honor 8 のクチコミ掲示板

honor 8

  • 32GB

ダブルレンズ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
HUAWEI honor 8 製品画像
  • honor 8 [サファイアブルー]
  • honor 8 [サンライズゴールド]
  • honor 8 [パールホワイト]
  • honor 8 [ミッドナイトブラック]
  • honor 8 [サクラピンク]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

honor 8 のクチコミ掲示板

(5012件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全562スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

バイブレーション

2017/01/28 20:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:46件 honor 8 SIMフリーの満足度5

何日か前から、なんの通知も来ていないのにバイブレーションが震えるようになりました。
「ブー、ブー、ブー、ブー、ブー」と5回くらい震えます。
画面を見ても何も通知は来てないし、変化もありません。
同じような症状の方、もしくはどういう事か分かる方いらっしゃいますか?

書込番号:20610780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2017/02/03 18:20(1年以上前)

皆さんからの回答がないところをみると、かなり珍しい症状みたいですね。誤動作というか、不具合の一種ではないでしょうか。

もしくは幽霊スマホとか・・・?これは冗談ですけと(;^_^A

書込番号:20626661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/02/06 16:57(1年以上前)

>みめゆきさん
バイブが鳴るという事は、マナーモードという事でしょうか?
5回というと結構長いですよね。
自分の設定は1〜2回にしてます。
ネットでググってみても、これといった原因がわからないみたいですが、もしかしたらという内容をいくつかまとめてみました。
中途半端な内容で、どうなんだというご指摘があるかもですが、一応参考程度にという事で。

@一応メールやアプリの設定を確認してみる。
 メールの通知設定によっては、通知が一切表示されずに音(バイブ)だけ再生されるケースもあるようです。
 アプリでも通知非表示という設定があるようです(yahoo!アプリとかの新着通知にチェックが入ってませんか)。
Aカレンダーのスケジュールに何か登録されていないでしょうか。
 同じ時間で鳴るようでしたらその可能性もあるかもです。
Bそれでもわからない時は、すべてのアプリの通知設定をオフにして様子をみてはどうでしょうか(可能であれば)。
 その後に、必要なアプリの通知設定のみをオンにしていく。
C最終手段としては、「初期化」しかないように思うのですが。

この現象、「オバケバイブシンドローム」とか「ゴーストバイブ」とか色々と呼ばれているようですが、中々特定の原因というものがわからないようです。
めんどくさい事を色々と書きましたが、いずれ上記内容もご参考という事で、自己責任で判断されて実行して下さい。 

書込番号:20635413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2017/02/14 10:28(1年以上前)

もう長いこと返信がなかったので気づくのが遅れてすみません(>_<)

マナーモードにはしていないですし、通知も確認しましたが結果分からぬまま…(^-^;

今でも2日、3日に1回はバイブレーションが震えます。

まぁ特に支障があるわけでもないので、このまま様子を見ます。

まだ情報が欲しいので解決はもう少し先にしたいと思います。

御二方ありがとうございましたm(*_ _)m

書込番号:20657185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 送信メールが2通に

2017/02/13 11:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

スレ主 D902isCさん
クチコミ投稿数:40件

Gmailを使っています。
Gmailのメーラー?では使いにくいため、オーナー8に入っていた「メール」というアプリを使い始めましたが、このアプリからメールを送ると、送信メールが2通になります。
Gmailアプリや、PCから送信しても一通にしかならないので、このアプリがなにかおかしいのかと思われます。
さんざん送受信テストはやりましたが、どうしてもわかりません。
どなたか教えていただけませんか&#10024;
宜しくお願い致します。

書込番号:20654546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2017/02/13 14:10(1年以上前)

この機種は持っていないのではっきりとしたことはわかりませんが、考えられることとして、
メールの設定に、「送信時に自分をCC(あるいはBCC)に入れる」とかの項目有りませんか?

