honor 8
- 32GB
ダブルレンズ搭載の5.2型スマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 5.2インチ
- 1200万画素ダブルレンズカメラ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全562スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2016年11月26日 23:21 |
![]() |
7 | 4 | 2016年11月26日 22:48 |
![]() |
3 | 2 | 2016年11月26日 19:18 |
![]() |
12 | 2 | 2016年11月26日 15:21 |
![]() ![]() |
24 | 5 | 2016年11月26日 15:20 |
![]() |
20 | 18 | 2016年11月26日 08:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

どうなんですかね〜
キャリアアグリゲーションをオンにしたことそのものでバッテリー消費が上がる、というよりは、速度が上がることでネットトラフィックの量が増えてバッテリー消費が増える、というほうが、大きいかもですね。
もちろん、バンドを掴みにいったりいかなかったり、そのへんの消費もありそうですが、かなり、環境差が大きいでしょうね。
私はあまり感じないほうかな〜。
書込番号:20430496 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
honor8を楽天モバイルでデータSIM付きで購入して即解約しようと思っているのですが、購入するときはVプリカでも購入できますでしょうか?
書込番号:20424435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Vプリカで契約できるか、
だけを楽天モバイルに問い合わせた方が、正確な回答が早く得られると思いますが…。
書込番号:20424458
4点

殆どの会社が普通のクレカのみで、楽天も同じです。審査のないクレカもどきは対象外でしょう。
一部のデビットカードのみ、利用可能です。
https://mobile.faq.rakuten.ne.jp/app/answers/detail/a_id/26067
あと、契約手数料も必要です。
書込番号:20424584
3点

楽天モバイルに問い合わせたところ、やはりVプリカでの支払いはできないとのことでした。
父親のクレカなどで購入し、解約手続きを自分でやってもいいんですかね
書込番号:20428669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

楽天モバイルなら自分の口座を楽天で作ってデビットカードで契約ならできるのでは?
http://gurabi605.staba.jp/web-AdSense/post-1042
書込番号:20430375
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
データSIMでhonor8を購入し到着後即解約しようと思っているのですが、その場合のMNP予約番号は必要ないですよね?
今はiPhoneで某キャリアを使用し2年縛り使い終えたらイオンモバイルなどにhonor8で登録しようと考えてます
書込番号:20429247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>敢闘さん
データSIMでの使用ならばMNPの予約番号は必要有りません
キャリアの2年縛り後の音声通話SIMでの乗り換えについてはMNP予約番号が必要になります
書込番号:20429266
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
楽天モバイルで、マカフィーセキュリティーの契約をしました。アプリをインストールして使用しているのですが、画面ロックがかかる度にアプリが無効になり、その都度有効にする…という状況に陥っています。どのようにすれば改善するのかお分かりの方がいらっしゃいましたら教えてください。
書込番号:20428665 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定
→詳細設定
→バッテリーマネージャー
→マカフィーを保護
でどうでしょう?
書込番号:20428767 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

できました!今のところ、画面上に有効になった状態が維持できています。ありがとうございました☆
書込番号:20428908 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
スリーブ状態や待ち受け中にLINE@やYahoo!メールの通知(着信音やステータスバーへの表示、待受画面の通知)が来ません。
これって仕方ないんですか?仕事で使うので死活問題なんですが〜
もちろん端末やアプリでの通知設定は済んでます。
書込番号:20394775 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ださきちえもんさん
恐らくバッテリーマネージャーの保護されたアプリで保護すれば大丈夫です。
Yahoo!はわかりませんが当方はlineは問題なく通知されています。
ハーウェイはバッテリー管理が厳しく保護しないとバッサリ切ります。
書込番号:20394978 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ださきちえもんさん
追加です
場所は「設定」「詳細設定」「バッテリーマネージャー」「保護されたアプリ」で該当アプリを保護すると大丈夫かと思います。
書込番号:20394992 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

自分もLINE通知がこない為に、iphoneユーザーや他のandroidユーザーの方に、設定をいろいろといじってもらいましたが、結局わからず諦めていたのですが、ここのクチコミで対処法を知り(ぶぶちっ!さんのおっしゃる手順ですね)、今はしっかり通知がくるようになりました。
書込番号:20395136
1点

おかげさまで解決しました!
iPhoneからのMNPだったので分かんないことだらけで…
それにしてもいろんな設定がありますね。
何を設定したかきちんと把握してないとですね汗
ありがとうございました!
書込番号:20395142 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私はGmail使用なのですが、バッテリーマネージャーの保護のアプリ一覧にGmail が出ないため、保護出来ません…この場合は違う方法になりますか?
書込番号:20428899 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
限定100人と狭き門ですが自分はさっそく応募してきました、選ばれるかは微妙なところですが
だいぶUIも変わるみたいですし楽しみです
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdYPu2my6tqE5h-jAKkjuW_i0nX1Q96sWX8QYi-lEmtwsly-A/viewform
4点

