honor 8
- 32GB
ダブルレンズ搭載の5.2型スマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 5.2インチ
- 1200万画素ダブルレンズカメラ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全562スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2018年8月23日 23:11 |
![]() |
9 | 5 | 2018年8月13日 20:46 |
![]() |
21 | 7 | 2018年8月8日 17:46 |
![]() |
14 | 10 | 2018年7月23日 14:01 |
![]() |
4 | 4 | 2018年7月23日 09:43 |
![]() ![]() |
16 | 10 | 2018年7月22日 10:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
半年ほど使っています。
アプリを使い、ホームボタンで戻っても、勝手にそれまで開いていたアプリが起動してしまいます。
音が出るアプリなども勝手に起動されてしまうので、大変困っています。
同じ症状出た方、解決法しってる方教えてください。
書込番号:22052670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

再起動
ないし
初期化
してもダメならHUAWEIに問い合わせ
書込番号:22052842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
honor8からFacebookに写真付き投稿をする時に
「写真」を押すとギャラリーが開き、よくわからない順番で写真が表示されて
新しい写真を選ぶのがとても面倒なのですが
「写真」を押して、ギャラリーではなく「カメラ」のフォルダーに変更できたりしますか?
他のスマホでは、新しく撮影した写真から表示されて選択できますが
この機種では出来ません。
この機種の特徴なのか、設定なのか教えてもらえるとありがたいです。
4点

facebookはわからないのですが、honor8の標準ギャラリーは撮影順に並んでいます。また、設定に「日付の表示」がありこれにすると日付が付加されます。
参考にならなくってスミマセン。
書込番号:20397980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>くるるるくさん
私もFacebookを利用しているので試してみましたが、仰る通り変な順になってますね。
このスレを見るまで気がつかなかったのですが、その理由は、私が画像アップするときはFacebookアプリの「写真」からではなく、スマホのギャラリー(QUICK PICを使用してます)からアップするためです。
QUICK PICであれば複数の画像をまとめてアップロード出来るしコメントも付けられるので、Facebookアプリでやりにくいようであればこの方法が良いかもしれませんね。
書込番号:20404497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぶぶちっ!さん
コメントありがとうございます。
ギャラリーではちゃんと日付順になるんですけど
フェイスブックから引っ張る時に、謎の順番になるんですよね・・
>ニル兄さん
コメントありがとうございます。
試してもらってすいません。
やっぱりそうゆう仕様なのですね。
私も、もう1つの端末でQUICK PICを使ってるので
そちらからやるようにします。
入ってたギャラリーも見やすかったので、いいかなと思ってたんですが
残念ですがしょうがないですね。
書込番号:20404507
2点

>くるるるくさん と同じ状況になっていたので解決策を探っているうちにこちらに付きました。
私も SDカードの抜き差し、再起動、アプリの再インストール。キャッシュの削除・・・と関係するあらゆる所をいじりましたが未だ解決できずです。
仰るように、通常のギャラリーは普通に動くのですが、Facebookの公式アプリからギャラリーを参照すると、これまで普通に見れていたフォルダの区分が一切なくなり、多分名前順?で並んでいる様子。
Facebookの子会社だから、インスタもそうかな?と思ったら案の定、 インスタから見るギャラリーもグチャグチャになっておりました。
他のビューアソフトや、ファイル管理ソフト等で、日付順で並び替えたら、連動してくれるか・・・。とやってみてもアウト。
QuickPickでも出来ない訳じゃないですが、結局全てのアプリが、 ギャラリーを参照するので、外部ソフトからギャラリーが通常通り動いてくれないと、面倒でアップする気持ちにもなりませんよね。
知人から同じような症状は聞いておりましたが、自分のスマホで同じようになって色々調べて見ましたが、色んなサイトを調べても解決策が見出せませんでした。
くるるるくさんのギャラリーは解決できましたか?
書込番号:21344519
1点

