honor 8 のクチコミ掲示板

honor 8

  • 32GB

ダブルレンズ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
HUAWEI honor 8 製品画像
  • honor 8 [サファイアブルー]
  • honor 8 [サンライズゴールド]
  • honor 8 [パールホワイト]
  • honor 8 [ミッドナイトブラック]
  • honor 8 [サクラピンク]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

honor 8 のクチコミ掲示板

(5012件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全562スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ55

返信96

お気に入りに追加

標準

7.0βテスト

2016/12/02 13:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

スレ主 tomo077さん
クチコミ投稿数:200件 honor 8 SIMフリーの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明

どうやら当選していたようなので後ほど更新してみようと思います

書込番号:20446814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 tomo077さん
クチコミ投稿数:200件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/02 14:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ひとまずアプデ終わりましたが色々変わりすぎてて混乱してますw
確かEmotionUI5.0からはドロワーが復活って見た気がするんですがドロワーが初期の状態ではありません
ちょっとホーム画面はアプリがたくさんあって整理できてないのでメニュー画面のスクショだけ載せておきます
あとセキュリティパッチは11月でした

書込番号:20446935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 tomo077さん
クチコミ投稿数:200件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/02 14:37(1年以上前)

機種不明
機種不明

ドロワーの設定はホーム画面長押しのホーム設定ではなく設定画面からいけました

書込番号:20446953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/02 14:48(1年以上前)

>tomo077さん
情報ありがとうございます。

http://androidlover.net/android-os/android-m/android-m-surely-releases-2015.html

かなり変更点が多いので慣れるまでは難しそうですね。

書込番号:20446969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/02 14:53(1年以上前)

現状に不満のない人は、しばらく6.0で様子見ですねこれは。

書込番号:20446977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomo077さん
クチコミ投稿数:200件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/02 14:57(1年以上前)

>彩梨さん
ある意味またカスタマイズしたり色々楽しいのでこれはこれでありです

>おいっちに!さん
そうですね、あくまでβなので無理にやらなくても問題ないですよ
今のところは特に問題ないので自分は早めに慣れることに集中しようと思います

書込番号:20446986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomo077さん
クチコミ投稿数:200件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/02 15:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

マルチスクリーンも試してみましたがこれはちょっと狭いですね
5.5インチくらいあればまた違うのでしょうが
ついでに通知のとこのスクショも載せておきます

書込番号:20446992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 tomo077さん
クチコミ投稿数:200件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/02 15:57(1年以上前)

少しずつ慣れてはきたんですが、指紋認証ボタン1回押しに設定していたScreen offのアプリで消灯すると次回指紋認証で点灯させたとき毎回パスワードを要求されるようになってしまいました
さてどうしたものか・・・

書込番号:20447085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/02 15:58(1年以上前)

>おいっちに!さん
現状に不満はありませんが、新しいもの好きには期待感が高まります。

書込番号:20447087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2016/12/02 17:57(1年以上前)

ホームなどで上からドラッグして現れるショーットカットは、2アクションで18個以上がすべて表示されました。以前は3アクションで18個。これはすこしうれしい。以前の項目で無くなったもの、追加されたものが、ありそう。

Dozeモードや画面ロック時にアプリを保護する設定に、Gmailが出てこなかった件、これは変わらず。うーん、なんでだろう。

クローンアプリって何でしょうか?

書込番号:20447349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/02 19:48(1年以上前)

>tomo077さん
>指紋認証ボタン1回押しに設定していた...
マジですか?
これ、すっごく重宝してると言うか、死活問題位のレベルです!
対策望む!

書込番号:20447598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomo077さん
クチコミ投稿数:200件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/02 20:11(1年以上前)

>warrior77riotさん
一応Huaweiに問い合わせたんですがアプリの問題という返事でしたね
一応返ってきたメールの中身を貼り付けておきます


お客様

平素よりお引き立ていただき誠にありがとうございます。

お問合せいただきました件につきまして、誠に恐れ入りますが、インストールいただいております
サードパーティー製アプリの設定内容につきましては、弊社では動作確認を行っておりませんため、
Android7.0との互換含めアプリ提供元にご相談いただけますでしょうか。

また、一度当該アプリによる暗証番号を求められる事象であるか否かを、「セーフモード」にて
ご確認いただけますと幸いです。

電源再起動後に、Huaweiロゴが表示されたら音量下ボタンをしばらく押し続け起動完了すると画面左下に
「セーフモード」が表示されます。
※セーフモード起動にて、ご申告の事象が発生しない場合は、アプリ互換の事象と判断が出来ます。


ファーウェイジャパン《華為技術日本株式会社》

書込番号:20447663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/02 20:20(1年以上前)

>tomo077さん
ありがとうございます。そうですか。
自分が使っているのは、Screen off FXでした。
おそらく同じでしょうね。(T_T)

書込番号:20447690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/02 21:28(1年以上前)

機種不明

>tomo077さん
私も気がついたらダウンロードしてて、アップデートきてたのでやってみました。
多分自宅帰ってWi-Fi繋がってダウンロードしたんだと思いますけど、気がつきませんでした。

Android7.0にはまだ対応してないアプリとかが多いので、その問題でしょうね。
特にゲーム関係も順次対応ですが、まだ対応してないアプリの方が多いと思いますよ。

