honor 8 のクチコミ掲示板

honor 8

  • 32GB

ダブルレンズ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
HUAWEI honor 8 製品画像
  • honor 8 [サファイアブルー]
  • honor 8 [サンライズゴールド]
  • honor 8 [パールホワイト]
  • honor 8 [ミッドナイトブラック]
  • honor 8 [サクラピンク]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

honor 8 のクチコミ掲示板

(5012件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全562スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 MMIRecordingsとは?

2017/01/05 01:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

スレ主 Nico06さん
クチコミ投稿数:1件

今日、ファイル操作をしていたところ、内部ストレージの中にMMIRecordingsというファイルを見つけました。
音声ファイルのようで、3つ入っており、聞いてみると3秒程の人の声でした。購入前の日付で、マイクテスト?のような感じもしたのですが、何だか気持ちが悪いです。
これは、デフォルトでどの端末にも入っているものなのですか?
スクリーンショットを添付しようとしたのですが、JPEGではないため、添付できませんでした。

書込番号:20540308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2017/01/05 07:31(1年以上前)

>Nico06さん
mmrecordung入っていなかったと思います。
うろ覚えです。

私はアプリをアンインストールした際にアプリのゴミがないか調べるのですが、その記憶です。

初期セットアップ時はプリインストールで不要なアプリは真っ先にアンインストールするので最初からあった可能性もありますが。

突き詰めたいならmmrecordingフォルダを削除して過去に入れていたアプリでレコーディングしそうなアプリを再度入れてみてフォルダが作成されたら正解。

な感じでしょうか。

書込番号:20540561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/01/05 08:25(1年以上前)

>Nico06さん

当機種ユーザーではないので推測になりますが。
HUAWEI端末には「MMI機能テスト」なるものがあるらしいので、その中のマイク関連テスト?の派生ファイルじゃないですかね。

http://kakaku.com/bbs/J0000013767/SortID=18725334/

書込番号:20540642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ps3から音楽の保存

2016/12/30 20:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:38件

pcを持っていなくて前機種がXperiaでしたのでXperiaとps3を繋いで音楽の保存をしてましたがhonor8に替えてからできなくなりました。
カードリーダーを使えばいけるかなと思い今日買って来ましたが無理でした。

何かいい方法はないでしょうか?
よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:20526246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2016/12/30 21:39(1年以上前)

PS3はMTP、PTPモードでは認識しないので
microSDカードを入れたうえでMSC(マスストレージクラス)で接続する必要がありますが
残念ながらこの機種は対応していないようですね。
同じHuaweiでも下位グレード機種なら対応しているようですが・・・

カードリーダーを使用してもダメだったという事ですが
認識自体しなかったということでしょうか?
PS3はカードリーダー自体には対応しています。
よっぽどの事が無ければ動作するとは思いますが
対応確認が取れている物であれば尚確実だったのですが
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/supply/device/ps3.html

ただしmicroSDXCには対応していませんので
32GB以下の容量のカードでないと駄目です。

書込番号:20526468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2016/12/30 21:57(1年以上前)

カードリーダーに関してはhonor8で使用してる128GBのmicroSDが使えなかったので諦めました。

とりあえず2GBの使ってないmicroSDをカードリーダーに差してps3から取り込んでmicroSDをhonor8に差して音楽データを本体に移動して2GBと128GBを入れ替えて本体の音楽データを128GBに移動しました(笑)


次回からまたこの作業をやるとなると嫌気がさすのでアドバイスお願いします。

書込番号:20526528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2016/12/30 23:33(1年以上前)

-とりあえず2GBの使ってないmicroSDをカードリーダーに差してps3から取り込んでmicroSDをhonor8に差して音楽データを本体に移動して2GBと128GBを入れ替えて本体の音楽データを128GBに移動しました(笑) -

128GBのmicroSDはhonor8に入れたままにして、
2GBのmicroSDはUSBホストケーブルを介してUSB接続、標準のファイルマネージャーで2GB→128GBとデータ移動すれば、多少手間は省けるかと。

書込番号:20526787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2016/12/30 23:39(1年以上前)

