honor 8
- 32GB
ダブルレンズ搭載の5.2型スマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 5.2インチ
- 1200万画素ダブルレンズカメラ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全562スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 5 | 2018年3月15日 16:51 |
![]() |
0 | 0 | 2018年3月7日 06:39 |
![]() |
4 | 8 | 2018年2月26日 09:21 |
![]() |
12 | 3 | 2018年2月26日 00:21 |
![]() |
16 | 4 | 2018年2月24日 07:39 |
![]() |
5 | 2 | 2018年2月11日 18:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
買って割と早い時期に気づいてたのですが、まだまだ、保障あるしいいかと思ってましたが、
さすがにストレスがたまるので、質問させてください。
Zenfone 2 lazerからの買い替えで、スペックはぐんと上がったはずなのに、
Twitter(アプリ、ブラウザ)、やブラウジングしているだけなのに、
突然真っ暗になったり、動きが数秒止まったりします。
ゲームなど、重たいことは一切していません。
アプリも最小限しか入れてませんし、Zenfoneでサクサクできていたことが、
honor8でもっさりしまくりです。
楽天モバイルで購入後、最初に初期化してから使用し始めました。
アプリもZenfoneに入れてるものの一部を入れているだけです。
サブ機として、Zenfoneの方がアプリも入れてるし、雑に扱っているのに、honor8の方がずっと重いです。
というより、Zenfoneでもたついたことがありません。
全然軽いことなのに、多発するのは、
ホームのGoogleのマイクをタップしても、起動しないことが多々あります。
Twitterの通知をたっぷしても長いこと反応しないこともあります。
Googleカレンダーの内容を開こうとしても、文字が表示されないことも多々あります。
これは、初期不良でしょうか?
もっと致命的な症状なら、初期不良と突き返せるのですが、
スペックが追いついていない時のような動きをされると、どうすれば良いのか分かりません。
同じパーツを使って構成しているはずのスマホで、このようなスペックが低いときのような症状が出るものでしょうか?
もっと、具体的に不良品なのかどうか判断する方法はないでしょうか?
1点

>gantsufanさん
トラブルシューティングをしてみては。
キャッシュ削除、セーフティモードに入れてから、解除してみられる。
SDカードの抜差し等は試されましたか。
Huaweiのカスタマーサービスに問い合わせしてみては、0120-798-288(受付時間9時~20時)
書込番号:21452828
3点

>gantsufanさん
ウイルス対策やメモリ開放のアプリ入れてませんか?
お使いのスマホだけがそんな性能問題があるとしたら何かのアプリが悪さしてる可能性が高いですね。
書込番号:21475519 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>八咫烏の鏡さん
本当は、調べて全て実行してから返信したかったのですが、
honor8のトラベルシューティング、キャッシュの削除、セーフモード、どれもやり方がわからず、今になってしまいました。
Huaweiのカスタマーサービスに問い合わせてみます。
普通のアンドロイドなら、アプリのキャッシュの削除は簡単だったのですが、Huaweiは仕様が独特過ぎて、訳が分かりません。
ただ、自動で出てくる、一週間キャッシュの削除してないのでしますか?
みたいな青い画面で丸いわっかが2つくるくる回るやつは、自動で毎回やってます。
これがキャッシュの削除っぽい動きをしてます。
普通は、再起動でセーフモードを選べるらしいですが、honor8には選択肢が出てきませんでした。
SDカードは電源入れたままで抜き差しするのでしょうか?
>戸外人さん
メモリ開放などは入れてません。
ウィルス対策は、Avastを入れてますが、これまでのスマホで問題が起こったことがありません。
端末のスペック?などを調べるアプリなども試した方が良いでしょうか?
書込番号:21479589
1点

>gantsufanさん
キャッシュ削除の方法は、設定からストレージを開いて下さい。
開いたら内部共有ストレージを開いて、少ししたら計算中…と表示されてからキャッシュデータと表示された所をタップしてみて下さい。
少ししたら、キャッシュが削除されます。
セーフモードは、電源ボタンを押したら、電源を切る、再起動、非常用節電モードと表示された、中から電源を切るを長押ししてみて下さい。
試される前に、取説はダウンロードされていますか?
それと、普段から再起動も心掛けてみて下さい。
下手な説明しかできませんが、分かりますでしょうか。
書込番号:21479602
3点

だいぶ経ってしまってすみません。
ファーウェイに電話して、色々したんですが、解決せず、初期化もしたんですが、
変化なく、持ち込みで修理に出す事になりそうです・・・。
面倒ですが、保証のあるうちにしとかないと、あとで後悔しますもんね。
書込番号:21677653
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
突然、音量調節ボタンを押すと、一回しか押していないのに一気に50%あたりまで上がってしまうようになってしまいました。この現象の解決方法をご存知の方いらっしゃいますか?
書込番号:21656013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
こちらの機種を使ってもうすぐ1年ですが、最近、動画撮ろうと思い、カメラ起動すると、動画✕と出て、動画を撮っててもすぐ切れてしまいます、解除するにはどうしたらいいかいいでしょうか
書込番号:21163095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>aoao4933さん
動画のあとの文字が化けてますよ。(わかりますか)
機種依存文字を使うと他人から見えない場合があります。
動画のあとの文字を絵文字とかじゃなくて言葉の文字で
説明してください(^^)/
書込番号:21163121
0点