カラフルになって見やすいですが、これと言って可もなく不可もなく…って感想です。
アップデート自体はすぐ終わりました。
でも、劇的な変化は感じないので、これから少し弄ります。

書込番号:20447910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomo077さん
クチコミ投稿数:200件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/02 21:33(1年以上前)

>彩梨さん
彩梨さんもきてたんですね、おめでとうございます
だいぶ慣れましたが設定画面にナイトモードが欲しいなというのが今の気持ちです
夜や暗い部屋では少し眩しいです・・・

書込番号:20447933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:19件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/02 21:45(1年以上前)

>tomo077さん
暗いところでの使用が眩しいとのことですが、私は「screen filter」というアプリを使用しています。

このアプリは起動することで設定した好みの明るさになるので就寝前のネット閲覧に重宝しています。

ちなみにhonor8では指紋認証キー長押しに割り当てていて、枕元で指紋認証キータップ(ロック解除)→長押し(暗くなる)をするだけなのでとても楽ですよ。(screen filter解除は指紋認証キーを下にスライドしてステータスバーを下ろしアプリのアイコンをタップで元の明るさに戻ります。)

書込番号:20447970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/02 21:50(1年以上前)

>tomo077さん
マルチウィンドウは、履歴がないと使えない、履歴からしか選べないのが残念。
GalaxyS7Edgeは任意でアプリ選べたので重宝してたんですが。

確かに画面明るくなったような感じがします。
オートでも今までよりハッキリと見えるような。
ある意味、画面が綺麗になったように感じます。
解像度が変わったわけではないんですが。

でも、何か機種変した時みたいなワクワク感がありますね(笑)
弄ってて楽しいです。
フォントも少し変わりましたよね?

書込番号:20447985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/02 22:12(1年以上前)

機種不明

>tomo077さん
スマートアシスト→モーションコントロールに新しい分割機能が追加になってました。
これ、ナックルセンス機能の一つですが、便利です!!

書込番号:20448082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/02 22:19(1年以上前)

>tomo077さん
>warrior77riotさん

Screen offの件ですが、これはフローティングボタンにも画面オフあるので、暫くそちらを使ってみては?
このフローティングボタン、結構便利なんですが、
透過を調節できないようなので多少邪魔ですが…。

書込番号:20448105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomo077さん
クチコミ投稿数:200件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/02 22:21(1年以上前)

>ニル兄さん
なるほどそういうアプリがあるのですね、後ほど試してみます
>彩梨さん
色々刷新されてて楽しいですよね、フォントも今のほうが気に入ってます
スマートアシストからも画面分割できるんですね、使ってみましたが□ボタンからやるよりも分かりやすいですね

書込番号:20448108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/02 22:53(1年以上前)

画面ロック解除の指紋認証ですが、このhonor8自体がカタログ上0.4秒という高速解除でしたが、Android7.0にアップデート後、明らかに爆速、と言うよりボタンに指を置いた瞬間に解除するようになりました。
体感的に確実に変わってます。
感動もんです。

でも一つ注意!!
ポケットやバッグなどに入れる際、気をつけないと何気に触り解除したままポケットへ…となります。

書込番号:20448216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に76件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:82件
機種不明

時々話題に上がっていますが、今回の更新(7.0じゃない方)でスクリーンキーの大きさが変ったという話題があったので、
ちょっと比べてみました。

言われないとわからないレベルですが、比べてみるとけっこう違いますね。
自分は押しにくいと感じたことはなかったので、小さいままの方がよかった気もします。
選べるようにしてくれれば一番いいんですけどね。

書込番号:20466019

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/08 20:53(1年以上前)

左右の△○□の大きさですよね。
測ったら同じですが、別のことでしょうか?
勘違いでしたら、すみません m(_ _)m

書込番号:20466148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


+ko+さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/08 21:33(1年以上前)

この部分はゼンフォンのキーが良いですね。
ディスプレイの領域も大きくなるし。
で、微妙にキーが光ってくれたら最高。

書込番号:20466331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2016/12/08 22:48(1年以上前)

>warrior77riotさん

スクリーンキーの黒いとこの高さというか、太さが違うのです。

実画面で1〜2mmくらいな感じですかね。

書込番号:20466602

ナイスクチコミ!1


ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:19件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/08 22:52(1年以上前)

>森のくまさん2011さん
私も本日アップデートがようやく来たので先ほど実行しました。

ナビゲーションバーの幅は確実に広がってますね。
その分ディスプレイ部分が狭まったので私にとっては改悪です。
warrior77riotさんにレビューして頂いたようなメモリ使用率も以前と変化もなく明るさ自動調整も今のところ変化を感じておりません。

不具合の改善も含まれるためアップデートしたほうが良いとは思いますが、正直後悔しています。
バージョンアップでまた元に戻ってほしいですね...。

書込番号:20466610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2016/12/08 22:56(1年以上前)

>+ko+さん

そうですね。スクリーンキーに画面を占拠されないのは、確かによさそうですね。

とはいえ、端末のデザインとしてはボタンは見えない方が私は好きなんですよねぇ。
だから、デザインはしてはhonor8最高です!!