128GBのメモリはPS3では普通には使えないので
それを直接つなげる方法は無いですよ。

パソコンがあればイレギュラーであるもののFAT32でフォーマットする事で
読めるようになる可能性がありますがそれを使うと今度は
Honor8側で不具合が出る可能性もあるのでこの方法は全くお勧めできません。

メモリを入れ替えるより簡単で現実的な方法としては
PS3からの楽曲コピーにはUSBメモリを使って
それをOTGケーブル経由でHonor8にコピーする

それすらも面倒だったら32GB以下のmicroSDHCメモリを使うしかありません。

書込番号:20526807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2016/12/30 23:40(1年以上前)

>オルドネスさん
USBメモリを介してデータ交換はどうでしょうか?

Honor8 + type-cコネクタ(ギフトボックスのHuawei純正のもの)+適切なUSBホスト(OTG)ケーブル+USBメモリ
Honor8の設定やUSBホストケーブルの相性に問題があったりするかもしれません。

Playstation3 + USBメモリ

さらに特殊な方法ですが、AndroidスマホをUSBメモリ化するケーブルも売っています。
私は購入したことがないですが、USBAMC1
http://www.jtt.ne.jp/products/original/usbamc1/

この場合は
Honor8 + type-c変換アダプタ(Huawei純正が望ましい) + USBAMC1 + PS3

もともとカーオーディオ用で、かなり特殊でマイナーなものなので、相性や転送速度など、今回の場合に使えるものなのかどうか未知数です。もしかすると、PS3からの書き込みはできないかもしれません。それにちょっと高いですね。ただ、USBメモリだと転送が二回になりますが、これだと一回で済みます。

書込番号:20526813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2016/12/31 00:07(1年以上前)

機種不明

皆様色々ありがとうございます。

画像の物でできますかね?

書込番号:20526855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2016/12/31 00:29(1年以上前)

>オルドネスさん
なるほど、
https://www.amazon.co.jp/dp/B01CW0PMT4
PS3との相性が分かりませんが、便利そうですね。

NAS((Network Attached Storageを構築して、PS3とHonor8からアクセスする、という可能性はどうでしょうか? 最近はNASも無線ルーターやDVDレコーダー、NASNEなどで比較的簡単に構築できます。
PS3もっていないので分かりませんが、PS3からNASのアクセス・操作が簡単にできれば、Honor8側は適切なファイラーアプリがあればデータの交換は無線でできそうです。

書込番号:20526895

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2016/12/31 00:56(1年以上前)

オルドネスさんが考えられているようなUSBメモリで問題ないと思いますよ
自分も他社の同種製品を使ってますが便利です
PS3に関しては容量以外でメモリの相性は聞きません。

vegetableCurryさんのレスにもあるとおり
NASが用意できれば多方面に活用できますが
HDDを繋げるだけでNAS化できるようなベースとなる
機器を持っているならともかく
そうでないからコストが嵩みます。

パソコンやその他マルチメディア機器を持っているならそれでも投資する価値もありますが
スマホとPS3以外繋げないなら個人的にはちょっと勿体無いかなと思います

書込番号:20526945

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2017/01/03 11:11(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B010HWCEHM/ref=yo_ii_img?ie=UTF8&psc=1

これを購入して先程届いたのでps3、honor8に繋いだら無事使えました!

皆様色々な情報ありがとうございました。
助かりましたm(__)m

書込番号:20534949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信0

お気に入りに追加

標準

画面割っちゃいました

2017/01/03 00:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

スレ主 rain-xさん
クチコミ投稿数:42件

この機種は液晶面の縁が丸くサイドまで回り込んでます。で、保護ケースやシート貼ってたのですが、角から斜め45度に床に落としてしまいまして画面があっさり割れました。これまでAndroid2.2時代から使ってて初めて割れたのでちょっとショックです。