>O3Oさん
HUAWEIの対応がクソすぎて、久しぶりに開いたので
今ごろの返信ですいません。
そして、未だに、バラバラのままです。
でも、もうこの honor 8は、見捨てることにしたので
次のスマホで解決してるといいのですが・・・
書込番号:22029302
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
家族に楽天モバイルのスマートフォンを使わせておりますが、LINEの受信が非常に遅くて困っております。
2~3時間は当たり前、6時間以上の時も、どれどれとすぐ隣から私が送ると瞬時に届きますが、仕事やPTAの連絡などストップしてしまいます。
どうにかなるか教えてください。
*キャリアを違う会社にかえるしかないですかね?
ちなみに、docomo回線は不便なく使っております。
3点

楽天モバイルは遅いですよね。
自分も使っていましたが、一番使いたい時間帯(朝・昼・夕方)に使い物にならないぐらい遅いので、Nifmoに変更しました。
ちょうどP20Liteを使ってみたかったので、キャンペーンもありNifmoを選択した次第です。
結果、三大キャリアのような速さはないものの、楽天モバイルで感じてたストレスは全く感じなくなりました!
速度重視のMVNOならUQが一番早いらしいですけどね。
書込番号:22015311
6点

楽天モバイルが遅くないとは言いませんが、LINEトークの着信が2〜3時間遅れるというのは別の問題だと思いますよ。
すぐ横で送信したら瞬時に届くのは、端末間の距離が近いから?
そんなバナナ。
もうすぐ、常連さんが詳しく説明されると思うので、しばらくお待ち下さい。
書込番号:22015485 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

楽天ダメダメですね。DMMは低速ゴミだし。
ロケモバは決済わざと度々間違えて気付かぬふりするし。
しかし届くの何時間もLINEにかかりますか?
宇宙人と交信ですか
書込番号:22016083 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

はい端末設定問題。
リーフがダメでPHVに変えました。
すべてユーザーのリテラシー問題。
書込番号:22016633 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

楽モバのベーシックプラン200Kbpsで
LINE使ってましたが、
うるさいほど通知がきてたので
すべての通知設定をオフにしてました。
端末はHuawei。
書込番号:22016769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あと、LINEアプリの通知設定はできてますよね。
Huaweiに告ぐ?
もう何回もHuaweiスマホの通知問題投稿が
上がるけど改善しないと来年は
世界シェア落とすかもよ?
熊本地震で屋根が落ちてLINEで助けを求めた高校生と、その家族が助かった事件を思いだしたよ。
画面消灯時に通知が来ないことで人命に関わる事態
発生とかは社名に関わる事態だし。
画面消灯時に動画ダウンロード失敗も僕的には困る。
書込番号:22016913 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

楽天モバイル honor 8 : 特徴
https://mobile.rakuten.co.jp/product/honor8/?argument=ZMhPE4GP&dmai=a5b15f2b82ea63&sclid=o_other
書込番号:21952011
1点

今はP20(発売日に機種変更)を使用してます。街中で撮影したので、パンフレットの様にはいきませんが撮れますよ。
書込番号:21978167 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>シロシロ2018さん
投稿有難う御座います。
プロ写真設定で撮影されたと思いますが、
シャッタースピードや露出等の設定を教えて下さい。
また、スマフォを三脚等で固定されてましたか?
書込番号:21978387
1点

プロ写真モードで撮影しました。
オリオン座は三脚を使用し、ぎょしゃ座はデッキの手すりに画面を下向きに置いて撮りました。(なので、画面よりでっぱるTPUケースを装着してます。)
二枚とも露出補正は使用してません。
シャッタースピードは10秒〜20秒、ISOは400〜800でいつも撮ってます。
書込番号:21978609 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

シャッタースピード…云々以降
10秒から20秒、
400から800
です。
書込番号:21978620 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>シロシロ2018さん
返答有難うございます。
honor8のプロ写真設定では、シャッタースピードは開放最大30秒まで、
ISO3200迄の設定が可能なので、もっと明るく星を捉える事が可能と考えて宜しいですよね。
三脚無しで、手すりに画面を下向きに置いて撮影下との事ですが、シャッターはどう押しましたか?
画面を下向きに置き、タイマー併用でプロ写真設定の撮影も可能でしょうか?
八重山の離島に行く事が多いので、綺麗な星空の撮影にトライしてみたいと考えてます。
書込番号:21978803
2点