書込番号:20466634

ナイスクチコミ!0


ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:19件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/08 23:03(1年以上前)

>+ko+さん
ZenFoneシリーズはまさにキーのバックライトが無いのが最大のデメリットですね。
ZenFone2を購入したとき初日で嫌気が差しました(笑)

ZenFone3でデザインが大幅に変わって見てくれはマシになりましたが相変わらずバックライトがなく、さらに出っ張りカメラというダサい仕様になってしまったため、その時点から私もhonor8しか目に入らなくなりました。

そして今のところhonor8はアップデート前がベストだと思います。

書込番号:20466663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/08 23:45(1年以上前)

皆さん好みがありますからね〜。
調整できるのがベストですよね。

私は指が短いからか、今の方が押しやすかったりします。(^^;

書込番号:20466810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


+ko+さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/09 00:00(1年以上前)

>ニル兄さん
同感です。
脱線しますがカメラ機能は憧れましたがパフォーマンスはhonor8が上なんでこれを選びました。
ま、ナビゲーションバーに関して比べたらって話しなんで気にはしません。
液晶下にスペースないから逆に押しにくくなりそうですしね。

書込番号:20466857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/09 09:43(1年以上前)

>森のくまさん2011さん
了解です。
オンスクリーンキーというか、ナビゲーションバーの縦幅が広がったという事で理解致しました。

書込番号:20467483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/12/11 16:11(1年以上前)

森のくまさんへ次のやり方でもとの大きさに戻ります、設定→詳細設定→バッテリーマネージャー→解像度を下げて省電力をOFFにして下さい。

書込番号:20474360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:19件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/11 18:02(1年以上前)

>ナッチャンくんさん
私はその設定が元からOFFなのですが...森のくまさん2011さんはONにされているのでしょうか?

書込番号:20474637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/12/11 19:07(1年以上前)

森のくまさんへ、今日、アップデートした所8mmから11mmに広がりました、ファーウェイのサポートに電話してみたところ、解像度をOFFにしてくださいとのことで、その様にした所8mmに戻りました。解像度の設定はONにしていました、駄目ですか!ファーウェイのサポートに電話してみたらどうですか、私が治ったので何とかなると思いますけど、試しに今ONにした所11mmに広がりました、すぐにOFにしたら8mmに戻りました。

書込番号:20474827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/11 21:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

honor6Pのバッテリーマネージャー

honor8(7) 詳細設定にバッテリーマネージャーがない

honor8(7) 電池=バッテリーマネージャー

honor8(7) 解像度を下げて省電力

>ナッチャンくんさん
横からすみません。スレタイと違う内容ですが、honor8のandroid6ですよね。honor6Pのandroid6では解像度を下げて省電力という項目がないので、honor8独自の設定ですかね?
それとandroid7では設定内での項目分岐がけっこう変わってますね。
詳細設定の中にバッテリーマネージャーなくて、設定→電池、になってます。
バッテリーマネージャー(電池)のデザインも変わってますね。
ちょっとしたandroid7のご参考と言う事で。えっ、参考になりませんか?
くだらない横レスで誠に申し訳ありませんでした m(_ _)m

書込番号:20475268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信21

お気に入りに追加

標準

電波感度が悪い

2016/10/21 18:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

スレ主 気合いさん
クチコミ投稿数:26件

DOCOMOのF-05Fからの機種変更です。最新機種なので、当然電波感度も進化しているものと思っていました。
しかしながら、アンテナ感度が悪い!F-05Fは3本に対して、この機種は1本しか立ちません。
案の定、SPEED TESTも7割くらいしか速度が出ていませんでした。
電波感度に対する書き込みはあまり無かったのですが、皆さん問題無いでしょうか?

書込番号:20317931

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/21 18:49(1年以上前)

以前の機種とこの機種のBANDは同じでしょうか?

書込番号:20318035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 気合いさん
クチコミ投稿数:26件

2016/10/21 19:08(1年以上前)

F-05Fの対応バンドは1,3,19,21です。バンド28には対応していません。
Honor8はバンド21に対応していないようで、これが効いているのでしょうか。
モバイルネットワークの設定でキャリアアグリゲーションをONにすると、少し良くなりました。
初期設定ではONになってないようです。

書込番号:20318089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/21 19:55(1年以上前)

ドコモ系回線なら動作確認確認しなくてもは
ダメで利用地域が関係するようです。
http://www.hakoroid.com/entry/2015/06/21/070000

書込番号:20318217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/10/21 20:08(1年以上前)

こんにちは
話が少しそれますが、
アンテナピクト(バリ3とかバリ5とか言うところ)は、3.5Gまでの感度です。現状は実質「通話感度」。
LTE(3.9G)は圏内か圏外の表示しか無いですよ!
Band21は地方都市の速度対策用の「日本独自のLTE」です。海外スマホで対応しているのは少ない?無い?かと思います。また、LTEなのでアンテナピクトとは無関係です。

書込番号:20318251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


paya1212さん
クチコミ投稿数:3件

2016/10/21 21:14(1年以上前)

ZenFone 5が1年4ヶ月で壊れたので乗り換えです。SIMはそのまま(改造して使用)なので、機種の比較です。

ZenFone 5より、電波感度、GPSの掴みが悪いです。
ビル影で通話が切れることがあります。(ZenFone 5では問題なし)

地図ソフト、カーナビソフトなどが、連続して移動中に、停止状態から突然ワープします。(ZenFone 5では問題なし)
GPSは、GPSの掴みが悪いのか、電波を取れないから、ソフトに反映されないのか不明ですが。
現在、GPSを使用するソフトをいろいろ試しているところですが、体感で7割---半分まで行かないが、3割は落ちる---です。

書込番号:20318475

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/10/22 05:53(1年以上前)

>気合いさん
こんにちは。P8Liteユーザーです。
悪スレなので、ほっといた方が良いのかと思いましたが、余りにも情報が少ないのではないでしょうか!
正直、何言うてるか分からないです(笑)

@
>DOCOMOのF-05Fからの機種変更です。

F-05F→(micro-SIM)
Honor8→(nano-SIM)
ドコモのSIMカード(micro)から何処のSIMカード(nano)を使ってるのですか?