で、都内に住んでいたおかげで年末銀座にあるファーウェイのサービスセンターへ直接持ち込み修理に出してみました。
30日の午後2時過ぎに行くと順番待ちが3人、4番目で待たされること50分。受付してもらって1時間で破損部品を交換してもらって帰ってきました。液晶面だけ交換かと思ったのですが、裏の青いケースの傷がなくなっていたことから外装交換となったみたいですね。
費用は15100円+税金で1時間で治るなら有難い値段かと。
普通のキャリア修理との違いは修理に出すときリセット初期化を要求されないこと。そのままでも(データの保証はしませんけど)基盤を入れ替える必要がなければそのままデータを壊すことなく組みなおしてお返しします、との事。怖くてリセットして渡しましたけど、便利かもしれないなぁ(但し情報流出が怖くなければ、ですがw)、とも思いました。
以上です。

追伸:角をコンクリート等に落としても割れない衝撃保護ケースあったら教えてくださいませ…。

書込番号:20534221

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ28

返信23

お気に入りに追加

標準

急速充電器(ノーブランド)買いました

2016/12/13 21:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:890件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5
当機種

タイトル通りです。
バッテリー持ちがいいので必要ないと言えばそうなんですが、職場にも置いておきたいと思ってさがしてたんですが、huaweiオンラインショップだと3000円近いですし、Quick Charge には対応してないし、と思っていたらありました。
1280円+送料でした。
ノーブランドとの事ですが、ロック画面で急速充電の表示がでたので、一応は急速充電しているようです。ただ端子がmicro-USBなのでtype-Cのアダプタが必用です。honor8に付属の充電器はロゴが印刷されてますが、こちらはシールが貼られてます。
耐久性はわかりませんが、とりあえずは使えそうです。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01DBKNNT0/ref=ya_st_dp_summary

書込番号:20480735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/13 22:08(1年以上前)

おぉ、AC充電器だと、急速充電対応のものがあるのですね。

形状も似ていますし、中身は純正のものとほとんど変わらないのかもですね〜

書込番号:20481006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/13 22:49(1年以上前)

充電アダプタ本体の外観は、印刷が違う事以外は色、形状ともに全く一緒ですね。
おそらく、huawei純正品をOEMで造っている下請け企業がだしたんじゃないでしょうか?
ケーブルは色が淡いグレーという事と、端子がmicro-USBという事で、こちらは別ものですね。
amazonでは、もう1社でほぼ同じような急速充電器がありましたが、売り切れ状態でした。
ご参考まで。

書込番号:20481159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29703件Goodアンサー獲得:4556件

2016/12/13 23:47(1年以上前)

下記を見る限り一般のアダプタは使えないようですが、他のhuawei製品からの流出でしょうか?
http://www.dream-seed.com/weblog/review/honor-8-quick-charge

書込番号:20481368

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/14 05:17(1年以上前)

>ありりん00615さん
おぉ、ここでkirin950が影響してくるんですね!

独自CPUだから、他の急速充電器が使えなかったとは・・・・。

kirin950、自分はあんまり使えないアプリやら周辺機器もないので、はじめて不適合のものを発見した感じです

書込番号:20481708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2016/12/14 07:17(1年以上前)

ファーウェイ社なのにノーブランド品って不思議な表記ですね(^_^;)

(スマホ用URLみたいなので通常のURL貼っておきます。)
Amazon.co.jp: 【ノーブランド 品】Huawei社 9V 2A / 5V 2a USB 急速充電 アダプタ+プラグ マイクロ USB ケーブル: カメラ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01DBKNNT0


おいっちに!さん
>独自CPUだから、他の急速充電器が使えなかったとは・・・・。

「独自CPUだから」じゃなくて、
「Qualcomm製CPU(QC対応Snapdragon)じゃないから」です。

乱立するスマホ向け急速充電の規格について調べてみた | HANPEN-BLOG
http://hanpenblog.com/smartphone-fast-charging-technologies/

書込番号:20481840

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/12/14 07:34(1年以上前)

>yammoさん
Amazonで買ってみました。安いので試しで、P9 Plusに使ってみます。

書込番号:20481861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/14 07:40(1年以上前)

>yammoさん
なるほどですね。

しかし相当乱立してますね。

本来は、Googleさんが統一的な規格をつくるべきな気もしますが、いろいろ難しいんですかね。適合しないとケーブルな破壊されます・・・って怖いですね(^^;

書込番号:20481871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/14 08:02(1年以上前)