正しいかは解りませんが、シャッタースピードで明るさを調整し、限界を感じたらISO感度を上げてます。
手すりに置く場合は、床と手すりまでの高さがあるので、シャッターボタンが見える様に置いてます。タイマーの使用は可能ですが、撮影後設定を戻し忘れが何度かあって使用しなくなりました。
書込番号:21980205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>シロシロ2018さん
返答有難う御座います。
最後の質問です。
P20の写真は評判良さそうですが、hnor8と比較して性能は段違いでしょうか?
書込番号:21980493
0点

そんなにカメラを使ったわけはないですが、素人目で観ても解像感はアップしています。
書込番号:21982213 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>シロシロ2018さん
色々と返答有難う御座いました。
私は未だhonor8を使いこなしていないので
このカメラで星空撮影にトライしてみます。
書込番号:21982474
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
honor8を買って1年ちょっとです。
何故か突然AC充電が出来なくなりました。
純正の充電器、モバイルバッテリー、どちらもUSB充電の状態で急速充電にならないです。
アプリを入れたりもしてないので全く原因がわからないです。
同じような方いるでしょうか?
書込番号:21976450 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ナ、ナ、シさん
>何故か突然AC充電が出来なくなりました。
まったく充電ができないのですか?
>急速充電にならないです
急速充電の表示にならないということですか?
honor8ではないのですがHuaweiの機種の他のレビューで、
純正品でない充電アダプターやUSBケーブルを使用した場合、
急速充電の表示にならないというものがあります。
ただ、当該のケースの場合、急速充電の表示にはならないが
充電時間を計ってみると、純正品を使った場合より充電時間が短いという
事例もあるようです。この場合、表示は急速充電にはならないが実際には
急速充電されているらしいです。
自分では試していませんので真偽はわかりません。
また、純正品以外を使用する良し悪しは別問題ですが…
書込番号:21977192
0点

モバイルバッテリー、充電器共つい最近まで普通にAC充電の急速でした。
書込番号:21978170 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

症状が違いますが、自分は購入1年半でwifiの不具合やらバッテリーの急激な消耗やら不具合がでました。最終的にアップデートで解決しました。
1年を過ぎると何かしらのトラブルが出てくるんですかね?
純正の充電器、モバイルバッテリー共に急速にならないとの事ですので、端末側の問題と思いますが、ハードかソフトか原因分かりませんものね。
電源まわりの設定が変わってるとかないですかね?
アップデートが最新になってるのか?とか。
最終手段は初期化ですかね?
で、ダメなら故障?かも、って事でhuaweiLINEチャットサポートに問い合わせをしてみてはいかかでしょうか?
端末保証に入っているといいんですけどね。
書込番号:21979045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

土日で色々やって見ましたがダメでした。
それと同じ頃から発熱もするようになり結構熱くなります。
Huaweiのサポートに連絡してみたらb395のシステム更新が7/20から始まって1ヶ月以内には配信されるというので待ってみます。
p20pro買おうか考え中です。
書込番号:21982040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
honor8 昨年3月から使っています。
このスマホですが昨日突然自宅のwifiが繋がらなくなりました。
家族の他のスマホなどは問題なくwifi使えています。
設定画面でwifi をオンにしてもすぐに戻ってしまいます。
再起動はダメでした。
google playの無効、アンインストールなどしてみたのがダメでした。
突然で心当たりはないのてすが故障で修理になるのでしょうか?
wifiが使えないのでデータ使用量がこの二日間凄くて月末まで持ちそうにないです。
解決方法のアドバイス頂けますと助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:21875664 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Wi-Fi設定をやり直してみてください。既存の接続設定をタップから削除し再設定を。ルーターがWPSやAOSSなどに対応していれば再設定は難しくないと思います。必要に応じて接続アプリをスマホにインストールしてやってみてください。
書込番号:21876379 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ryu-ismさん
アドバイスありがとうございます。wifi 設定なのですがwifi がオンにできないため色々なフリーwifi などすべてが拾えてないので何も出来ない状態です。
初期化しないとダメでしょうか。
書込番号:21876815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