A
>F-05Fは3本に対して、

元々、環境が悪いですね
検証する時は、カバーは気をつけて下さい。アンテナラインを覆わない様に、外して検証した方がいいでしょう。

B
>案の定、SPEED TESTも7割くらいしか速度が出ていませんでした。

何メガビットパーセコンド(Mbps)が、どれ位になったの?
動作にどの様な障害が出ているのですか?
例えばYouTubeが止まって見れないとか?

書込番号:20319460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2016/10/22 11:41(1年以上前)

名前変わりますが気合いです。simは子供シムで、同じbiglobeを二枚持ってます。同じ場所で並べて使った結果なので、全くの同一条件です。

書込番号:20320091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


paya1212さん
クチコミ投稿数:3件

2016/10/22 14:31(1年以上前)

使い始めて10日、まだ、検証途中なので確定的な意見ではありません。

ZenFone 5に比べ、電波の掴みが悪いと感じています。
週5日、同じルートで、ほぼ同じ時間・場所で、電話、インターネット接続します。
普通の市街地、山間などではありません。

ZenFone 5で
「おはようございます。今日もいい天気ですね」「そうですね、良く晴れていますね」と快適に会話していたのが、
honor 8で
「おはよPiPiざいます。PiPiもいい天気PiPi」「PiPiですね、良くPiPiますね」と、音が途切れます。

また、「インターネット接続できません」とエラー表示はZenFone 5では見たことが無く、honor 8で始めてみました。

SIMもしくはキャリアの問題かと思い、いろいろ差し換えて比較していますが、
「電波の掴みが悪い」印象は変わりません。

携帯電話に期待するものはいろいろあるかと思いますが、私の場合、@電話がかけられる、Aメール送受信ができる、Bインターネットブラウザが使用できるということであり、ゲームなどはあれば便利程度です。
基本の電話を掛けるのに支障があるのは、いかがなものかと、失敗したなぁと思っています。

ゲームもGPU性能なのか、遅くなることがあるので、ZenFone 5より、優れているのは画面のキレイさと再起動の速さぐらいで、
早期故障の問題さえなければZenFone 5の方が良かったですね。
(※ZenFone 5は1年ちょっとで壊れました。多くの書き込みと同じ症状でした)



書込番号:20320494

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2016/10/22 22:54(1年以上前)

所有者でもなければ知見もありませんが、外野から失礼します。

この話題、モーレツに興味があり注視しております。
個人的に次期候補機筆頭のこの機種に思わぬ弱点があるのか無いのか。

今のところ、所有者お二方の状況のみのようですが、他の所有者の皆さんの状況も是非知りたいですね。
他人のスレにあつかましくしゃしゃり出たついでに、あつかましくお願いします。
(スレ主さん、ごめんなさい。)

こちらのスレをご覧の所有者の方、状況をご教示ください。

書込番号:20322029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/10/23 01:01(1年以上前)

前機種はF02Gです。

前機種とhonor8とで、電波状況の差は感じません。
通話もクリアで途切れる事もありませんね。

GPSも問題ないです。

書込番号:20322434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/10/23 12:59(1年以上前)

電波の感度が悪い、と仰っている方々は、
SIMのサイズ変更を、正式な手続きでされたのでしょうか?
自己責任に帰すことをされ、
SIMの ICチップ面が、それを読み取る SIMスロットの金属部分と微妙にズレて接触しているため、
電波の掴みが不安定になっている、
という可能性はありませんか?

書込番号:20323560

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2016/10/23 17:32(1年以上前)

simスロット?それは原理的にありえないでしょう。
それと、電波強度が低い時が顕著なだけですので、通常感度では問題無いです。

書込番号:20324189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/10/23 18:47(1年以上前)

>それと、電波強度が低い時が顕著なだけですので、通常感度では問題無いです。

今のところ「表示が違う」だけしか具体的な話は無いかと思います。(2G.3Gの通話用アンテナピクトの)

2年位前CAの実機導入で問題だったのが電池消費。単純に電波を掴むチップが2つになるので電池消費2倍。実機導入には省エネチップが出来たことが大きいようです。
メーカーもOSもチップも違う中、アンテナピクトの表示にこだわっても素人には意味が無いように思います。3本も1本も、電波が悪い所です。
アンテナピクトの通話品質の話がない。
LTEの速度、アプリ使用評価も無い以上、状況が分かりません。

>通常感度では問題無いです。

が、どう言う意味か定かではないですが、普通に通話出来ていると言う事なら良かったですね。
「子供SIM」ググって見たけど理解できませんでした。子供が使っているSIMカードって意味かな(笑)

>paya1212さん
iPhoneでも、エクスペリアでも、初期不良に当たる事は有ります。10日もたって、まだ検証されるようですが、普通は初期不良を考えるでしょう。
Huaweiは世界シェア3位の頑張っている会社です。
ユーザーフォローにも力を入れています。
本体にキズなどつけて有償修理になる前に、Huaweiに相談して下さい。
少なくても、ここで書き込みしても何も改善しないでしょう。


書込番号:20324422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2016/10/24 21:58(1年以上前)

>P8Marshmallowさん
それは、現時点では、この機種に電波感度の弱点があるとする根拠に乏しいということでしょうか?