>ありりん00615さん
先にコメしましたが、おそらく(しろうと考えですが)huawei純正品(端末に付属なってる)が下請の企業にOEMで造らせているのではないかと思うのですよ。
その企業がちゃっかりつくって販売しちゃった(huaweiのマークもつけちゃった)みたいな感じじゃないかと思うんですね(中国は何でもありですからね)。
ゆえにhuawei製とあっても、販売代理店は【ノーブランド】としないと、問題があった時にまずいのかな〜と思いました。
全て勝手な推測ですので、見当違いであればお許し下さい m(__)m
あと、以下の商品もamazonにありますが、P9は急速充電できたようですが、honor8はだめだったとのレビューもありましたので、ご参考まで。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89-%E5%93%81-%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB-Huawei%E7%A4%BE-USB%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8-%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF/dp/B01DB9MNEM/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1481669171&sr=8-1&keywords=%E3%80%90%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89+%E5%93%81%E3%80%91%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB+Huawei%E7%A4%BE+USB%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8+9V+2A+%2F+5V+2A+USB+%E6%80%A5%E9%80%9F+%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8+%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF

書込番号:20481903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/14 08:05(1年以上前)

>yammoさん
huawei製ではないと思いますよ。

書込番号:20481915

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2016/12/14 09:45(1年以上前)

Huaweiで使える、というだけであって、Huawei純正ではないでしょう。
製品にもシールを貼っているだけのようですし、怪しさプンプンです。

この手の互換アダプタは、見た目はこじゃれて本物そっくりでも、中身は粗悪な部品を使い、いい加減な設計のことが極めて多いです。だから安いのですよ。
ろくに安全テストを行っていなかったり、日本の法令に違反していることもあります。
長く使っていると感電や火災につながりかねません。
避けたほうが無難です。

書込番号:20482082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/14 12:10(1年以上前)

>P577Ph2mさん
まあ、確かにそうとも言えますね。
しばらく様子をみて、また使用状況なんかをレビューしたいと思います!
皆様の参考になればなぁと言う事で。

書込番号:20482346

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/12/14 15:20(1年以上前)

honor8の急速充電は充電制御ICが3つ有って(0.5A×2+1A)
SoC内にある充電管理chipによって
バッテリーからの情報を元に0.5Aor1Aor1.5Aor2Aと切り替わってSoCが
充電量を調整して充電します。

もし不良充電器で本体が壊れる事は無いと思いますが
充電器自体が発熱・最悪燃えることもあります。
ただ家にも安物充電器(500円〜)が10個以上有りますが特に問題は無いようですが
充電器が異様に熱くなるようなことがあれば使用を中止した方が良いと思います。

書込番号:20482795

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:890件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/14 16:01(1年以上前)

>dokonmoさん
いつも詳しい内容andわかりやすいアドバイスをいただき、ありがとうございます。
発熱には十分注意して使用いたします。
また、アドバイスをいただければありがたいです m(__)m

書込番号:20482863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/14 23:06(1年以上前)

よくよく見ると、huawei製の台湾向けのようです。
型番が、HW-059200CHQとなっておりまして、honor8に付属の急速充電器の型番が、HW-059200JHQになっているのでおそらく間違いないかと思います。
という事は、一応はhuaweiの純正品と言うことでいいのかな?と思いました。
まだ2回しか使ってませんが、熱を持ったりという事は今のところはありません。
気をつける所は、トラッキング防止の絶縁カバーが無かったので、埃などがつかないように注意が必要と思いました。
気をつけながら使用して、様子をみようと思います。

書込番号:20484150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/12/14 23:24(1年以上前)

発注してみたのですが、Amazonから発送しましたメール来ましたが、

Amazon.co.jp をご利用いただき、ありがとうございます。
Amazon マーケットプレイス上でHappy Each Dayへご注文いただいた商品を12/14にHappy Each Dayが発送し、ご注文のお手続きが完了しましたので、お知らせいたします。

お届け予定: 木曜日, 12/29

14日発送で、到着が29日ってあまりにも遅くないっすか(´;ω;`)

書込番号:20484211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29703件Goodアンサー獲得:4556件

2016/12/14 23:33(1年以上前)