wifi の設定画面を開くとIP アドレスが使用不可になってます。
以前の状態が記憶にないのですがこれが関係あるのでしょうか?
書込番号:21877128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mmkasshiさん
すぐ戻ってしまう、とはそういうことでしたか。。すみません。
http://faq.support-huawei.com/faq/show/38
上記の通りやっておられると思います。本体初期化までやって改善されなければ修理に出すことになると思われます。
お役に立てず申し訳ありません。
書込番号:21878069 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ryu-ismさん
ありがとうございます。
教えて頂いたURL 知らなかったので大変助かりました。
サポート情報追っていくと初期化もしくはOS の最新化をしてみて下さいとのことです。
それで改善されなければサービスセンターで検査みたいです。
初期化するのは躊躇してしまいますね。。。
書込番号:21879343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初期化してみたのですがセットアップ途中まで自宅のwifi拾えて良かったと思ってたのがgoogleアカウント同期のところでダメになりました。
モバイルネットワークでも接続できなくなり、セットアップが完了できずなにもできなくなって途方にくれてます。。。
このような事になるとは考えつかず失敗しました。
書込番号:21889165
1点

私も全く同じ症状が昨日出ました!
色々調べたところ、huwaweiの様々な機種でも同様の故障が起きているようで、p8liteのクチコミでは購入後2年内であればwifiチップの交換を無償で対応しているとの書き込みもありました。
私は購入後1年半なので、早速銀座のサポートセンターに持ち込み、無償での修理対応を交渉したところ、p8lite,p10liteではこの不具合報告が多かったので無償対応しているがhonor8ではそれほど不具合報告がないので無償では対応できないと言われてしまいました。同メーカーで同じ症状なのだから同じ原因の可能性が高く、単に苦情が少ないから対応しないのはおかしいと主張しましたが、本部の方針ということでとりつく島なし。では有償だと修理にいくらかかるかと聞くと27000円程度と言われまたビックリ!
これ、honor8の所有者は遅かれ早かれ同じ不具合に当たる可能性高いはずなので、メーカーに声上げたほうが良くないでしょうか?p8liteなどの対応は恐らく販売店であるYモバイルからの要請かと思われ、楽天モバイル専売のhonor8はメーカーに声が届いていないのだと思われます。mmkakashiさんからもメーカーサポートへ申し入れしていただいて、honor8でも不具合が起きていることを知らしめ、無償修理対応をしてもらうよう要請していきましょう。
書込番号:21892478 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Chari-feelさん
銀座での修理情報ありがとうございます。
私も銀座に持ち込もうかと思いましたが片道1.5時間の時間と交通費の問題、修理代が2万円を超える、部品が無いと当日には直らないなどの情報があったので、あきらめて昨日アマゾンでhonor8もう一台購入しました。
壊れたhonor8はメーカーに郵送で修理の見積もりもらおうと思ってましたが、その前に状況をメーカーに話してみます。
今は同じ機種を買わない方が良かったかなと後悔してます。
書込番号:21893660
0点

当方のhonor8は無線LANのON/OFFは行えますが、
先日のバージョンアップ後より802.11acの接続が極端に遅くなる症状が発生しています。
802.11nの環境下ではある程度速度が出ますので、
無線LANチップ云々というより、ドライバー関係のトラブルのような気がします…。
私も、Huaweiのサポートに問い合わせてみようと思います。
書込番号:21910098
0点

その後の報告です。
wifi使えなくなりモバイル通信までできなくなったhonor8ですが、今まで放置して今日電源入れたところwifi使えるようになってました。
設定まで完了出来て普通に使えるようになりました。
本体の故障ではなくシステムの問題があったのでしょうか。
新しくもう一台購入したりデータの移行がうまくいかず思い出のある写真がみれなくなったりで不満はあるのですが、予備が1台できたと前向きに思ってます。
とりあえず修理しなくて無駄な出費が無くて良かったです。
書込番号:21979805
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)