「送信時に自分をCCに入れる」と、受信フォルダに送信時のメールが届きます。
送信フォルダ相当と受信フォルダ相当に1通づつ入ります。
この良い点は、受信フォルダを見れば自分の送ったメールも相手から送られてきたメールも一緒に見ることができ、
視認性に優れています。(時系列に見えやすいというのもあります)

通常なら、送信フォルダと受信フォルダを行ったり来たりしなければなりませんが、そういうことをしなくても
良くなります。

>送信メールが2通になります。
ではないと思います。しいて言うなら、「送信メールと受信メールを一緒に見るモードで2通見れる」のは無いかと思います。

この(CCやBCC)設定が原因でなかった場合は、ちょっとわかりません。


でも、この機能って人によっては使いにくいという人も多いのは事実です。

今一度メールアプリの設定を確認してみてください。

書込番号:20654842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2017/02/13 14:22(1年以上前)

>D902isCさん
この機種でもなく、PCにて経験した事象ですが、もしかしたら参考になるかと思い。

PCにてOutlook2010からGmail(※IMAP設定)を送信した際、いつも2件が送信済みフォルダに作られて困っていました。
そんな時、下記情報を見て解決しました。

[Gmail] Outlookに設定したGmailアカウントからメールを送信すると「送信済みメール」フォルダに2通保存される
http://moopon.blogspot.jp/2013/02/gmail-outlookgmail2.html
「アカウント設定」→電子メールアカウントの設定を「変更」→「詳細設定」ボタンで「インターネット電子メール設定」を開く。
「送信済みアイテム」タブの「送信済みアイテムのコピーを保存しない」をチェックする。

もしhonor 8のメールアプリにも同等の設定箇所があるようでしたら、解決の手がかりとなるかもしれません。
(的外れの可能性高そうですが、もしかしたらと思ってコメントしました)

書込番号:20654869

ナイスクチコミ!0


スレ主 D902isCさん
クチコミ投稿数:40件

2017/02/13 14:55(1年以上前)

回答ありがとうございます!
すごく近い気がするのですがアプリ内を探してみても、その項目が見当たらないんです。
相手には一通しか届いていないそうなので、完全にこちらの問題ですよね…

書込番号:20654916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 D902isCさん
クチコミ投稿数:40件

2017/02/13 14:56(1年以上前)

書き込みありがとうございました&#128515;

書込番号:20654919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/02/13 20:15(1年以上前)

機種不明
機種不明

huaweiメールは他のメールアプリのアカウントに依存しているようですので(Gメールアカウント使うと送信元が***@gmail.comになってます)、2通になるというよりもGメールのアカウントを使うと、huaweiメールアプリの送信済フォルダとGメールの送信済フォルダに同じものが保存されてます。
そういう事ですよね?
ですので、自分はhuaweiメールは一瞬使いましたが、今はGメールとyahooメールを使ってます。
PCからもログインできるので使い勝手がいいですよ。
慣れの問題ですが、Gメールも慣れると使いやすいですよ。さすがに、キャリアメールには程遠いですが。
プリインで入ってる、楽天メールはどうですか?
見た目はdocomoメールっぽいですよ。
使い勝手は今三ですが、GメールとかのPCメールNGでも相手が受信してくれました。

書込番号:20655717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 D902isCさん
クチコミ投稿数:40件

2017/02/13 22:21(1年以上前)

返答ありがとうございます!
すごく近い気がします。
が、HUAWEIメールでGmailを送ると、相手には一通しか届きませんが、HUAWEIメールの送信済みには2通入ります。
全く同じものです。
その後Gmailを見ると同期されており、2通入ります。
Gmailアプリからメールを送ると一通しか入りません。

でも原因が分からず、疲れてきました(笑)
おっしゃる通り、HUAWEIメール使うのをやめればいいんですよね…。
どうしましょう汗

書込番号:20656194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/02/13 23:19(1年以上前)

機種不明
機種不明

すみませんでした。
確かに、huaweiメールとGメールのそれぞれの送信済フォルダに2通ずつが入ってました。
もしかしたら、お互いに保存しあうので2通ずつになるのでは?と推測しますが、どうなんでしょうね。
どうしてもhuaweiメールを使いたいのであれば、送信済フォルダは無視するしかないと思いますが、そこまでして使う程の魅力はないと思うのですが。
GメールはスマホとPCで使えるので(キャリアメールもですが)その点はいいと思いますが。

書込番号:20656403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 D902isCさん
クチコミ投稿数:40件

2017/02/14 05:37(1年以上前)

ありがとうございます!
まさにその症状です!
ありがとうございました。
HUAWEIメールと決別します(笑)
ありがとうございました!