下記に比較写真があるので参考にどうぞ。
http://zeus3110.wp.xdomain.jp/2016/11/20/huawei-charger/
本来はPSEマークのないアダプタを日本で売ることは出来ません。

書込番号:20484232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/14 23:39(1年以上前)

>うみのねこさん
自分の場合は、発送メールが来たのが12/7で、その中では到着予定日が1/2になってました。
但し、実際には12/13に届きましたので1週間で届いた事になります。
中国からの発送と思いますので、2週間は覚悟してましたが、中々に早く来たなぁと感心してました。

書込番号:20484249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/15 00:02(1年以上前)

>ありりん00615さん
>本来はPSEマークのないアダプタを日本で売ることは出来ません。
そうですよね。
この商品は、本来は台湾向けだと思いますので、PSEマークはないですよね。

書込番号:20484310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2016/12/15 01:51(1年以上前)

おいっちに!さん
>本来は、Googleさんが統一的な規格をつくるべきな気もしますが、いろいろ難しいんですかね。

Googleというより、USB規格内でやるか、USBに盛り込むように規格化すればいいと思います。
(少なくとも USBのコネクタ、ケーブル、コントローラーを使ってるから USB規格内でやるのがスジ。)

warrior77riotさん
>>yammoさん
>huawei製ではないと思いますよ。

え?私は「huawei製」って書いてませんよ。
「Huawei社」とあるのは製品販売ページの文言そのまま書いてるだけですんで。
(だから「不思議な表記ですね」と書いてます。)

[20481903] のリンクも貼り直しておきますね。

Amazon.co.jp: 【ノーブランド 品】オリジナル Huawei社 USB充電器 9V 2A / 5V 2A USB 急速 充電器 アダプタ: カメラ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01DB9MNEM

うみのねこさん
Happy Each Day(販売業者: Shenzhen QianhaiST Company Ltd.)は
広東省深センの会社みたいですね (^_^;)
「発送元: 中華人民共和国」ってあるから船便?

書込番号:20484503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/15 07:51(1年以上前)

>yammoさん
すみませんでした。
わたくしの頭の中がノーブランド状態でした m(__)m
>Amazon.co.jp: 【ノーブランド 品】オリジナル Huawei社 USB充電器 9V 2A / 5V 2A USB 急速 充電器 アダプタ: カメラ
ありりん00615さんのご指摘の通り、日本ではPSEマークの表示が必要ですが、本品にはそれがないのでhuawei社オリジナル品でも販売店が「ノーブランド」としているのでしょうか?

書込番号:20484757

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

既存カメラアプリで動画撮影ができない

2016/12/30 21:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

スレ主 ko-----1さん
クチコミ投稿数:12件

12月honor 8を購入し、色々設定を終えて本格的に使い出しました。
昨日、カメラアプリを立ち上げて動画を撮ろうとしたのですが、撮影ボタンの上に【動画×】とでて、撮影ができないようになりました。
これを改善することは可能なのでしょうか。

Android初心者で、どうすれば治るのかわからず、困っております。

やったこと、、、
カメラアプリの設定初期化
再起動
ストレージ保存先 外部から内部へ変更

わかるかた、ご教授ください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20526453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/30 21:52(1年以上前)

撮影ボタンの上の【動画×】


この【動画×】
これは動画を終了し通常撮影(普通の写真)に戻る時のボタンなので、無視して普通に撮影開始するだけですよ。
ちなみに、【HDR】等をONにした場合などにも撮影ボタンの上に【HDR×】が出ます。
これもHDRを終了させるためのものですから、気にしなくて大丈夫です。

書込番号:20526511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ko-----1さん
クチコミ投稿数:12件

2016/12/30 21:58(1年以上前)

彩梨様
おはずかしい、、、泣
先ほど試したら普通に撮影できました。
昨日から撮影できないことがあり関係してると思ってました。

早々に返信頂きありがとうございます!!!

書込番号:20526532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/30 22:53(1年以上前)

機種不明

確かに表示されてますね

確かに(動画×)出てますね。
今まで全く気がつきませんでした。細かいとこ全く見てないですね。
逆に、ko-----1さんは細かいところまでチェックされてますね。感心してしまいます。
自分、あまりにもズボラなので少し見習いたいです。

書込番号:20526671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信58

お気に入りに追加

標準

初心者 電池の減り、早くなってませんか?