動画✕ って・・・意味不明。
P10に買い替えろって意味じゃないかと勝手に推測。
書込番号:21163216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ああ、検索して分かりました。
「動画×」ですね。
回答は私にはわかりませんので、
詳しい人お願いします。
書込番号:21163227
0点

アプリ落ちで動画撮れないの?
アプリ終了させてから
カメラアプリのキャッシュ削除&再起動で試す
それでだめなら
カメラアプリのデータ削除できるのかなあ?&再起動で試す
それか別のカメラアプリは大丈夫か試してみたら?
(例えば LINEカメラとか)
書込番号:21163242 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません、動画バツです(^_^;)
書込番号:21164042 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>aoao4933さん
自分も1年になろうとしてますが、とりあえず問題なく動画撮れてます。
「動画×」は添付の画像の事でしょうか?
ストレージがいっぱいと言う事は無いですよね?
因みに動画は今は、SDにいれてます。
書込番号:21166771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>aoao4933さん
動画バツは標準の撮影モードに戻る為のショートカットです。
ちなみに他機種でも出ますので安心して下さい。
書込番号:21180493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遅くなりました、すみません、解決しております!ありがとうございました
書込番号:21631619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
ソフトウェア更新したら、画面が起動後、10秒以内くらいで全体的にピンク色っぽくなります。
起動直後の数秒は、普通なんですが。
そのような現象、起こっていませんでしょうか?
5点

ヤフーブラウザのブルーライト不具合流行中なのでこれかも?
http://s.kakaku.com/bbs/J0000024624/SortID=21630228/
近場から引用
書込番号:21631105 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最近様々な端末で黄色っぽくなる事象が発生しており原因はYahoo!ブラウザです。
ピンクなので異なる可能性がありますが、Yahoo!ブラウザのブルーライト軽減が有効になっていませんか?
書込番号:21631112
3点

ありがとうございます。
ヤフーブラウザヲアンインストールしたら直りました!
本当にありがとうございました。
書込番号:21631120 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
既に皆様ご存知の事と思いますが、android8.0アップデート対象外が正式になったそうです。
ちょっと残念ですね。
以下、ちょっと古いですがご参考。
https://sumahoinfo.com/honor8-will-not-be-receive-android-8-0-oreo-update
1点

>warrior77riotさん
その記事の後に対象内とありますよ
https://sumahoinfo.com/honor-series-android-8-0-version-up-update-plan-honor8-honor9
書込番号:21623335 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>TANNNOYさん
ありがとうございます。
昨年、honor8がandroid8.0アップデート対象という記事があったので、いつかな〜と思っていましたが、ここんところあまりそれらしき書込みもなかったものでなしなのかな、なんて思ってました。
>今回のものはより公式な確認情報なので、こちらの「アプデ対象になる」という情報の方が正しいと思われます。
とありましたね。
ただ、今月10日頃から始まったアップデートは、いまだに通知がこないんですよね。今月中には順次通知がくるらしいですが...バージョンアップも半年後とか1年後とか...
書込番号:21623946
3点

>warrior77riotさん
私2週間前に買ったばかりなんです
最近デジイチで撮るのが億劫になってきて
日常的に少し写真が綺麗に撮れる3万台の物を探していて
最終的に8か9か迷ったんですが、9の方はフリック入力で感度が...とレビューにあり
いろいろネットで見ているとディスプレイの供給元が数種類あり
あるメーカーの部品を使うとそうなるとのブログが2件ほどあったので
こちらの機種に決めました
元々android7.0でも十分でしたが android8.0になるのは嬉しいですね
あとアップデートの件ですが、私もまだ来てません
3D楽しみです
今までスマホは賞味期限がありコスパが悪いので1万円台の物しか使ってませんでしたが
今回は奮発してよかったです、ライトユーザーでも全然違いが分かりました
私には十分過ぎます(笑)
書込番号:21625101
2点

>TANNNOYさん
自分は1年5ヶ月になります。
今までは2年で新しい機種に変更していましたが、このhonor8はバッテリーが劣化しないうちは使い続けたいですね。
全体的な完成度が高いと思いますし、とにかく外観が素晴らしいです。背面の美しさは無論ですが、画面側の美しさも群を抜いてます。
肝心のバッテリーも、自分は今のところそれ程目立った劣化はありません。ライトユーザーだからかもしれませんが、余裕で2日に一度の充電です。
フリック入力でいうと、google日本語入力も最近(?)見た目や使用感がかなり改善されてます。
長く使い続ける為にも、android8.0に早くアップデートしてほしいですね!
書込番号:21625715 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

ビックカメラが在庫処分したみたいです。
私は数カ月前に3万円台で買っているので・・・
ちょっと悔しい〜><”
書込番号:21589314
0点

速攻値下げして、売り切れしたみたいですね
価格コムの価格一覧も追い付かない
書込番号:21590143 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)