書込番号:20656763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 D902isCさん
クチコミ投稿数:40件

2017/02/14 05:39(1年以上前)

ありがとうございました&#10071;

書込番号:20656764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/02/14 08:08(1年以上前)

決別されますか(笑)。 まぁ、huaweiメールもシンプルでいいんでしょうが、これといって魅力を感じるところも無いように思います。
自分はGメールがメインですが、yahoo!メール、rakutenメール、PCのメールをそれなりに使い分けてます。

書込番号:20656947

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

7.0アップデートの結果、バッテリーが!

2017/02/10 20:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

3日前にhonor8をアンとロイド7.0にアップデートした所、バッテリーの減りが異常に早くなりました。アップデートの前は一日で12%位の減りでしたが、した後は一日で32%位の減りになりました。する前もした後も一日何もしないで置いといた結果です。2回初期化しましたが全然変わらずです、アンドロイド6.0に戻す事が出来るのでもう少し様子を見て6.0
に戻したいと思います。同じ様な症状の方がいらしたら良い対処方法がありましたら教えてください。

書込番号:20646840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9件

2017/02/12 17:27(1年以上前)

追伸 .今日、12日に銀座のサービスセンターに電話をして状態を話したら、一週間から10日位はバッテリーが凄く食うとの事、システム構築だとか忘れたがなんか言ってました、アンドロイド7.0から6.0に戻すのは銀座のサービスセンターに持っていけば保証期間内であれば無料でやってくれるとの事です。

書込番号:20652396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/02/13 09:56(1年以上前)

>ナッチャンくんさん
別スレへのクチコミでしたが、android7→6へのダウングレードはhuaweiのサイトに説明がありますので自分でも対応可能ですよ。
Android7.0 → 中継パッケージ → Android 6.0 みたいです。
以下、huaweiサイトですので、ご参考まで。
Honor8 EMUI5.0+Android7.0から EMUI4.1+Android 6.0へのダウングレードマニュアル
http://consumer.huawei.com/jp/support/downloads/detail/index.htm?id=93704

書込番号:20654357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2017/02/13 14:12(1年以上前)

>warrior77riotさん
御指摘有難うございます、ファーウェイのホームページよりできるのは知っていましたが自分には難しいのかと思いますので書かしていただきました、幸いにも銀座のサービスセンターまで、自転車で15分位ですのでやってもらった方が安心かなと思います。時間がかかると思いますがその間、ビックカメラを覗いたり、日比谷公園で別の端末でポケモンgoでもやるつもりです。

書込番号:20654848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/02/13 20:46(1年以上前)

>ナッチャンくんさん
ご存知でしたか m(_ _)m
確かに、自分でやると面倒くさいのはありますよね。
ただ、android7はもう少し様子を見た方が宜しいかと思います。
自分はandroid7βテスターでしたが、6から7βにした当初は同じようにバッテリーの減りがかなり早くなりましたが、確か2~3週間位様子をみてから初期化をしたところ、ほぼ元のバッテリーの減りと同じ位になりました。更に7正規版にしたところ、安定感が増したように思います。ご参考まで。

書込番号:20655812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2017/02/14 00:00(1年以上前)

>warrior77riotさん
有難うございます、2~3週間様子を見て初期化してみます。それでも駄目なら6.0に戻してみます。

書込番号:20656513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

東北で2県目の楽天モバイル直営店

2017/02/12 12:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:890件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

地域限定のクチコミです m(_ _)m
東北で2県目の楽天モバイル直営店が、2/10にオープンしてます。
地元の方はぜひ店舗に行って、honor8を手にとってデザインの美しさ、スペックの高さを実感して購入してほしいものです。
自分はと言うと、まだ行ってませんがhonor8のホワイトとゴールドの色味を確認したいですね~
http://mobile.rakuten.co.jp/shop/akita_aeonmallakitaten/

書込番号:20651579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信15

お気に入りに追加

標準

天気予報が微妙

2017/02/08 23:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:890件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5
機種不明

標準で入ってる天気予報の表現が微妙です。
先程ちらっと見てみたら、「小雪あり」って、何ですかね?
前にも「一時雨」とかってあったんですが、普通その場合は「曇り一時雨」とか「晴れ一時雨」とかで、ただの「一時雨」っておかしいですよね。
それに、予報の精度も今ひとつに感じます。
気象協会の「tenki.jp」アプリの方が精度が高いように感じます。
ただ、それでも標準天気予報ウィジェットをホームにおいているんですよね。なぜかしら?
天気予報は、皆さんどんなの使用されてますか?