私のようにちょっと心配がある者にとっては、実際問題どうなのかが非常に気になるんですが、このスレ、ここで終わって欲しくないですね。

ケースの話題や利点、欠点とかで書かれている別スレの所有者の方々が状況教えて下さらないかなぁ。

書込番号:20327875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:19件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/10/25 00:19(1年以上前)

>EEZO FERAARIさん
約3週間ほど利用していますが、電波に対して全く文句ありません。
いま格安SIMの大半がドコモ回線ですが、ドコモ自体、電波が悪い地域はあります。auソフトバンクもですが。
なので、我が家と職場はたまたま電波環境が良い場所なのかもしれません。
ただ、これだとスレ主さんのおっしゃる、機種により異なる状態の説明にはなりませんので改めてスレ主さんに質問したいと思います。

>気合いさん
元の機種とhonor8で使用しているSIMはキャリアもサービス(プラン)も同一のものでしょうか? 差し支えなければご利用されているキャリアとプランを教えていただけますか?

書込番号:20328450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2016/10/25 08:34(1年以上前)

プランはBIGLOBEの6GBプランで、同じ容量を分け合う子供シムなので、条件は全く同一です。
ビル内の職場は電波が弱く、繋がり易さに差がでます。speedtest の測定では1mbps以下の環境の場合です。

書込番号:20328983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/10/26 21:13(1年以上前)

こちらも約3週間使用しての感想です。
今までのスマホでは、電波の繋がりは一番いいですよ。
前機種は、honor6PLUS(楽モバ)、F-06E(docomo)を使ってました。
それで、自宅はdocomoのLTEエリアマップのオレンジ色と紫色の境目あたりですが、しっかりと繋がります。honor6PLUSの時は屋外で4G2本、屋内では4G1本か3G2本程度でしたが、屋内でも4G3本から4本になってます。まあ、比べるものがものだけに、どうかという事もあるでしょうが。
職場では6PLUSの時は窓際でようやく4G1本から2本で、窓から離れると通話も厳しかったですが、今は部屋から出て通路でもはっきりと通話が出来てます。
ちなみに、現在は楽モバ通話ベーシックです。
電波のつかみが悪い、とおっしゃってる方がいる事がとても不思議なくらいです。
まあ、自分はhuaweiのサイトでこのサファイアブルーを見て一目惚れして購入させてもらいましたので、思いの外に電波のつかみが良かったから尚更に良いと感じるのかもしれません。
>モモちゃんをさがせ!さん
今日、会社で使っているスマホの通話の調子が悪くて知り合いの店長がいるdocomoに持ち込んだところ、SIMカードの接触が悪いかもと言われました。
>SIMの ICチップ面が、それを読み取る SIMスロットの金属部分と微妙にズレて接触しているため、
そういう事もあるかもしれませんね。

書込番号:20333414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2016/10/26 22:23(1年以上前)

電波感度に問題ないと感じられてる方も複数いらっしゃるようで、こうなると、機種固有の問題ではなく個体の問題(初期不良とか)なのかなという気がしてきますね。

購入された方の満足度も高いようですし、これから買おうとする者にとって、心配することもなさそうですね。

でも、また電波の入りが悪いとする別のスレが立ったようで、ちょっと推移を見守ろうかな。

書込番号:20333686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:19件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/10/26 22:35(1年以上前)

>赤い奇跡さん
「同じ容量を分け合う子SIM」、つまりキャリア・サービスは同じでもSIMカード自体は別物でテストされてるわけですか?
もしそうであれば別のカードではなく旧機種のカードをhonor8に入れて比較していただけないでしょうか?

書込番号:20333728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/10/26 23:39(1年以上前)

電波のつかみが悪いという方よりも、電波のつかみが良いという方の方が多いように見受けられますが、実際に悪いという方がいらっしゃるのも事実ですので、機種固有というよりも、個体差の問題ではないのでしょうか。
検査規格の範囲内ではあるが、上限いっぱいであるとか下限いっぱいであるとかのばらつきがある場合は、電波のつかみにも影響がでる事もあるかもしれませんよね。
電波のつかみがあまりにも酷いときは、初期不良という事もあると思いますし。
電波のつかみが悪いということで、メーカーにかけあった方がいらっしゃれば、メーカーがどういう応対をしたのか、ぜひお話を伺いたいですね。

書込番号:20333928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:47件

こちらでご相談し、デビューしました♪

iPhone 6からの変更で、操作法に違和感なく3週間ほど使っていましたが、今日、初めてフリーズしてしまいました。
再起動するも、今度はパスワードを入れるキーボードが反応せず…
やっとホーム画面が出てきたと思ったら、アプリも反応しませんでした。