2016/12/19 09:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

初めての投稿です。
10月末にhonor8を購入して、電池の持ちの良さに感動してましたが、ここ数日、特に残り10%あたりから1分に1~2%くらい減ってしまい困っています。
思いおこせば、アップデートしたあたりからおかしくなったような気がします。
それともここ数日の寒さが影響してたり、端末の劣化(早すぎる気がしますが)だったりするのでしょうか。
同じ症状が出た方や、原因がわかる方いらっしゃいませんか?

書込番号:20496122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:7件

2016/12/19 13:14(1年以上前)

確かに減りが早くなったかもしれないです。
言われてみれば…
感覚的には使っているときの減りが早くなったような気がします。
とりあえず再起動したり、様子みたりしてみます。

書込番号:20496669

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2016/12/19 19:32(1年以上前)

EMUIをアップデートした時は特に問題ありませんでしたが
先行テスターとしてAndroid 7.0を導入してから、wi-fi接続下でのバッテリー消費が
スリープ状態でも一時間あたり5〜10%超と酷いことになっています。
ネットで調べられる、消費電力を低減する方法は大概試したのですが効果は無く
現在メールをやり取りしている、ファーウェイのβテスト報告窓口が唯一の頼みの綱ですね。
調査の甲斐なく、来年1月予定の7.0正式リリースまで待つことになる可能性も高そうですが(T_T)

書込番号:20497370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/19 20:35(1年以上前)

うーむ、皆さん大変そうですね。

わたしは6.0なのでそこまででもないですが、
空き時間をみて、モバイルバッテリーで充電したりはしています。

書込番号:20497559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/19 23:02(1年以上前)

同じく7です。
1時間に3%は減ります。
昨日初期化をして様子を見てますが、多少改善しているように感じます。
自己責任ですが、初期化をしてみてはいかがでしょうか?
但し、初期化ではバックアップをとるのはもちろんですが、LINEのTalkをキープにバックアップとるのを忘れずに! 自分は忘れて全て消えました(泣)
それと、ホームのアイコンがグチャグチャになってますので、元に戻すのに相当の労力を必要とします。

書込番号:20498026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2016/12/20 00:02(1年以上前)

>ますきびさん
7.0betaです。試しに、WiFi ON (4G/3Gのデータ通信OFF)で、2.5時間くらいスリープにしてみました。
電池の減りは64%から63%の1%だけでした。

普段はWiFI OFF (4G/3Gのデータ通信ON)です。
最近は、少しでも不必要なアプリは電池 > 消費量レベルで停止にしています。
不必要なアプリはナビゲーションバーの□でゴミ箱です、必要なアプリだけロックして。

書込番号:20498210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2016/12/20 00:09(1年以上前)

私の場合は、7.0betaにしたあと、初期化はしておりません。

書込番号:20498229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2016/12/20 06:13(1年以上前)

>vegetableCurryさん
個々の差がこれだけ出るということは、やはりアプリが原因なのかも知れませんね。
出所不明の怪しいアプリはインストールしていないつもりですが
もう一度見直して、無くても何とかなるものは削除なり無効化なりしてみます

書込番号:20498558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/20 07:47(1年以上前)

>ますきびさん
そうかもですが、自分の場合はandroid6から7βにしてからは、アプリを新たに入れてはいないので単純に6と7βの比較でバッテリー持ちが悪くなってるんですよね。
ですから、アプリとの相性が6と7βでは違うのではないかという事も考えられると思います。

書込番号:20498676

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/12/20 12:04(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
しばらく様子をみてみたいと思います。

書込番号:20499170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2016/12/20 12:41(1年以上前)

>warrior77riotさん
なるほど、そういう線も十分考えられますね。
自分的に必須のアプリもいくつかあるので
もし、それらがバッテリードレインの原因だとキツイですねー

書込番号:20499253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/20 13:35(1年以上前)

>ますきびさん
そうですね。
例えば、完璧に7には対応していないアプリであれば起動しないのでいいのですが、中途半端に7で動いちゃうとバッテリー消費がやたらと激しいなんていうのもあるかもですね(想像の世界ですが)。
7の動作保証していないアプリは、あまり宜しくないかもですね。