書込番号:20641979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/09 00:07(1年以上前)

この機種は持ってませんが、
天気予報は、その予報の提供先で内容がかなり変わります。
以下参照
http://appllio.com/weather-forecast-apps-for-android-ios
たぶん、国外の提供先を使用しているのではないでしょうか?
私は日本気象協会の予報を使用しているYahoo天気予報を使用してます

書込番号:20642181

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/02/09 04:05(1年以上前)

私の所有している端末のうちのいくつかは、表示される様式が微妙に違っていますが、スレ主様と同じ天気予報ウィジットです。
端末の『位置情報』は“高精度”になっていますか?
1日の中の時間帯別予報など、私の場合は、かなり正確です。
現在地の他に、世界中の任意の都市を追加設定出来るので、重宝しています。

書込番号:20642415

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:890件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/02/09 10:11(1年以上前)

>ぞうり無視さん
ありがとうございます。
honor8の天気予報はいかにもhuaweiという感じでしょうか。
参照のサイトみましたが、そら案内はなんか見た目がいい感じですね。 LINEにも当然あるんですね。 yahoo!天気はPCで見ているのでスマホでは別のを...と思ってます。
>モモちゃんをさがせ!さん
端末の位置情報ですが、「高精度」ではなく「電池節約」になってました。
「高精度」にして確認します。
ただ、同じ条件でもhonor8天気予報と、気象協会tenki.jpとでは違うんですよね。
地方では予想精度が落ちるんでしょうか?

書込番号:20642788

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/02/09 17:23(1年以上前)

画面表示から見て、アメリカのAccuWeatherのサービスを使っています。
AccuWeatherは日本語対応ですが、基本的にアメリカのシステムで、アメリカの天気用語の直訳です。
したがって日本の一般的な表現とは異なりますし、カバー範囲や精度も変わります。
http://www.accuweather.com/ja/jp/japan-weather

ちなみに、90日先まで日単位の予報を出すのがウリですが、当然、そんな先の天気なんてわかるはずがないです。

書込番号:20643613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:890件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/02/09 17:43(1年以上前)

>P577Ph2mさん
なるほど! お天気のマークが同じですね。
アメリカだったんですか。 てっきり中国だと思ってました。
それにしても直訳だとそうなるんですね〜。
地元の天気をみてみましたら、中々おもしろい表現でてきました。

 おおむね曇り、 多少の雪、  多少の雪とにわか雪、  雪の可能性あり、  6時間に2回程度のにわか雪、  多少の雪、みぞれ・氷晶雨と雨、  恐らくはにわか雨

書込番号:20643665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:102件

2017/02/09 17:46(1年以上前)

自分はP9liteですが純正の天気予報は無効にしてて、以前日本気象協会、今はヤフー天気にしてます。

純正はおしゃれ過ぎなのと、大都市しかないので(一応東京北部に住んでますが)。

書込番号:20643671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:890件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/02/09 20:35(1年以上前)

>smilepleaseさん
まぁ、おしゃれと言えばおしゃれなんですかね。
雨だと確かに雨が降ってるし、雪だと雪が降ってますね。曇りだと、雲が流れてますよね。
風速のところは、風力発電の風車が回ってますね。
日の出と日の入りもありますね。
カレンダーと一緒なのでついでの天気予報って感じで、精度は今ひとつですが使い続けてるのかもしれません。
自分のところは東北の地方都市ですがちゃんと出てきますよ。人口9万程度ですが。
村とか町とかはわかりませんが、市であれば出ると思いますが出ませんか?

書込番号:20644125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:102件

2017/02/09 21:07(1年以上前)

>warrior77riotさん
ほんとですね、日本語で検索するとなかなか出ませんでしたがローマ字だと10万人以上の市だと出るみたいです。

GPS、Wi-Fiの現在地をONにしとけば自動で最寄りの町の天気にしてくれるみたいですね。今冬の天気、意外とデフォルトの天気予報のほうがあってるかもしれないです。

書込番号:20644258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:102件

2017/02/09 21:41(1年以上前)

すみません、warrior77riotさんのところは9万人程度のところでしたね(-_-;)

主だった町・都市は出るということですね…。うちはほぼ埼玉県と境なのですが東京としか出ないです…。

書込番号:20644410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/02/09 23:06(1年以上前)