どうしようかとすごく焦って、ファーウェイのお問い合わせを調べて電話し、話しをしているうちに、やっと元どおりになりました。
係の方曰く、焦って何度もボタンを押すと、余計に処理に手間取って動かなくなるとのこと。
今までiPhone 端末では全くそんな事がなかったので…

Android端末ってフリーズしやすかったりしますか?
せっかちで、つい連打してしまうので、私の使い方が悪いんですかね(^_^;)

カメラを基本に、とても気に入っているので、これから先、最低2年は使いたいのですが。
最初に無料で試しに入った端末保証、やめないで続けるべきか迷ってます(^^;;

書込番号:20468618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47件

2016/12/09 18:37(1年以上前)

ちなみに、先日、お試しでウイルスバスターを入れました。
重くなるのと関係してるんでしょうか?

書込番号:20468621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/09 18:41(1年以上前)

>ゼルダ姫☆☆さん

大変でしたね。

この端末は、従来のAndroid端末に比べると、かなりフリーズしにくい方だと思います。iPhoneがどのレベルかは分かりませんが(^^;

私は1ヶ月ほど使用して、フリーズしたのは1回だけだと記憶しています。その時はWi-Fiテザリングでした。

書込番号:20468629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/09 18:50(1年以上前)

ちなみに、フリーズしたのが、ウイルスバスターを入れた直後だとすると、関係してる可能性はありそうですね。あまり重いようなら、他のセキュリティソフトにしてみると良いかもですね。

書込番号:20468664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/12/09 19:02(1年以上前)

お試し版!?
抜かれてそう
処理落ちとか

書込番号:20468695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/09 19:19(1年以上前)

別機種ですが、こんなこともあるみたいです。。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000016797/SortID=19590066/

書込番号:20468737 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kenge8さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:6件

2016/12/09 20:17(1年以上前)

自分も iPhone6plusから今月Android端末に替える予定です。やっぱりAndroid端末は自由度が高い分フリーズしやすいのかも知れないですね。
iPhone4から5、6plusと6年間使用してきて一度もフリーズしたことが無かったので気にしてなかったのですが使い方を気を付けないといけないですね情報ありがとうございます。

書込番号:20468884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/09 20:22(1年以上前)

自分は使用2ヶ月になりますが、フリーズは一度もありません。
使い方なんでしょうか?
ちなみに、ゲームはまったり系をたまにやる程度です。

書込番号:20468897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:19件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/09 20:38(1年以上前)

>ゼルダ姫☆☆さん
私は二ヶ月ほど使用していますがフリーズどころか重くなったこともありません。
これまで色んなAndroid機を所有してきましたがhonor8はかなり優秀な端末だと思います。

ただ万能では無いと思うので、今後の予防のためにフリーズしたときに何をしていたのか分かれば教えて頂けないでしょうか?

書込番号:20468943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/09 20:42(1年以上前)

iPhone6splusはネットに繋がらなくなるのは良くあります
電源再起動で回復しますが

書込番号:20468953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2016/12/09 20:48(1年以上前)

たくさんのお返事ありがとうございます。
やはり、せっかちは損ですね。
同じようなことして壊れた方がいらっしゃったので、気を付けようと思います。

あと、強制終了は、30秒ほどの長押しだったのですね。
私がしたのは、数秒の長押しだったので、単に電撃的を落としただけでした。
ありがとうございます。

ちなみに、フリーズしていた時の作業は、LINEのスタンプ欲しさに友だち登録した企業のブロック作業をしていました。
下の三角印を押した途端にそのまま、画面が真っ暗になってしまったので、せっかちな私は即電源を切ってしまったんです。
それが原因かはわかりませんが.(^o^;)

書込番号:20468970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2016/12/09 20:55(1年以上前)

ウィルス対策アプリはAVGフリーを入れています。

書込番号:20468998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/09 21:06(1年以上前)

戻るボタンで思い出しました。
関係ないかもですが、ナビゲーションバーのボタンが反応しない事が過去にあり、タッチ感度の問題はナックルセンスをオフにすると直る、だったような。
過去スレが参考になればいいのですが。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000021111/SortID=20358439/

書込番号:20469032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/09 22:06(1年以上前)

>ゼルダ姫☆☆さん
Android端末は確かにフリーズしやすいのが多いです。
過去、初期時代からAndroidを使い続けてきて、フリーズしなかったのは前回のGalaxyS7Edgeと、このhonor8だけです。
honor8はまだ使い始めて1ヶ月半程なので判断は難しいですが。

アプリから何から全てAppleが管理しているiPhoneとは違い、Androidはアプリ一つ一つでも相性などがありますから、多少iPhoneより不具合、と言うかアプリ自体の問題なども出てきます。

私はAndroid使い慣れてますからフリーズしても「はいキター(;^ω^)」くらいの感覚ですが(笑)

フリーズした時の対処法や強制再起動方法などは覚えておいた方が良いとは思います。

書込番号:20469257 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/10 02:29(1年以上前)

>ゼルダ姫☆☆さん
似たような症状のスレッドがありましたので、ご参考までに。どうやら、保存しているデータ量が多すぎる、なども、フリーズの原因になるようです。

原因はいくつか考えられるのかも知れないですね。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000017526/SortID=20118372/

書込番号:20469787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/10 05:35(1年以上前)

一度もフリーズは経験ないです。素晴らしい端末。

書込番号:20469869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2016/12/10 07:00(1年以上前)

ありがとうございます♪
初めてのことでビックリして書き込んでしまいましたが、とりあえず今のところはサクサクに戻りました。
何かあった時の強制終了などもちゃんと覚えておこうと思います。
大切に使いたいと思います(#^.^#)

書込番号:20469923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

単独での購入方法は?