書込番号:20499385

ナイスクチコミ!0


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/21 08:00(1年以上前)

機種不明

昨夜0時頃より今朝7時まで6%減

7.0βです。
前回、バッテリーは気にする程でもないとの書き込みを何処かにしましたが、最近気になります(笑)

以前みたいに、バッテリーMIXでグラフ、消費電力を確認し、本体設定の電池項目で色々試してみてるんですが、Android OSの消費量が多いのと、何故かいつもマップがバックグラウンドで電池喰ってます。

バッテリーMIXの画面上で、以前みたいな横直線で何時間も…がなくなり、ほぼ一時間に1%位は減ってます。
この画像のように、スリーブ状態でのチョコチョコ減りがかなり気になります。
どうしたものでしょうか…。

書込番号:20501314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/21 20:46(1年以上前)

機種不明

昨日の21:00から先程20:00頃で23%減

>彩梨さん
7βでは優秀な方ではないかと。
自分はスリープ状態でも1時間に3%以上減り続けるので、初期化をして、ようやく1時間に1%弱までになりました。
なんか、納得出来ないですよね?
android6のときが懐かしいです。

書込番号:20502939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/21 22:59(1年以上前)

>warrior77riotさん
そうなんですよ、何か納得できないと言うか、ここだけ改善してくれれば文句なしなんですけどね…。
初期化だけはまだしてないので一度してみるかどうか、迷ってる所です。

書込番号:20503411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/22 04:00(1年以上前)

誰だったか忘れましたけど、3G/2Gにすると減りが速くなるという書き込みをみかけましたけど、
私のでも発生しました。
劇減りでびっくりしましたわ。
Wi-Fiは充電時オン設定。

フィードバッキーしときます。

書込番号:20503851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2016/12/22 05:41(1年以上前)

機種不明

昨夜10時半から今朝5時頃までで約80%減

皆さんそれぞれに苦労しておられるようですね。
私も7.0β導入後、初期化や使用しない機能のOFF、アプリの見直しなど
大抵のことはやったのですが、現状こんな感じです・・・助けてファーウェイ!

書込番号:20503905

ナイスクチコミ!1


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/22 05:59(1年以上前)

>ますきびさん
これは酷いですね・・・。
何とかしてもらわないと、βじゃなく本アップデートしたら、せっかくの性能がバッテリーだけで悪評価になってしまいます。
まぁ、OSアップデート後にバッテリー持ちが悪くなるケースは幾度も経験してますけど・・・。

書込番号:20503915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/22 07:33(1年以上前)

ますきびさんの画像は、なかなかインパクトありますね!

この画像は、ファーウエイさんに送って頂くと、あちらもコトの重大さに気づいてくれるのでは?と思います・・・。(^^;

書込番号:20504010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2016/12/22 12:38(1年以上前)

>彩梨さん
wi-fiオフならバッテリーの持ちが良いとは言え
7.0の正式リリースが来ても改善されないようなら、残念ですが機種変ですかね。
今まで使ってきたスマホの中で1、2を争うくらい気に入っているので
出来ればそうなって欲しくないのですが…

>おいっちに!さん
以前撮っておいたSSを添付して、ファーウェイのサポート窓口にメールは送ったのですが
ここまでのバッテリードレインはあまり例が無いのか
あちらでも有効な対策は見つかっていないようです。
最悪、修理センターに送れば6.0へのダウングレードはしてもらえるそうなのですが
それも今さらという感じですしね^^;

書込番号:20504503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/22 13:46(1年以上前)

>ますきびさん
同意見です。
私にとっても、今まででBest3には確実に入っている機種なので手放したくはないです。
何とかして欲しいですね・・・。

デザイン、サイズ、レスポンス、バッテリー、カメラ性能全てに置いてバランス取れた名機なだけに、今回のアップデートでのバッテリー消費さえなければ。
ある意味、β申し込んで良かったかも知れません。
βでの改善なく本アプデが始まっても同じ症状なら、メイン機からサブ機に降格と言う事になります。

書込番号:20504640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に38件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

honor 8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)