>smilepleaseさん
>東京としか出ないです…
そんな事はないですよ!
左上のビルみたいなアイコンをタップして、下の都市の追加で、上の方の(都市の検索)に日本語で入れれば出てきますよ!
東京都の瑞穂町が33000人位ですが、ちゃんとでますよ。日の出町の17000人も出ますし。大体でるようです。

書込番号:20644737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/02/09 23:12(1年以上前)

機種不明

東京都日の出町

画像が、東京都日の出町です。
関係ない話ですが、この価格COMの添付画像ですが、pngが使えるようになってスクショの添付が楽になりましたね!

書込番号:20644764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:102件

2017/02/10 20:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

返信遅くなりました、うちのP9liteは瑞穂町も日の出町も出ないです(-_-;)

やり方に問題あるのかな…。

書込番号:20646892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/02/10 22:02(1年以上前)

機種不明
機種不明

>smilepleaseさん
たしかに。
画像のように、honor8では出るんですよ。
versionとかが違うんでしょうか?

書込番号:20647082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:102件

2017/02/10 22:24(1年以上前)

>warrior77riotさん
返信ありがとうございます。

バージョン情報、とこかにあるのかわかりませんでしたがP9liteは簡易版なのかもですね。

書込番号:20647145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/02/10 23:25(1年以上前)

>smilepleaseさん
そうかもしれませんね。
AccuWeatherのアプリはgoogleplayにありますが、見た目がまったく違うのでhuawei向けにカスタマイズしているのかもしれません。

書込番号:20647329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2017/02/09 08:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:46件

この機種大変素晴らしいと思うのですが、毎回バッテリー残量が2、3パーセントになると後30秒で自動で切れますみたいなメッセージの後、勝手に端末の電源が落ちてしまいますが、皆さんはどうですか?きちんと0になるまで使いきる方法はないのでしょうか?

書込番号:20642608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/02/09 08:43(1年以上前)

バッテリの容量は、電圧などから近似的に計算しており、正確に知ることは原理的にできません。
とくに残量が少なくなると、電圧低下が激しくなり、残量の誤差が大きくなると同時に、すぐに使えなくなります。
したがって2%から無理に使っても、せいぜい5分10分単位で長く使えるだけです。

他方、バッテリは、フル放電に近い放電を繰り返せば繰り返すほど、寿命に大きくダメージが加わります。
毎回0%まで使うのと、50%程度で充電するのでは、2倍程度、寿命が違ってくることがあります。

したがって、0%まで使い切ることは現実的ではないですし、そうするメリットもありません。
むしろ、ある程度減ったことに気が付いた時点で、こまめに充電してください。
この場合、長く使うと、徐々に誤差が出てくる場合があるので、時々、0%近くまで使い切ってから充電してください。

書込番号:20642645

ナイスクチコミ!3


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3520件Goodアンサー獲得:610件

2017/02/09 13:00(1年以上前)

>他方、バッテリは、フル放電に近い放電を繰り返せば繰り返すほど、寿命に大きくダメージが加わります。

よくネットでこういう書き込みみますが…大筋意味はあってますが、勘違いされてますよ。


リチウムイオン電池の公称容量はフル充電状態から

・4.2vから3vまで放電させる
・0.2CAの電流値(0.2CAは容量の20パーントの電流値という意味で1000mAhの電池なら200mAとなる)
・温度条件は23℃もしくは25℃の常温

という条件で測定されることが一般的です。

それに対して一般的なスマホで電池のゼロパーセントと表示された場合の電池電圧は3.2v程度です。つまりスマホの画面で電池ゼロと表示されても電池性能的にはまだ容量が残った状態であり過放電(フル放電)とはいえません。
(ただし残量ゼロのまま数ヶ月放置すると電池パックがとりはずあえないスマホでは自然に放電し過放電になってしまう可能性はあります)


また仮に過放電で電池にダメージが加わるといっても過放電状態で数ヶ月放置した場合の話で毎日充電して使うのスマートフォンなんかで過放電による劣化を心配するのはそもそも意味がありません。


※スレ主様からの質問とは脱線してしまい失礼しました

書込番号:20643141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/09 22:11(1年以上前)

mate9でも同様になりますよ。

書込番号:20644514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

honor 8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)