2016/12/08 17:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:51件

フリーSIM機種として単独での購入方法どなたかご存知の方いませんでしょうか。楽天のフリーSIMでの抱き合わせ購入しかできないのでしょうか?楽天モバイルショップでのハードのみの購入はOKですか?そろそろフリーSIMに変えようと思ってます。宜しくお願いします。

書込番号:20465625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/08 18:07(1年以上前)

>ヘトヘトpapaさん
こちらからどうぞ。 ブルー、ホワイトは在庫有りで、ゴールドは売り切れみたいです。
http://item.rakuten.co.jp/huawei/itm0015716056/

書込番号:20465663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2016/12/08 18:20(1年以上前)

機種不明

税込46,224円って高い!

アマゾンで税込 3万9千円台のP9 の方が良くない?

書込番号:20465697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件

2016/12/08 19:48(1年以上前)

間違っていたらごめんなさい

すでに楽天SIMをお使いの方は機種変更ということで

端末のみの購入ができると聞いたことがあります

ただし、キャンペーン価格などが適用されるかどうかはわかりませんが・・・

書込番号:20465929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/08 20:15(1年以上前)

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーが安いな
http://kakaku.com/item/J0000019021/

書込番号:20466025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2016/12/09 17:41(1年以上前)

皆様、情報ありがとうございました。単独ではまだ高そうですのでそのほかのメーカーも検討してみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:20468509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信20

お気に入りに追加

標準

QRコードの読み取り

2016/12/08 00:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

http://s.kakaku.com/bbs/J0000021111/SortID=20431759/

上記のスレで、標準カメラアプリでのQRコードの読み取りが話題に上がっていますが、
これって、QRコードのボタンとかは、ないんですね。。

いろいろ試行錯誤した挙げ句、
「画面上で、QRコードの映っている部分をタップする」ことで、QRコードに関するボタンが表示されることがわかりました。


他には方法はないものと思いますが、
このあたり、もう少し直感的な(わかりやすい)操作ができるようにしてほしいですよね(^^;

書込番号:20464029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/12/08 02:23(1年以上前)

Huaweiは多分、半分わざとやっていると思いますよ。
ゲーム性を持たしおっと思わせるために・・・・

QRコードはQRコードにピントを合わせると押さなくても
詳細を確認というのがポップアップします。

アルバムの写真一覧で下にスワイプするとカメラが立ち上がるとか・・
連絡先で名刺リーダーになるとか(これ凄い高精度で重宝)・・
電話帳の設定からHDボイス(3GでのVoLTEみたいな物)・・
カメラでタッチしてピントや明るさを決めるのはあるけど長押しでそれぞれ場所を指定できるとか・・
マルチウィンドウへは3通りもあるとか
指紋センサーの多彩さとか・・
連絡先では共有のため自動的に個別のQRコードを作成してるとか・・(他機種もそうだっけ?)

おっと思わせるのも一つの方法です。

書込番号:20464196

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/08 02:33(1年以上前)

>dokonmoさん

なるほど、確信犯だったのですね(笑)

前から薄々感じてはいましたが、
ファーウエイは、このあたりの裏ワザ的な使い方を、
メーカーの色にしようとしているんですかねぇ・・・・。。
(ちょこっとポップアップで解説入れてくれれば、使う側は楽チンなのですが)

なんとなく、開発陣の中にファミコン世代の裏ワザ好きの人が混じってるんじゃないかと思う今日この頃です(^^;

書込番号:20464203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/08 04:21(1年以上前)

そういえば、ミラーを長押しすると、ガラスが割れる画像が出るのも、裏ワザの一種なのかも?

Android7になったら、一度裏ワザをまとめてみるのも良いかもですね。(^^;

書込番号:20464268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/08 08:23(1年以上前)

>dokonmoさん
>カメラでタッチしてピントや明るさを決めるのはあるけど長押しでそれぞれ場所を指定できるとか

知りませんでした(笑)
長押しがあるなんて。
教えて頂きありがとうございます。

書込番号:20464492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


+ko+さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/08 10:37(1年以上前)

知らないで、それらしい文章スキャンモードで撮ってました。なるほど〜裏ボタンが存在するんですね(笑)

書込番号:20464747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/12/08 10:58(1年以上前)

中国の端末はデフォでQRコードアプリが入っていない場合が多いです。

理由は殆どの人が微信(WeChat)というアプリを使い、QRコードも読み取ります。そのアプリではスーパーなどの支払いや個人間の送金、殆どのファイルの送信などもできてしまいます。

だから他のアプリは必要ないという考え方だと思いますよ。

書込番号:20464786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/08 11:19(1年以上前)

>電脳城さん
なるほど、この辺は中国仕様の部分なのですねえ。納得しました。

>+ko+さん
文書スキャン、というボタン、ありますよね。

これって、OCRかと思いきや、
文書を認識して、斜めに撮ったものを、正面からの写真に修正してくれるものみたいですね。

書込番号:20464826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sweet60さん
クチコミ投稿数:9件

2016/12/08 11:31(1年以上前)

>dokonmoさん

>連絡先で名刺リーダーになるとか

これ、どのようにするのでしょうか。
こんなこともできるなんて!

