿の「すべての通知を表示するかの設定」の画像が私のとは違います。warrior77riotさんと同じ画面です。
書込番号:20667838 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>亀の子わたしさん
お疲れ様です。さすがですね。
自分も入れて試してみました。
「ロック画面上に表示」をオフにすると、RRTTさんと同じ画面になりました。
自分の前レスの通りの設定にすると、ロック画面では送信元、件名、本文冒頭は非表示なので、RRTTさんのご要望通りになります。
書込番号:20667961 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
亀の子わたし様、warrior77riot様、お返事ありがとうございます。
warrior77riotさんの機種もhonor8なのですね。
私はちなみに購入したのは1/15です。
お教え頂きましたように、『ロック画面に表示』→『通知内容を非表示』に設定しても、
私のは通知内容が表示されてしまうのです(>_<)
そして、そもそもはロック画面に、表示自体をしたくないのに、表示されてしまうのが問題でして、、、(T-T)
画像のように、他のYahoo!天気等のアプリでも、『ロック画面に表示しない』と設定しているのに、表示されてしまうのです。
それと、『通知の設定』の画面がやはり私のは違うのですね。
画像のように、選択肢が2つしかありません。
皆さんのはもうひとつあるようですね。
ここも原因なのかなと思うのですが、原因が分からず困っています(T-T)
書込番号:20668159 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ありきたりですけど、データバックアップして初期化してみてはどうでしょうか?
それで直らなかったら、目もあてられませんけどね。
すでに実施済みだったら失礼。
書込番号:20668399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>RRTTさん
確かに、RRTTさんの設定でメールを送るとロック画面には何も表示されないので、違いますね。
通知の設定画面の違いが原因だと、手の打ちようがないですね。亀の子わたしさんがおっしゃるように初期化をするか、huaweiに問い合わせるとかでしょうか?
以下、huaweiお客様サポートです。
電話、メール、LINE、チャット、等での問い合わせができるようです。
http://www.support-huawei.com/
書込番号:20668780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私も同じです。色々試してみましたが通知自体をoffにしない限りはダサいウィジット画面がデカデカとロック画面に表示され続けるみたいです。android7は元々入れていたホ−ムアプリとも折り合いが悪いので私はダウングレードにする事に決めました。ちなみに私が通知onに設定していたアプリはヤフー天気予報です
書込番号:20668784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ホームアプリや他のアプリが影響するって言うこともあるんですかね?
こんな快適なandroid7からダウングレードしなければならないとは残念です。
書込番号:20668873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
三ヶ月ほど経って、今更、何故か何もしていないのに治りました、、、。
このスマホは、色んな設定がちょこちょこ勝手に変わるので、怖いです。
初Androidでしたが、色んな細かい設定ができる分、バグも多いのかな、、、と思いました。
warrior77riotさん、ルキンさん、亀の子わたしさん、P577Ph2mさん、アドバイスありがとうございました。
書込番号:20947879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
SoftbankのUSIMを用いてhonor8の運用を考えています。
honor8をSoftbankのUSIMを挿して使用することは可能でしょうか?
また可能でしたらAPN設定についても教えていただたいです。
1点
softbankのシムと言っても種類毎に挙動が違うので、機種名明記しないと答えだしにくいですよ
書込番号:20946457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ書く前に、自分で調べたの?
簡単に見つかるけど…?
過去スレにも沢山情報あるけど!
書込番号:20946463 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>舞来餡銘さん
XperiaZ3のSim利用を考えています。具体性がなく申し訳ありません
>ブラッ○真最中さん
調べたのですが、調べ方が悪かったのか見つからず質問しました。
簡単に見つかるのですね…もう一度調べてみます…
書込番号:20946495
1点
XperiaZ3を使用しており、そのSIMをUSIMにして使用可能かどうか。教えていただきたいです。
>ブラッ○真最中さん
再度調べましたが、そのような情報を見つけることはできませんでした。
もしよろしければ、ブラッ〇真最中さんのおっしゃる簡単に見つかるページを教えていただけませんか?
書込番号:20946543
0点
データ通信出来なくて通話SMSのみになるけど、それで良ければ使える
書込番号:20946599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>舞来餡銘さん
データ通信は不可能なんですね…
ありがとうございました、当分の間は2台持ちを続けることにします。
助かりました!
書込番号:20946709
0点
>大学ダイスキタロウさん
ブラッ○真最中さんではありませんが、「ソフトバンク android 差し替え」でgoogleで検索すればいくらでも出てきます。
https://www.google.co.jp/?hl=ja&gws_rd=cr&ei=dAU3WbzDO8K-0gTKt72QBw#hl=ja&q=%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF+android+%E5%B7%AE%E3%81%97%E6%9B%BF%E3%81%88&spf=1496778097454
書込番号:20947632
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)