どうなりますかね〜。
Android6が、神のような安定感なので、この安定感が崩れないことを期待してます。
書込番号:20416339 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

100人は狭き門ですよね。
現時点で、日本で何台販売されたんでしょうかね?
当選確率はどれくらいでしょうか?
前機種のhonor6PLUSのときもテスターに応募しましたが、当然のごとく外れました。
書込番号:20416426
1点

もうしこみましたが来年早々にアップデートは早いですね。
前のzenfoneは中々6にならなかったんでオナ8にしてよかった
書込番号:20416668 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

honor6のアンドロ6化でバッテリーの消費が激しくなったので様子を見たいですね。
ちょいトラウマ
書込番号:20416729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応申し訳してみました。
当選するかはわかりませんが。
正直不安もありますが、期待もありますので^_^
書込番号:20416769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

申し込みの締め切りが、11月30日のようですの家に帰ってから、今晩にでも申し込みたいと思います(先着順ではなく抽選のようですので)。
書込番号:20416908
0点

皆さんなかなかチャレンジャーですね(^_^;)
私はこの端末がメイン(仕事兼用)なので、さすがにそこまで思い切れないです・・。
書込番号:20416978 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今気づいて訂正。
「申し訳」じゃなく「申し込み」の間違いです(笑)
スマホの予測変換、文字途中でも出てくるから便利ですけどたまにこういう事が.^^;
お恥ずかしい限りです。
書込番号:20417916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>彩梨さん
あ、私も、この機種にしてから誤記が増えた気がします。
おそらく、候補の選択のときに、タッチミスで選び間違いが起きやすいんでしょうね。
選択候補が上に出るので少し押しにくい・・・感じかな〜
書込番号:20417929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

google日本語入力では仕方がないかも。
有償のATOKの方がいいかな?
書込番号:20417952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

P9の書き込みでandroid7になると「GPU性能を発揮する」という書き込みを見かけたんですがhonor8でもGPU性能上がったりするんですかね_?
書込番号:20417953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>warrior77riotさん
ATOK、気になるんですけどね〜。
文字入力に1500円は・・・。。
他のアプリが150円くらいなのを見ちゃうと、なかなか買えないです(^o^;)
書込番号:20418083 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>おいっちに!さん
ならば、simejiで!
書込番号:20418460 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぶぶちっ!さん
Android7からは正式にvulkanが使えるようになります。
ということかな。2年遅れでようやくiPhoneに追いつきます。
対応アプリが普及するには時間がかかるでしょうけど。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Vulkan_(API)
書込番号:20418465 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>亀の子わたしさん
返信ありがとうございます。
honor8はコスパ上々な端末ですが、唯一GPUが弱いという書き込みをよく見かけました。
アプリ対応待ちのようですが、少しでも良くなるといいですね。
>おいっちに!さん
私はATOK Passportのベーシックに入っています。286円/月で10台までwindowsPC、タブレット端末、スマホに入れられます。自宅でPCを複数使用し、家族で使用している自分名義のスマホに入れています。高めですが、PC版は特に使い勝手が良いため、複数使えるこれにしています。
書込番号:20418584
3点

こんな感じですね。
https://www.youtube.com/watch?v=ghJpUdKHavg
ステータスバーは大きく変わりました。
大きく変わったのが今までのUIとandroid標準の選択が出来る。
デュアルウィンドウに完全に対応
Huawei shareというのがありますね。家族で持っていれば便利かも。
https://www.youtube.com/watch?v=Jq2Eyuj2WWk
Mate9と同じであればF2FSファイルシステムになり高速に。
GPUのAPIがVulkanになり今までの2倍近く高速になる。(かも?)
一応、kirin950はVulkanに対応しているのですが未確認です。
https://www.youtube.com/watch?v=P_I8an8jXuM
フレームレートが凄く上がり、低負荷でCPUのマルチコアに対応しています。(OpenGL ESは2個しか動かない)
iPhoneのMetal(iOS8から採用)の同等以上になります。
SoCは対応しているので採用されるとゲーマーは大喜びですね。
EMUIはただのランチャーではなくかなり深いところまでシステム改革していますね。
mate9だけかもしれませんがEMUIの指示となっているので5.0共通だと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=744idZIipPU
明確な記載がないのでどれも推測の域を出ませんが・・・責任持てません(笑)
書込番号:20418856
2点

節電系の設定もあちこち複数あり、通知などとのバランスも難しい。もっと統合して簡単に管理できるようになって欲しい。端末管理というアプリがその方向なのだろうけど、勝手に(節電方向に)最適してしまう傾向。Nugartになったらましになってほしいです。
次のシステムはすでにほとんど出来上がってしまっていて、大幅な改変はできないでしょうけど。というわけで、私も申し込みました。
書込番号:20419030
2点

敢えて人柱になってまでAndroid7を試してみたいってかなりマニアックな人達ですよね。一般の方は、アプリの互換性やOS安定性を見つつ7.0.1などのマイナーアップデートの修正が入ってからの方が良いです。
書込番号:20427861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)