それと、
>マルチウィンドウへは3通りもあるとか
これはどういうことでしょうか。

もうまったくの初心者なので、よろしくお願いいたします。

書込番号:20464843

ナイスクチコミ!1


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/08 15:25(1年以上前)

>sweet60さん

>連絡先で名刺リーダーになるとか
これは、電話帳、個人のアドレスの所にQRコードがあるので、相手にアドレス教える時に読み取れば良いのでは?と、勝手に解釈してます(笑)

>マルチウィンドウへは3通りもあるとか
普通に□ボタン長押し、画面下から二本指でスワイプ、ナックルセンスで画面の端に関節を当てそのまま横に引っ張ると画面が分割できます。

と、こんな感じです。
私も教えてもらいました^_^;

書込番号:20465336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/12/08 16:01(1年以上前)

再生する撮影画面で長押しして起動

製品紹介・使用例
撮影画面で長押しして起動

>彩梨さん

御代弁、ありがとうございます。!

>sweet60さん

電話帳の下側に読み取りというをのクリックすると
名刺リーダーが立ち上がります。
似たようなアプリがありますが認識度が悪い物が多くあまり使えませんでしたが
この純正は認識度が多言語混在でもとても高く殆ど修正することがないので
名刺管理が多い自分にはとても助かっています。

そのときに同時にQRコードも作成してくれるので
他の人に登録内容を伝えるのに簡単にできます。

マルチウィンドウはandroid7にアップデートされてから使えます。
(自分のはP9Plusなので以前から付いています)

カメラでの長押しはもう一度動画貼ります。
明るさを気軽に変えられるので便利です。

書込番号:20465388

ナイスクチコミ!0


sweet60さん
クチコミ投稿数:9件

2016/12/08 19:11(1年以上前)

>彩梨さん
>dokonmoさん

ありがとうございます。

電話帳というのは、連絡先のことですか。
読み取りというのが見つからないのですが。

書込番号:20465828

ナイスクチコミ!0


kkkfffkkkさん
クチコミ投稿数:14件

2016/12/08 22:57(1年以上前)

>sweet60さん
>dokonmoさん
私も名刺リーダーが気になっていましたが、honor8では見当たりませんね。p9のみでしょうか?

書込番号:20466640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/12/09 09:31(1年以上前)

機種不明

>sweet60さん
>kkkfffkkkさん

あら・・・・連絡先の下に読み取りというのがないですか・・・・
連絡先は共通かと思いましたが・・・・

書込番号:20467467

ナイスクチコミ!0


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/09 11:02(1年以上前)

電話帳の連絡先(お気に入りや着信履歴じゃなく『連絡先』にしてからです)の一番下に「読み取り」マークありました。
あ、これのことか…とdokonmoさんが言われてる意味がわかりました。
ついでにQRコードで連絡先共有ができ、凄く便利な機能満載ですね。

ある意味、Huaweiってスーパーマリオの「隠し扉」みたいな攻略法が必要な機種で、それが楽しくもある部分ですね。
飽きません。

書込番号:20467653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/09 11:08(1年以上前)

>彩梨さん
なるほど、新しい発見がある、と考えれば悪くないスタイルなのかも・・・?ですね(;・∀・)

書込番号:20467666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sweet60さん
クチコミ投稿数:9件

2016/12/09 13:50(1年以上前)

>dokonmoさん

写真をアップしていただいてありがとうございます。

やはりないです・・・・。
連絡先を新規登録、検索、メニューはあるのですが。

名刺の読み取りができる!と、ものすごく期待しましたが、

バージョンとかと関係があるのでしょうか。
それとも設定でしょうか。

残念です。

書込番号:20468031

ナイスクチコミ!1


kkkfffkkkさん
クチコミ投稿数:14件

2016/12/09 13:53(1年以上前)

機種不明

>彩梨さん
>dokonmoさん
スクリーンショットまで載せて頂き、ありがとうございます。
「読み取り」アイコンが見当たらいのは、android 7ではないからでしょうか?

書込番号:20468040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/09 14:08(1年以上前)

機種不明

そうですね。
android7から変わったように思いますが。
一番下の読み取りをタップするとすぐにカメラ起動しますし、上の名刺をタップしても読み取り用の画面に移動します。

書込番号:20468071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kkkfffkkkさん
クチコミ投稿数:14件

2016/12/09 14:17(1年以上前)

>warrior77riotさん
早速ありがとうございます。
そうだったんですね。
マルチウィンドウなど1月中旬?の7アップデートが待ち遠しいです!!

書込番号:20468087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/09 14:26(1年以上前)

>kkkfffkkkさん
全般的に楽しくなる機能が満載です!
ただ、バッテリーの持ちがイマイチで、ヘビィーユーザーの方は結構不満なのではないでしょうか?
自分レベルであれば、あまり気にならないのですが。

書込番号:20468100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

honor 8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)